- 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:12:53
- 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:15:12
- 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:15:33
なんか…絵柄また変わってない?
SBRの頃の絵に戻ってきてるように見えるんだよね - 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:16:04
ワシに寄越せ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:16:04
- 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:16:31
- 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:17:45
なんか…ジョジョランズの露伴ちゃんとも違くない?
- 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:18:16
動かないやジョジョランズとも微妙に違うんで意図的にやってるんじゃないっスか?
動かないの新しい方の露伴ちゃんはちょっとマッシブだったのん - 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:19:19
高橋一生イメージしてるんじゃないスか?
- 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:19:43
- 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:20:23
- 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:21:16
- 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:21:18
あざーす 嫌でも見に行ってやりますよククク
- 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:26:14
確かにバンダナやイヤリングに注視しないと誰これ感があることは認めるけどねっグビッグビ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:26:27
- 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:27:32
雑に劣化とかいうやつに天罰が降るっ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:29:41
- 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:30:55
髪型に関してはギザギザより上の部分がだいぶリアル寄りに変遷してきてるんだよね
正直極一部の時期を除いて7部以降はある程度近い書き方じゃないっスか?
8部の時ちょっとアメコミというかディティール強い時あったけどここ数年は7部の辺りとベースほぼ同じなのん - 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:30:57
- 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:31:43
- 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:32:33
その極地がSBRでそこから衰えていってないスか?
- 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:32:43
- 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:32:57
新キャラのデザインの優劣が劣化か否かであって昔のキャラの場合は絵柄の変化ですね🍞
- 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:38:22
露伴ちゃんに関しては色々なところで描かれてるからこっち側も順を追える分全然アリだと思ってんだ
問題はある日突然孫のバンダナを強奪した英国紳士となんかゴーグル付け出した浮気野郎だと思われる - 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:38:45
実際今の絵柄が一番好きって人どれぐらいいるか気になるのが俺なんだよね
ワシは漫画感強い4部か芸術感強い7部が一番好きなのん - 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:15:50
- 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:00:32
- 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:03:12
最近は半袖ばかり着てるから初期は長袖を着ていたことを忘れそうになるんだ
- 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:05:08
しかし…懺悔室原作の露伴も大概ヒョロガリなのです
- 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:05:39
筋肉とか美術的な方向性はちょっと落ちたかもしれないけど全体的なバランスとか目の大きさが大きくなって全体的にアニメ的な可愛さが強くなったと思うのはオレなんだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:08:45
劣化かどうかは判断できないけど
以前のようなスゴ味は感じないっスね
忌無意 - 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:09:15
今…戦闘シーンの緩急(チャーミングマンが擬態しながらナイフ差しに行くとことか弾丸が空中に停止してるとこ)と日常シーンの緩い感じの差がジョジョランズに合ってると思うんだよね
- 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:09:59
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:10:03
1部とか2部あたりの絵柄は黒歴史にしてそう…それが荒キー坊です
- 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:10:11
その部の絵柄で結構変わってるから昔のほうがいいはちょっと違うと思うんだよねほんだら魔少年ビューティーの絵柄のジョジョを楽しんでもらおうかァ
- 36二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:11:06
AIに適応できない作家の悲哀を感じますね
- 37二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:12:24
- 38二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:15:33
- 39二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:15:36
最新の露伴であるブルスケッタみても作画の劣化とか別に感じなかったのんマジで絵柄の好き嫌いのさじゃないかと思ってんだ
- 40二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:16:43
- 41二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:18:09
- 42二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:19:34
- 43二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:21:43
- 44二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:22:17
静かにしなさいっ
誤字ったのをわざわざ消してまでAIの話に持っていきたい>>33に失礼でしょう
- 45二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:22:58
36〜43まで自演してそう伝タフ
- 46二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:23:18
言い方変えてやるのん一回コメントしただけなのにずっと批判に執着してると思ったその思考を教えてほしいんだ
- 47二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:25:29
最近こういうAIにちょっと言及しただけで敵味方みたいなの考えてるのキモいーよ
- 48二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:33:43
最近は結構ギリシャ彫刻みたいな絵柄になってきてると思ってんだ
それも好きなんだけどね