アトラハシース…?まさかオマエ裏切るんか!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:33:32

    →何も関係ありません
    ウッソだろお前

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:34:32

    そういや名前もあって、当初はアリスポジションの子だったのでは?なんて考察がありましたね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:36:35

    ここだけノアとアリスのポジションが入れ替わったミレニアム

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:37:13

    初期アートだとノアがレールガン持ってたから何かしらのスライドはあったんだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:37:53

    キヴォトス(方舟)って名前の世界でノアなんて大層な名前なのにそんなに重大なことしとらんなこの子
    ただただ可愛い

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:38:36

    No.Aみたいな考察されてたことはあったな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:41:07

    アトラハシースもウトナピシュティムも重要要素として出て来たしノアにもなにかあると思うじゃん…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:42:26

    >>3

    あの場面でアリスじゃなくて全裸のノアが安置されてたらちょっと刺激強すぎない?

    はっ、もしかしてそれでアリスにスライドした?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:43:24

    青系の色で「記録」に関わりが深い
    「ブルーアーカイブ」を体現したようなキャラ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:43:56

    初期のレールガンに関してはミレニアムの科学技術説明のためって話だから多分6thPVでのエイミのような見せ方を先んじてやりたかった感じだろう

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:46:07

    >>8

    ロリじゃなかったからその役割降ろされましたは笑う

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:51:57

    キヴォトス→ギリシャ語で「方舟」の意味だからこら総理大臣みたいな立ち位置の連邦生徒会長の本名は「〇〇ノア」やろなぁ…
    ミレニアムサイエンススクールのセミナー所属生塩ノア←なんやこいつ…
    この名前で世界観の重要人物でも何でも無さそうとかこれマジ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています