- 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:48:44
- 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:51:48
ムーバブルフレーム採用前で
マグネットコーティングのみで
変形してるようものだから
けっこうでかくなったとかどうとか - 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:57:47
アッシマーが可愛いのは異論は無い
- 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:00:41
きっとブラン少佐の気迫でデカく見えてるんだろう
- 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:02:20
アッシマーはデッカワイイ、世界の真理だな
- 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:02:34
ガンプラやガンオンだと小柄よりだったからちっちゃくてすばしっこい支援機だと思ってたんだ……
- 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:03:11
なんかちょくちょくサイズ変わってないかアッシマー
- 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:03:28
- 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:04:35
アッシマー 23.1m
マークII 19.6m - 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:04:58
- 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:05:21
- 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:06:34
- 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:08:39
アッシマーもHGUCのアッシマーも傑作だからな…
- 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:09:44
目デカッ⁉︎ モノアイレール(?)の形状も相まってモノアイがホントの一つ目みたいになってる
- 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:10:04
やっぱりパンケーキ部分が「ふくふく」としか言いようのない可愛さを生んでいるんだ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:33:14
でも「散弾ではなぁ!」のシーンはちょっと怖かったよ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:36:19
- 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:40:19
すばらしい着ぶくれ感……
- 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:41:28
三眼のインパクトとビームライフルの独特なエフェクトと散弾ではなぁ!で何気に新訳でめちゃくちゃ優遇されてる機体
- 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:44:07
プラモとかだけで本編見てないと意外とわからないんだよな
見た目的にあんまりデカブツっぽい感じがしないからだろうか - 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:47:07
剛性と防弾性とかわいさを兼ね備えた無駄のないフォルム
- 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:49:13
ゲームやイラストだと中腰みたいになってるからサイズ感が分かりにくいってのはあると思う
- 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:49:14
- 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:53:08
可変MSじゃなくてMAなアッシマー君
一番好きなMSを聞かれたときに正確にはMAだけどアッシマーと答えてる
デザインと謎ビームが好き - 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:36:15
こいつのビームだけなぜかチェーンみたいな形してるの謎すぎるけど好き