結婚←やっぱ要らなくね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:54:28

    金かかりすぎやし
    女も手掛かるしな

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:55:43

    ちな主はやったんか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:00:56

    結婚制度じゃなくて結婚式の話か?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:02:17

    結婚制度の話なら資産とかの話になるので要る
    結婚式の話なら個人の思想による
    ただ花嫁姿を見たいって親御さんならそこそこいる

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:07:52

    まぁ昔のほぼ義務みたいな風潮の頃からどんどん減ってるからなぁ
    自分の人生にそこまで必要としてないと思ってる人は結構多そう

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:09:17

    今の時代なら相手も金稼いでる場合が多いから生活費折半できるだろ
    結婚に金かかるというのは違和感
    結婚式は高いというのはそれはそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:10:38

    職場のマトモな先輩は2人とも結婚してたわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:21:40

    新居への引っ越しや家具家電を大きめに買い替えたりとまあまあ出費はあるな
    同棲でも同じことが言えるけども

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:22:26

    酸っぱい葡萄定期

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:23:09

    いや〜俺も別にいいと思ってたんだけどさ
    彼女がしたいって言うから仕方なくね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:24:25

    >>10

    昔の男はみんなこんな感じのこと言ってたよ

    いつの間にか男でも婚活しないと結婚出来ない時代が来ちゃっただけで

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:25:44

    アフロ田中みたいな「彼女と結婚するんだけど結婚めんどくさすぎんだろ…!」みたいなのがもう共感されづらい時代になったな
    そもそも結婚するかしないか考えるような段階にある男がいないから

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:27:46

    そもそも結婚考えてなきゃ苦労して彼女作らないみたいな雰囲気があるよな今

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:32:06

    結婚式なんかに高い金出したくねぇとかいう愚痴を耳にしなくなって久しい
    結婚に夢を見る人が減って男女共に多くを求めなくなったのはいいこと?だけど、代わりに多くを求めないので独身でもいいやとなるのは必然だったな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:32:29

    今は共働き時代だし女側も働きながら男や子どもの面倒見るのダルいし昔と比べて結婚意識低くなってそうだもんな
    結婚のデメリットも目につきやすい時代になった

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:34:21

    >>9

    すぐこれいうやつ嫌い。まあ、結婚いらないって言ってる人の大多数はこれだろうけどさ。スレ主はがちで理性的立場から主張してるかもしれないじゃん。

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:37:27

    結婚式やりた〜いとか年収1000万はないと〜とか新婚旅行は絶対海外で〜とか
    そういうアホみたいな婚活女性って昔はもっといたんだよなぁ
    そういった女性の愚痴を言ったり批判したりする男性ももっと多かったよ、男女対立が激化している今よりもずっといたよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:37:51

    >>16

    ぶっ刺さったみたいで草

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:38:26

    >>18

    俺は結婚願望あるガキだから刺さる理由がないぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:38:39

    >>17

    まあアホ女と結婚せずに済むんだからいいことだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:39:31

    ぶっちゃけ結婚って基本的に勢いでするもんだから恋に浮かれたアホ女いなくなったらそりゃ結婚率下がるのよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:40:11

    いやしたい人はすればいいであって絶対に要らないものとはならないでしょ
    あと壮大にダルイ話を言うなら結婚して子ども作って増えなきゃ人類滅ぶ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:40:34

    一般人に結婚式は必要ないよね
    その金で新生活として高い家具家電買うかせめて結婚旅行に使うべきだよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:41:54

    >>23

    そして更にもっと堅実に考えて「そもそも結婚する必要ってなくね?」という究極の良コスパ選択肢にたどり着いてしまったと…

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:43:39

    旦那に経済的に依存して生活するのってリスクだらけじゃんみたいなことを女が考え始めたら終わりだったんだなぁって
    男はなんだかんだ彼女が結婚したいって言い出したら仕方ねぇなって腹くくるところがあったし

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:44:27

    >>25

    でも実際自分が女だったら理解できるよな。まあそういう風潮が国家を終わらせるんだけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:45:40

    結婚したい人がすればいいんだよ
    車ほしい人が車買って欲しくない人は買わないのと同じでお互いがお互いの事ヤイヤイ言う必要はないの

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:45:54

    >>19

    句点はどうした?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:45:56

    そもそも結婚しないとかいう最も賢く最も愚かな選択肢
    その時の当人にとっては賢いけど長い目で見るとただ滅んでるだけ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:46:58

    >>25

    共働きでも関係良好な結婚生活が本当の”愛”って事ね

    子供出来ても育休取れば良いしな

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:49:23

    独身男性ブームとかもバブルの景気いい時期に起きたもので当時と今とは全然空気が違う
    当時はフリーターでも稼げる時代だったからマジで金と女と自由のある独身男性が存在したんだよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:49:34

    >>25

    まぁこればっかりは旦那のせいじゃなくて不景気が長すぎて将来への不安とかも有るからなぁ


    旦那がリストラや大怪我で収入が減っても同じ事だし

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:49:56

    単純な足し算ではないけども一人より二人の方が色々と可能性広がるから結婚は必要だと思うな

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:51:25

    >>31

    男視点で見ると金と自由と女がありゃ結婚する必要なしってなるのはまあそうだろうな

    嫁がいなくても愛人がいるなら上等

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:51:59

    >>28

    なんだこいつ、句点なんて口に出した時の語感や文の長さでその都度適当に決まるもんだから無くてもなんもおかしくないだろ。もっとまともな反論してこい

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:54:19

    式に金かかるのは当たり前よ
    問題は…名字が云々で揉めることだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:56:10

    結婚式にせよ何にせよ「無駄じゃね?」と言い出したらそもそも結婚して子どもを作って〜みたいなの自体が無駄だからな

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:57:09

    >>36

    手続きと周知が面倒って愚痴はよく聞くが名字で揉めるってリアルでは聞かないな

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:57:24

    嫁の腹膨らませてまで子どもほしいとは思わん
    と子育ての話に飛びがち

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:58:38

    式はいらないし指輪も高いのはいらないけど子どもは欲しいってのも冷静になるとよくわからん
    式に数百万払うのは無駄で子どもに数千万払うのは無駄ではないっていう価値観はいったいどこから来るのだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:59:10

    >>40

    本能じゃね?

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:59:37

    >>40

    『愛』じゃね?

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:00:26

    >>42

    愛なら愛の思い出作りとして式は無駄では無いんじゃないの?

    まあかく言う私は式とか無駄でしょ派だからよくわからんが

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:00:33

    >>40

    金が湯水のようにあるわけではないので取捨選択の結果じゃね?

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:01:35

    というか人生って無駄じゃね?
    地球の資源を浪費して何もしない
    環境維持に貢献できる人間以外は始末するべきじゃね?

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:02:11

    コスパ考え始めたら生きることって無駄ばかりだよねという境地にたどり着くんだよなぁ(悟り)

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:02:37

    >>45

    おはちきう

    海面見えてますよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:02:45

    >>45

    目的によるだろ。勝手に環境維持を目的としてるけど、人間全体の幸せを目的とするならば資源を全く活用しないことこそ無駄だ。

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:02:48

    >>40

    生物的本能

    いらないという人は子供を作らずそこで末代になるので

    逆説的に今生きている人は基本的に「子供を欲しがる」という形質を両親から受け継いでいる

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:03:15

    「結婚して子供を産まないと少子化が加速する」って言っても現代だと1人か2人までだしなぁ

    色々無償化や支援金を出してももう1人産むより既に居る子の為に注ぎ込む方が良いだろうし

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:05:43

    言うてさ、結婚や子どもも結婚式と同じで、ステータスというかアクセサリーみたいな側面もあるでしょ?
    みんながみんなそう考えている訳では無いけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:08:10

    男にとってのステータスが美人な嫁と可愛い子どもに慕われて一人前の男!みたいな感じになることで
    女にとってのステータスが素敵な旦那さんと可愛い子どもに囲まれてキラキラ奥様になること
    だったのだろうか…?

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:10:31

    する気も予定もないならいちいち要らなくねとか言わなくてもいいんだよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:14:34

    そもそも相手がいなきゃ出来ないんだから相手出来てから考えな

スレッドは5/26 03:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。