- 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:02:24
- 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:03:06
首都はベルリンになると思われる
- 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:03:24
もちろんめちゃくちゃモンゴルにボコされる
- 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:03:40
- 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:05:19
ドイツが経済的に支配してやねぇ…ドイツが軍事的に地域を保護してやねぇ…ドイツが政治的に地域を導くのもウマイで!
- 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:05:41
- 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:06:00
ギリシャが滅ぼすのん
- 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:06:03
待てよ、神聖ローマ帝国の首都がベルリンだった事はないんだぜ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:06:37
- 10第二のビザンツ25/05/25(日) 16:08:42
あの…うちが第三のローマなんスよ 入れてもらっていいっスか?
- 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:09:32
- 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:09:34
そこでだ ローマ教皇に帝位も兼任してもらうことにした
- 13125/05/25(日) 16:09:45
- 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:11:44
最近、YouTubeでローマの歴史チャンネル見たけどめちゃくちゃ面白いんスよね
ロマサガ2並に皇帝死にまくる時代とか最高なんだぁ - 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:12:46
- 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:16:38
- 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:16:58
- 18125/05/25(日) 16:19:05
助かるのん
- 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:19:30
内ゲバでグダグダになると思われるが……
- 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:19:59
出たな王党派マネモブ
今日こそマネモブが王党派ばかりな理由あばいたる - 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:40:40
真面目にドイツが中心的な役割になると思われるが…
- 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:06:07
- 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:20:32
欧州帝位なんてものが出来たとしても今の王族連中では家格が足りなくないすか?
- 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:23:24
マレーシアみたいに任期制で回すという専門家もいる
- 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:30:54
歴史的にみてローマ皇帝位に着くのに家の格なんて必要ないですよ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:30:54
対岸に(内情はともかく)欧州を統一するような覇権国家が出現することをE国は歓迎しないと考えられるが…
- 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:32:38
EU統合で復活するのはローマ帝国じゃなくてドイツ帝国なんだ…だから…すまない…
- 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:32:50
ハプスブルクさん大丈夫?国家的事情を差し引いても息子娘が政治興味なさそうだけど
- 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:34:18
- 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:37:17
その理論だとドイツポーランドバルト三国北欧はローマ関係ないカスじゃねぇかよえーっ
- 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:37:30
- 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:38:00
- 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:39:06
共和制ローマ以外認めない伝タフ
- 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:40:59
- 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:42:04
- 36二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:42:48
- 37二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:43:02
- 38二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:44:22
- 39二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:44:55
ぐるる…カルリスタ王位請求者がいい
- 40二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:45:28
多分ロマノフにする位なら熊のヴォイテクの子孫の方が500億倍受け入れられるものと思われる
- 41二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:45:58
- 42二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:47:22
- 43二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:47:29
自国ですら受け入れられてない雑魚がヨーロッパの王家なんてできる訳ないだろゴッ
ここは年功序列でデンマーク王家にするべきだと思われるが… - 44二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:48:35
- 45二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:49:53
一番金持ってるからリヒテンシュタイン家でいいんじゃないスか?
教皇からローマ皇帝号貰えば文句ないやろ - 46二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:49:56
- 47二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:50:33
- 48二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:52:13
- 49二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:52:25
おいおいハプスブルク家はガイウス氏族のユリウス一門の流れを汲んでいるでしょうが
- 50二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:55:32
わーくにとかほざいてる奴に教えねーよ
- 51二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:56:19
- 52二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:58:52
エチオピアのソロモン朝もご復興だあーっ
- 53二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:00:49
汎ヨーロッパ主義でEUの祖であるクーデンホーフ=カレルギーのとこがやってほしいんや
子孫がいるかはシラナイシッテテモイワナイ - 54二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:01:05
ブラジル帝国が墓から蘇る!
ちなみに来年に帝政復古の国民投票をやるらしいよ
ちなみに前回は支持15%だったやけどな ブへへへ - 55二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:02:22
ローマってことは地中海の支配者ってことやん!
北アフリカ侵略開始だGOー!! - 56二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:04:51
- 57二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:11:50
- 58二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:16:18
- 59二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:22:57
王家として現存してないしそもそもお国がEU非加盟やないけーっ
- 60二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:27:10
- 61二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:05:08
おーっ絵に描いたような王様顔やん
- 62二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:07:42
イギリス王室がいろんな意味で最強だけど抜けたからのう…
- 63二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:13:29
王のポジションである将軍とか大名を解体した結果なんだ満足か?
- 64二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:17:51
- 65二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:21:54
- 66二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:28:11
実質コンクラーベじゃねーかよえーっ?