獣人キャラに人間の耳はあるべき?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:10:25

    完全に顔がケダモノのそれならともかく、人の顔して動物の耳生えてるのに人間の耳まで生えてたら、そっちの方がバランスはいいんだろうけどちょっと違和感感じる。皆は気になる派?気にならない派?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:12:31

    >>1

    必要だと思う?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:13:10

    あったらおかしいだろと思う派
    だって目や鼻や口はそれぞれ動物のものと人間のもの両方ある訳じゃないのに、なんで耳だけはそうなるの?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:13:22

    むしろあってくれた方が髪型変えたりしやすい

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:13:47

    >>2

    だから動物的には何か可笑しいよねって話では?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:14:18

    ワイはそこまで気にしない派
    翼とかも腕あるのに生えてんの??って話になっちゃうので

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:15:33

    別にどちらでも
    同一種族で混合してたら最初はん?と思うけどそれでもそういう作品なのねで飲み込むと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:18:25

    耳四つは違和感はあるけどこの作品ではそういうものだと言われたらそうなのかで終わる
    でもできれば人間の耳か獣耳どちらかに絞ってある方が好みではある

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:18:42

    設定による

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:20:42

    そもそも獣人という存在そのものがおかしいし…
    プリコネREは四つ耳が正しい、それこそ世界の異常性を示すものだから(大半のキャラは気づいていない)

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:23:13

    人間の身体を真似ようとしてそういう姿になったから機能してないけど見た目だけ揃えた飾りみたいな設定だと個人的に好み
    でも別にそういう設定なくてもその世界ではそうなんだろうなって思うだけ
    気にしだすと耳なんか些事に思えるくらいのこといくらでも見つかるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:27:03

    シロコはどうでもいいけどイズナに人耳あるのはちょっと萎えたよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:28:08

    最近は人耳ないほうが気持ち悪く感じるのが俺
    髪で見せないのはわざとらしさが目に付いてな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:29:29

    サーバルちゃんくらい思い切り耳って感じの方が寧ろ安心する

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:32:19

    あっても気にならないけど自然な感じになくしてるとちょっとうれしい

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:34:26

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:35:44

    獣人はファンタジーという前提で話すけど
    二つ耳でも四つ耳でもその世界ではそうなんだと自信持ってお出しされるのが一番重要だと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:37:48

    自然に感じるので無いほうがのがいい

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:52:53

    >>6

    多腕は現生生物にも神話生物にもよくあるからあんま気にならないや

    多耳はほぼ聞かないから不気味

    耳に対応する器官が複数ある生物はあるかもしれないけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:09:10

    ウマ娘は人間の耳がないから耳の横が徹底的に隠されてるんだよね、隠すほどでもなくない?とは思うんだけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:10:37

    >>10

    獣人族のアバターを四つ耳にしたのは開発者の一人の思い付きだとこないだのアニバで明かされたよ

    別の開発者にツッコまれたけど上手く言いくるめて実装の流れになった

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:10:49

    生物的な獣人だったらちょっと気になる
    人ベースににゃんこパワーを宿したとか、合体して獣人状態になってるとかならむしろ人耳なくなる方がへん
    どういう設定の獣人かによる

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:18:50

    >>21

    知ってます

    ネトゲの仕様が現実化(厳密には違うだろうけど そもそも今の現実も現実か怪しい)

    となってる世界が異常なのです

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:29:27

    うたわれるものみたいにしっかり設定を組み込んでるタイプなら気になる。あれは人耳ついてるとこに獣耳がついてる
    ブルアカみたいなのだとあんま気にならん。『そういうもん』で済む

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:34:06

    >>20

    「有るか無いかを明かしてない」から見せるわけに行かないやろ アニメで何度かうっかり描いちゃってるけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:48:29

    まあガチガチに考証とかする作品でもない限りは耳が四つあると頭蓋骨がどうで神経がどうでとかやる方が野暮だと思うんで作品内でバレてない限りはどっちでもええですわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:05:39

    ピノキオにロバの耳が生えてくるシーンがありますが、ケモ耳と付け根の境目が丸見えで気味悪いです。

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:35:35

    ファッションと開き直るならどうでもいい
    獣人とか設定を盛るならデザイン的に誤魔化すなり徹底する礼儀を持て

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:39:41

    頭頂部にケモミミが生えてるタイプなら
    サイドの耳の有無が明らかじゃないと髪型変更させにくいよね…

    人間の耳がある場所がケモミミになってるタイプならその心配はなくなるけど
    猫耳っぽさはなくなりそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:41:27

    そういう多耳の生き物なんだなで終わる
    人耳の位置から生えるタイプが一番好きだけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:43:27

    >>3

    複数対眼はそこそこない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:46:50

    ケモ耳の男キャラをバンバン出す作品なら思い切って多耳として堂々出すのもありやなとショウバイロックとアークナイツを見て思った
    長もみあげつくらなくて済む分髪型の自由度がケタ違いだわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:22:37

    人間の耳とケモ耳両方ある場合と煩くて耳を押さえるシーンでどっちか一方しか押さえないとか耳に関する描写で「そっちの耳はスルーかよ」みたいなのがなければまあ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:38:37

    人間の耳がある部分を隠すために出てくるキャラがことごとくサイドの髪が長いか耳当てみたいなアイテムで誤魔化すの二択になるのはかなり微妙だなと思うようになった

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:22:22

    ない方が好き
    でもあっても気にならない
    耳の位置に獣耳あるのが一番好き

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:24:30

    プリコネはあの世界を作った七冠の一人に獣人オタクみたいな奴がいて、自分の趣味で両方の耳を付けたことが明らかになってたな

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:28:03

    頭の上にケモ耳あって人間耳ないタイプの獣人で
    短髪で顔の横まったいら状態が丸見えのはものすごく微妙でキツかったな…
    ゲームの脇キャラだったけど汎用髪型を流用するにしても別のにしてくれよとなった
    人間耳ない作品はほとんどそこ隠してくれるからそれならいいんだけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:35:02

    >>1

    脊椎動物で翼が生えているものは

    鳥だろうと蝙蝠だろうと翼竜だろうと、形は違えど四肢のうち前肢が翼に変化しているのが普通で

    天使みたいに六肢の脊椎動物なんか存在しないけど、慣れてるから誰も突っ込まない


    同様に自然界に存在しない四耳だろうと慣れれば誰も突っ込まなくなるよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:39:46

    >>36

    ラジラジのは獣人オタクじゃなくて設定の齟齬をその場のアドリブでごまかしたのが採用されただけだぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:48:22

    ただのケモ耳程度ならそれは耳というよりそういうアクセサリーという認識が強い

スレッドは5/26 16:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。