- 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:20:30
- 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:43:52
黒澤がのし上がれたのって近江連合がもうしっかりした地盤ができてたの+黒澤の暴が近江連合の気性にマッチしてたからなんかなぁ
東城会と近江連合とで上に立つ資質みたいなのちょっと違うよね
もちろんその資質に加えてカリスマのある渡瀬とかが出てきてしまってたんだけど - 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:46:12
設定上はレジェンド郷田会長が死んだ上に四天王も一気に消えて近江の地盤もガタガタになってた筈
それが東城会よりも盤石な体制を築いていたのは、まあ黒澤の言う稼げる安定感のある人材による運営
ってヤツの賜物だろう - 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:50:02
- 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:14:42
曲がりなりにもテッペン獲れてはいるという
- 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:25:49
誰も覚えてないだろうけど渡瀬や勝也と並ぶ跡目候補の高知ってのがいて、目立たない奴だけどどういう訳か黒澤に目をかけられてたという話が序盤にあった
名古屋で死んだとだけ言われて音沙汰無かったけど黒澤が黒幕ならこいつもなんかあるなと思ってたら何も無かった - 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:59:46
カリスマや華がないって本人は思ってるしそれがコンプレックスみたいにもなってるけど、渡瀬が本気で慕ってたところを見ると単なる力だけの男とは思えないんだよな