カムニャックの曾祖母貼る

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:24:04

    95年のオークス馬だから30年ぶりかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:26:39

    ダンシングキイの系統は直子はG1勝ってたけど孫は重賞までしか勝ててなかった
    やっとG1馬が出てくれて嬉しい

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:26:43
  • 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:27:16

    競馬って良いなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:27:28

    カムニャックも菊花賞出るか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:27:45

    照哉ニキ絶対ニッコニコだぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:28:52

    >>5

    ダービー馬より先着すると当時でさえ色々言われてたのに今だったらフルボッコにされそう(ダービー馬が)

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:29:10

    桜花賞はビワハイジ
    オークスはダンシングキイ
    秋華賞はどこの牝系が来るかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:30:00

    オークス馬は繁殖にて最強

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:30:59

    >>8

    アルマが京都開催の阪神JF強かったのであいつのところかなって思う

    カムニャックはシュタルケおじさん帰っちゃうから秋華賞だと割引するよう

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:32:05

    牝馬というのが良いね
    この牝系を繋げていけ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:32:38

    >>7

    あれはツヨシしっかりしなさい!っていう当時のネタ込みな所あるから…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:35:17

    馴染みのある牝系が活躍してると嬉しいな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:35:48

    ヴェルメイユ賞行こう

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:36:32

    サンデーサイレンス初年度産駒、フジ・マヤノと同世代

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:56:37

    サンデーサイレンスの2×4ってまあまあやばいな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:57:44

    つまり…夏は海外遠征か

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:57:55

    カムニャック嬢、75%キタサンと同血統で有名だったけど、残りの25%もダンスパートナー(とエルコンドルパサー)がいる超絶味わい深い血統なんだね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:02:32

    SSの長女枠?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:03:00

    これを皮切りに2×4とか3×3みたいな攻めたインブリードの馬が増えたりするのかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:04:12

    ウインドインハーヘアばっか言われてるけど母系はこっちなんだからしっかり注目して欲しいわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:32:49

    >>8

    90年代競馬なら、メジロドーベルかエアグルーヴかもしくは薔薇一族

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:33:43

    >>5

    父と母父が同じキタサンブラック的にはこなせそうではある

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:33:57

    >>22

    薔薇一族は数年前に開花したし今年は誰が出るんだろうな

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:34:01

    >>21

    ラジニケ実況はちゃんとスレ画に触れてて好感持てた

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:37:29

    >>21

    2025年 オークス(GⅠ) | 第86回 | JRA公式

    まず触れるのが「ダンスパートナーから30年」だから痺れるね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:39:22

    しかもあなた今日誕生日ですよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:47:59

    >>27

    ひ孫の勝利にひいおばあちゃんも大興奮よ

    最高の誕生日プレゼントだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:50:12

    >>21

    母系じゃなくて牝系な

    母系だったら母方に入ってるバクシンオーもエルコンも一緒くたになっちまう

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:56:30

    >>8

    ジョスランで今度はケイティーズだったかぁはありそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:16:00

    >>8

    >>22

    薔薇一族

    ダイナカール牝系

    ビワハイジ牝系

    ダンス一族

    そろそろ次はスカーレット一族じゃない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:27:12

    >>23

    距離長いほうが適正あるのは明らかだし、

    メロレン以来の掲示板内…いや馬券内狙えそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:29:00

    牝系がアツくない時代なんてないが、牝系がアツい

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:34:41

    >>23

    とはいえキタサンが京都無敗ってくらい京都大得意だったし秋華賞でも行けるだろう

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:21:08

    >>32

    ディヴァインラヴ「」

    秋はシュタルケおじさんいないから誰乗るかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています