- 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:31:12
- 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:34:00
誰これ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:34:31
ふーん
- 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:34:50
ケースが安くてかわいいのが少ないのが致命的
- 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:34:58
何処の界隈の話?
ワイの周りは普通にAndroid居るよ - 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:35:30
このネタ好きだねえ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:35:55
高いiPhoneじゃなきゃいけない理由をつけるための屁理屈
- 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:36:11
ゲームする時の性能的にiPhoneにしたわ
別にAndroidでも最新機種なら大丈夫な気はするけど一応な - 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:36:20
若い女子の間(偏差値低い学生限定)
- 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:37:08
- 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:37:19
そんなんでハブるとか民度悪すぎるだろ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:37:41
若い女でAndroid使ってるやつ見た事ないしガチだろ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:38:32
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:38:37
- 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:38:57
高校生の時学年80人くらいだったけど女子でAndroid持ってるのは1人か2人ぐらいだった
別にハブられはしないけど圧倒的に少ないのは確か - 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:39:41
- 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:39:43
これ言ってくるのが小学生や中学生の女児という事実
- 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:39:55
iPhoneとAndroid間で相互性がないのが原因とかって話じゃなかったっけ
AirDropが出来ないからハブられるっていう - 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:40:27
- 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:41:12
- 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:41:23
使ってる人が少ない≠人権ない
これ重要ね - 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:41:56
普通にアンドロイドいない?
女まん民どうです? - 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:42:04
お前小娘なのか
- 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:42:07
16歳女Android使用者ワイ「え、そうなの?」
- 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:42:13
- 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:42:17
AirDropを使えぬ者に人権などない
- 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:42:32
俺の負けだ、すまんかった
- 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:42:41
Androidですね
- 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:42:54
どうして人権が無いのか何も説明でき無さそう
- 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:43:01
大昔のWinとmacOSの論争と立場逆転してんだよな
まあApple視点の相手が変わってるけど - 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:43:32
この話題好きだね
- 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:43:49
- 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:43:55
すき焼き弁当を食べようとした人
- 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:44:04
学校でタブレット使うのにipad指定してるのもデカそう
まあそのipadにも格差はあるわけで - 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:45:33
陰キャの証とか結構長いこと言われてるけど営業妨害の域に達しつつある気がする
- 36二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:46:05
なんだこいつ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:46:27
自分は中3の時に初めてのスマホがAndroidだったけどめちゃくちゃ嫌だった
ケースが手帳型のしかなくてサンキューマートとかの当時流行ってた安くて可愛い雑貨屋さんに売ってるようなのはほとんど使えないのが嫌だった
当時はバフられはしなかったけどスペック云々よりみんな使ってるのを使えないのがみじめなきぶんになった - 38二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:46:37
誰が言ってるのかと思って見に行ったら異常者やんけ
- 39二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:47:17
よく分からんやつのことソースにしてる時点で話聞く必要ないよね
- 40二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:47:44
手帳型しかないとか何言ってんだ
まあ手帳型最高だけど - 41二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:48:02
・動作が明らかに遅い
・物理的な劣化が早い
・OSサポートが短い
・人気アプリほどリリースが林檎優遇(どうでもいい木っ端アプリばかり充実)
ていう苦い思い出がある初期泥ユーザーだったおじが叩き棒にしてるとこもあるこの手の論争
てか貼られてるやつがそれ - 42二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:48:23
- 43二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:50:33
二十代女だけどバッテリーの持ちがいいからAQUOS使ってる
次買い換える時もAQUOSにする予定 - 44二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:50:36
個人差はあるだろうけど10代の女の子にとって性能とかどうでもよくてみんなと同じであることが大事だったりするんだよ
大人になると理解できないけど本人にとっては重要 - 45二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:52:45
最近のiPhoneってバッテリーの持ちはいいの?
初めて買ったiPhoneが2年でバッテリー無くなって駄目になったけどその次に買ったAQUOSは3年使ってるけどバッテリー全然減ってない - 46二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:54:20
AirDropが出来ないので今撮った画像が共有できない
ケースやアクセのおそろいが出来ない
周りがiPhoneだとAndroidの困った状況を助けてもらえない
学生のうちだととくに上記2つが大きいんじゃなかろうか
自分はガラケーが高校生の持ち物になる頃に高校生だったけど
家庭の教育方針で大学まで携帯電話所持NGだったので
友人には色々と気を遣ってもらっていたしなぁ - 47二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:54:34
こういうのってゲハの派生なんかな
他人のスマホの機種わざわざ気にしなくない? - 48二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:54:43
隙あらば対立煽りしたがるあにまん民
- 49二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:54:50
クルマ通勤なんだよなぁ
- 50二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:54:54
- 51二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:56:31
自分はiPhoneばらまいてた時にiPhone持ち始めた非ガジェオタなので
機種変というかアップグレードのしやすさからずっとiPhone - 52二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:56:43
- 53二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:58:09
みんながみんなじゃないだろうけど女子学生の友人関係においてお揃いって大事だぞ
- 54二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:59:27
多分女子学生にとってスペックは比較対象にならないからいくらAndroidの性能を議論したところでiPhone派からAndroid派になることはないと思う
- 55二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:00:53
iPhoneとAndroidの違いが分かんね
- 56二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:01:44
AirdropとQuickshareの互換性についてはまあね
正直この件についてはAppleを嫌いになりながら他人にはiPhoneをお勧めする要素だと思ってる - 57二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:02:09
このスレで性能議論してる人いないと思うんですけど…
- 58二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:07:36
- 59二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:11:03
ソースとして匿名かつ特に実績や権威があるわけでもない一個人を挙げたところで何の意味もない
掲示板の1レスと変わらないからね - 60二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:24:40
まあアクセサリー類はどうしたってiPhoneのほうが店頭で扱ってるバリエーションは多いしなあ
- 61二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:28:13
- 62二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:55:14
子供はクラスで孤立する危険性があるから多少古くてもiphoneを与えた方が良い
大人は好きなもん使えばええじゃろ - 63二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:11:08
ソースがどんな奴かと見に行ったら普段から女叩き繰り返してるあにまん民みてえな奴だった
- 64二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:33:34
30年程度しか生きてないけど実際Androidだって言ったら何でiPhoneじゃないのって聞かれる確率半々何だよね
大人でさえこれな界隈あるって考えたら学生時代にマスにいないのは結構キツイと思われる - 65二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:34:44
- 66二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:46:37
- 67二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:55:16
AirDropがAndroidにも解放されれば女子学生でも機能的にiPhone選ぶ意味はないよな
早く技術解放してもらいたいものだ
EUがiPhoneの「AirDrop」の公開を要求する背景EUの圧力によって、iPhoneのLightningコネクターが廃止されて、USB-Cコネクターに変更されたことは記憶に新しい。欧州委員会(European Commission)はそれに味をしめたのか、アップルに新たな要求を突きつけてい…toyokeizai.net - 68二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:09:03
Androidのイメージが悪いのは格安キャリアのクソザコスペックAndroidのせいでもあると思う
- 69二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:10:05
- 70二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:10:26
そんなの女がいないあにまんでわざわざ言われてもな
- 71二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:12:57
これはガチだよ
俺の彼女も学校で困るから最新Androidじゃなく旧式でもアイフォン使うって言ってた - 72二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:14:32
- 73二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:15:13
頭が弱い女にはiPhoneで十分だろ
- 74二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:28:17
- 75二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:48:35
そういうスレじゃないの?
- 76二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:53:12
- 77二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:38:53
スペックを気にするような女の子ならAndroidでも全く問題はない
操作が分からず周りに聞くのにAndroidだと周りも分からないので「自分で使えないんならみんなと同じの持てよ…」と冷たい目で見られるようになる
- 78二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:46:09
オタク女はAndroid派が多いよ
- 79二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:48:51
大学でエアドロップができないせいで講義資料の共有の時にハブられるとかなら…まあ、あり得る
- 80二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:50:07
それはさすがに大学に問題あるやろ
- 81二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:51:51
大学でAirDrop使うのって底辺しかいないよね
- 82二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:56:05
Androidおるやん···
- 83二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:57:42
でもイヤホンジャック欲しい人もいるじゃん
- 84二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:05:28
実際android持ってるのは人権ないの?
自分android持ちだったけどそんなことなかったから眉唾ものなんだよね - 85二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:07:35
たから私はXperia
- 86二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:10:57
中学女子の狭い視点での人権なんだろう
自分の周り数人にandroidがいないだけでもそう感じてしまうんだろうけどそれは若さ故で悪いことじゃないんだ - 87二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:17:46
そもそも格ゲー用語の「人権無い」は弱くて使うに値しないから誰も使わないので見かける事が無い
ってニュアンスだけどこの通りだとそもそも存在認知されてないんだから批判とかの話じゃないよなこれ - 88二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:35:36
ついこの間まで高校生だった女だけどAndroidだと馬鹿にされるとか一切なかったよ
実際に馬鹿にされたりハブられたりしてる人は可哀想だけど周囲に民度が低い馬鹿しかいなかっただけでしょ - 89二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:40:10
iPhone欲しいから適当こいてイジメられるとか言ってるだけでしょ
- 90二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:42:15
寧ろiPhone使ってるのを「わざわざ何でiPhone?」って真面目に聞かれてるのを見たわ
自分で稼げない歳なら迷惑かけるだけだし自分で稼ぐにしても若いって年齢ならiPhoneの額は負担
ある程度年齢いってくるとiPhoneのブランド性に惹かれなくなって安くて使いやすければいいやになる - 91二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:55:22
仮にAndroidが全てにおいてiPhoneより劣化品だとしてもそれでいじめたり馬鹿にしたりとか格ゲーマー以下の民度になるけど大丈夫か?
- 92二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:57:20
- 93二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:16:36
そもそも今どき人権なんて言葉使ってる時点で・・・・
- 94二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:19:23
ゲーム買ってくれないなんて毒親!とか言ってる中学生?
- 95二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:33:34
- 96二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:36:20
ガキの特定コミュニティの差別要因なんて主観まみれの基準でなんとなくおしゃれか否かみたいな事だったりするからな
カスみてえなマウンティングでカーストが入れ替わる