- 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:50:47
- 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:52:12
もし学校に超高レベルのNTの一般教師がいたら大体解決だな
- 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:52:19
確かに早い段階でマチュをボコボコにして心を折ってくれる人がいればルートは変わりそう
絵面が酷いことになるけど - 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:52:20
悪い大人で満足することもないと思うけど
- 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:52:50
- 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:53:09
マチュの話を一旦否定せず聞いてくれる大人
- 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:53:15
ろくなことにならない
- 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:53:42
マチュごと悪役側ならそういうのいそうだけど…
- 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:53:56
- 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:54:13
コモリさんが一番安定してると思う
導くとかじゃなくてフラットに接してくれそう - 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:54:45
例えば偶々歩いてるところにシャリアブルとすれ違ってニュータイプキュピーンしてスカウトされるとかそういう方面なら誰にも迷惑かからないしマチュも乗り気になりそうだな
- 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:54:53
でも割とガチでそれはアリ寄りのアリーヴァデルチ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:55:12
他のポメラニアンは警告してたやん
- 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:56:06
導いてくれるって正しい方向に誘導してくれる大人がいる前提になるけど
逆に反面教師になるようなヤバい奴じゃ駄目なんかな - 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:56:08
- 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:56:10
先生にだんまり決め込んでた時点でなぁ…
- 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:56:35
導くといっても戦いの中でのパターンが多くて普通の一般人として導けるキャラって少ない気がする
- 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:56:38
- 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:57:22
結局人って痛い目に合わないとわからんからね
- 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:57:41
- 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:57:42
必要だったのは愚痴を言い合える友達だったんじゃないか
- 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:58:55
- 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:59:18
- 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:00:03
- 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:00:04
NTの苦悩をわかってくれる人
それこそバナージとかマリーダさんとか本編後のリディみたいなユニコーン勢が強そう - 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:00:47
あの年頃の言語化できない不安不満はそれこそNTでもないとなかなかうまく発散させてやれないよなぁ
それでもタマキさんやニャアンとの不和は時間が解決する類いのモノだったんだけど、「時間切れ」が来ちゃったのがね - 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:02:40
ロッカーでエグザベ君に感謝できるような子ならエグザベ君とか良かったかも、今回のニャアンに対する態度を見るに才能を認めて席を用意してくれる好青年だし
- 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:02:51
- 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:03:29
- 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:03:37
正確には「擬態してる悪い大人」だな
- 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:04:11
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:04:35
- 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:04:55
- 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:05:02
- 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:05:34
普通じゃない人で・秘密を共有して・感覚も共有できたニャアンですらキレられるので非常に難しい
特別な人間でありつつマチュの立場を脅かしてはならない、っていうのが友達として難し過ぎるのよね - 36二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:06:27
一歩先を行って破滅するアウトローな同年代な反面教師がいればよかったのか?
とか考えたけど現状描写されてるマチュの性格的に自分がどん底に落ちないと無理そうな気もするな - 37二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:07:03
ブライトさんに殴ってもらってアムロに実力差見せつけてもらえばなんとかなるかなぁ
フォローはフラウボゥに優しくよりカイさんから皮肉まじりのほうで - 38二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:07:20
やっぱりマチュが成長するしかないよ、マチュが求めてるものって矛盾してるんだよ
- 39二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:07:36
年上の存在に対しての信頼度0こえて-いってそうなんだよな
クラバに出るのも自分本位だけどアンキーにバラされると色々困るという負の信頼があったし
元々敵の言葉を信頼できるのかって心情なのかもね - 40二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:08:26
なんか普通やら特別やら言葉にくくってる人いるけど結局はNT能力分かってくれるかどうかだろう
感覚的な事を言語化しないでも分かってくれる大人がいたら保健室登校みたいになってもおとなしく過ごしそうな風には描いてると思うぞ - 41二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:08:32
- 42二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:08:57
- 43二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:09:24
カツみたいに英雄願望先行の、能力はあるけど危なっかしいウザキャラも居るしな
- 44二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:09:25
アグレッシブに「外の世界」に連れ出していってくれる人が欲しい
この時外の世界はアングラな世界でなくてもレースとかHipHopとか冒険とかなんでもいいので「非日常」に触れさせる
つまり(俺の観測範囲で言語化すると)ゼアルの遊馬の父の九十九一馬がほしい - 45二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:09:36
- 46二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:09:39
- 47二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:10:37
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:10:55
マチュにちょうどいい大人がいないのが悪いみたいな方向にもっていこうとする人は多いが
むしろ子供を言い訳に大人の責任にするのも大概という気しかしない - 49二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:12:17
- 50二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:13:11
叩き直すとか殴って貰って解決するとかより、ちゃんと話を聴くのが先決じゃないかなぁ…
- 51二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:13:26
マチュが最後まで失望しなかった大人ってシイコさんになるんで
あれでいいのかという疑問は残る - 52二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:13:49
タマキさんはバッドコミュニケーションしちゃったし、アンキーはそもそもマチュが思うようなかっこいい大人じゃないタダの小悪党だったのよね。
そんな状態で無理矢理分からせようとしても相手に響かないよ。
- 53二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:14:11
バナージとかも日常に違和感を感じながらもちゃんと言葉にして対話してたしな
多少なり個人の性格の問題はあるだろう
周りの大人やNT能力のせいするのは違うと思う - 54二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:14:29
少なくともこれまでは閉塞感抱えつつ良い子で過ごしてたんだろう
我慢して溜め込みがちの鍵っ子が自分を解放する方法を手に入れたんだ - 55二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:14:41
話聴いても意味ねえだろ
理解できなきゃ - 56二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:14:42
- 57二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:15:01
キラキラにのめり込んで犯罪者になるよりマシマシ
- 58二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:15:22
結局こういうやつには鉄拳制裁するべきなんだなって
- 59二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:15:44
- 60二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:16:08
あれこれ言うよりかは衣食住と引き換えに、ちゃんとした監督者のもとで
難民の孤児支援のボランティアとかやらせた方が自省できそう。 - 61二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:16:21
- 62二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:17:24
- 63二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:17:39
- 64二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:18:32
昭和の頑固おやじみたいなの多いなあ
- 65二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:18:59
ニュータイプに関しては一般人は情報持ってるのか?と疑問視するスレあったな
ニュータイプの話をするのは軍人だけってやつ - 66二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:20:21
まずその話ってなんなの?
- 67二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:20:46
- 68二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:20:57
- 69二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:21:35
- 70二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:22:00
あにまんでは否定されがちだけど割とシロッコはいい線いくと思うんだよな
別にずっぷりハマれってんじゃなくてさ - 71二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:22:16
いつものマチュ殴りたい奴らのスレか
- 72二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:23:18
マチュがクラゲになりたいとかほざき出したのはバイトしたがってた時に母親から頭ごなしに否定されたからもう対話できないと思ったんだろ
叶えられるレベルの要望を無視されたから今度は無茶振りして困らせるっていう子供の反抗心 - 73二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:23:53
- 74二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:24:27
本編のマチュが幸せだったよ、勝負に負けたからこうなっただけ
- 75二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:24:33
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:24:50
- 77二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:24:57
バイトしたいクラゲになりたいと本人なりに語ってるのに無視して拒絶したからなタマキさんは
そりゃマチュも何言っても無駄と信頼性無くすよ - 78二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:25:05
- 79二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:25:21
- 80二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:26:36
- 81二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:26:46
- 82二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:26:49
どっちのほうが有益か言ってくれなきゃ分からない
- 83二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:27:22
- 84二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:27:28
- 85二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:27:41
マチュ回りって別軸でいろんな問題とか欲求が絡まってるから一元的には解決できないと思うんだよねぇ
少なくとも
・思春期/NT由来の違和感や閉塞感
・シュウジへの執着?恋慕?
・GQ強奪やクラバ参加等の遵法意識
は全部別立てで考えないとダメで、今回全部いっぺんに暴発したから話がややこしくなってる
1番目2番目に関してはまぁいい出会いがあるか時間を置けば解決するだろうし
3番目に関するところで言えば今まさに条約違反すれすれのソドンやキケロガが頭の上を飛んでて
軍警と市民の信頼関係も崩れかけ、目の前で虐げられてる難民を見てるので難しいところもある気はする - 86二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:27:55
- 87二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:28:38
すまね~ん
- 88二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:28:58
やっぱマチュのパッパ、どうしてるんだろうなぁ…と思う いい人ではあるんだろうけど
- 89二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:29:02
徹頭徹尾説明されないとわからん人も居るって感じかねこれに関しては
- 90二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:29:16
- 91二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:29:18
- 92二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:31:07
自分がそんな風に関わってもらえて立派に育ったからマチュもそう接してあげればいいんだって思ってるんやろ
- 93二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:31:18
でもそれって押し付けにしかならないんだよね…
- 94二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:32:02
- 95二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:33:11
マチュはマチュでマ○コでモノを考える程女ではないのよ
- 96二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:33:28
- 97二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:33:50
- 98二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:34:44
製作陣はどう決着つけるんだろうな、マチュを可哀想な子として描くのか、ただのヤバい子として描くのか
- 99二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:35:12
基本的にキラキラをくれたシュウジ以外の全員を見下してるから、水を向けたところで率直に自己開示なんてするわけない
ニャアンが同じキラキラの輪に入ろうとしただけであの拒絶なんだから - 100二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:35:32
親キャラに対して厳しくみちゃうのはしゃーないよここの奴はあにまんにくるような育てられ方してるんやから
- 101二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:35:47
- 102二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:36:15
- 103二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:36:51
大人に責任転嫁してるけどマチュの態度が周りの大人に舐め腐った態度取るのがイケてると勘違いしてる不良みたいだしなぁ···それまで優等生だったのがいきなりそうなったら混乱するよ
- 104二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:37:04
- 105二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:37:10
アンキーは同性だから大人の女からの助言っぽく見えただけで実態としてはどしたん?話聞こか?族の寄り添い方だからな
タマキママは愛はあるけどNTではない以上マチュの根本的な違和感を理解できないので
本人なりに向き合おうとしても娘が反抗してふざけてるようにしか聞こえない
やってくれる義理は特にないけど能力、現在地を勘案すると
シャリアがNTの先達としてマチュに指導しなかったらもうチャンスねぇと思う - 106二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:37:25
こういう時、ちょっと歳が上の人物のいうことなら聞きやすいという話だが
- 107二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:37:39
- 108二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:37:50
自分は(キラキラを見れる)特別で優れた存在だとおもっている時点でどうにもならん
アムロとかカミーユとかジュドーなら
「NTだからって別に特別な人間でもなんでもない、ちょっと便利な道具程度の能力もっているだけ」
って認識だからな(多分全員NT能力もパイロットとしてもマチュより遥かに上)
ほぼずっと戦地か戦地に準ずる厳しい環境にいた男NT組とちごてマチュは
「裕福かつ平穏な日常」で刺激を求めている子供なんよな - 109二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:37:54
タマキ擁護してマチュを過剰に叩いてる人達がそこまで攻撃的なのは子供にも同じ真似してるから?
家族と向き合うためにもやめた方がいいよ - 110二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:37:57
- 111二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:38:15
「捕まるリスク」「死ぬリスク」と「金のリターン」をとってやってる以上裏目が出ることを考える必要があるのよなん
そのうえでやってるんだからinでねーの 捕まるのも許容の上だろ まあ違うつかまり方だが - 112二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:38:17
たぶん同族嫌悪や
- 113二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:38:20
マチュが必要とするレベルでの『本気度』で向き合ってくれる大人が居なかったのはそう。正論で封殺しちゃってコミュ諦め気味になってたタマキさんも口だけで良いコト言ったつもりで罪悪感減らしてたポメラニアンズも結局小物と言うか身内に入れない範囲で良い大人ぶってたアンキーも
ただ、今のマチュに必要な本気度はかなり高いと言うか『(お前が落っこちる時は身を捨ててでも引っ掴んで助けあげてやるから)今は何も考えず走れ!(それで足りないケツは全部持ってやる!)』とかそのレベルなんだと思うよ - 114二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:39:29
- 115二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:39:53
- 116二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:39:57
自分の好きにさせろでここまで来てしまったんだから
大人が導くどうこうがまず無理
痛い目見る前になんとかしたかったら
わりと真面目に焼け野原ひろしに洗脳してもらうしかない - 117二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:40:13
そんな都合のいい大人なんかいなくても普通の子なら問題なかったんや
- 118二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:40:18
- 119二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:40:21
- 120二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:40:33
- 121二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:40:35
兄弟姉妹がいれば違ったのかもしれんな
親の干渉や期待が一点集中しないし兄弟仲によっては寂しさも紛れるし相談相手にもなる - 122二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:40:43
ぶっちゃけ大人に導かれるより自分で折り合いつけるしかないと思う
- 123二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:40:45
タマキ氏はもっと積極的に「◇何故…?」を言える人だと良かったんでねーのとは思うぜ
- 124二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:41:24
クラゲって進路書いてたら次も真面目にやってない答えと思われてしまうってのはオオカミ少年でもあるんだよ
嘘をつき続けたら真実言っても信じられないで タマキさん視点ではそう - 125二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:41:36
タマキは全然マチュの好きにさせてない気が
- 126二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:42:07
- 127二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:42:07
- 128二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:42:10
- 129二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:42:19
ジャミルイメージした。と言うかおなじような言葉をかけてたけどアンキーとジャミルの差はそこだと思う。
凍った湖に飛び込む覚悟で背を押したジャミルと特にケツ持ちの覚悟はなく発破かけたアンキーの
なおジャミルは多分滅茶苦茶マチュ気に掛けるとは思うけどNTだからだからなあ……
- 130二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:42:20
わかってたまるかー!
誰だって辛いことや悲しい事を抱えて生きているんだ
そんな勝手な理屈があるもんかー!
…だっけ?
大人じゃないがガロード呼んでくるとか - 131二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:42:39
- 132二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:42:49
シュウジがガンダムとか持ってないただの現代アーティストだったら
マチュにほどほどの刺激と芸術家という可能性を示してくれる人物になったのでは - 133二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:43:00
ガチャ的にマチュはハズレ側なんだからもっと配慮した関りが必要だったんや
- 134二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:43:09
- 135二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:43:29
- 136二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:43:41
- 137二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:43:46
- 138二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:44:06
一応マチュは先生に促された後母親が話聞くからって言ったらちゃんと答えはしてたからな
最初から聞いててくれない!じゃなくて答えた上で否定されたからほら聞いてくれない!!になってる - 139二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:44:25
- 140二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:44:32
過失10:0じゃないと気がすまないのか君らは
- 141二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:44:42
- 142二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:44:51
親が子供を束縛して普通であるのが悪いって
現代社会の母親の大半を否定するのはどうよ…
そりゃ外れ側の思考だ - 143二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:44:56
- 144二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:45:04
- 145二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:45:23
- 146二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:45:47
タマキ氏というより「タマキ氏をそこまで頭固くしなければならない=頭固くなくては権威の上昇が見込めない人にしてしまった環境」にも原因があるんでねーの
- 147二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:46:06
- 148二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:46:11
- 149二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:46:14
- 150二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:46:35
バイトも「塾よりバイトとかしたほうが……」じゃなく「このバイトがしたい、こういう経験を積みたい」ならタマキさんも答えられただろうけど
お互いに「今やりたいことが何か」「そのためにどうするか」まで解体できないまま「今やりたいことがないならとりあえず勉強で見識を広げろ」しか言えなかった
やっぱ時間が無かったのが悪いよ - 151二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:46:58
- 152二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:47:06
マチュは子供なのに叩くのはおかしい!!って人たち、同じ口でニャアンのことはボロクソに言ってたりするからな
- 153二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:47:12
思春期の子供が親に言われたレール以外の道も体験してみたいって気持ちを理解出来ないなら何言っても無駄じゃないか?
マチュとて「バイトなんてせず今は勉強でしょ」ってバリキャリの親が言ってたらそれが正しい事くらい分かってるから「何故?」と返されても難しいと思うよ
- 154二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:47:25
- 155二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:47:42
- 156二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:47:44
「ほらやっぱり!」は本当に長い積み重ねがあったんだろうな。
何回も似たような経験があったために「何を言ってもムダ」と刷り込まれてしまって、ある種の学習性無気力状態とも言える。
口下手を治す機会ごとに怒鳴られてたんじゃ、子供の側からすりゃどうしようもない。
言葉で自分を表現する力もやる気もないのは育児の成果なのだろう……。
- 157二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:47:52
- 158二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:48:01
義務教育ならまだしも塾は子供が自分で決めて然るべきだろ
- 159二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:48:04
お母さんは普通だなって思ってるマチュがどうとかと別にタマキさんも同じように対話の機会を逸してきちんと聞こうとしない部分があるのも事実ではあるんじゃねえの
そんなの家庭内不和ではよくあることだ
一般的にいい親であることが子供にとっていいになることは別にイコールじゃないから育児って大変なんだぞ - 160二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:48:20
マチュはクソガキ←正
母親は完全に正しい被害者←誤 - 161二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:48:39
正直今までの大人は状況と時間と立場の問題でマチュのメンター足り得なかったってだけでマチュがどうしようもない子ってわけでもなけりゃタマキさんが親失格って訳でもないと思うし案外ふっつーにシャリアとかコモリがメンターやってジークアクスに乗る意味見出すんでないかねえ
あ、アンキーは普通に駄目だと思うよアイツどっちかって言うとマチュの物語における中ボスの立場だし - 162二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:49:06
- 163二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:49:30
- 164二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:49:45
- 165二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:49:53
学生の狭い世界で勉強さえさせてればいいってもんでもないぞ
むしろ積極的に進路決めろと言うならちょっとした社会勉強として本人が望むなら短期のバイトでもさせた方がいいまである
人間は結局社会と繋がらないと生きていけないんだからな
- 166二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:49:55
- 167二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:50:23
- 168二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:50:25
マチュは痛い目を見ないと自分の考えを改められないタイプで
本来だったら人妻の死とかはめっちゃ効くはずだったんだけど半端に死体が残らないきれいな死に方しちゃったから
あんまり響かなかったんだろうなって
もう社会的に死んじゃったし今更な話だけども - 169二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:50:26
仲良くしようじゃ無いか同じ非主流派としてな
- 170二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:50:35
三話で「バイトしてる子もいるよ」に「今は勉強でしょ」と返してるからマチュがバイトしたがってるのは母親に伝わってるよ
- 171二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:50:41
先生が具体的でなくてもいいから取り敢えず何かないか?って方面で促してなかったかあの場面?
具体的じゃなくても先生は話聞こうとしてた流れでタマキも同意した→しかし否定されたから聞いてくれない!になった流れは別に普通だと思うが
- 172二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:50:47
- 173二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:51:22
- 174二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:51:41
上で理想論と時間制限の話が出たけど
エリートキャリアの人生なんて常に時間制限との戦いだよなーとは思う
一番効率のいい手段を一刻も早く見つけて一切ムダなく体力費やして
それだけの最適化することで仕事も私生活もようやく回ってる
ものすごく雑に言えばマチュの話を倍速で終わらせることでマチュの養育が成り立っている
- 175二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:51:45
そういえばふと思ったけどマチュって部活やってないんだっけ
そう言う所で大会とか他校との交流とかで刺激を見つける事も出来そうだけど - 176二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:51:49
まぁギレンとキシリアを排除するって目的が有って、オメガサイコミュを扱えるNTを確保したしなぁ
- 177二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:51:56
- 178二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:52:03
塾辞めたいはマチュから言ってるけどお金勿体ないを理由に出したら親としては(金は問題ないから)勉強頑張れになるのは自然じゃないの
タマキが話聞いてあげれてないのは事実だけどマチュの対話能力が低めなのも事実だと感じる - 179二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:52:12
どっち視点で見てるかって話やなあ
- 180二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:52:19
母親が自分の話聞いてくれないからって、友達の話を聞かずに一方的に罵倒して良い理由にはならんのよな
母親の嫌いなところにそっくりというか、より酷いよ - 181二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:52:42
正直シャリアに関してはどっちにも転びそうでなあ。別に利用するでもいいのよ。何も見返り求めないよりはずっと健全だし
最終目的が見えた時点で一緒に進むメンターもぶん殴って止めるメンターも居るんだし
- 182二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:52:44
残念ながら6話まではいませんでしたね…メタ読み込みの消去法なら今後はシャリアかコモリかな
- 183二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:52:51
- 184二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:53:15
- 185 25/05/25(日) 17:53:18
まあ次回のBパートあたりでシャリアブルが心を折りにくるんじゃね?マチュがやったことでどうなったかを教えてマチュの心が折れたのを見計らってから「マチュを助けるのを約束したようにも受け取れる言い回し」をしてマチュを絡めとるだろ
- 186二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:53:34
- 187二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:53:55
- 188二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:54:17
そもそも聞いてくれなかった理由にマチュが普通に1ヶ月塾サボってたっていうマチュの非があるのから目を逸らすなよ……
- 189二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:54:18
- 190二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:54:22
個人的な印象だけどマチュが欲しかったのは自分を肯定だけしてくれる大人で必要なのは一歩踏み込んでくれる大人
- 191二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:54:27
過失10の傷の舐め合い…
- 192二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:54:39
- 193二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:54:57
明らかコミュニケーション能力が育ってない子どもにそんな社会人レベルの表現能力を求めるもんじゃないよ。社会人でもできない人大勢いるのに。
だからこそ口下手な人がいることを前提に頭ごなしに否定せず、断片的な言葉から子供の欲しいもの、顧客の欲しいものを聞き出す態度がヒアリングで重要なんだ。
- 194二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:55:04
親が親がという現代のNTの姿かこれが
- 195二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:55:19
ラップバトル!
- 196二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:55:20
別にタマキを毒親とは言わないけど高校で強制塾行きは普通に束縛だと思うぜ
- 197二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:55:26
お互い険悪な状態で出てきた一言からタマキは束縛してた!毒親!とか冗談じゃねえって話だわな
親子喧嘩したことねぇのかよ - 198二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:55:47
これからの物語で大きく変わりそうだから楽しみにしとくわ
- 199二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:55:56
言語化できないもやっとした思いや感情を理解して自分のテリトリー犯さない範囲で親身になって距離感持って寄り添ってくれるような都合のいい他人なんぞいる訳ねえだろ
NT同士だって分かり合えても反発や諍いは起こるんだ
とことんまで話し合うとかしてる訳でもねえし家族だって別人なんだからどっかで折り合いつけていくしかねぇだろよ - 200二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:56:00