テガソード教っててっきりテガ儲が作り出した1人宗教だと思ってたんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:13:18

    今回の描写的に結構昔からある思想っぽいんよな…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:14:56

    まぁテガソードが降臨して戦隊達のパワー借りて災厄ぶっ飛ばした結果できた世界っぽいし、信仰ができても不思議でもなんでもない

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:17:43

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:17:53

    >>2

    それはそう

    ただなんでこの時代に指輪争奪バトルロワイヤルを開催し始めたんだろうか

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:19:54

    >>3

    でもテガソード教の思想とすり合わせるとなんか変というか「テガソードに選ばれし5色の戦士」と「テガソード様目覚めるときこの世は真実を見る」だと結構なズレがあったからな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:20:24

    ユニバース大戦の時系列がよく分からないんだよな
    遠い未来の話だと思ったら令和ってしっかり言ってるしな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:25:16

    >>6

    ゴジュウジャー世界自体が遠い未来…とか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:33:49

    >>7

    ・∀ガンダムみたいに一度文明が崩壊して長い時が経った説

    ・ウルトラマンギンガみたいに過去作ロボたちが元の世界よりも数千年文明が遅れた世界に飛ばされた説


    ユニバース大戦はあらゆるユニバースを巻き込んだらしいから後者もあり得る

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:36:57

    よく考えたらさ…俺たちテガソード様について何も知らねぇな…ユニバースロボが戦隊の正義の具現化だとしてもテガソード様が居る理由になんねぇもんな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:28:39

    >>3

    まあ確かに……笑

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:35:51

    エピソード0見る限り
    祈りによってテガソード覚醒してるっぽいから実質現段階で存在する儲ポジの竜儀
    割と重要なのではとは思ってる

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:09:15

    >>11

     神格の維持に信仰心が重視されるのはフィクションだとよくある話だし、テガソード様もそのタイプだったりして


    あくまで自分の勝手な仮説だけど

     竜儀が真っ直ぐにテガソード様を信じ従者としてついて行く限り完全に力を失う事態は避けられるのかも?

     今回の話で物心ついた頃には神話に出会って信仰し続けてるのが分かったし、メディアインタビューでも信仰の域に達しているのは竜儀だけと役者さん自身がおっしゃっていたし、彼の信仰心がそのまま心臓になっててもおかしくなさそう

    (自分の願望も大いに入っている事を記しておく)


     ユニバース大戦でもロボ達がピンチになって「光あれ」と縋ったときに援軍としてやって来て打ち祓った事からも竜儀が神話方面のキーパーソンなのはあり得ない話じゃないと自分も思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:50:51

    >>11

    エンディングテーマでも「信じる者がナンバーワン」って歌われてるしな

    ゴジュウジャーで信じる者と言えばテガ信だし

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:36:18

    >>13

    そういう意味じゃねえよ!?とは言い切れないのが怖い

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:45:20

    >>8

    OPで「遠い記憶尊いユニバース 時空の果てまで連れてって」

    フレーズがあるので

    ・ユニバース大戦はゴジュウジャーの世界線の太古の昔に発生した(ユニバース大戦以降は普通の人類史に収縮しているので年号が他の世界線と一致している)(考古学で研究されているのと、ロボの墓場の朽ち方(風化、苔)発生から長い年月が経っている)

    ・ユニバースロボたちはゴジュウジャー世界線(尊いユニバース)にそれぞれのそれぞれの正史から連れてこられたor複製された(例:ブンブンジャー世界の西暦2025年2/9以降の時間軸から世界線を超えてゴジュウジャーの紀元前に連れてこられたブンブンジャーロボ)(遠い記憶、時空の果てまで連れてって)

    かなぁって考察してる

  • 161225/05/26(月) 21:26:34

    >>15

    OP曲1番にヒントあるかもって発想は無かった

    盲点だった 2番の考察はちょくちょく見かけたけど(2番の色並びが契約順とか) 凄く興味深い

     竜儀が神話方面アプローチの鍵なんじゃないかって上でも書いたけど、そもそも物語の鍵になる情報を持った人物が分かれてそう


    きっかけが先週のゴジュウジャーナルの14話本編予告カット見てからなんだよ

     その上での今回の描写で竜儀が恐らくメンバー中現状最速かつ詳細に神話について知ってるのがほぼ確定して、


     ノーワンワールド関係→遠野兄弟

     伝説のチーム"戦隊"(ユニバース大戦も?)関係→巡先生

      テガソード伝説関係→竜儀


    みたいにそれぞれに現在一番詳しい人が核心部分の鍵も握ってるのかも


     ただそれだとなんで一番シナリオ面で大切なはずの戦隊関係の先生役をゲストキャラにしたのかという疑問は残るから、もしかしたら他にもゴジュウジャー世界における戦隊について詳しい人が今後出てくるのかな?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:42:06

    ちょこちょこ陸王スレで言われてるけど
    陸王がテガソードと直接会話してる描写がはっきりとは書かれてない+竜儀と同盟組んだ理由が謎+灰色の目の時代や陸王自身のバックボーンが全く見えないから

    陸王自身テガソードもしくは厄災関係者なのでは?みたいなこと言われてるよね

    アイドル=偶像だから神と言えば神なのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています