正直ジークアクスの凄さがまだ全然分かってないよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:13:22

    あと数話で真の能力見せるんだろうけどさ
    ゼクノヴァ起こしてるガンダムと比べて、今の段階でどこが凄い機体なのかまだ全然分かってないよね
    サイコミュ起動できても純粋なパイロット能力の差で押さてばかりだし

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:14:46

    オメガサイコミュはともかく、機体の方はちょっとすごいゲルググ(GQ)なんじゃないかとは言われてたの見たような気はする
    主人公機だし頑張って欲しいとこだが……

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:14:46

    真の能力が厄ネタっぽいんだよなこいつ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:16:11

    前に言われてたNT喚起用ならエグザベ乗せる必要ないし
    そもそもMSじゃなくて椅子でいいし

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:16:33

    ムーバブルフレームでないのなら、それでもあの新体操のような柔軟な動きが出来るのは異様

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:16:35

    確かにエグザべがサイコミュ起動しない!とかやってたけど、起動しなくてもわりと動かせてたしね
    今のところはサイコミュが素人が動かすための装置にしかなってない
    特殊武装も見せて無いし

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:17:53

    まず本来の武装が1話で消えてるから本領なんて発揮できないっちゃできないんだけどね…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:19:05

    >>5

    1話の時異様にヌルヌル動いてたアレか

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:19:31

    まあ怒りに反応して明らかにやばい反応してたから...
    マチュが言ってたみたいに世界がパイロットに合わせるみたいにトンデモ能力あるかもしれん

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:19:50

    オメガサイコミュが機能として一番重要なんだろうけど、そもそもオメガサイコミュってどんなもので何ができるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:20:25

    まぁいうて1st時代のMSだからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:20:31

    >>10

    サイコミュあるだろ?

    あれのこう、オメガ!って感じのことができるんだと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:20:34

    適性さえあえば素人のJKでもMS戦できると思えばすごいんだが、確実に分かっているのはそれだけなんだよな

    オメガサイコミュの秘密というか、どういうものなのかがこれから核になっているんだろう

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:21:17

    真の名前すら分かってないんだよなこいつ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:22:04

    >>12

    お目が高いなんつって

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:22:16

    まぁ歯は流石になんかあるでしょ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:30:24

    >>15

    お前ゼクノヴァな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:31:13

    歯…薔薇食べるのかな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:32:34

    >>13

    なんというか今のところ初心者でも使える機体ぐらいの感じしかないねエグザべ君は煙幕とか使ってたけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:32:53

    >>11

    そりゃ赤ガンだろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:34:28

    一応クッソ地味だけどよく考えるとめっちゃ凄い長所として
    ろくな整備も受けられない環境下でガンガン衝撃を受ける実戦を繰り返しても全く問題無く動き続けてたというものはあるぞ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:36:29

    歯だとか勝手に動くだとか異常な機体だったとして設計者はコレ偶然出来ちゃったとかそういうの?マニュアルあるんだよなこいつ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:36:56

    今一番可能性として高いのはゼクノヴァで消えたシャアを呼び戻すのに使えるという線
    あとあのゼクノヴァでワンチャンシュウジが干渉できるようになった可能性出てきた
    今まで勝手に動いてないし

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:37:52

    エヴァじゃないが起動さえすればお手手繋がなくてもパイロットの思った通りに手足が動くのは凄い点…なのかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:38:04

    糞硬いIフィールド盾あるからこの時代のMS相手に大体有利取れる機体ではあるんだけどね
    機体性能は高機動型ジムカス~フルバーニアンいかないくらい?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:39:02

    一定の人にしか動かせないMSってどうやって試運転するんだろう…
    エグザベが乗る前は誰か調整したのかな?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:57:58

    ジークアクス世界自体が正史と比べるとサイコミュ関係の技術が結構進んでるせいで最終話で神コーンみたいなことするのかなって勝手に思ってる

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:10:42

    機体構造の独自性はフレキシブル・スラスターがついてる事と、操縦系統が2つ付いていること
    メインはあくまでオメガサイコミュの試験機なんだろうとは思う

    既存の操縦形式でも戦闘もできるが、エグザベ君の反応速度についてこれておらず不満を上げるシーンがある
    なので間接のモーター性能等はゲルググとそう変わらない程度なのではないかと思う

    ただマチュやニャアンによるサイコミュ頼りの操縦だとかなり滑らか
    操縦者の思考を読む解き、次の動作へシームレスに移行しているからなのかもしれない

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:11:18

    オメガサイコミュの詳細がわからんとなんとも言えない機体

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:03:24

    なんか戦闘向けの能力じゃないような気がするんだよな
    もっと世界に働きかけるというか…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています