あービックリしたー

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:35:08

    ご主人はさ〜せっかくデンテおじの所に行ったんだからそのままベルト直してもらってよ〜
    壊れた物をそのまま使い続けるからこうなる〜

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:43:18

    まずなぜ君はショウマのゴチゾウみたいに昇天しないのか...
    カップに入っているから出られないとか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:45:35

    別スレでケーキングの誕生経緯同様、開発者のニエルブにも思い出あったから消えなかった説出ててワロタ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:47:23

    >>3

    研究仲間がくれた研究資料だもんね()

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:49:39

    >>3

    人間との思い出が詰まってたからショウマ産のゴチゾウとも仲良くできたのか()

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:59:56

    中身出た状態で外部からダメージ入る
    貝なら結構ピンチだが いつもなんともなさそう…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:16:30

    >>3

    ショウマは自分の思い出で自分で使うからいいけど、開発者の知らん思い出背負って戦うラキアが可哀想だろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:30:13

    >>2

    突如浮上したプリンちゃんゾンビ説

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:11:05

    >>3

    人間の研究者仲間から人間界の食べ物を教えてもらい初めて口にする……

    うん、当人にとっては特別な思い出かもしれないな!

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:17:05

    >>9

    たぶん、分かり合える唯一の相手だったろうし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています