ダイ大、ブリーチ、ジョジョ、そして俺だ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:45:42

    それぞれ特殊なアニメ化の例だぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:47:37

    俺も仲間に入れて欲しいんスけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:49:01

    >>2

    たしかに特殊ではあるよね特殊では(哀)

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:49:20

    >>2

    退場っ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:51:07

    >>2

    どこに二度もアニメ失敗する漫画があるのか教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:52:08

    ぬーっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:52:31

    >>6

    入場

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:53:41

    >>6

    ダイジェスト気味なのに面白かったななんなんスかね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:55:35

    ヌーッ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:04:54

    >>9

    あわわお前はアニオリの旧作も原作準拠の新作も評価されているもの

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:24:32

    待て面白いやつが現れた旧作のアニオリで終わった展開w無視して続編を作った黒執事だ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:25:14

    >>11

    wは「を」を打ち間違えたのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:40:05

    自分の好きな作品変身どの例でアニメして欲しいか教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:42:04

    ダイ大か 良いアニメ化だったけどなんであそこまで放送枠と予算と手間割いてくれたのかはよくわかんないぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:42:52

    やっぱり人気作品はすごい
    完結して何十年越しに最後までアニメ化をやり遂げるなんて

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:43:13

    >>14

    まあええやろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:51:08

    >>14

    ドラクエはですねぇ

    一つの評判上げると他のにも宣伝効果が波及するメディアミックスの衣を纏っているんですよ

    何か評判下げた場合は知らない知ってても言わない

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:11:08

    特殊なドラマ化としてお墨付きをいただいている

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:13:12

    >>18

    ハッキリ言ってこのドラマつまんないから、こんなに飯食わせてたら主演が死ぬよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:15:04

    あれっるろ剣は?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:17:02

    ジョジョ1部2部アニメ化の時点でここまで大人気になって7部までアニメ化決定ェするのが読めてた奴が居たら狂人の類いだと考えられる

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:19:33

    >>20

    相対的にスレ画と比べてインパクトが薄いのんな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:20:26

    待て特殊な奴が現れた 内藤泰弘作品だ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:23:35

    >>20

    ジョジョみたいな初アニメ化でもないし

    満を持しての最終章アニメ化とも違うし

    打ち切られた無念を溜め込んだ偏執的アニメ化とも違うのんな


    最初のアニメ化が十分満足できるレベルだったんだ

    リメイクされたという以上の話題にならないと思った方がいいっ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:26:59

    >>14

    モンスターズにもバーンを出したりジャンプオールスター系にダイを突っ込んでみたり権利がこんがらがってたらしい所を整理してからアニメ出したりと明らかに力の入れようが強すぎるんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:28:48

    >>19

    アレェ?健康診断の数値はむしろ良くなったんでしょ?だったら続けないとダメダメエ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:28:50

    >>25

    アバンストラッシュとブラッディスクライドで育った世代が制作に回っているんだ 徹底的にやる気だと思った方がいいっ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:33:50

    4クールかけて最後までやるなんてワタシは聞いてないよッ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:47:52

    >>28

    タイトルがかすれて読めないんだ差し支えなければ教えてもらおうか

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:51:42

    なんじゃあこのややこしいアニメ化は

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:11:53

    >>30

    左か真ん中か右のアニメ化ルートを選べるとしたらどれを選びますか伝タフ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:53:30

    ジョジョの中でもより特殊な例としてお墨付きを頂いている

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:55:04

    >>2

    ゴリラに遊ばれとけと思ったね。

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:59:05

    >>20

    どちらかと言う実写映画の方が話題になってる方なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:00:59

    >>20

    さあね…

    ただ次回はKYM語録・ラッシュなのは事実だ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:40:14

    ジョジョって何が特殊なんスか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:44:45

    >>36

    色々問題で円盤すら出ない幻の1部アニメ映画…

    原作から数十年後のアニメ化…

    明らかな低予算…

    原作と違いすぎる画風…

    人気があった3部をやれない…


    それでも売れていた

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:45:52

    あれっTRIGUNは?

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:47:41

    >>1

    俺も仲間に入れて欲しいんですけど


    YAIBAのファンとして嬉しいがなぜこのクオリティで令和に蘇るッ!したのかわからないのが俺なんだよね


  • 40二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:48:34

    特殊であると同時にスレ画3作の共通点としてスタッフたちに異常作品愛者が多くいる事をワシがお墨付きを与えている

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:49:02

    >>37

    ふうん遠い遠い廻り道だったということか

    (教えてくれて)あざーっす

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:50:47

    >>38

    ああTRIGUNか

    あんた新も旧も原作も全部ストーリー違うからまた別

    ま、全部面白いからバランスは取れてるんだけどね

スレッドは5/26 09:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。