競馬初心者ワイ、推しの子供という概念に脳を破壊される

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:57:37

    デビュー時から追ってた推しが子供を産んだ←????

    デビュー時から追ってた推しが子育てしてる←????

    お転婆でじゃじゃ馬娘な推しが子育て?小さくていつも他の馬に挟まれてた推しが子育て?刺激が強すぎる たすけてくれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:58:44

    いいだろ?ブラッドスポーツだぜ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:00:12

    >>2

    生まれたことがもう脳ヤバいのに、今後推しの子供がデビューして、推しの子供が勝って、ってなってくのがこわい 多分自分死ぬと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:00:29

    みんなそうなるからこんだけ続いてるとも言える

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:03:23

    競馬を見始めた年に脳を焼くスターが現れ
    スターが引退して意気消沈してたら次のスターが現れ
    そのスターも引退したら次のスターが現れ
    そのスターも引退したら少し前世代の馬が復活勝利を決め
    そのうち最初に脳を焼いたスターの子供が現れる
    そうして目が離せなくなるのだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:04:17

    まさにそれが競艇・競輪とかオートにはない競馬固有の楽しみ方じゃね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:06:49

    推しの子を大手を振って応援出来る珍しい娯楽

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:08:44

    推しのお母さんとその子を追っかける目的でフォローしてた牧場のSNS垢に推しと推しの子の様子が載るようになる事が感慨深いというか胸熱というか

    なんかすごいな……

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:08:58

    オルフェーヴルの娘で3年頑張って走った娘か
    子供も無事成長してくれると良いな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:10:38

    最初に追っかけてた馬の産駒がデビューするまで競馬続けてるんだったら
    そこで初心者卒業といえると思う
    例えば今年ならコントから競馬入った奴とか

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:11:14

    競馬おじさんが言ってた
    競馬にハマるのは好きな馬が現役の頃だけじゃなくて、産駒が生まれ始めてからが本番だって
    ワイは来年が待ち遠しい

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:11:35

    ン゙ア゙ア゙ア゙ア゙😭😭😭😭🙏🙏🙏🙏😭🙏😭😭🙏

    www.instagram.com
  • 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:12:11

    スライリーは俺も推し球団のマスコットの名前繋がりで応援してたからいろいろ感慨深い

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:13:36

    >>12

    やばいめっちゃかわええ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:48:09

    フサイチパンドラを現役時代から応援してた人、脳汁ヤバそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています