ディスカバリーは無理だとしても

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 10:49:49

    せめてスタアラには出たかった…
    属性付与したらめっちゃ強くなれそうだし…
    ドリフレ勢のせいでカービィの影薄めだし…

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 10:50:53

    これ何?もしかしてスマブラ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 10:52:23

    キミ元々「こんなコピー能力案が出てきたら問答無用でボツにする」って言われてたやつだし…

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 10:52:45

    >>2

    スマブラだね

    最後の登場はロボボだったかな?

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 10:53:34

    原作スマブラのカービィはもっとコピー能力ふんだんに使っていいのよ
    必殺技とダッシュ攻撃以外ほとんどファイターかスープレックスで事足りるじゃねえか

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 10:54:25

    フラグシップ製で唯一生き残っていると言っても過言ではない子

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 10:56:30

    贅沢かもしれないが

    鏡の大迷宮でゲスト出演したマスターハンドに続いて

    キーラにも出て欲しい

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 10:56:55

    スマブラカービィさんはむしろ他ファイターのコピー能力廃止して原作で出る多彩なコピー能力を技に組み込んでいけ
    使ってるコピーがファイター、バーニング、ニンジャ、スープレックス、カッター、ハンマー、ストーン、(アイス)だけなのちょっと少ないと思う

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 10:58:03

    他ファイターコピー廃止はダメだ絶対にダメだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 10:59:28

    スマブラエアプだけどスレ画がスタアラに出たらどんな使用感になるかな

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 11:01:15

    >>8

    マリオやクッパからはファイア、ゼルダやマルスからはソード…って感じにちょっと簡略化するのも良いかも

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 11:40:00

    カッターめった切りとかの個性が死んじゃうからなあ
    というわけでスマブラの復帰技を変えよう

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 11:41:47

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 11:43:08

    20thのタイムアタックでスマブラ使えたのは楽しかったよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 11:44:20

    色々誤字ったので再投稿

    コマンド技持ちの少ない鏡だと反則的に強いんだけどロボプラだとまあそこそこだった印象

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 11:49:43

    UFOとスマブラはロボボで両方触ったが今だとかみ合わない部分も多かったなあ
    最速だとアイスが激烈強かったはずだったから相対的に立ち位置が落ち着いたんだろうけど

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 12:11:11

    それをするにはまずスマブラが3Dにならないと
    スマブラと同じことが出来るってのが売りの能力なんだから

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 12:13:31

    特別感がある割に意外と登場回数は少なくない

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 12:22:37

    カービィの下強クソ強いんだけどあれカービィやってないよね?
    スライディングだよね?

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 15:17:03

    >>8

    ぼくがかんがえたさいきょうのスマブラカービィ


    弱 バルカンジャブ(ファイター)

    DA バーニングアタック(ファイア)

    横強 ミラーぎり(ミラー)

    上強 スパークアタック(スパーク)

    下強 スライディング(すっぴん)

    横スマ スイングハンマー(ハンマー)

    上スマ 天空つき(スピア)

    下スマ ニードルアタック(ニードル)

    空N こちこちスプリンクラー(アイス)

    空前 しかけばくだん(ボム)

    空後 チョッピング(ソード)

    空上 とっぷうふきあげ(トルネイド)

    空下 ピンポイントキック(スープレックス)

    B すいこみ(すっぴん)

    横B カッターブーメラン(カッター)

    上B ばくれつジャンプ(ジェット)

    下B 石ころへんしん(ストーン)

    つかみ キャプチャーウィップ(ウィップ)

    前投げ キャプチャービーム(ビーム)

    後投げ ハンマードロップ(ヨーヨー)

    上投げ だいどうげいなげ(パラソル)

    下投げ いづなおとし(ニンジャ)

    最後の切り札 クッキンポット(コック)

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 15:25:31

    >>20

    鬼殺しとウルトラソードを消去するのか……

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 15:36:17

    >>21

    鬼殺しは今の横Bみたいに溜めから派生ありそう

    ウルトラソードはソードあるから被るの良くないかなって…

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 15:38:53

    別枠でそういうのを追加するならともかく今のを廃止してまで変えるほどの魅力は正直感じない

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 15:39:57

    下強スライディングと空前か空Nの空気弾は欲しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています