アムロのせいでシャリアの強さが解らない

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:25:24

    ララァより下っぽいのは確かだが
    他の敵と比べるとどれくらいの位置にいるんだろう?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:39:14

    あいつ竹の子ばりに短期間で伸びて物差しになんねーんだわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:39:50

    アムロにうわあああって言わせる程度

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:40:38

    ジオングに乗ったシャアでアレだから終盤のアムロがかなり抜けた存在なのは確か

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:40:49

    少なくともアムロ以外のWB隊撤退に追い込める程度には強い
    つまり最低でも単騎でリックドム12機に匹敵する

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:41:07

    少なくともカイセイラですら無理な相手

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:42:00

    素ガンダムの限界に近い強さ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:42:44

    よりによってアムロが相手だから比較対象がいないのと同義なんだよね

  • 9二次元大好き匿名さん25/05/25(日) 19:43:39

    一応、居場所がバレたら結構あっさりなんだけどオールレンジ攻撃はすごかった
    いや避けるアムロはなんだよってことになるし生きてたカイさんもおかしいことになるが

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:44:24

    ビグロみたいにアムロを気絶させられず
    ザクレロと違ってガンダム本体にダメージ入れられなかったのがね…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:44:36

    アムロシャアララァの次点にあると思うよ
    サイコミュ兵器使えてるだけで上澄だし本編だと太刀打ちできるやつ少ないだろ
    MSV混ぜられるとちょいちょい変なのいるから分からんけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:44:46

    >>4

    まぁでもブラウ・ブロで対策知っちゃった手のもあると思うし→真ん中抜ければいいじゃん

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:45:35

    多少慣らしてから会敵したララァと違ってシャリア初陣だからな
    正直比較するのはフェアじゃないと思うよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:45:41

    シャリアはシャリアで対話を試みたりしていて戦闘能力の底がハッキリしないままだった感はややある

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:46:00

    アムロに一発当ててるしアムロの射撃もかわしてる
    ララァかシャア随伴してたらマグコ前ガンダムなら撃墜できてた(ララァが確信を持って追撃を進言してる)
    ゲルググ乗ってる時期のシャアよりは多分強いくらいしかわからんな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:46:23

    >>2

    戦闘もだけど敵の強さ察知能力も伸びてるだろうしなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:46:35

    経験積んでエルメスなりジオングなり乗ってりゃ作中最強まであった

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:46:41

    アムロに居場所バレた時にすぐ見つかったわって察知して中尉は中尉は全くそのことに気づかず反応できなかったあたり能力は本当に高かった
    相手が悪かった

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:47:02

    そもそもオールレンジ攻撃をほぼ初見で対応、しかも全天周囲モニターですらないのに後ろからの攻撃も回避してる天パがおかしいんだよなぁ……
    実際、カイとかは普通に対応できてなかったし

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:48:25

    ジークアクスのシャリアはシャアとずっと駆け回った後なのを忘れてはいけない
    1stのアムロと逆シャアのアムロぐらい違うと思った方がいい

  • 21二次元大好き匿名さん25/05/25(日) 19:49:01

    カイさんも足遅いはずのキャノンで生きてるのも大概だよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:49:44

    でも所詮アムロのいない戦場で生き残っただけだしなぁ……

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:50:16

    確かシャリアってララァに会ったときララァのNT能力の高さに驚いてたからララァと同等か若干下みたいな印象ある

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:55:38

    一年戦争の生き残りって要するにアムロに出会わなかった幸運な連中ってだけだしな

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:56:55

    カイさんって結構強いんだよね
    アムロ以外のホワイトベース隊の連携すれば相当上澄み
    それを蹴散らせるんだからかなり強いよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:57:58

    ラルや黒い三連星みたいな元々有名なやつ以外にも
    アムロに会わなかったらエースパイロットとして名を残せた無名の兵士もいたのかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:59:17

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:00:07

    あのタイミングの天パマグネットコーティング直前のガンダムに足引っ張間られて思うように操縦できない時期の更に一番極まった時だから終盤アムロの中では大分弱めのタイミングでぶつかってるってのもややこしさを加速させてる

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:00:10

    ララァはマグコ後だから、いくら実戦経験って言ってもララァ>シャリアな気がする

    シャアがわからん

    ララァには邪魔扱いされてて、マグコ後はジオングじゃないとアムロの敵じゃなかったからシャリアと同等くらい?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:00:55

    >>26

    ???<少佐だって、戦場で手柄をたてて出世したんだ、俺だって!

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:02:28

    >>30

    起動直後のガンダムすらコマせない時点で見込み無しや

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:02:55

    アムロより弱いというカテゴリを作って意味あるか

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:04:38

    >>32迷いリミッター外したシャアぐらいしか勝てないからな...

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:05:09

    >>22

    平行世界の活躍まで考え出すとリックドムに乗ってマグネットコーティング済みのG3ガンダムと数度会敵して引き分けてる小説版が出てきてややこしくなるぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:05:43

    一年戦争時代よりさらに経験を積んだニュータイプのエースパイロット……
    そんなのが戦場に出てきたらそりゃかなうわけありませんよね大尉

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:06:34

    アムロのおかげで強さが分かるやつシャアしかいない説

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:06:38

    >>29

    シャリアやララァと同じオールレンジ攻撃が出来るジオングに乗ればガンダムと相打ちまで持っていけてるしゲルググだと厳しいってだけで普通にシャア>ララァでしょ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:08:43

    >>13

    ガンダム型落ちに初の対サイコミュ兵器のアムロと相手したシャリア

    マグネットコーティングしたガンダムにサイコミュ兵器のノウハウ覚えたアムロ

    だから比較したら後者のアムロがヤバすぎ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:09:24

    初陣だったファーストと、一年戦争と戦後5年間を経たGQとでは戦力もメンタルも別物だと思うんだが
    そこら辺はどうなん?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:09:32

    NT部隊と言われてるWB組がアムロ以外はやばかった相手だからなアムロでも下がれ!!こいつは今までの敵と違う!と断言するレベル
    シャリアもシャリアで、このパイロットやべえ!自分なんてこのパイロットと比較したら普通の人や!と言うレベル、最後も来る!逃げろシムス中尉!!叫んでるけど、肝心のシムス中尉がえっ?て反応で終わった

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:10:03

    だいたいアムロと会敵したらシャア以外死ぬんだから強さとか無い

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:10:22

    よく考えればララァもシャリアも初陣で無茶振りされてんな…ジオンはもっと人材大事にしろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:10:37

    >>41

    もしかして…シャアって強いの?

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:11:32

    >>39

    まぁアムロとシャリアで比較するなら

    CCAアムロが丁度軟禁後五年くらいで同等だからそっちと比較したらええんちゃうかGQシャリア

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:12:22

    >>44

    訂正軟禁後じゃなく軟禁解放後

  • 46二次元大好き匿名さん25/05/25(日) 20:13:31

    >>42

    MS乗りは機種転換間に合わないし学徒兵を動員するレベルだからやれるならやれで訓練期間すら惜しかったんだろう

    まぁオッゴとさ明らかに人材使い捨てる兵器とかあるけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:13:42

    ファーストのシャリアは明確なデフレ描写があるからな
    全盛期アムロに敗北することに言い訳を用意されたキャラはシャリアと、
    『未完成』のジオングで戦ったシャアぐらいかな

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:14:25

    >>43

    👺

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:14:27

    >>37

    まぁジオングがガンダムの頭部に当てれたのジオングヘッドで脱出出来た瞬間だからなんとも

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:15:03

    まぁサイコミュ兵器を使いこなせるかのNT数値と操縦能力はまた変わってくるからな。後普通に使っても強いけど、初見殺し性能最強だしその点も。 

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:15:19

    >>43Lv150の人としか戦わないからいつも負けてるだけのLv145の人だからね

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:16:06

    >>42

    アムロ戦がシャリアの初陣って当然のように思ってたけど元々軍属なんだからブラウブロに乗ったのはあれが初めてにしろもしかしたら初陣は既に済ませてる可能性もあるんじゃないか

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:18:03

    >>43

    後の時代だと機体才能格上のハマーン・シロッコと渡り合ってるし…アムロ以外だとシャアも大概無理ゲー

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:18:27

    >>52

    確かに 木星船団の帰還がいつ頃なのか

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:19:09

    >>40

    下がれ!今までの敵とは違う!に関しては単純な強さもだけど初めてNTを兵器として利用した相手だからっていうのも多分にあると思うぞ


    それはそうと初見殺しを動揺しながら一発突破する天パのせいで実力が測りにくいとは思う

    アムロが普段はそうそう叫ばないか、あるいは適当にいなされてた方が強さ自体は分かりやすかった

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:19:33

    正直ガンダムの強さ議論ってパイロット性能と機体性能の複数軸の話になるからわからんくなるよね
    同じ機体で乗ってたらどうなるのーっていうか

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:19:36

    ギレンはギレンなりにシャリアを大切にしたつもりだったんだろう
    信用できる人にしか任せられない役割を与えた
    ギレンは論理には通じてるけど情には通じてなかったのかも

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:20:50

    >>52

    あの人所属木星船団からの引き抜きで地球と木星の往復には4年かかる

    一年戦争開戦時は木星からの帰路だし帰還直後に軍に引き抜かれてギレンと謁見してる

    だから木星航路のほうで経験ないなら実戦経験積むタイミングないと思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:20:56

    >>57

    大切にされた所で実質ツートップの間でスパイしろとかヘリウム運びのおじさんにはキツすぎる職場だと思う

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:23:24

    ファーストだと消極的自殺志望者だったから
    この人が本気だったらどこまで厄介だったかはみんなの想像の中にしかないのよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:24:03

    シャアは冷静に考えるとマグコ後アムロとララァが援護とはいえ戦いの形になれてる時点であれ?バケモンでは?となるんだよな
    一応あの時アムロもララァも割って入ってくるセイラの面倒も見つつだから全力とは言いにくいしもらったぞ!された時は庇われてないと死んでたとはいえな

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:25:39

    >>61

    もらったぞ!されたのはセイラが乗ってることを知らずにGファイターに切りかかってララァに寸前で止められたせいだから完全に実力負けかと言われたらちょっと怪しい

    NTのくせにセイラを感じ取れない奴が悪いとか言われたらなんも言い返せないけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:26:58

    同じ木星帰りということもあるがNTの素養的にはハマーンシロッコに並ぶと思ってる

    NT能力

    カミーユ≧ララァ≧ジュドー≧ハマーン シロッコ シャリア>シャングリラチルドレン>シャア※

      めちゃ高い人たち     高い人たち        普通くらい      なりそこない

    ※NTの素質は低いが操縦技術がすごい


    操縦技術に関しては1年戦争時のシャリアは下の下、練度ほぼ0

    ほぼNT能力の素養のみでアムロをあそこまで苦しめた化け物

    (ララァも操縦に関してはほぼ素人なので、こいつもNT力が異常に高い)

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:27:19

    というかコイツてシムス中尉のせいで逃げれず攻撃食らった感じだったから
    1人だったら逃げれたんじゃないの?

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:28:02

    >>64

    見つかった時点で時間の問題かな

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:28:40

    多分NTとしてはそれなりに強いと思うんだよな
    でもララァやアムロが暴れたせいで強いNTの基準がその2人になっちゃった
    だから強化人間とかNTもそのレベルを目指さなきゃならなくなって地獄が始まる

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:28:47

    シャアの場合、人間関係に足を引っ張られたことを他責にしようとすると、
    そもそも作品の人物相関図のぐちゃぐちゃ加減は、大概お前が元凶だろとぶっ込まれた時に返す言葉が少ない

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:28:55

    >>62

    まぁ初撃でララァ庇ってなかったら死んでるからそこは

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:29:12

    >>64

    シムスじゃなくてコワルが原因じゃなかったっけあれ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:30:01

    わりと忘れられてるコワル

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:31:04

    シャア&ララァvsアムロのときのシャアって、完全についていけずうろちょろしてただけで
    かえって足手まとい、大佐邪魔ですとまで言われた屈辱の回じゃないか

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:31:17

    >>64

    見つかった時点でほぼ詰み、シムスは戦闘はシャリアに任せてるからあの逃げろはマシで気休め

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:32:15

    >>68

    あれは…その…うん…

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:33:19

    読んでないけど小説版ではギレンに勝ってるんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:36:55

    >>62

    一応初撃の事を言ってるつもりなんだ

    シャアの完全感知外からの狙撃時にシャアもらったぞって言ってたからな

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:37:45

    >>71

    それは初戦の方

    2戦目ではかなり良い勝負してたけど上で書かれてるように流れでセイラさんを殺しかけた

    そんで急いで制動かけた隙にガンダムに捕らえられてララァが庇うって感じだね

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:39:34

    実はMCガンダムとゲルググシャアって2戦目は初戦が嘘みたいにかなり良い勝負してるのよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:42:40

    やべぇな、やっぱ大分昔に見た再放送の記憶だけじゃいかんな

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:44:59

    >>72

    敵に銃向けられて「やめろーーー!」って言うのとそう変わらんけどそのタイミングで誰かを心配してあげられる人って素敵だと思うの

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:47:45

    だいたい1stでNT力が高いぞって描写がある敵がシャリララ最終戦時のシャアだけだから、基本的にトップクラスの位置にいる人物ではあるんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:48:01

    シャリアはパイロットではなく船団隊長で
    実験機による初陣で、いきなり全盛期のアムロと対峙してることを
    わざとなのか丸っと無視してる人間が多いよな

    しかも、シムス中尉も乗せてるからそっちも気にしないといけない

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:49:51

    >>81

    逆なんだよ、それを考慮するからこそ難しいんだ

    強いか弱いかでいうなら間違いなく強いんだけどじゃあどのぐらい?って言われると強い面と弱いであろう面が存在するせいで測りかねるんだ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:50:02

    >>80

    元を正せばアムシャララが比較対象な時点で上澄みの部類だしな

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:53:11

    最大解釈すればアムロと同等とかアムロより上までいけるかなー
    最小解釈でもトップ10には入るはず

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:54:27

    アムロと一緒にいるホワイトベース隊もアホのパワーレベリングによって訳分からんことになってたりするから比較対象にならねぇもんなぁ…

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:55:27

    この手のだから何なによ?って議論を無効にするのがジークアクス
    アムロがララァによって能力開花したうように
    対となるMAVによって能力が開花する設定(監督談)
    この世界のシャアとシャリアはMAVによってNT力が格段にアップしているので
    正史とは比較にならないくらい強化している
    だからサイコガンダムもあっさり壊す

    単体では強くなれないよってことで
    NTの本来の力、人との相互理解が無いと強くなれないってのは
    関係性を排除してやたら最強理論を展開するオタクへのアンチテーゼだと思うw

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:56:12

    >>83

    元々ジオンが「連邦軍のNTに対抗するにはこっちもNT出すしかねえぞ」で探してきたのがシャリアだからね 

    ララァとシャリアが虎の子みたいなもんだから弱かったら逆にヤバいのよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:56:58

    カイキャノンに当てたけど全員が初見の武器でもあるし
    実戦経験0は伸びしろではあるけど弱点でもあるし
    天パと戦えてるけどマグコ前だし
    MSに乗ってないから操作系の反応速度わかんねぇし
    そもそも本人のメンタルも万全とは言い難いし

    マジで弱くも強くもとれる両面で可能性のおじさんだと思うわ

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:57:06

    Z軟禁解放された弱体アムロが5年経過したらCCAアムロなんで
    1st時点で覚醒しかけアムロとやりあえてるシャリア・ブルが5年熟成されたならかなり強くなるのも当然ではある
    ジークアクス世界は運動性や動作の速さを引き上げるムーバブルフレームやマグコが0085年時点で存在しないから
    サイコガンダムの強さも正史より弱いだろうけども

    正史の連邦の強化人間の目指すべきサンプルがアムロだから、強化人間のスペックも相応にジークアクス側より高い可能性があるのでキケロガ無双も十分に在り得るのかも

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:57:21

    >>86

    どしたん急に

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:00:03

    >>88

    なんせ1話で退場だからな!

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:00:41

    今更だけどスレ画が1stだから1stのシャリアの話でいいんだよな?
    外伝含めたジオン側のパイロットでシャリアに匹敵するか次点にはつきそうなエースっている感じなん?

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:01:00

    ジクアスは思ってても口に出さないようにしていたのに

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:01:18

    >>86

    NT本来の力で分かりあう訳でもなく人殺しにしか力が揮えないのは人生の悲哀を感じますね…

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:01:45

    >>81

    まぁ上でも言われてる通りアムロ側もガンダム型落ち初の対サイコミュ兵器だから条件はそんなに変わらん

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:02:21

    1人でMAVできるシャリア…が先陣を譲るシャア…より強い天パ
    てかマグネットコーティングされる前の初代で1人MAVできるNTを倒してるのなんなんだよ…

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:03:11

    >>92

    マグコ前とはいえ天パと勝負できてるってめちゃくちゃ加点ポイントだからなぁ…二つ名付きぐらいじゃ全然

    教科書に載ったらしいガトーでようやく比較できるかどうか…後はマイナー外伝からNTを引っ張ってくるぐらいか

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:04:07

    まぁ……無難におちつく格が釣り合いそうなのはガトーくらいじゃないか?
    かたや操縦技術なしNT力ばりばり
    かたやそれ操縦技術ばりばりNT力なし
    総合的に見てトントン、てことで

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:04:18

    天パのせいで強さがハッキリしないけど天パのお陰で評価自体は跳ね上がってる人

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:05:44

    >>94

    それはこれから描かれるんじゃないかな?w

    そもそもNT能力は色んな方面への種類があるのに

    MSだけの戦いの強さ議論してる時点で意味無いよなって話


    マグニートーとプロフェッサーXの強さ議論をするくらい無意味

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:06:37

    >>86

    アムロはララァに会う前から能力開花してたからなんとも

    正史でMAV戦術が主流にならんかった原因まである

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:07:20

    >>100

    まぁ求められてるのは強さの方っちゃ強さの方なんだけどね

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:07:52

    急にGQの話をし始めるやつって私生活が心配になるわ

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:07:58

    のろのろスマホで書いてたら、真上とガトー被りしていたわ
    外伝含めてなら、やっぱだいたいちょうどガトーくらいが思い当たりやすいよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:08:19

    >>101

    その理屈でも、ファーストのシャリアはシャアとMAVしてないのに

    テレパス能力は強力で、初陣でアムロと肉薄してるがw

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:09:33

    >>105

    肉薄(シールドに当てただけ)

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:09:47

    >>105

    マヴとかそんな設定引っ張り出さなくていいよ

    それはもうジクアス時空の概念

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:11:08

    そういやガトーも大概バケモン側だったわ…

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:12:53

    マシュマーとかファラのちの時代のニュータイプとどっちが強いんだろ?

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:14:22

    いい歳こいて最強()アムロに自分を投影してるオジサン達が
    シャリアが強い描写が気に食わないのが分かったw

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:15:17

    >>110

    何がわかったのか分からんが今時その煽りは流行らんぞ

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:15:55

    >>109

    心まで読み取ってるからいわゆるNT能力的なものはかなり高いと思う

    ただ戦闘に直結させた場合だとカイさんを取り逃してオーバーヒートしてるガンダムを捉えきれない程度だから正直微妙な所


    ただマシュマーの時代になるとサイコミュもバチバチに発展してるから単純比較は難しいと思う

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:15:57

    >>109

    射撃と格闘両方やれるファラはちょっと規格外だわ

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:16:37

    さすがに

    うん
    このスレほぼほぼずっとシャリアトップクラスって高評価しかないのにスレの流れにまったく沿ってないわ

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:16:45

    7話以前は
    ここまでやたらファーストのシャリアとアムロの強さ比較なんて出てこなかったよなw
    分かりやすい

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:18:03

    1stのシャリアに関してはブラウブロをシャリア自身で操縦できる環境になかったのが最大の死因だと思う
    ブラウ・ブロの攻撃要因をララァにして操縦要因をシャリアのNTコンビ運用にしてたら持久戦の末にガンダムが持たなくなって天パ落とせてたんじゃねえかな (ララァとシャリアが逆だとわからん)

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:19:19

    >>116

    そんなもったいない使い方するならエルメス2機持ってこい

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:22:15

    >>117

    エルメス出てくる頃にはガンダムがマグコしちゃうやろ

    天パ落とすにはNT用兵器がブラウ・ブロしかないけどガンダムがマグコしてないあのタイミングしかないと思うで

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:22:44

    >>117

    エルメスはララァ以外まともに使えなかったんだが…

    マジで兵器としてはゴミなのよ、あれ

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:23:25

    >>119

    媒体によってはエルメス数期存在しとるんや

    なんならハマーン専用エルメスなんてもんまである

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:23:43

    >>117

    シャリアは十中八九エルメスのビットは使えないからララァをエルメスに乗せてブラウ・ブロにシャアとシャリア乗せればいいと思う

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:24:14

    >>118

    マグネットコーティングしたとしても流石に2機とオマケいりゃもうちょいなんとかなるかもしれんやろ

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:24:59

    この時のハマーンって12歳とかじゃないのか

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:25:04

    >>116

    シャリアも操縦は素人だろ!

    ララァ外してシャリアインして、操縦はジオン系のベテランのおっちゃんでどうだ(ララァはおっちゃんが萎えるので。木星のすごいおっちゃんなら、おっちゃんもはぇー木星のおっちゃんはやっぱりすごいやって萎えずに済むだろう)

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:25:51

    >>124

    シャリア・ブルは登場28歳だからまだおじさんって年齢じゃないだろ!…だろ?

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:26:37

    >>120

    自分でビット狙撃しちゃうようなポンコツ初期型は3機しかいないよ

    うち一号機は自爆、三号機は小説使用

    後のはララァのデータ元にしたサイコミュ改修機

    ララァいなけりゃ開発中止だった機体だぞ、あれ

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:27:17

    >>126

    3機もあんなん作ったんけ

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:27:46

    >>126

    じゃあ一応2機持って来れるな

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:28:09

    MC後でも流石にエルメスとブラウ・ブロで囲めば落とせたと思う
    今度はちゃんと連携取って動き回れるのか…?という疑問が出るけど

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:28:33

    エルメス使えはシャリア・ブルへの無茶振りが過ぎる
    いやメガ粒子砲2門付いてるけどさ…

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:29:41

    >>127

    ブラウ・ブロとどっちがいいのか分かんなかった時期に作ってる


    で、初めてまともに動かせたのがララァで、ブラウ・ブロとジオングの予算と人員凍結して急ピッチでそっちに開発注力しだして、テスト機としてのエルメス完成の流れ

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:29:55

    >>129

    まぁ流石にそんな2機いたら連邦も他の部隊も動員しただろうからなぁ

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:30:43

    >>129

    その疑問にまるっと同意する

    闇雲にオールレンジが複数いてもこんがらがるだけじゃない?

    二人ともそんなに練度高くないんだし

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:31:17

    >>128

    一号機はララァ来る前にビットで自分撃って自爆してる

    で、予算打ち切られそうな時にララァが見つかって使えたから、急遽形にした流れ

    予備機は一機しかない

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:31:33

    >>131

    どっちみちブラウ・ブロにエース二人は流石に乗せられんなぁ

    ジオンはただでさえ人員不足なのに

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:31:44

    >>110

    シャリア腐さんオッスオッス

    普通のスレで難癖つけてアムロを攻撃するの止めた方がいいと思いますよ

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:32:16

    自演乙

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:32:47

    >>133

    そりゃそうだ

    ビット兵器の連携なんてZZ時代にプルシリーズでやっとだし

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:33:18

    この人のMS適正がどんなもんかだけどどうせMCガンダムを相手にしなきゃならいっそジオングに乗せたらどうなるんだろ

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:33:34

    >>135

    大人しくジオング使ったほうがマシ

    どっちもア・バオア・クーで開発中止の煽り食らってる機体だから、この時点で最終決戦性能のジオングはある

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:34:27

    >>139

    MAに近い性質だし普通のMSよりは望みあるんじゃね

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:35:11

    ククルス・ドアンやヤザンに勝てるビジョンは無さそうではある

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:35:17

    >>140

    まぁそこでブラウ・ブロ使う理由があったってことなんだとは思うが

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:35:57

    つまり前衛をシャアゲル、中衛をシャリアジオング、後衛をララァエルメスで天パを圧倒すれば良いんだな!!

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:38:29

    >>144

    それで勝てなきゃ誰も勝てねぇよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:39:41

    >>143

    この時点で開発縮小を食らってるから、とにかくデータほしかったんだと思う

    ジオングと開発チームは同じ設定だし


    最悪、シャリアのデータ無いとジオング動かない可能性はある

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:40:35

    >>53

    しかもその時のシャアは全盛期に遠く及ばないんだよな

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:40:48

    >>144

    ジオンNTトップ3 かかりきりで一機落とすの戦略的にコスパ悪すぎぃ!

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:41:08

    >>142

    ククルス・ドアンは乗り換えないと戦闘ならねぇよ

    ザクじゃビットから逃げ切れねぇし掠っても死ぬ程度の防御力しか無い


    機体性能差が絶望的

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:44:21

    >>26

    撃墜されるまでにアムロに数手使わせる名も無き強者がジクアス世界とかだとエースとして名を残しているかもしれない


    いやでも一部は人妻に処されてるか

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:46:54

    >>150

    コンスコンの12機のドム達

    アムロと戦闘が少しできてた奴がいたからな

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:11:14

    >>144

    前衛が一番邪魔に思えてしまうバグ

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:28:49

    かなりの距離があったはずなのになんでこんなに正確なんだよ怖いよ

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:42:29

    >>144

    非ニュータイプなら誰になるかな

    ニュータイプに攻撃を当てるにはどうしても戦術的攻撃になるけども自分は作戦マクベと指揮官ヤザンと前衛ブランを推す 組める訳ねえ!

    参考

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:18:37

    1stでシャリア・ブルがやってたオールレンジ攻撃って有線メガ粒子砲飛ばして遠隔で動かすだけじゃなくて本体を囮にしながら置いてまわるような使い方するじゃん
    あれがアムロの中で印象的だったから置きバズーカの元になったんじゃないかと個人的に思ってる

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:43:58

    シャリアに夢見てる人多いけどNTの素養的には大したことなくてアムロとララァには遠く及ばない
    ララァ死後の覚醒シャアとの比較すら下だと思うよ
    ジークアクスであれだけ強かったのは戦闘経験の差と相手がオールレンジ攻撃に対応できないショボい相手だったから

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:08:19

    >>146

    データ持ち帰れた描写あったっけ?

    初代アニメじゃシムスの生死不明(たぶん逃げ切れず死んでる)

    UCエンゲージの新規アニメじゃ「データも持ち帰られずに!」と言いながらセイラさんが確殺

    映画じゃ存在ごと消えても動くジオング

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:19:32

    >>157

    その辺わかんないから、最悪〜みたいに書いてる

    出撃理由はデータ欲しいのだけは間違いないと思うが

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:45:14

    >>157

    結局データなくてもジオング動くからシャリアはアムロに経験値与えただけで無駄死に→死なせてやれただけでも…になるのか

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:58:50

    >>159

    死んでもデータ届けて「ちゃんと成果はありました!」じゃ

    死なせてやれただけでも…に台詞が繋がらないからそらそうか

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 04:03:58

    >>156

    夢見てると言いつつ並べる相手が悪すぎるだろ

    そこに及んでないのは百も承知というかそこに並んでたらいよいよ宇宙世紀最強格だからどのぐらい強いんだ?なんてスレが伸びないのよ

    「プロ野球の〇〇選手ってメジャーで活躍してたしかなり強いよね」って話題で「大谷やイチローに及ばないどころか鈴木誠也以下だよ」って言うようなもん

スレッドは5/26 14:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。