現代日本人自己肯定感低いやつ多すぎて草なんだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:32:23

    高卒デブのチー.牛でも自分なりにちょっとずつ身嗜み整えたり仕事頑張ってる俺見習えって思ったね
    自分のこと好きになってから現実逃避しなくなったし

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:33:20

    自己肯定低くても金さえあれば生きていけるしな

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:33:56

    >>2

    自己肯定感低いと「金さえあれば生きていける」って気持ちにならなそう知らんけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:34:56

    自己肯定感って言葉に拘ってるのってうだつの上がらない大人だけだと思ってるわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:35:05

    英才教育されてきたからしゃーないだろ
    本能レベルで低くなるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:35:27

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:35:55

    現代人は運動不足だからな
    脳は運動機能の発達と共に肥大化してきたので運動しないと不調がでやすい

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:35:57

    自分のこと好きになれないやつは何やっても上手くいかねえ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:36:01

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:36:30

    >>9

    見下されたくないなら頑張ればいいのでは?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:36:33

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:36:48

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:37:03

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:37:24

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:37:57

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:38:03

    あにまん自己肯定感低いやつ目立つしね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:38:26

    >>10

    無視すれば良いかイチャモンつけ返せば良いだけなのにな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:38:28

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:38:47

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:39:06

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:39:21

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:39:32

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:39:40

    自分のことすら好きじゃなさそうなくせに他人に愛されることを求めるやつめっちゃ多いのがね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:39:58

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:40:18

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:40:32

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:40:43

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:41:22

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:42:44

    自己肯定感っていう語感から自分の気の持ちよう次第でなんとかなりそうな扱い受けてるけど
    本来虐待とか長期にわたる虐めとか乳幼児の愛着関係といった心の根っこの部分から発生する問題だから
    少し生き方変えたら簡単にコンプレックス回復しましたとかいうなら自己肯定感がそんな低かったわけじゃねえんだ

    本来的には自己肯定感低過ぎる人はかなり切羽詰まった心理状態にあるはずなのに
    なんでもかんでも軽く使われすぎだと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:45:25

    自己肯定感の低下ってセルフネグレクトとかにも繋がって普通に命の部分にまで関係しちゃうから
    自分のことが嫌いですとかそういうレベルじゃないんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:45:50

    筋トレすれば自己肯定感上がるって言われて未来の為にとトレーニングしてるけど俺陰では卑屈マッチョとか陰マッチョって呼ばれてるらしい

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:47:01

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:58:45

    >>23

    自分で好きになれないからこそ他人に好かれたい説

    まぁそういう人って好かれたい割に好意はあまり示さないしその好意が歪んでたりもするけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:12:41

    >>31

    鍛えた自分の身体を見て定期的に努力した自分を褒めろ

    筋トレが自己肯定感目的なら画像や数字で記録を残せば努力の軌跡がわかりやすいよ

    結局、自己肯定感は何かをやって自分も含めた誰かに褒められることでしか身につかないよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:16:53

    幼少期からずっと自分がこの世で1番尊いと思いながら生きてるな

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:17:21

    >>29

    >本来虐待とか長期にわたる虐めとか乳幼児の愛着関係といった心の根っこの部分から発生する問題


    そんな重い問題をアニメや漫画を語る掲示板で軽率に自己開示されても困るし対処できない

    そんな重い人はあにまんやめて専門機関に行ってくれないかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:22:00

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:22:16

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:02:56

    自己肯定感低いと他の人に対して「(なんで自分ごときでもできるのに)こんなことができないんだ」ってイラつくことが増えるらしい

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:47:48

    親に「どうせお前には出来ない(分からない)んだから親の言う通りにしろ!」って言われて
    でもその親がちゃんと出来てなかったりする幼少時代過ごすと自己肯定感低くなりそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:54:56

    自己肯定感低い人って人にアドバイスもらおうとするけど話は聞こうとしないことが多いから嫌い
    人に聞くなら素直に聞けよ
    聞く気がないなら聞いてくるなよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:21:51

    自己肯定感は低くても自尊心やプライドは高そうな気はするけどなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:26:30

    むしろ自己肯定感めちゃくちゃ高くない?
    昔はちょっと遠出するには背広着たり髪を固めたりしててそうしなきゃ恥ずかしいって同調圧力もあったけど、今は寝癖ボサボサヨレヨレの服で何が悪い!?何着たって自由だろ!!!って人がめっちゃ増えた

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:38:14

    >>43

    どっちも聞いたことねぇな

    仕事ならともかく旅行とかで遠出するなら旅先で動きやすい服装にするけどかと言って見窄らしい格好なんて問題外じゃん

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:41:54

    自己肯定感高いやつならこんなとこに来ない

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:19:00

    >>43

    解釈次第かなぁ

    逆に自己肯定感低いが故に「俺がきっちりやろうとしてもどうせ出来ないし、仮にしたところで大して評価されない」って決めつけてるとも取れる

    自己肯定感低いせいで「自分は価値がないんだ」に対しての自己肯定感が強いというか何というか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています