- 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:45:49
- 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:47:56
性格悪いけど清々しいところがあるいい敵だった
今は味方だけど - 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:49:33
ラスボス格的な存在だと太歳戦が面白すぎてこれを超えるキャラとバトル見れるのか不安だな
- 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:53:02
- 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:54:06
敢えて自身に不利な状況に飛び込んだり、相手の攻撃を受けたりとプロレス精神旺盛な神様
- 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:56:59
夜宵ちゃん「この前倒した神様が3体いけたし7体➕町を覆う呪いでデバフかければいけるやろ」
夜宵ちゃん「えっ21体必要なんですか?」 - 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:57:08
- 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:58:10
宣戦布告でワクワクしてたけどなんか思ったより速く来てびっくりしてそう
- 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:00:51
というか名前とか全然知らずに京都にきて殺しに来たのすごいよね
- 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:02:07
能力がシンプルで凶悪かつ陰陽術の基礎も最強ってのがいい
- 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:11:51
21体いたとしてもデバフとプロレスないとhp回復ヤバすぎてジリ貧になる気がするけどどうやって勝つんだろうな
- 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:12:01
分霊相手に全力でプロレスに付き合ってもらってなんとか辛勝って感じで負けても格が落ちない
- 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:13:40
ロリコン神呼びとかいう100%冤罪な呼ばれ方
乳が小さい女は興味ない上にそもそも相手が勝手に貢いでるだけやんけ! - 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:27:39
小娘とかじゃなくて乳が小さい女って言い方のせいで(巨乳派なんだな……)ってなる
- 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:42:19
ここまで圧倒的だった卒業生達から余裕を奪い取り
連携せざるを得ない状況をつくったの良いよね
しかも舐めプで
最初から本気出されてたら終わってた - 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:43:23
タマちゃんと晴明のサポートやらマルバスの指輪やら外部のサポートなかったら負けてたよね
- 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:52:14
外部要因によるサポートや弱体化、本人の気質、卒業生達の連携でやっと闘いになった感
新皇との一騎討ちを申し出る所は好き - 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:00:29
負けということでいいからもう一回勝負してくれのところとその後の本体の干渉を自力で破ったところが好き
- 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:25:00
ロリコン神的にはおもしれー女扱いなんだろうか夜宵ちゃん
- 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:35:48
太歳星君自体夜宵ちゃんの愉快な仲間達(jdトンネルハゲ)に比べたら普通に性格良さそうなんだ
- 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:48:24
トンネルハゲは芸術家気質でサディストの殺人鬼だから悪霊世界でもずば抜けて性格悪そう
よく仲間にしたよな… - 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:50:27
話す気があるだけ花魁よりマシというライン
- 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:53:42
もしも夜宵ちゃんがロリ巨乳だったら……?
- 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:54:41
安い女は闇落ちする前は普通に性格良さそうだから
- 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:04:38
- 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:15:30
実際ロリコン神何歳生きてるんだろうなぁ
新皇見てなかなかこんな奴いないとか言ってたからあまりそんな長生きではないかも? - 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:16:30
- 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:15:16
普通に臓器抜いて首も全身潰したのに復活してくるのあまりにもク◯ゲーすぎるだろ
- 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:33:39
トンネルハゲはロリコン戦は一対一にこだわってたり謎の男気を見せてたよね
- 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:07:13
相手の不意打ちはなんなら褒めてくれて大技は真正面からぶつかってくれるのに自分は不意打ちとかせずにまだ気を抜くなよとか忠告するの清々しい敵すぎる
- 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:29:29
- 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:30:38
勝つことじゃなくて楽しむことが目的だしそれで負けたらちゃんと負けを認めるから舐めプしたからって実力的にも性格的にも大物としての格が落ちてないのいいよね
太歳星君っていうビッグネームで大元の強さと傲慢さにも説得力を持たせてくるしバランスが絶妙 - 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:35:31
- 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:39:04
- 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:44:53
- 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:45:13
勝つのが好きなだけ、みたいななんちゃって戦闘狂じゃなくてガチで戦闘楽しんだ上で潔く負けを認めるところ好き
分霊だけど本体に噛み付くのも好き
現状だと本体より分霊の方が器デカか見える - 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:46:31
卑怯だぞ!とか相手の戦法にほぼ文句言わないの器を感じる
精々逃げた時くらい - 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:53:28
少なくとも本体は4000年前から存在してるはず
- 39二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:55:03
分霊は俺やられてもどうせ本体じゃないしってマインドでいられるってのもありそうだけどね
- 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:00:23
圧倒的デバフを受けて戯れで残機0にしてその後に肩慣らしで卒業生圧倒、全員で多勢に無勢でようやく両腕と頭潰して尚負けそうなタイミングで将門でようやく勝利(分霊に誇りと矜持が無ければ余裕で全滅)だから負けても格落ちどころかコイツなら本体に勝てるんじゃと思わせる凄みがある
特に本体に蘇生された後は素直に負けを認めた上で強者との勝負を望んで本体との接続切るのはマジでカッコよかった。個人的に「見事だ」は漫画の数多いる敵キャラの最後の中でもかなり上位に入る位好き - 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:05:30
最近珍しい大物系ラスボスだと思う
- 42二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:48:23
0.5卒業生とか本人目線だと雑魚でしかないのにトチって回復使い果たしても(残価限られた状態なのに)粛清とかじゃなくて再配布するつもりだったのいい上司や
- 43二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:11:37
ムーブが悪霊というより四天王やチャンピオンなんだよな
- 44二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:20:09
宣戦布告から決着まで8日くらいだから地獄みたいな日程こなしてる
- 45二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:47:44
- 46二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:53:10
大物で慢心もしてるけど戦闘は手を抜かないし必死にもなるしでいい戦いだった
バランスも女の趣味もいい神様だった - 47二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:08:38
- 48二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:22:26
女リョナるときはただの暇つぶし以下の何かなんだよな
- 49二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:39:42
美化というか基本悪霊しか出てこないから貰った分を痛ぶってるだけな分相対的にマシな方になるバグ
- 50二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:15:46
- 51二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:07:37
ちょっとトンネルに肝試しに来たやつらの顔をはいでただけなのに生贄もらってる神様と比べるなんて……
- 52二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:10:07
消滅の凶星とかトンハゲと殴り合ってるとことかなんかコイツだけジャンル違くない…?ホラーバトルを少年漫画時空に引き込んでくる除湿機Lv.100の神
- 53二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:13:55
- 54二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:49:12
- 55二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:35:46
神様を燃やそうと晒れ頭ごと炎の蝶を飛ばしてるの清々しいのと、対して怒りもせずひょっこりワープで避けてる晒れ頭と併せて好き
- 56二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:14:12
花魁は軍曹と仲良さそうなのがいいね
神殺し仲間だからかな - 57二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:01:21
- 58二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:59:41
開戦から決着まで1年くらいかかったけどずっと楽しかったんだよな太歳戦
- 59二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:17:15
力試しが趣味のゲームの裏ボス感ある
ダークドレアム辺りのやつ - 60二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 02:14:59
時代や環境が原因じゃなくて生前からサイコパスで唯一無二の個性なのが目から鱗だった