夏映画の曲は

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:49:47

    このくらいがいい

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:49:57
  • 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:50:48

    なかなかオーズのテーマど真ん中の曲が来たな…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:55:12

    オーズ以外の作品にも刺さる曲

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:09:01

    なんかゲストの人歌上手くない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:19:25

    本編の最終結論を明るい曲調で歌った名曲

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:55:18

    ギャグみたいな曲だと思ったらめっちゃ真摯に向き合ってきた

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:56:16

    >>5

    あと殺陣も上手いよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:54:08

    >>8

    乗馬も上手かったな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:05:30

    >>9

    なんてったって演技もうまい

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:23:20

    だいぶ上の上じゃねぇか

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:24:07

    変な曲ぽい神曲

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:25:06

    >>11

    上様だけに

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:28:18

    当時のご時世的にもこれは最高だった

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:29:25

    年代が年代なのでこれがいいこれがベストまである

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:41:39

    >>5

    >>8

    >>9

    >>10

    結論 松平健さんはすごい

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:52:11

    マツケンと映司が一緒に歌って踊ります。←だけだと思うじゃん?
    更にアンクが一緒に歌わず踊らずラップをぶち込みます。
    グリードとの相容れない感、それでも一緒に戦っていうオーズの異色感ができてる…!

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:55:00

    作曲や作詞はライダー側の人達だし
    なんなら映司とアンクが歌って踊ってるだけでも評価されたと思う
    なんか上中の上なゲストが真ん中で歌ってる…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています