(えっ?あの言葉そんなに重く受け止めてたの?)

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:58:18

    (なんかノリと勢いで言っちゃったんだけど…えぇ…)

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:07:05

    まあそうだろうな

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:07:49

    良いとこのお嬢様がアウトローの言葉を真剣に聞いていたなんて想定してなかっただろうな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:08:54

    相手が赤いガンダム乗パイロットとは思わないじゃん…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:11:05

    >>4

    そう考えるとナヴ・ジェジー・ケーンの「目の前の人死にがショックだったんだろう」も

    アンキーの「男がらみの悩みだろ?」も

    半分アタリで半分ハズレだったんだなどっちも

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:12:32

    だってまさか指名手配犯に惚れてるとは……

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:12:45

    多分あの場面では本当に悪意ない本心からのただし軽口だったと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:13:40

    仮に好きな相手が赤いガンダム乗りだって知ってたら何て言ったのか

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:15:14

    >>8

    「バトルの後で隠れ家を通報するから今の内に手を切れ」とか?


    まだ普通の生活に戻れる段階だっただろうし

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:15:35

    >>8

    「ありゃとんでもない厄ネタだからやめとけ」と言われたかも

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:18:53

    アンキーって何気に「シュウジは私が守る」でマチュとニャアン以外で唯一シュウジの名前知ってる人になるんだよな、別に回収…しないかここは

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:20:17

    「あんたは撃てないよ」が大外れだったようにそれっぽい事を根拠もなくどや顔で言っちゃう人なんだ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:21:52

    というかあそこまで男に狂ってるなんて想像もしてなかったからそりゃ読み違える

  • 148325/05/25(日) 20:26:38

    >>4

    >>6

    >>12

    >>13

    ふと思った。これ、アンキー自身もマチュやMAVの仇討ちとも言えない執着で身を滅ぼしたシイコ同様「どこかの誰かに入れ込み過ぎて人生しくじった馬鹿な女」の一人なのか

    キャラ紹介で言及されてる離婚歴もその絡みって事になるのかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:30:12

    懸賞金やシーコとか赤ガンが厄介で恨まれてるのはアンキーも言ってたからまさかそんなに入れ込む?とは思うかもね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:32:17

    マチュはハイバリーに通ってるお嬢様って事は分かるんだから「いざとなれば日常に帰るだろう(実際自分達と違って帰る所はある)」から金庫漁りの時も驚きつつも「カッカせずに落ち着けって」みたいになるのは分かる
    あと割とこれは雑談の一貫だけど適当入った訳じゃ無くて本気でアドバイスしたと思う

    けどこの助言はあくまでも安定した生活と立場と日常が前提に来るのであってマジで何もかも投げ出すとは普通思わないし…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:33:34

    悪くないだけで最高だよとは言ってないしなぁ
    「しょせん火遊びだよ」って意味ではブレてない

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:33:41

    >>14

    たぶんシイコとマチュに言った「バカな女」は自虐も若干含んでそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:38:00

    >>10

    Xだか渋だかでそんな漫画あったな

    もう少し具体的にシュウジの話ししたら「ソレはやめときな」されたの

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:51:49

    実体験に基づく年上女のアドバイスって感じたからノリと勢いで適当言ったようには感じなかったかな。服装や雰囲気も合わせてこれはオフの私の言葉だよって印象付けてた感
    この時点ではいつか日常に戻る少女に大人の女としての言葉を伝えてるだけなんだけど”悪くないよ”が最善の結果に繋がるよって意味ではないのがミソ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています