外国人多す

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:03:33

    ぎる理由を教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:04:57

    お前世界人口から日本人の分だけ減らしたらいくつになると思っとるんや

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:05:13

    ちなみに日本に旅行に来た外人が母国に帰ると母国の猿っぷりにショックを受けてまた日本に行きたくなるという逆パリ症候群的な現象が起きてるらしいよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:07:18

    せめて簡単な日本語位は覚えてきて欲しいのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:08:19

    秋葉原に来る意味を教えてくれよ
    面白い点 どこへ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:08:25

    >>3

    そ、そんなに猿なのん…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:08:32

    なぁオトン
    名古屋って中国人に乗っ取られてるんとちゃうかな
    それぐらい中国人多すぎるんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:09:59

    >>5

    電化製品の買い漁り…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:10:58

    >>7

    何故…?INMの聖地があるわけでもないのに何故…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:11:44

    >>7

    実績がある右翼団体に相談するべきかもしれないね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:12:13

    >>7

    まあ気にしないで

    京都駅とか視界の9割ぐらいガイ.ジンですから

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:13:06

    >>3

    は…話が違うであります海外は日本が日じゃないくらい天国であります というかそれマジなんスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:13:22

    チャイニーズの友人いるけどチャイニーズのクソ客率高いから複雑な心境なのが俺なんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:13:50

    >>12

    勿論メチャクチャワシが今考えた嘘

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:14:41

    ガイ・ジン全員ウォシュレット最高って言ってるんだよね凄くない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:14:52

    確かに大観光地の京都と比べてシャチホコくらいしか大した見せ物が無いのに余所者が多い気がするのはリラックスできませんね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:15:05

    >>7

    中国で日本旅行ブームが起きているんだァ

    1割の富裕層が次々上陸しているだけだから安心して貰おうかァ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:15:17

    >>12

    日本が日じゃないってなんだよ

    ひょっとして目が見えないタイプ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:15:31

    >>12

    >>3が本当かの根拠にはならへんけどインスタやTikTokでは「大っぴらに日本に行くなよ 日本に行きたくて自国の生活がままならなかなったり自国に生まれたことを後悔する毎日を送ることになるからな」的なミーム動画投稿ラッシュが起きてたりするぜ

    本気で主張してるのかミームに乗っかってるのかは知ラナイ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:15:35

    入国税を500億くらい取ってくれよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:16:45

    ウチの近所もネパール人多いんだァ
    カレー屋のコネで繋がってるらしいんだよね
    登下校中の浅黒い肌の小中学生めちゃくちゃ多い

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:19:32

    >>17

    オトン…富裕層の目安が340万円からってワシの思った金持ちと違うんとちゃうかな? ツアーを使ったとしても向こうカツカツじゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:22:40

    23区の東の端近く住みなんスけど
    南・南東・東のアジア系だけじゃなくて白とか黒もよく見かける気がするのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:23:32

    >>19

    不思議やな…喜ばしいはずなのに嬉しいどころかなんか悲しくなるのはなんでや

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:24:21

    東京なら繁華街に来るのをオススメしないのが俺なんだよね
    上野とか汚いでしょう……?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:30:37

    >>25

    (🇨🇳国人のコメント)

    上野…すげぇ 動物園でパンダ見れるし

    うーっ見せろパンダ見せろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:32:21

    >>26

    お前の所に腐るほどいるだーがよえーっ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:34:11

    >>23

    北端も結構多いっスよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:34:52

    中国人
    ベトナム人
    ネパール人
    そして俺だ

    よく見かける人種だぞ
    黒人はあまり見かけないんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:37:36

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:39:47

    >>29

    えっ むしろ原宿の裏路地に腐るほどいますよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:41:11

    浪速区…すげぇ 留学生から観光客までその辺うろついてるし

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:42:50

    3月に秋葉行ったときはメチャクチャ外国人いましたね

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:46:21

    だからさあ日本旅行ブームと円安で初めての海外旅行みたいな連中が日本に来るから有名地しか行かなくて観光公害が発生しているんだよ だからさあ分散が必要なんだよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:49:59

    >>34

    お言葉ですがもうすでに分散しまくってますよ

    その結果北関東や九州から徳島だの佐賀だの辺境よりの地域まで受け皿が足りないんだ満足か?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:51:53

    コロナ禍明けたあとくらいから大阪の道頓堀とかマジで外人しかいないんじゃないか?ってレベルで大量に居るんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:53:45
  • 38二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:54:40

    >>4

    AIあるのに完璧に習得できない下手な外国語を少し覚える意義、どこへ!

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:55:35

    東京に住んでるけど朝の通勤ラッシュにもカート持ち集団いるので辟易すルと申します

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:55:36
  • 41二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:56:13

    ていうかワシの住んでる岐阜とかいうクソ田舎にも外国人なんか多いんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:57:04

    >>40

    ま、普通の国は対策取るわな

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:00:02

    京都駅周辺よく利用するんスけど海外ップはなんで公共交通機関でも大声で話してるんスかね 
    母国ではそれが普通でも周りくらい見えるだろうがよえーっ!?

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:00:59

    >>43

    どうしてJAPはこんなに大人しいんだ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:01:03

    >>7

    多いと感じないんすけど、C国人だから目立たないタイプ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:06:48

    >>41

    人口の割にインバウンド客が多い

    それが岐阜です

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:07:43

    >>4

    それはJAP の英語力の事を…

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:08:39

    コンビニバイトしてた時外国人くると舌打ちしそうなぐらい嫌だったのを思い出した
    それが僕です

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:10:35

    今の小学校って外国人めっちゃいるらしいっスね
    授業の進捗の邪魔になるしかわいそ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:10:36

    >>46

    えっ富士山がある山梨はわかるとしても何もないを超えた何もないの岐阜に何しにくるんスか?

    白川郷ぐらいしか観光地ないと思われるが…

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:13:29

    >>50

    観光地のホテルがな…高いんだよ

    1県ぐらい離れた場所にホテルを借りてそこを拠点に1週間ぐらい観光するのがヨーロッパ系観光客のセオリーなんだよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:13:56

    >>45

    おそらくJK国民もC国人とカウントしてると思われる

    なにか喋ってなきゃ見分けつかねーよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:17:19

    外国人はクッソ過密な電車バス・渋滞に辟易しないんすかね

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:17:34

    観光地に行ったらお店の人に英語で接客された俺に悲しき過去……

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:19:32

    >>50

    ああ白川郷や上高地とセットで高山市内もインバウンド客のカーニバルだぜ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:21:25

    >>53

    インド・C国あたりなら慣れてるんじゃないスか?

    人口に対してインフラが足りてないイメージ何だよね

    人口爆発の一撃凄くない?

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:21:39

    この日本には4つの観光ルートがあるんだ
    一つが成田から降りて東京観光後・箱根・京都・大阪を観光し関空から帰るゴールデンルート
    東京観光後北陸新幹線で長野・金沢後観光後に京都にいく新ゴールデンルート
    C国に人気の関空から京都・大阪・奈良を観光する日本關西的黃金三天
    あとは日本政府が推してるが距離が近いK国人ぐらいかこない神戸・瀬戸内・九州の西日本ゴールデンルート

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:21:53

    ガイ・ジンの入国料を一人30万くらいにして消費税も加算で500%払わせてほしい
    それがボクです

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:23:02

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:26:13

    >>46

    これ見てみる限り京都が4〜5年前に財政破綻しそうになったって話はネタだと思ってんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:26:21

    >>46

    埼玉…すげぇ

    東京はもちろん千葉埼玉どころか北関東まぬけトリオより外国人に素通りされてるし

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:27:36

    >>58

    ◇何故…?

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:27:37

    >>61

    埼玉は住む所であって遊ぶ所ではない

    これは差別ではない差異だ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:28:40
    www.reddit.com

    マネモブ…これ上げる外国人観光客の生の意見だよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:31:26

    渋谷にしょっちゅう行くけど東アジア系はもちろん欧州系の人もどこ歩いても視界に入るレベルには多民族都市になってるんだなァ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:32:29

    日本…すげえ 時間通りに電車が来るし

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:35:17

    今日難波にいったら外人多すぎて驚いたのが俺なんだよね
    いきつけのNHヘルスにいこうとしたのに隣のカツ丼屋に行列できてて話になんねーよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:40:28

    入国税どうこう喚く異常外国嫌悪者のマネモブに夢のねぇこと言うの嫌なんだけど、政府としてはガイ・ジンをアホほど入れて観光立国として外貨獲得するつもりだし、労働力不足もガイ・ジンに押し付けることで解決する気だからどうにもならないんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:40:34

    C国で新型コロナ流行ってきてるみたいっスね
    ま、また持ち込んでくるのかあっ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:49:54

    東京で働いてる日本人バイトって英語出来る人多くないスか?
    大学生っぽい子が英語で対応してて驚いたんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:55:55

    >>70

    ウム……客の多さを考えたらとんでもない才能なんや

    北関東の田舎者のワシなら確実に無理なんだよね 凄くない?

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:05:02

    >>7

    いいやC国人もいるけど最近は白人が増えているんや

    黒人も割と見かけるし話になんねーよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:11:41

    冷静に考えて空路でしかこれないのに増え過ぎを超えた増え過ぎなんだよね
    K国人の5人に1人は日本旅行しにくるとか話になんねーよ
    J国のハブ空港が発展したら一体どうなってしまうんやろなァ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:16:46

    >>46

    和歌山が奈良滋賀に勝ってるの何でなのか教えてくれよ

    熊野古道+那智あるけど上の2県の方が寺や歴史すごいと思われるが…

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:17:20

    一旦外人は全員消えろって思ったね

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:18:14

    >>4

    英語なら翻訳機がなんとかするし意外と外国語使えるップ多いんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:24:09

    今まではメディアが適当に日本ブームって盛ってキャッキャしてたのにコロナ明けから割とガチの日本ブームが到来してるんだよね
    月の訪日客前年比10%増しゃあっとか円安にしても意味わかんねーよ
    も、もう疲れた…輸出も観光客も程々にしねぇか?

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:27:28

    マイナー観光地…神
    まじで外人全然いなくて快適なんや

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:28:48

    >>78

    ウム…わしの所も知名度無いわけじゃないけどガチで来ないんだなァ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:30:19

    駅前でタクシー乗り場に人並んでるヤンケ多すぎヤンケって見てみたら8割くらい外国人だったんや
    しかも割と白人だらけだったりする…!

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:31:36

    >>79

    暮らす分にはそっちのがいいっスね

    新倉山浅間公園とか近所の人何でこんな事になってしまったんやろなあ…みたいな感じで嘆いててカワイソ…ってなったんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:33:56

    スペインでも"観光客多すぎい〜っ 消えろ"ってデモだか暴動だか起こってたはずなんだよね
    コロナで一時的に全世界が鎖国じみた状態になってた反動にしても反動のターン…長くない?
    もう2、3年ぐらいこうですよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:40:41

    イタリアのベネツィア
    クロアチアのドゥブロヴニク
    そしてスペインのバルセロナだ

    “世界三大観光公害都市”としてメディアからお墨付きを頂いている…

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:43:35

    オランダ…聞いています
    酒カスのブリテン人観光客が多すぎるからターゲット絞って締め出しに掛かったと…

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:43:55

    >>83

    アムステルダムもキレてるぜ!

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:44:58

    >>68

    外貨獲得はともかく労働力不足をガイ ジンで確保するのはマジでやめとけって思ったね十中十碌な事にならねーよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:01:39

    >>86

    アレっ労働人口の減少は?

    少子化対策は?

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:26:38

    >>87

    どれだけ入れても100年後には人口が半減するんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:34:26

    イエイッ
    "AIとIoTを利用した産業の更なる機械化・自動化"による労働力確保がこれほど快感とは
    フォフォこれは癖になりそうだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:37:08

    旅行好きの間で排外主義を蔓延されられてしまうんじゃないかと思考実験したことがあるのは……俺なんだ!

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:37:26

    >>27

    もしかして雲南省や本国の動物園に行くのがメチャクチャ大変なタイプ?

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:39:21

    お言葉ですが日本国籍保持者への割引は手段としてアリだと思うしマイナンバーカードの使い所だと思うんですよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:44:35

    地元に一応世界遺産あるのに特に誰も観光にきてないっぽくてちょっと寂しいのは俺なんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:46:39

    >>92

    なるほど、日本国籍保持者への割引ってことは、在.日日本人の俺も日本国籍持ってるし割引適用になるって事やん

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:13:05

    >>86

    毎年2%ずつ日本人が減るということは毎年2%ずつ新入社員の質が落ちるということなんすよね

    今で人手不足からの教育不足の現場はどうなるんやろなあ?

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:33:08

    >>88

    減ったところでじゃあその分今までの人数で保って来たインフラや各種サービスをグレードダウンしますかって言われたら確実にNOなんだよね

    昔のベビーブームのときにセッ、クスマシンガンズが2割くらいいたらなぁ

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:41:36

    >>83

    もしかしてしばらくは海外旅行行ったら向こうの人に愚弄されるタイプ?

    ワシめっちゃモンサンミッシェルとかサグラダファミリア行きたいし

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:46:29

    ワシの姉も地元福岡で子供作って育ててるんスけど小学校や幼稚園にハーフとかでもない普通のC国人の子がどんどん増えてるとは言ってたんだよね
    中には日本語通じない子もいて先生大変そうとも言ってたんだぁ

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:55:42

    >>98

    日本語も通じないガキッを日本の幼稚園に通わせる理由、どこへ!

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:10:29

    >>98

    一説によると子供のほうが日本語が喋れて親に翻訳していると聞く、

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています