7話放送から時間が経てば経つほど

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:19:19

    軍警の無能さだけが共通認識として醸成されていく……

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:20:28

    サイコ相手に出撃してたシーンには真面目に仕事してるってスレ立ってた
    その後はまあうん

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:20:50

    マジで良い所なかったからな…
    こういう危機に軍警としての意地や矜持や任務に死力を尽くす奴がまるで居ないっていう

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:21:07

    1話から無能だったからな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:21:33

    そういう描写排除されてるだけやろう
    12話で話まとめろ、となるとなあ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:21:39

    メタい事を言うとネームドすら居ない連中だから…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:22:06

    職務自体は真面目にやってんだよ職務だけは

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:22:23

    >>5

    まともな組織ならまともな描写を排除する理由無いから要はまともじゃないんだ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:22:34

    逆に主人公そっちのけで軍警が活躍するアニメみたいんか?
    シャリアが活躍しただけでも荒れてるのに

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:22:41

    中立地帯ならあんなもんだろう

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:22:48

    短い登場で軍警の無能さを描写するのが上手かったな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:22:57

    せめてオーブM1みたいに市民の避難誘導保護してくれよ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:23:04

    >>6

    1話の軍警コンビが居るから…>ネームド

    お偉いさん? 今のところ居ないっすね…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:23:08

    有能だったら話始まらんのよw

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:23:13

    他陣営でも同じくらいポカってるからセーフ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:23:20

    >>7

    無能な働き者は排除するしかないじゃないか

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:23:22

    無能も何も竹やりで飛行機に立ち向かうくらいの戦力差だったし

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:23:23

    >>9

    活躍しなくても有能描写やモラル高い描写は出来るやろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:23:36

    >>13

    モブだよそれは!

    ……ああいうの何て言うんだろ?半モブ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:23:53

    まあでもニュースの背後で
    「救護班を先に通せ 鑑識は後でいい」
    って言ってるセリフがあったのでそこは評価する

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:23:58

    目的は割と真っ当ではあるしやる気もある
    でも手続き雑なのと無能なのは否定できない

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:24:12

    軍警カッケー見直したってなったら余計惨めじゃん主人公ら

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:24:14

    >>18

    そもそもマチュママがまた軍警か…って反応するぐらいには腐敗してる組織なのに有能描写いる?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:24:24

    別に傷一つ付けられずに撃墜されるのはいいよ。問題は
    自国のトップと外国要人の保護をしない
    ↑に信用されてない
    市民の避難誘導をしない
    関係ないジークアクスを追いかけてる
    最新鋭機とはいえ丸腰の相手に逃げられる
    とかあまりにも仕事やってないだけで

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:24:53

    >>9

    やられ役でも頑張ったやられ役って必要なんよ

    自由の自治区侵攻でも勝てなくても必死でデストロイ相手に銃撃撃ちかけて気張る兵士たちとか

    そういう必死さが無い

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:25:02

    無能なおかげでいままで美味しい思いできた面もある

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:25:10

    サイコガンダム騒動の際に大統領や市民を守ろうとした形跡がない
    エグザベ君を政府の意に添わずに勝手に処して外交問題を引き起こそうとしてた
    この2点だけでも…

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:25:40

    >>3

    サイコに突っ込んで殉職した奴らだけは評価してやってほしい…

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:25:48

    >>25

    いやサイコガンダムに突っ込んだ奴らは気概は見せたろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:25:53

    まぁ、所詮は連邦宇宙軍の敗残兵の再雇用だからね、まともな奴らはパイロット以外の職に就くか地球に戻ってるだろうし、軍警に行ってる連中はパイロットぐらいしかできないゴロツキ兵士が多いんだろう

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:25:58

    有能だったら射殺されてたかもしれんし
    まぁ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:26:16

    >>27

    事情は良く分かってないけど自分達の覚悟見せるためにエグザベ君射殺します!

    これホンマ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:26:29

    >>16

    どっちかというと予算不足なんだろうなというか……

    冷戦時代の国防意識低い民間と貧弱装備でソ連と相対していた初期自衛隊感がある

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:26:38

    >>25

    じゃあ気概見せてるからスレタイは不成立っスね

  • 35 25/05/25(日) 20:26:43

    マチュの公開指名手配は犯人が必要なのでスケープゴートにした政治的判断なのか本当に墜落するジークアクスと捕獲するキケロガを軍警ザクが見逃したのかどっちだ? というかマチュが暴走しかかった時に後方の軍警ザクになんかあったからキケロガがジークアクスを撃って墜落させたんじゃねえの?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:27:00

    >>24

    最高司令官たる大統領に鼻で笑われてる時点でって話だよなw

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:27:09

    意味不明なレベルで無能描写されてるから何なんだろうな

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:27:47

    そういえばパトランプあるのにサイレンとか鳴らないな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:27:53

    戦場描写が下手極まりないのは脚本の経験不足かな

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:27:57

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:28:07

    >>30

    というか普通にサイド6出身連邦兵が帰郷して軍警に就職したってパターンは結構あるのでは

    あとは壊滅したサイド出身者とかも

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:28:21

    気概があるのと無能なのは両立するんだ
    一番面倒なんだけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:28:24

    >>36

    それはむしろ最高司令官側を責める描写だろ?

    最高司令官なんだから

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:28:31

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:28:32

    第1話から女子高生を蹴飛ばしておきながら気にかけもしてなかったからな

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:28:34

    >>29

    その後に突っ込んだのジオンのソドンしか居ねえんだ…

    ホテルの周りにザクの残骸も無ければ、周囲を飛ぶ事だってしてないし

    戦力の逐次投入や護衛すらできてねえんだあいつ等

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:28:40

    >>35

    スケープゴート説じゃないとあまりにも救いようがない

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:29:10

    作中でも軍警は無能で横暴ってのが一貫してる評価だからそこを丁寧に再認識させられた感じがある
    まあイズマコロニーに来たばかりのキシリアにすらここの軍警はダメと判断されるレベルなんだなと悪い意味で関心したりはした

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:29:15

    もうね、クランバトルに大統領?が絡んでる時点で終わってんのよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:29:16

    >>36

    あれは大統領が危機意識足りてない描写でもあると思うぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:29:33

    サイコガンダムビル上るとこと武器お披露目だけに全力であと力尽きたんでしょ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:29:34

    >>32

    冷静に考えなくても改めて文字にすると酷い

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:29:35

    大統領に関しては大統領軍警どっちが悪いのか分からん
    あそこにいること極秘会談だからと大統領が知らせてないならどうしようもないし
    市民誘導はまぁうん

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:30:26

    >>35

    撃たれた事でキレ掛けてるから軍警が健在じゃないと成り立たない

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:30:49

    避難完了して誰もいなければ逃げ惑う人々描く必要ないからな

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:30:55

    >>48

    そんなもの丁寧に描くより他の描写を描いて欲しかったよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:31:02

    >>24

    ジークアクス追ってる奴らは最初からクランバトル参加者のガンダム達を追っててミノフスキー粒子の影響下でサイコ側とは連絡付かないから職務遂行してるだけだぞ

    見失ってるのはシンプルに無能だが

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:31:11

    >>46

    そのせいで「ジオンのおかげでテロは解決された」と報道されてしまうオチまでついた

    勇猛果敢なソドンの雄姿を見た市民も多かったろうさ…

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:31:13

    >>32

    しかもエグザベ君選んだ理由はうろついてるからでしかないからな

    本気で排除するべきならそれこそ実質ソドン隊の指揮官シャリアだろうし

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:31:19

    >>46

    単純に投入部隊壊滅しただけでは

    サイコ暴れた時の周囲の爆発の光、下手したら大隊単位でザクヤられてそうだし

    クランバトル摘発だけなら何百もザク用意してなかったろうし

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:31:52

    >>56

    そもそも軍警が無能だから1話があったんだろとしか思わないんだが

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:32:02

    >>32

    恐ろしいくらい馬鹿だよなマジで

    政府ではなく軍警が勝手にやるってのがもうなおヤバイ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:33:07

    市民の避難早すぎて笑った
    優秀すぎだろ道路に車も何もないw
    避難訓練完璧にやってんのか普段から

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:33:26

    個人的には多分このあとクラバ関連にかこつけてクーデターっぽいことやらかすと思ってるんで、それだけの素地(やる気はある、勇み足、無能)があったよって描写なんだろうと
    サイド6が名実ともに中立でなくなるとなまじカネがある分シャリア的にも面倒だしソドンが舞い戻ってくる口実にもなる

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:33:55

    なになに?
    軍警が有能ならマチュがこうなることもなかったのにって感じ?

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:33:57

    >>61

    一話の時点で生身の軍警さえマチュ巻き込んで踏みつけてその後の対応無し

    ニャアン追いついた後は暴行加えて違法物が無かったんでそのまま開放

    マジで雑で横暴なんよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:34:26

    >>53

    そもそも途中から民間の描写皆無だからな

    それこそサイコが変形した辺りから市街地の民間人消えてる

    まぁマチュが金持って逃げてるシーンで人がないのを見ると逆に避難完了してるのかもしれん

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:34:36

    >>61

    いや1話だけじゃなくて7話までそんな丁寧に軍警の無能を描くより主人公達を描いて欲しかったっていう意味

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:34:44

    スケープゴート説が来ると本当に上塗りになってしまう
    誤認逮捕でもそれはそれで酷いが

    どっちがマシなんだろうね…
    後者か…

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:35:24

    >>32緑おじに射殺されてよかった。エグザベ君やったところとその前の会話がばらまかれたら大惨事になる

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:35:41

    >>65

    まあ、ハイ>軍警が有能だったらマチュはこうなってない

    そもそも有能だったら赤いガンダム見つけて鹵獲なり、追放なり出来てましたし

    それでソドン隊も来ることも無かった、来てもさっさと帰ってましたでしょうし

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:36:24

    >>66

    逃走犯追いかけてる緊急事態からね……あれ、軍警側はスマホ踏んだの気付いてないだろうしマチュが被害届出さんかったら対応出来ん

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:36:37

    >>58

    ジオンの評価は上がらない気がするぞ

    あいつら厄介事持ち込んできやがったとしか思われない

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:36:46

    雑で横暴なのは間違いない
    警察能力も

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:36:59

    >>32

    これやらかしてたらキシリアとの会談はキャンセルだったどころか見せしめでジオン軍による再占領まであった

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:37:01

    >>71

    キラキラなんかに惑わされずにいつかは地球の海にもいけて幸せに生きていけたのにね

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:37:18

    >>68

    いや尺はむしろ主人公に割いてるし軍警はモブでしかないから無能以上の評価できないって話だぞ…?

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:37:37

    >>74

    疑問が残るけど軍機能としてはいうほど無能か?

    戦力足りてないのはむしろ政府側の責任だろうし

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:37:47

    まあガンダムで主人公部隊以外の味方や中立勢力が無能なのはよくあることなので…

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:38:15

    >>73

    コンスコンやリボーコロニーの事件でも連邦ジオン両方ヘイト向けてるし、今回も同じだろうな

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:38:28

    あんなに綺麗で完璧な避難させてるの逆に有能では説w
    道路に乗り捨てた車もねえ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:38:33

    >>71

    ザクで一年戦争のネームドを倒すほど強いガンダムを捕まえるのは無理やろ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:38:48

    ぶっちゃけ反社集団レベルとかにしても
    組織としての意志を見せる為に対抗組織の人員を処すとかはあくまでトップの指示でだよね…

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:39:17

    >>73

    一般市民から見たらソドンが無理矢理イズマコロニーに来てから日常の様子が変化してきたから騒動の原因って思う人も普通にいそうではある

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:39:51

    >>69

    逃げるマチュの背後に一瞬だけ発砲する軍警ザク映るから職務はちゃんとやってるんだよね

    誤認だろうと重要参考人だから逃走を止めるのは真っ当なお仕事


    そして一発も当てられずにシャリアが持ってくのを見るしかなかったという不憫…からのあの報道よ

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:39:59

    >>78

    一部軍警アンチいるけど良く内容分析するとジオニストっぽいレス多いのが色々察する

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:40:08

    >>73

    ジオンの評価っていうより単純に軍警の恥になっちゃったなって話というか

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:41:19

    現実でも犯人取り逃しや囚人脱走させるのは無能とか思うけど
    いてくれなきゃ困るしな

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:41:20

    >>83

    タイミング良すぎてシャリアが何か仕掛けた結果なんじゃないかと怪しくなるのよな、エグザベ襲撃案件

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:42:24

    >>86

    内容分析してやることが書き込んだユーザーの透視とかほぼ敗北宣言でしょ…

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:42:39

    無能なのは一致してるから評価は覆ることはないけど何でこんな無能なのかは知りたかったな

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:42:43

    無能無能言うけど予算の削減できないしな今回の事件のせいでもっと予算よこせでもっと押さえつける方向行きそう

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:43:13

    クランバトル関係本気で追い詰められたら困るんだから
    わざと弱体化させられてる面もあるだろ

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:44:08

    >>78

    今回に関しちゃ明らかにクラバ摘発の名目で色々仕込みやってたっぽいから

    (事前にザクを何機も飛ばして臨戦態勢等)

    それでサイコガンダムどころか、マチュもアンキー達カネバンもどうにも出来なかった辺り

    警察の能力も軍の能力もかなり低いと見ざるを得ないだろう

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:44:50

    >>89

    まあ事前に分かって準備してないとあの装備持ち出さないよな

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:45:05

    そもそもクランバトル大規模殲滅作戦でMS大量動員するなら一言大統領側に事前報告があったっていい
    勿論わざと伏せたっていうのならそういう組織判断ではあるが

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:45:20

    >>82

    いや、サイド6内に潜伏してるの見つけるって事

    それが出来てれば鹵獲かシュウジが逃亡して、サイド6から逃げてたでしょうし

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:45:26

    知ってたような動きばかりするよねシャリア

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:45:48

    一部で言われてるように本当に軍警クーデターのメタ的前置きってのはあるのかも知れないね
    OPのようなジークアクスマチュVS軍警ってのはまだ無いっちゃ無いから
    勿論イメージ説はあるが

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:46:04

    >>92

    ジオン軍が代わりに治安維持を担当することになるな

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:46:25

    なんで無能かって言ったらそりゃまともな軍ですらないのに武装してて難民の迫害エスカレートして
    それはそれとしてガチの軍隊に勝てないからジオンにヘイト募らせてるでだいたい説明つくと思うが…

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:46:29

    >>94

    寧ろザクだけであの状況どうしろと?

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:47:07

    >>102

    だからどうしようもないよねって話でしょ

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:47:13

    今後の政府側とのやり取り次第ではクーデターあるんじゃないかっていうスレもあるな
    政府、というか大統領が親ジオン派なのに軍警は反ジオン的な態度が目立つし

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:47:19

    >>100

    どんだけジオニストはジオン軍進駐させたいんだよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:47:27

    大統領はクラバに噛んでるし失脚狙って仕掛けたら暗殺とバッティングした?

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:47:34

    サイド6の人にとったら良い迷惑ですな
    まぁ他人事で今まで暮らせてたんだけど6は

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:47:41

    >>98

    心が読めるのはわかるんだけどニュータイプの能力ってそんな便利なものなのか?

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:48:32

    >>93

    軍警側は上層部も含めて本気でクランバトル潰したい感じだけど、大統領側が押さえつけてる感じはあるよな

    軍警設立時と大統領変わってるのかもね

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:48:47

    軍なのか警察なのか中途半端じゃね
    軍メインだとしたら野良のドムとかいるのにザクだけは装備貧弱だろうし警察メインなら装備が過剰な気がする

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:49:32

    >>103

    だから今後は予算増額して本格的に軍隊化する可能性はある

    場合によっては重武装化警戒するジオンへの言い訳にもなる

    ……クランバトル運営してた面子の中に便乗してそういう企てしてたヤツいそうだな

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:50:02

    アナハイムに発注しようぜ

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:50:23

    サイコガンダムに敗北←分かる、ザクだけじゃ無理
    ジオンが結果的に対処する←散々威圧してきた軍警の立場無くない?
    マチュ、ニャアン、シュウジを捕まえられない←ジオンの介入やゼクノヴァあったししゃーない
    カネバン取り逃がす←お前ら何やっとんねん

    って視聴者目線だとこんな感じなんだよね

    まぁ作中の市民目線だと、散々威圧したジオンにケツ拭いてもらって学生一人捕まえられない、難民に高圧的で市民からの評価も悪い武装組織なんだが

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:50:48

    >>107

    マチュの同級生見たら割とサイコガンダム襲撃後も他人事な人割といそう

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:51:02

    >>108

    未来予知とかじゃなくて

    シャリアが情報が集めてそれを操ってる感

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:51:28

    >>96

    会談も摘発計画ももっと前から準備してるだろうしどっちかがどっちかに報告したら普通は摘発日時ずれるはずなんだよな

    まぁ大統領がクラバ儲かるとか言ってるから軍警側が漏洩恐れて摘発計画伏せるのはそうおかしな判断じゃないし、大統領のほうも反ジオン色ある武装組織にキシリア来訪伏せるのは分からなくはない

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:51:43

    >>35

    ゼクノヴァの容疑者説も最近上がってるぞ

    実際にジークアクスは近くに居たからな

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:51:44

    >>109

    名前は出てないけどペルガミノ大統領の前の大統領では交渉が難航してたっぽい事言ってたんで

    言われる通り軍警の創立した時期の大統領は別に居る

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:51:52

    >>104

    上層部の描写が無いからメタ的には無いだろうけど、連邦ジオン間が再戦ってなったら極めて怪しいとは思う

    ただどっちかというと戦争なんて勝手にやってろっていう感じだからハリネズミの中立を意図してだろうな

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:52:39

    不法行為するような難民には高圧的なのはむしろ当然では元からいる市民感情的に

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:53:09

    >>118

    前任の大統領って反ジオンだったのかね?

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:53:24

    >>96

    大統領側がクラバなんて危険行為に手を出し照るとなれば治安維持機関としてはドンドン不信感抱くからなぁ 

    作中の軍警の描写とか政府から横槍や圧力のせいでって側面も多そうではある

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:53:26

    >>120

    それで一般市民(マチュ)巻き込んで謝りもしない注意力の無さ、モラルの低さは別問題よ

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:53:45

    >>118

    これで軍警が前大統領派とかになったら政治ドラマっぽくはなるね

    その場合ほんのちょっとでも前大統領が登場してた方が良かったが

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:54:27

    >>118

    あーやっぱり、武装中立路線だった前大統領の方針と商売優先の現大統領の方針でコンフリクト起こしてんだな

    そりゃ中途半端になるし、勝手に動こうとするわ

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:54:56

    悪事するなら軍警が無能でも責め立てることはしないで
    ずっと無能のまま飼い慣らさないと

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:55:02

    現場の奴らからすれば、お上がクラバをほぼ容認してるのはふざけんなってなるよな
    そこだけは不憫

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:55:44

    >>127

    そこはホンマにね…

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:56:30

    日本でも違法行為をする難民に対しての反発心はあるだろ
    場面だけ切り取ると軍警は悪に思えるが仕事してると思うぞ成果が出ていないだけで…

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:56:40

    >>123

    スマホ案件は謝ってる間にニャアン逃げかねんし……マチュはスマホについてニャアンに謝れいう前にデバイスと壊れたスマホ軍警に提出すべきなのでは

    軍警、スマホ踏んだの気付いてないだろ

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:56:42

    >>123

    警察が横暴なのは日本でもリアルだな

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:57:27

    >>124

    コロニーだけを舞台にするならそこらへんが主軸になってたんだろうな

    宇宙に出たので背景設定の範疇は出なさそうだけど

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:57:57

    >>98

    サイコガンダムに関してはアンキーからきな臭い情報入手したからな

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:58:15

    >>113

    難民にヘイト向くのは普通市民もだと思うぞ

    だってコロニーとか人民統制するレベルで管理せんといかんし

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:58:43

    >>133

    その後ソドンで地球の情報調べてたからあそこは把握済みってことではなさそうだね

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:58:57

    んー
    犯人追ってる最中の警察になんか壊されたら普通に親にも言って警察に弁償してもらうかな
    別に謝罪はいらない公務だろうし

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:59:41

    スマホはともかく
    人の頭は踏んじゃダメです…

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:00:20

    ある意味マチュっぽいな
    軍警の理想は対等な武装中立→そんな事は出来ずにイライラ
    感情のまま暴走しエグザベ暗殺で自分の覚悟や能力を見せようとする→もっと覚悟のある男に分からせられる
    軍警なりに仕込みや計画を練って一網打尽にしようとする→想像できないほどの実力で分からせられ、見下してる子悪党さえ逃がす

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:00:27

    頭も…はコミカルなギャグ表現にしたなと

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:02:28

    変な移民難民に甘い警察は嫌だ
    締め付け強いくらいでいいでしょ

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:03:20

    >>84

    流石にそこまで恩知らずな国や国民性ならマチュはとっととこの国見限れってなるわ

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:03:23

    シャリアが舞い降りるシーン入れたいだけだろあれ…
    陳腐すぎる

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:03:42

    市民からの感情ってどんななんだろ
    こんなんでも就活募集のポスターとか出してたり軍警で働きたいと考える奴いるんかね

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:03:42

    >>134

    タマキさんの反応見るに難民どころか市民にすら横暴っぽいし強引な捜査も日常茶飯事じゃないだろうか

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:03:54

    >>137頭なら髪が汚れるくらいで済むが脊椎折れる可能性もあるからな...マチュが「お母さんに言いつけてやる!」してたら首が飛んでもおかしくない

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:04:47

    難民相手して刺されたり撃たれたりする軍警も少なくないだろうし、ニャアンとかに高圧的になるのは道義は兎も角、自然ではある
    マチュ自身、ニャアンを最初テロリスト?と聞いてたの思うとちらほらその手の案件あったのでは

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:04:51

    >>144

    タマキさんが政治系の役職の重要ポジについてるからそっち方面で軍警の行動を測れないんよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:05:03

    >>145

    頭蓋骨陥没の方が重症だよ⁉︎

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:05:26

    金的で子供作れなくなったとしたら軍警さんは誰を責めたら良いの

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:06:27

    >>143

    メインは旧連邦系だろうしななぁ

    移民や職員子弟で賄っててもおかしくはない


    サイド6の豊かな一般子弟がわざわざ尊敬されてない治安組織に入りたいとは思わんだろうし

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:07:03

    普通に成人男性に踏まれたら誰だろうと骨は平気で折れるからな
    踏まれるというよりは蹴られてたんだろう
    それでも余程の幸運に恵まれて無かったら骨折れておかしくないんだが

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:07:17

    >>148ああそれもあるのか...やっぱあんときマチュが言いつけたらヤバかったんじゃね?

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:07:17

    >>149

    普通に暴行と公務執行妨害でいいんじゃないのそこは

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:07:19

    >>144

    軍警アンチ発言してる一般市民ってマチュとタマキくらいじゃない?

    しかもタマキはクラバ知らないから軍警の仕事どこまで理解してるか怪しい

    縦割り行政で余所の部署に無理解って可能性はある

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:08:12

    じゃあいいつけろとw

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:08:13

    軍警も不憫と言うか振り回されてる部分あるからなぁ
    コロニー内で戦闘してたエグザベ君捕まえたらなんか釈放されてるし、ソドン居座りの不満をぶつけられるし、税関・クラバのせいでサイコガンダムが暴れるしで

    それはそれとして市民から嫌われるのもしゃーない部分もちゃんと見えてんだけども

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:08:17

    「地下への整備用トンネルわかんね」
    「建物の屋根剥がしちゃえ」
    ※そのリフトは別に隠されずに道路にフツーに設置されてる

    1話ですらこのレベルやぞ軍警

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:08:25

    >>142

    ネームドの刑事だったから今後も活躍するかなと思ったら意味不明な理由であっさり4んだから唖然としたわ

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:08:59

    全員完璧なムーブしてない、ってだけの話でしょ
    そういうもんだよリアルなんてさ

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:09:37

    >>159

    視聴者と登場人物で同じ情報共有してるわけでもないしな

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:09:44

    >>30

    連邦宇宙軍の敗残兵の就職先はどこぞで突然生えてきた考察が独り歩きしてるだけで

    軍警=旧連邦宇宙軍系パイロットが中心になってると作中・公式設定では明言されてないんじゃなかったっけ?

    旧ジオン系パイロットで軍縮からの転職パターンだってあるかもしれんし

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:09:59

    >>14

    領主の騎士団が有能すぎて、冒険者がゴブリン退治すらできないファンタジーみたいになるからなぁ

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:09:59

    >>157

    整備されてるはずのトンネルへのリフトがわからなくなるほど難民たちの違法建築が増えてるって描写だし、多少はね?

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:10:15

    >>156

    それなりに理想を持って頑張ってるのはわかるが、外的要因も含めて能力不足だし、嫌われるのは当然の行いしてるよな位の認識だわ

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:10:18

    お互い様だよ
    全部が一方的なことなんてない少なくともこの作品では

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:10:19

    警官は女子高生踏んづけるし
    女子高生は警官金的するし
    もうそう言う治安としか

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:10:35

    >>161

    そもそもリーア軍やリーア警察から横滑りしたのも多いだろうし

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:10:58

    >>143

    プラモの説明で市民からは治安維持としては過剰武装だと批判と不満ぶつけられてるそうだよ

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:11:10

    >>159

    その通り

    軍警もマチュもニャアンもシュウジもその他大勢の連中もぜーんぶそう

    それについてキレてるのはマジで時間の無駄なんだけどまぁ時間の無駄!って切り捨てられる完璧なヤツらばっかじゃないのもそれはまぁそう

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:11:28

    >>157

    これはそういう作劇が悪いんじゃないのかな

    設定が甘いってやつ

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:12:00

    >>164

    特殊部隊でザクに追加ばーにあつけるのが限界っていう明らかな戦力不足でどうしろとって現場の人は言いたいよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:12:28

    >>163

    リフト注意ってデカデカと看板付きで書いてあるんだよなぁ…

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:14:17

    >>172

    そもそも軍警がめちゃくちゃにしてた区画とは正反対の場所にあったからあの破壊行為そのものが無駄だからな

    その結果赤いガンダムは逃げられた

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:14:19

    >>168

    ドムやらサイコガンダムの事思うともっと重武装する必要ありますね……

    態度ではなくて金の話で、それも平和ボケの見当違いな所がありそう

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:14:31

    >>161

    沿岸警備隊を再編した組織で、独立前は連邦の1自治体だから連邦系と思ってたけど違うのかな

    アメリカの州軍みたいなのだともう少し地域密着型だと思うんだけど

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:14:51

    >>115

    NTのミシェルみたいな感じやね

    風水だか占術(という名の統計学など)で未来予知的な分析やってルオ商会を導く才女みたいなことやってたやつ

    ああいう学問的な情報分析に加えてNT能力で入手できる読心とか直感も上乗せしたらえらいことできそう

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:15:11

    >>172

    しかも地面にもちゃんと注意書きしてある…

  • 178 25/05/25(日) 21:15:16

    >>172

    そこまで節穴なら、墜落したジークアクスをキケロガが変形して捕獲したシーンを軍警のザクは視認していないんじゃないか?

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:15:59

    >>178

    軍警に限っては有り得る話なのほんと酷い

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:16:17

    >>169

    マチュに女学生としての完璧を求めるなら

    カバンの中に突っ込まれたデバイスの危険性を知った瞬間に軍警に持っていく事だよな。

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:16:44

    >>180

    うーんこれはふつうの女子高生

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:17:15

    >>180

    完璧というか、常識的に考えてテロリスト疑惑あるヤツに単独で接触するのはちょっと……

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:17:36

    7話も使って軍警の横暴無能害悪描写描いてたけどまさかこれ以降サイド6ごと軍警フェードアウトは無いよな?
    主人公を冤罪で人生破滅状態にして冤罪晴らす展開も無しに今までの伏線雑に回収しておしまい!ってなったらめちゃくちゃ荒れるしここまで尺使ったら2期やるの前提でラスボスをクーデター軍警にしてマチュとソドンが鎮圧する展開にするしかなくない?

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:19:15

    >>183

    ラスボス軍警とかショボすぎるだろ…

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:19:25

    >>179

    そもそもサイコガンダムが暴れてた区域で、そこにザクが居ないから

    危ないから避難してる可能性さえるしね

    しかもジオンのMAが飛び回ってるから近づくといろんな意味で危ないし

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:19:33

    >>175

    違うも何もそこらへんを判断するだけの材料がまるで開示されてない

    作中で開示されてるのは「ジャンク屋も含む民間に対するザクの払い下げが連邦の敗残兵への食い扶持斡旋」というだけで

    民間への払い下げされたザク=同じく民間でザク使ってる軍警も全部連邦敗残兵ってのは拡大解釈が独り歩きしてるだけ

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:19:40

    >>182

    常識的に考えてMk2に乗り込んでMPにバルカン乱射するのはちょっと…みたいなこと言われても!

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:19:55

    >>183

    話の主軸そこじゃないんでぜんぜんサイド6フェードアウトはありうると思ってるよ

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:20:02

    >>182

    丸腰の女一人でくるとは全く限らないしなぁ

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:20:09

    マチュにさっさと辿り着けてないのもなぁ
    張り込みとか地域と軽い特徴で絞ってローラーかけたら割とすぐ見つからね?

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:20:18

    >>183

    えぇ…なんでそんなに軍警にヘイトぶつけてるのよ

    流石に引くわ

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:20:20

    >>184

    言っちゃ悪いがマチュも能力的には現状パイロット系主人公最下位レベルの技能だから

    軍警ぐらいしょぼくないと活躍の余地が無い

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:21:19

    >>191

    いやそりゃ冤罪で公開捜査とかしたらヘイト向くやつがいるのも理解はできるだろ

    いや君自体はそうじゃなくてもいいんだがまぁそう思うやつも居るよねって感じで

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:21:20

    >>191

    「伏線全部回収できなきゃ荒れるぞ!」つってジークアクスって作品の評価が荒れてほしい人なんじゃねえの

    そうやって杞憂からのどうせ不完全燃焼で終わる!荒れる!って決めつけてジークアクス全体叩いてる人ちらほら見かけるし

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:21:49

    >>190

    んー

    実は知ってるやつが妨害してるとかね

    獅子身中の虫がいるんだよ

    軍警は獅子じゃなくハスキーかもしれんが

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:22:24

    >>186

    沿岸警備隊が再編されたってのは映画特典にあったと聞くからそこは確定でいいんじゃないの?

    沿岸警備隊の所属が元々どこかは分からないけど

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:22:24

    あーまあさっきから作家がどうの制作がどうの言ってる人はいるねえ

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:22:41

    >>188

    冤罪はどうするんだよ?放置したら国に帰れないどころか親のタマキさんも人生めちゃくちゃにされそうなのに

    それに冤罪晴らす展開でカネバン組も出さなきゃいけないだろうしこれでカネバンも出てこなかったらOPであんだけキメ顔で出てくるのに主人公の冤罪晴らすこともせず逃げただけのクズになる

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:22:55

    >>169

    なんなら「俺ら視点で考えればもっといいムーブ思いつくのにそのムーブさせない公式は無能だ!」って叩きたいだけの奴とかいるしなー

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:23:02

    >>187

    3発しか打ってねえ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています