- 1二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 11:10:09
- 2二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 11:12:34
平気でダイナマイト投げ込んだりバトルが自由すぎるw
- 3二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 11:19:46
ピッピをのろま呼ばわりするイワークでダメだった
まぁ素早さはお前が勝ってるけどさ… - 4二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 11:21:35
タケシはそんなこと言わない
- 5二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 11:23:05
後にタマゴグループによりいとこ設定が原作基準でも成立する名設定来たな……
- 6二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 11:24:48
本当に独自に描いてるなこの人
- 7二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 11:27:07
グリーンが吹っ飛ばされたのなんで?
- 8二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 11:28:00
ピカチュウお前ピッピのいとこだったのか…
- 9二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 11:28:02
イワークに轢かれたんでしょ
- 10二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 11:28:54
ピカチュウの放電って嬉ションみたいなもんだったのか…
- 11二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 11:29:24
絶妙に可愛くないピカチュウ好き
前歯がいかんのか? - 12二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 11:30:07
アニメ前からピカチュウをレギュラーにするし何なら作者本人はピカチュウを主役にしたかった
先見の明があり過ぎる - 13二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 11:30:50
- 14二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 11:32:07
有名なポケスペだって独自路線走ってるっちゃ走ってるからな
- 15二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 11:33:45
うろ覚えだから他のポケモン全部がそうだったか確実じゃないけど、他のポケモンが普通に人語喋れてるのにピカチュウだけ喋れてないのって何か色んな意味で特別感あるな
- 16二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 11:37:20
- 17二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 11:38:22
体にイワーク巻き付けてるタケシ、ロックすぎるだろ
- 18二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 11:40:14
アーボックのつもりなのかな?
- 19二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 11:40:39
スクラビングバブルまだ存在してるの草
- 20二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 11:40:49
初代のギエピーってこんな感じでどうにか敵を倒していくよね
- 21二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 11:41:09
二列目の水木しげる感
- 22二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 11:41:53
鳴き声はピチューでいいのか…
- 23二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 13:06:03
- 24二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 13:11:36
- 25二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 15:20:30
モンスターボールが異様にデカいのもロクな情報がないことの証明感あって涙出ると同時にクソウケる
- 26二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 15:47:40
- 27二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 16:22:37
体にイワーク巻き付けてるのロック過ぎる
- 28二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 16:47:23
偶然にもほぼ同時期で驚いたんだよね
- 29二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 16:58:23
ピッピッ意外と腕力あんな…
- 30二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:33:30
なんでもありなバトルばっかだけど知恵を絞ってるから面白いんだよね
人語を話すポケモンばっかだからこういう道具使った戦いが多めなのも分かるし - 31二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:36:30
- 32二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:17:05
レッドもやろーって言ってたのね
- 33二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:27:21
それポッポってことじゃ…
- 34二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:32:06
というかボールが縦置きになってる…
- 35二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 03:21:07
そろそろとどめをさせって言ってる所のタケシのポーズ草