JDだけどキャバ嬢やりたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:25:18

    大学終わってから週6バイトしてて帰宅するの23時、余暇時間が無さすぎるし三月からこの生活始めたけど体力なさすぎて短時間で一気に稼げるバイトに変えたい
    こんだけバイトしてても服とか遊びに使えるお金は1万残ったらいい方なのも無理

    けど夜職して親に心配かけたくない…みんなどうやってやりくりしてるの

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:26:35

    マサイの戦士騙されない

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:34:21
  • 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:36:03

    奨学金も借りた方が良いのでは?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:36:24

    キャバ嬢がやりたいんじゃなくお金を稼ぎたいだけか
    なら帰るね……

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:36:59

    家庭教師とか時給高いって聞くけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:37:58

    高級取りのキャバなんてほんの上澄みの上澄みくらいしかいなさそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:38:23

    夜水商売で働くと酒飲みになって肝硬変になったりする人よくみかけるから短期ならいいとおもうぜ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:44:10

    極論稼ぐにはどれだけボトル開けさせるかだから、
    吐くほど飲むらしいけど大丈夫?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:58:06

    キャバの服自前で用意するんじゃなかったっけ
    プチプラでも頭から靴まで一揃えにするだけでも初期費用かかるけどやれんの

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:59:28

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:04:55

    >>10

    店の貸し服もあるけどヘアセットは自腹やね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:05:29

    >>4

    親の年収制限引っかかって貸付も借りれんかった

    大学は自分の我儘で行ってるから自分で全額払わないといけんくてちょいきつい

    これはもっと我儘で留学も行く予定なんだ

    成績で1年間あっちの学費免除になるらしくて生活費の120万を貯めなきゃいけんくて


    >>6

    今塾講師やってる

    カテキョは生徒の家同士の移動時間考えるとあんまり稼げんくて

    毎月必須で必要なのが9万円なんだけどフル単してるから18:30くらいからしか働けなくて

    そこから平日3時間×5×時給1400円で週+週末6時間×4で十万稼ぐなら時給8000円で平日週2、3時間で行った方がめちゃくちゃ楽だなって


    >>9

    未成年だからお酒飲まないよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:06:41

    未成年用の高い水とかジュースもあるっちゃあるけど単価を考えたら酒をどんどん開けて飲んだり飲ませたりしないと稼げないよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:12:29

    他人とのコミュニケーション=労働って思考が染みついて…
    友達とか恋人と過ごしてる時間を時給換算し始めて…
    「なんでコイツらは私が時間を割いてやってるのに金を払わないんだ…?」
    って考えるようになってもいいなら止めないよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:14:03

    >>11

    今は時給1400円で11万稼いでる

    けどこれは1番稼げる月でテスト挟むとテスト週間とテスト合わせて14日休むことになるからこんな稼げない

    学費留学費携帯代交通費で9万飛ぶ

    食事は塾の先輩が差し入れくれるからそれで賄って1万よけれたら理想かな


    >>14

    基本時給だけで稼げないかなって思ってたんだけど


    >>15

    そこは割り切れると思う

    なっても自業自得だし


    てか他の大学生はどうやって賄ってるんだろう

    私周りの倍バイト入れてるのに1番お金ないわ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:21:37

    奨学金使えや無能

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:22:36

    まずキャバに受かるスペックがあるのか(顔、体重)
    スペックあったとして保証期間抜けて歩合になった時に酒が飲めない状態である程度稼ぐコミュ力あるって自信があるのか
    今まで向けられたことのないような下品な視線、下品な侮辱に晒されて耐えられるメンタルがあるのか
    経費が結構かかる仕事だけどプラスにできるのか
    まずこれ考えて絶対大丈夫!と思うならキャバも視野に入れたら?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:22:59

    >>13

    未成年で酒飲まないなら尚更きついわ

    そもそも金回りのいい店でボトル開けられない未成年雇うメリットがないから必然的に零細店にいかなきゃいかんのに、

    零細店じゃ金にならないから働くメリットがない

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:24:36

    JRA系列で働きなよ
    バイトあるよ
    国直轄の団体で年商3兆円超えてるから、バイトでも時給1400くらいあるよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:25:07

    毎月10万稼ぐってことは勤労学生枠?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:29:38

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:32:53

    半年休学してがっつりバイトで稼ぐのもアリだと思う
    まあ卒業は半年遅れるけど…

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:34:31

    キャバに限らず夜職の最大のデメリットは男性観、金銭感覚が破壊されやすいこと
    よほど覚悟を持ってやらないとお金をもらわないと男性と喋るのが馬鹿らしくなって
    結婚したいのに結婚できなくなってフェコースとかとかがよくあるケース

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:35:47

    >>17

    だから貸付落ちたんだって

    ちなみに高校時代の評定平均4.9だったのにキーエンスも落ちた

    共働きだから年収制限こえちゃうんだよね


    >>18

    胸はあんまりないけど顔は可愛いと思う

    小さい頃からずっと学校で1番可愛い子扱いだったし

    スタイルは160cm41kgだから余裕だと思う


    > 下品な視線、下品な侮辱に晒されて耐えられるメンタルがあるのか

    経費が結構かかる仕事だけどプラスにできるのか


    不安なのはここかな

    あと隣座るってことは当然キスとか体触られたりもするだろうし耐えられるかなってとこも心配


    >>19

    未成年OK時給保証期間あり12000円からみたいな求人多いけどこれ系もむりかな

    12000と謳って実際は8000くらいだと予想してるんだけど


    >>20

    今塾講師で時給1400


    >>21

    そのつもりだよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:35:59

    まずは親に相談じゃね?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:39:08

    酒飲まずに短期間で稼ぐなら風俗の方がコスパは良いよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:42:50

    >>22

    時給保証期間はしっかり契約書確認しなきゃって思う

    キャバクラだと平均3ヶ月が多いっぽいけど1ヶ月は厳しいね


    >>24

    金銭感覚壊れるほど稼ぐ予定はないんだよね

    とにかく余暇時間が欲しい

    言語学習も平日だと移動時間ぐらいしか取れないし


    >>26

    匂わせたら「あなたがした選択、嫌なら大学辞めれば?」って感じだった

    元々私のわがままだし望み薄いよ


    >>27

    体売るのはなぁ…

    キスされるかもと怖くてキャバ踏み出せんのに風俗なんんてもってのほかでしょ


    >>23

    半年休学したら10万かかるんだよね…

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:45:04

    学内の奨学金探してもダメか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:45:08

    親からの支援も無い、身体も売りたくないなら留学諦めるのが一番無難
    留学なんて親からの支援込みでも金銭的に難しいレベルなのに学生のバイトじゃまかなえん

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:47:03

    学費出さないのに妙に高収入の親がいると大変だな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:48:38

    学生課に相談はした?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:49:00

    学生相談室とか、学生支援センターとか無いのか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:51:29

    >>25

    BMI16じゃん

    そもそも食うのにも困ってるんじゃね?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:53:15

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:54:09

    >>30

    海外に行きたい大学があって、ここの大学で枠勝ち取ればいけますよーって知って進学したの

    だったらなんのために血反吐吐いて入学金稼いだのってなる…しゃーないんだけどね


    >>29

    基本年収制限があってきついんだよね

    英語だけめちゃできるから留学渡航費と生活支援(月2万)のやつは取れると思う

    あと相手校の学費免除枠はもう取ってる


    >>32

    >>33

    したら>>29の奨学金紹介してくれた

    学費全額免除は頭が足りなかったよ…


    >>34

    もともと一日一食でも大丈夫なタイプだからあんま食べんのよ

    中高時代もランチ食べたらあと食べなくても我慢できたし水飲めば大丈夫

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:54:11

    未成年の大学生?飛び級じゃん身バレしない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:54:40

    えっ今って休学でも授業料発生すんの?

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:54:53

    >>37

    あごめん20以下だからお酒飲めないって意味だった

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:55:35

    >>38

    うちの大学は学期ごとに休学代がかかる…

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:56:41

    >>29

    >>36

    じゃあ学内の奨学金借りればええやん…

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:57:09

    キャバ思ったより稼げないよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:57:31

    余暇に使えるお金はほぼない感じか

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:58:58

    >>41

    一部免除は年収制限あるんだって

    取れそうなのは面接と成績で取れる渡航費免除と留学先での生活費支援くらいかな

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:59:50

    >>43

    金も時間もない

    日曜日だけは体壊すからクラブ活動以外入れてないよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:00:26

    合計で何万稼げば良いの?

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:00:40

    クラブ活動は諦めて休養に回せ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:01:07

    >>42

    月12くらい稼げるのが理想なんだけど無理かな


    >>46

    必須9万理想10万

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:01:08

    税金のこととか考えてなさそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:02:33
  • 51二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:03:24

    >>49

    ギリ130に抑えたいけど

    超えても払うの親父だしこんぐらいは許して欲しいわ


    >>50

    死ぬほど調べたわあほ!

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:04:17

    >>48

    月に何万じゃなくてトータルで

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:05:31

    キャバはめちゃくちゃ話が上手いか、人形やってても金取れるレベルの顔面の良さないと、酒飲めない未成年はキツいよ
    服代ヘアセット代とかでマイナスになるレベル
    コンカフェやガルバの方が稼げるかも

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:06:11

    親に土下座した方が早そう

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:06:29

    釣りじゃないなら、こういう制度とか相談先を検討してみるといいかも。

    JASSO(日本学生支援機構)の奨学金
     基本は親の収入で審査されるけど、「親から経済的援助がない」「家庭内不和・虐待・絶縁」みたいな特別な事情があると、柔軟に対応される可能性あるって。学校の奨学金担当に家の事情について配慮してもらえることもあるらしいって伝えて、その上でもう一度相談してみて。

    自治体の生活福祉資金貸付制度
    住んでる自治体によっては、特別な事情のある学生にお金貸してくれるところもあるらしい。

    民間団体・NPOの奨学金
    「あしなが育英会」や「キッズドア」みたいに、親の援助がない学生を支援する奨学金や支援団体もあるらしい。

    こういう制度は「事情がある」ってだけじゃなくて、それを証明できる書類や相談実績が必要なことが多いから、なるべく早めに動いた方がいいと思う。

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:07:10

    水商売始めたいってスレ立てちゃう時点で駄目だろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:08:02

    >>55

    その辺も死ぬほど調べた上でキャバ嬢になりたいんだと

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:08:25

    相談してる立場で他人のことあほ言うのはよくないよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:09:26

    >>57

    自治体に相談とかはまだ書いてなかった様な

    どこかに書いてたか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:09:51

    借用書用意して親に頭下げた方が簡単そう

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:10:27

    と言うか祖父母は?
    叔父や叔母に相談したら?

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:10:47

    言っちゃ悪いけど準備不足じゃない?何もかも
    本当に留学したいなら資金確保なんて必須で考えておくべきことじゃん

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:10:52

    >>59

    罵倒できちゃうくらい調べてるんなら調べてんだろ知らんけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:11:06

    やるなら勝手にやればいいじゃん

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:11:07

    >>54>>60

    現実的に考えてこれだよな

    キャバ嬢で数か月から数年間セクハラされるより親に数分土下座する方がええやろ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:14:04

    >>50

    両親健在で世帯年収2000超えてるからほんと望みないよ

    そういう奨学金って口では制限なしって言ってるけど成績上位だけじゃ無理だったし、そもそもレポート200字以内だから学力と熱量伝えるタイミングもないし…


    >>52

    110


    >>55

    親が学費払ってくれないってどうやって証明すればいいの?

    とりあえず学生課に行けばいい?


    >>57

    JASSOは落ちたけどこの書き方だとやりようあるかね


    >>63

    URL先のやつは高校時代に落ちてるから怒っちゃった

    ごめんね


    >>62

    これでも頑張ったよ高校時代は入学金用意するのtp受験で必死だったし

    これ以上ならしんでる


    >>65

    もう何回も土下座したって…

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:14:24

    イメージでしかないけど大学生ならキャバよりはコンカフェの方が良くない?

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:14:54

    キャバクラも風営法に則ってるなら違法な仕事では無いから

    本当にやりたいなら好きにすればと思うけど

    >>1に夜職して親に心配かけたく無いとか言いつつ

    その親に匂わせしたら親は好きにしろって言ってるんでしょ?

    心配してないんだよ

    そんな親のこと気にすんな

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:16:01

    >>67

    コンカフェは高校時代やってたけどそんな稼げなかった

    基本給1100+チェキバって感じで

    一緒にやってた単発日給2万の方が稼げたかな

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:16:17

    世帯年収2000万で学費出してもらえないとかかわいそ…

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:16:33

    >>66

    >> そもそもレポート200字以内だから学力と熱量伝えるタイミングもないし…


    みんなレポートの字数制限はみんな同じ条件だぞ

    本当に欲しいなら書けばええやん…

    親のせいで困ってるんです助けてくださいでええやん…

    なんでそれができんのや

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:17:00

    親に借金で、てのも通らんのか

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:18:02

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:18:16

    親御さん、隠してるだけで本当は借金あるんじゃね?
    ローンかもしれないけど
    年収制限に親の借金って関係ないのかな
    詳しく聞いてみたら?

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:18:19

    個人的な所感だけど今借りられる奨学金も借りて塾講師もしてるのであれば今の収入が身の丈にあったものなんじゃないかと思う
    だからこれ以上を望むのであれば何かしらのリスクなり代償を伴う必要が出てくんじゃないかな
    そして得てしてこういうリスクは「自分は大丈夫」みたいな感覚な人ほどえらい目に遭っちゃいそうなイメージがある
    今お金が自由に使えない辛さ苦しさは理解できるけどこの現状を良くするためにキャバ勤めはうまくやるなりしっかり考えないと将来に悪影響を及ぼしてしまう気がします
    もろに風俗嬢にかます説教そのものになってしまった気がするけど何かしらの参考になれば……

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:18:38

    親の希望とは違う進路に進んだから金出してもらえない感じか?
    にしてもバイト代だけで学費だのもろもろ必要な金稼げるもんなのかね?

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:19:00

    なんか他に頼れる親族いないのか?
    世帯年収2000万あって大学の学費全く出してくれない親ってなかなかヤバいと思うぞ

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:19:06

    そもそもなんで学費出して貰えなかったんだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:19:34

    >>71

    書く内容は指定されてる

    なぜその学部を志望したかみたいな内容だった

    この内容をそれてお気持ちするのは逆に内容に合ってないと判断されて落とされると思って

    200字じゃ両方しっかり書くのはきついだろ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:20:36

    スレ主いい加減名前入れてくれないか?

  • 81ニ次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:21:12

    スレ主と同じでキャバやってるけど思ったより稼げないし(場所による)未経験は店側が雇ってくれないと思う
    店側は経験のある売上50万以上ある人が欲しいからね

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:21:14

    レポート200字以内に収まるように要約できないのは正直まあ、うん…

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:22:27

    家賃とかどうしてんだ?実家住み??

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:22:28

    >>79

    チャットGPTにやってもらえ

    どう言う奨学金か

    自分の家庭事情

    学部選んだ理由

    自分が訴えたいこと


    成功するかどうかわかんなくてもまずやらんと始まらんやろ

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:25:33

    偏見だけど世帯2000万ある親って基本学歴つけたがる人多いと思うし今塾の時給1400なんだよね?
    多分集団じゃなくて個別ならこれにコマ手当と準備で当ててるはずだから、仮に18時半まで毎日平日フルで入ってるとしても、
    平日 週5 1日2コマ×5(一コマ1時間半)
    土曜 5コマ
    週15コマ
    月135.960円+授業準備15コマ分
    もちろんここまで入ってない可能性もあるけど、普通に言ってる通りの働き方すれば10万超えるよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:26:03

    多分、親に心配かけたく無いからキャバに行くの躊躇ってるわけじゃ無いんよな
    だって親に伝えても親御さん的には自由にしろって感じだからな…
    うーん

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:26:45

    普通に親がヤバいのでは…なぜそんなに補助してもらえないのか分からないけど

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:26:57

    >>86

    今のバイトから稼げるかわからないキャバに移るべきか悩んでるだけだろ

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:27:37

    チャットで稼げるアプリあったよな確か

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:27:45

    追加だけど家の距離が余程塾から遠いとかじゃなければ23時に帰るってことも中々ないと思う
    同じ塾講師やってるからいうけど、時給的に個別の塾講師なら遅くても22時上がりがバイトだとほとんどというか社員に返されるはず
    もしそうじゃないなら労働的にアウトな可能性あるし塾講師はやめずに努める先変えた方がいい

  • 91スレ主25/05/25(日) 22:29:42

    >>78

    そもそも女に学は必要ないマンなんだ…

    あと兄2人私立医大だからお前にかけれないって言われた


    >>80

    ああごめん


    >>83

    実家住み


    >>82

    そもそもこの学部志望した理由って問題で「私は両親がお金払ってくれなくて…」って入れるのいみわかんなくない?

    あと志望した理由はたくさん合ったからそれを知って欲しかった

    小論文と面接で大学パスしたから自信あったんだ


    まあ落ちたんだけど…


    >>85

    その稼ぎ方


    >>90

    違う違う

    22上がり23帰宅23:30就寝って感じ

    その働き方だとマジで余暇時間なくてさ…欲しいのよもっと時間が

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:29:45

    >>87

    月々の収支と一緒+このままではキャバクラで働くしかありませんって親にLINEして、それに対する返信の内容をスクショ

    それを提出できれば親から経済援助を受けれない状況にあるって客観的証拠にならんのかね

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:30:21

    そこまで余裕がないと日常生活で身だしなみを整えるのも厳しいのでは…?

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:31:30

    う~んこのパティーンだと女子大に入った方が賢い選択だった気もする

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:32:37

    私立医大に二人行って年収2000万って足りるのか?

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:32:47

    世帯年収2000万あるとはいえ、私立医大2人抱えてるのは金銭的になかなか大変だな
    兄2人はスレ主の状況どう思ってるんだ?

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:33:14

    どうしても留学したいなら社会人になってからでよくね?
    それか消費者金融、ローン、コンカフェ、風俗

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:33:34

    学生ローンとかで借りろ

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:34:07

    今通ってる学部がどこなの?
    理系だったら分かるけど文系の場合だったらそこまで詰め込む?
    勿論学びたい意欲は素晴らしいしすごいと思うけど、留学かつ学校指定なら単位数じゃなくてGPATOEFL、あとは留学したい大学の特徴、あるいは学部で必要と考えられる授業の成績だからフル単をした意味が少しわからない
    少なくとも留学の相談をする時点である程度このこと言われると思うけど
    理系だったら本当にごめん

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:34:21

    >>98

    18歳からでも借りれるタイプあるからな

  • 101スレ主25/05/25(日) 22:34:33

    >>92

    めっちゃ嫌味言われるだろうけどそれが証拠になるもんな

    やってみっか


    >>93

    オシャレは母親がめっちゃお金出してくれるんだよね…マツパ代とかネイル代とか

    メイク道具とか服は母親と買い物行ったら買ってもらえる

    70万のカバン買ってる親見るとじゃあ私の学費払えやってなるけど

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:34:40

    若くて可愛くて愛想良いならパパ活もアリだと思うよ
    ワクワクとかいうアプリで茶飯のみでバイトと並行してお小遣い稼ぎしてた
    ご飯食べるだけで0.5〜1万とかだから余暇作るためのバイトとかに丁度いいと思う

  • 103スレ主25/05/25(日) 22:35:13

    >>102

    ええ…犯罪じゃん…

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:35:13

    >>94

    このタイプの親は伝統ある女子大だと金払ってくれる可能性あるもんな

    下手に偏差値高いとこ行ったらそりゃそうなるよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:35:20

    私物売れば?

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:35:29

    このままだとキャバ嬢やるぜって親に言うのはアリだろ
    実際スレ主は検討しているんだし

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:36:23

    >>103

    キャバとそう変わんないっすよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:36:53
  • 109二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:37:01

    >>104

    なんなら伝統あってかつ偏差値も高い国立女子大もあるしOBも有名企業に居たりするから将来的にも安泰なのよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:37:16

    母親がオシャレ代出してくれるならキャバの服飾品全部出してもらえるじゃん!やったね!

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:37:17

    このままだと風俗行くぞくらい言ってやったほうがいいんじゃない

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:37:32

    >>106

    私立医大二人いるからもう普通にカツカツなんでは?

    親だってない袖は振れない

  • 113スレ主25/05/25(日) 22:37:57

    >>105

    買ってもらったものしか高価なものないよ


    >>106

    もう言ってくるわ

    本気だって伝えてくる

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:38:28

    >>113

    買ってもらったもの売れって言ってんだよ

    体売るよりマシだろ

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:38:29

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:38:50

    >>113

    多分私物って下着とかのことやぞ

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:39:01

    取り敢えずこのままだとキャバやるって母親に話してみれば
    それだけおしゃれ系に金出してくれる母親ならそれなりに話通じるのでは?

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:39:05

    親に買ってもらったもん売ればいい
    ブランドバッグやアクセサリー買ってくれるんだろ?金やプラチナがいいね

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:39:09

    >>115

    母親は経済状況分かってないパターンでは?

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:39:21

    まあ娘の学費出さずにバッグに70万円出すって直球に馬鹿だからな

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:39:29

    月10万あればいいんなら少なくとも週4塾講師で賄えるはず

    >>90の計算式ちょっといじって、平日2コマ×3+土曜フルで入れれば授業準備ってやつ入れなくても約10万いくじゃん

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:40:06

    >>112

    これ世帯年収2000ってことは学費免除されないし結構きついんでは

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:40:17

    キャバで稼ぎすぎると納税とかそれはそれで面倒なんだろうなぁ

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:41:15

    >>109

    スレ主が親の性格把握してなかったのが敗因だな

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:41:41

    母親の実家に泣きついたら?

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:41:50

    カバン売ろう
    親にバレたら「盗まれた」って誤魔化せばOK

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:42:47

    70万のカバンあるなら解決やん…

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:43:34

    化粧品も売れるな

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:44:14

    高いもの買ってもらう→売るの繰り返しでエエヤン

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:44:29

    今ってスレ主が親に金れないならキャバ嬢になるって言ってるってことか?

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:44:39

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:45:01

    正直酒飲めない、ラストまでいられないっていう学生をそこそこの保証があるような店が雇ってくれるか怪しい 今まで稼げた実績があるなら別だけど未経験でしょ?
    そうじゃなくても性的なあれそれが嫌だと思ってるならメンタル病んで余計回り道になりそうだからオススメはしない

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:46:01

    冷静に見返してみると学歴の無い可愛い娘ちゃんを求めているみたいで母親キッショ…

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:46:02

    正直ネットの掲示板で相談するには事情が絡まってるし
    パパ活は犯罪だって言うのに未成年でキャバや風俗検討してるし
    親の協力得られないと分かってて準備不足で今困ってるし
    相談相手アホ呼ばわりするしでフーンって感じ

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:47:23

    一旦普段使ってないカバンやら服やらを売ってお金に余裕を持った状態でしばらくバイト休んで体も頭も休めた方がいいよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:48:05

    >>134

    風俗は嫌がってたぞ

    高校時代コンカフェやってたならキャバ嬢に抵抗ないのも分かるし批判するならちゃんとスレ読んでやれよ

  • 13710225/05/25(日) 22:48:35

    >>103

    キャバも脱税とか未成年飲酒とかあるだろうしどっちもどっちでしょ

    自分は親にバレたくない、帰りが遅いと親に怪しまれるしそもそもお酒弱いからパパ活のが合ってた

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:48:36

    >>133

    1側からの話しか聞けてないからどうしても印象は悪くなる

    あまりにも大学に行く計画もモチベも謎過ぎるし多分1何か隠してるよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:49:00

    てかコンカフェ嬢って高校生でもやれるんだ…

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:49:24

    >>136

    コンカフェやってたのってスレ主なの?

    スレ民に経験者いたんだと思った

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:49:40

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:49:50

    >>133

    割とわかりやすいよな

    自立能力のないお人形さんが欲しいだけ

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:50:52

    >>140

    流れ的にスレ主だと思ってた

    それまではコテハンついてなかったし

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:51:31

    既に出てるけど私物売るしかないんじゃ…

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:51:40

    男尊女卑家庭だろ?お母さんはお父さんの言いなりだから学費のこと言っても意味ないと思うよ
    お母さんも女だから家庭内カースト低いだろうし

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:52:07

    ゆーて2人私立医大ならキツくない?
    女だし身だしなみや物だけはちゃんとしたの与えなきゃってタイプかもしれん

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:52:24

    親戚の集まりか親の職場で
    ねぇ、なんで70万のカバンは買うのに私の学費も生活費も出してくれないの?
    って親に言ってみたらどうなるんだろうな

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:53:38

    女に学はいらない学費を出さないっていうのは父親の意見?それとも両親?
    親は大学行かせたくないならスレ主にどんな進路進ませたかったん?
    恐らくスレ主の親は、そこそこ年収あって上2人私立医に行かせるのに娘の学費は出せないとか周りに知られたくないくらいにはプライド高いと思うから、親戚やご近所に「両親は私の分の学費は《出せない》くらいに余裕がない」と伝えるの匂わせてなんとかならんかな

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:53:46

    >>145

    直接お金送ると夫に叱られるから、娘に転売用の商品を送りつけてる説

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:55:04

    >>146

    兄貴は奨学金借りてないのかね?

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:57:22

    >>150

    奨学金って1100万超えたあたりから貰えないんじゃなかった覚えがある

    ご両親両方とも健在となると厳しいと思うぞ

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:57:34

    親御さんって世帯年収2000万なんだっけ
    そしたらお兄さん2人私立の医大って厳しくない?
    私立医大って高いところだと一年600万以上するし、仮にめっちゃ安いところ2人で行ったとしても年300〜400万×2なわけで、単純に年600〜800万学費で最低でも飛ぶ上に+α諸々込みで一年で1000万安くてつく
    かつ世帯年収でどういうふうに稼いでいるかにもよるけど、仮に両親それぞれ1000万だとしたら所得税率20%に諸々他の税つくわけでしょ?
    そうすると実質的な年収って最大限見積もっても1600万って考えると、そんな高級バックとか買う余裕あるのかな

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:58:42

    70万のバッグ
    コピー商品だったりして

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:58:51

    >>152

    なんで貯金ゼロの想定やねん

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:59:15

    頭が良い人でも生活レベル下げるのに意外と苦戦したりするからなあ…

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:00:08

    あと偏見で悪いけど世帯年収高いご家庭ほどプライド高くてむしろ学歴つけさせようとするのかと思った

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:01:10

    >>152

    このタイプは学費用に貯金してるだろ

    兄2人分は男だから大学費よけてたけど娘(女)分はよけてないから払えないとかそんなんだと思う

    恐らく親も医者っぽいし

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:01:31

    >>156

    今の時代だと娘にも良い学歴付けようとする家庭の方が大半

    スレ主のような家庭は少数派だなあ

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:06:37

    キャバって馬鹿程稼ぐイメージもあるけど化粧やアクセや何やら諸々で出ていく方も半端ないから要領良くないとカツカツなイメージもある

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:08:55

    年収2000万で私立医大2人って無理ないか?
    学費だけでも平均年500万×2で年1000万
    うちは年収2000万あって三人姉妹、2人私立大行ってたけど70万のバッグなんて買ってる余裕なかったぞ

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:18:01

    そもそも根本的な質問で申し訳ないんだけどスレ主は大学何年生なの?月9万は確実に使うとしてそのうちの留学代はいくらなの?そして留学はもう決まっているの?
    例えば今一年で三年時の留学狙ってるのか、それとも一年後にもう行くことが決まってるってなってるんだったら親にあらゆる事情を説明してお金を出してもらうべきだし、それが無理なら学生部ともっと話し合った方がいい
    どういう目的で留学するのか、どうしてその大学にいきたいのかがわからないと実現可能性だったり、現状夜職ついても稼げそうに見えないしこっちは勧められないよ

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:20:35

    >>160

    どいつもこいつも貯金の概念ないの草

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:21:33

    ぶっちゃけ今だけギリギリ乗り越えたところで先はあるんかね

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:24:22

    恋人に相談した?
    夜職嫌がる彼氏多いよ
    同伴やアフターとか疑似恋愛みたいなもんだし、客と身体の関係ある事は珍しくないし

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:37:33

    世帯年収2000万とか富豪まん民がよぉ〜って思ってたけど、読み進めていくとなんか申し訳なくなった
    ごめんね

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:34:47

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:06:19

    話を読む限り努力しており才覚もあるように見える。スレ主の求める回答とは真逆だが、その留学なりを延期して貯蓄をゆっくりにすることは出来ないのかな。生き急いでるようにも読める。心が削れるとキツいよ。

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:39:53

    >>164

    この生活で恋人作ってられる余裕ないだろ

    週6バイト+フル単の時点で友達付き合いも危ういレベルだぞ

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:59:34

    世間舐めすぎやろこいつ

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:03:46

    男でこんなん言ってたらボロカスに叩かれるだけなのに女だと構ってやるのほんとあにまん民仕草やなあ
    見通し甘いし親に甘えてるしで計画性無さすぎる上に稼ぎたいからキャバとかキャバすら舐めまくってる馬鹿女に何をそんなに真剣になってるんだこいつら

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:08:05

    浪人代と大学・大学院(ドクター進むなら後期まで含)までの学費は普通子ども全員分親が全額払うものだとばかり思ってた
    そうか…末っ子かつ女の子なら高卒でええやろみたいな親も世の中にはいるのか…怖…

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:16:17

    >>170

    そりゃあ男だったらある程度は学費を出してもらえていたであろうと察せるからじゃね?

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:46:21

    >>171

    地方に行けば決して少なくはないよ、その価値観

    令和になっても昭和の価値観はまだまだ根強いから…

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 04:48:35

    それはそうと月9万何に使うんだろうと思いはした

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 04:59:28

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:38:45

    >>175

    性病の通院でむしろマイナスになるぞ

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:58:04

    >>174

    奨学金なし学費で留学費よけてたらむしろ少ないレベルだけど

    大学エアプそう(小並感)

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:00:39

    >>175

    パパ活ですら嫌がってる潔癖お嬢なのに立ちんぼなんかするわけ無いやろ

    字が読めても意味がわからんなら世話ないなぁ

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:04:47

    夜職やりたがるような底辺あにまん民が潔癖お嬢様なら俺は清潔感溢れる御曹司だな

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:11:17

    言うてあにまんやるくらい暇ならバイトの時間増やせってしか思わん

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:28:52

    >>180

    あにまんする時間でできることってそんなないやろ…

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:29:56

    親に大学の学費出してもらって当たり前って思考の人間が少なくないことに恐怖を感じる

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:32:57

    >>162

    学費資金貯めてるに決まってるだろ

    その上でかなりキツイんだわ

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:33:02

    >>181

    少なくともこんな時間にあにまんやってる俺たちならもっとバイトの時間増やせそう

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:37:26

    大学生ぐらいの子供がいるということは親は大体50代前後なわけで老後の資金が必要になる
    貯金してたとしても高額な学費を捻出してると贅沢してる余裕は無いぞ

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:45:36

    つーか夜職やれば稼げるって考えがそもそも甘い
    悪い方向に行くとむしろ金溶ける界隈だろ

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:51:20

    釣りにしか見えないや

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:55:32

    金持ちで羨ましい

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:28:42

    明らかに釣りにしか見えない

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:03:51

    >>180

    日曜日以外全部バイト入れてフル単してんだろ

    それとも週7に増やせってか?

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:07:15

    やっぱりバッグ売るのが一番安牌に感じる
    売りたくないなら仕方ないけど…もし母親に売ったのがバレたらそれこそ思ってることをぶちまけたらいいんじゃないか?

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:24:18

    世帯年収2千万で逆に何で親が学費出さないん?って思ったけど兄二人が私立医だったからか、そりゃしゃあないけど可哀そうだな……
    イッチ、留学したいそうだけどもしなら今は諦めて社会人になって金稼いでから改めて留学したらどうだろ?
    今のご時世女性でも稼ぎやすい時代にはなってるしそこで改めて一本立ちしてから留学狙うのもいいと思う

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:42:36

    最初は心配かけたくないとか言ってるのにお前たちが金出さないからキャバするわと脅したり親との関係がまず分からんわ

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:59:07

    多子世帯奨学金は?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています