- 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:48:22
- 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:53:47
なんで上杉が今直義のそばにいる作劇の必要性もわからないし
師冬戦も師直戦もあっさり終わって暗殺がインターミッションで
終わらないで若が参加してる理由ってなんでだろう - 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:58:36
吹雪人気もあるし
上杉がかつての吹雪と気づいてそうなシーンもあるから旧友の時行達を意見役に入れても違和感ないのに時行が吹雪追い詰められた時だけ狙って一騎打ちだけした理由がわからない
尊氏との因縁に集中させたいから吹雪はあっさりめで終わったのかと思ったら
尊氏とは戦いもしなかったようなもので - 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:00:48
- 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:04:05
- 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:08:44
インタビューで関東をしっかり扱う的なのがあったはずだがこの結果なのがな
- 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:08:58
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:10:01
わざわざ諏訪を攻めさせなかった歴史にした直義は頼継や時行と意見交換して神力の謎に近づくかと思ってたら頼継の心証悪そうで時行に流れるくらい失望されてる
そう思われてるのに働きは有能な方だからわからない - 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:12:02
大体関東観応の擾乱ダイジェストか結果だけ聞くになりがちだから楽しみにしてた
南北朝有名武将ウケないといっても時行と吹雪はオリキャラの方に入ると思うから
今尊氏の顔芸と時行は良い人と登場人物に話させること以外わからないんだ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:16:44
望月さんに物資もらわないと関西の方に参加できなかったって若はいつどうやって尊氏を討つつもりだったのか説明欲しい
逃げ若の作中描写でわかる人がいたら教えてほしいです - 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:18:18
吹雪は人気キャラだったからもっと丁寧にやると思ってたなあ
4P披露と毒親披露で終わるとは思わなかった
最近の掲載順って吹雪戦辺りの反映なんだっけ
まあ上がりようが無いわな… - 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:21:15
- 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:22:14
何故か旅仕度できてるので吹雪は不慮で殺したのではなく能動的に父を殺した
若に教えもらった技で吹雪を殺すのを計算してたのは納得できるけど
それ以外がライブ感そう
妹がいてそれが原最初から設定してもあり得るなと思ったが
雪山で数日耐える丈夫な妹とカニバは後付けだと思う
- 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:23:07
- 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:23:24
真面目につっこむと
まだ全然終わってないぞ観応の擾乱
師直が死んで前半戦終了
後半戦は直義が死ぬまでだっけ - 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:23:32
- 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:23:56
御所巻も逆レの動機づけにしただけだしな
- 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:24:58
主人公を盛れる所がダイジェストだったんです
- 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:26:14
- 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:26:50
歴史物なのに歴史パート人気無いのは壊滅的では?
- 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:27:25
- 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:29:13
主人公だけじゃなく上杉とか頼継の見せ場もそのせいでなくなってる
頼継が空気キャラになる予想は無理だわ
諏訪軍に吹雪助けた子供いるとか
吹雪は神力で変わってしまったので中先代と違って主の基氏を閉じ込めるケイドロの鬼になってたところ若のサポートで基氏を上杉に奪わせるとか素人でも上がるのに
- 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:31:01
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:31:17
それなら若や嫁達の恋愛描写や結婚式インターミッションでやって欲しかった
前者は難しいと置いといてもなんで4Pの前に結婚式いれないのか
郎党招いたり嫁たちの晴れ姿とか
限られた予算での工夫や当時の結婚式の説明とか見たかったな
- 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:31:20
北条時行の物語だから歴史パートがダイジェストでも仕方ないかと思ってた時もあったんだ
太平記のダイジェストにオリ主みたいに若が突っ立ってるだけになるとは思わなかった - 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:31:39
- 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:32:15
作画コストなどコストに対してあんまり売れないとか色々きついから速く終わらせたいという理由ならわかる
- 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:33:15
- 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:33:49
- 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:35:45
- 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:36:40
- 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:37:05
むしろ出世して天下欲しいやってる吹雪の方が執着してね?
- 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:37:05
- 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:37:21
逃げ若オリジナルの吹雪があっさり終わったのに予想できないな
- 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:38:09
- 36二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:38:26
吹雪のほうが10年間充実した人生生きてそうなんだよな
- 37二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:39:17
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:39:33
- 39二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:40:28
- 40二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:40:54
- 41二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:41:02
- 42二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:41:56
- 43二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:42:15
- 44二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:46:01
- 45二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:46:01
- 46二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:46:28
- 47二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:47:54
- 48二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:48:31
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:49:43
- 50二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:50:04
- 51二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:51:22
- 52二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:52:07
バズったがアレこそバズった割にアンケート取れないタイプでは
- 53二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:53:46
あの辺反映の掲載順15位だったと聞いたが
- 54二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:54:09
エロコメの絵じゃないし歴史ネタに反応する人は振り落とす描き方してきたんでどうしたいのかがわっかんねえ
- 55二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:56:12
3人とも正妻に~は3人を平等に愛しているのだと言えなくもないのでいい
主従逆転ごっこはプレイの内容を外で話すものか?と思った
吹雪との対決中にそれぞれとのプレイ内容をギャグっぽく例えて話すのは今殺し合いしてるんだよな?と思った - 56二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:56:52
- 57二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:57:22
吹雪が既に上杉に追い詰められてからおろしたての新衣装でのんびり登場
ゲキダサ新衣装解説
これから吹雪殺しにいくのに嫁とチュッチュイチャイチャ
嫁とハーレム4Pしてたらなんか知らんけど強くなってた
特にオサレかっこいいシーンもない地味バトル
突然の近親カニバ回想
突然の血抜き設定
なんか知らんが元に戻った吹雪が死ぬ
これでアンケとれるわけないだろ - 58二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:58:26
- 59二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:58:57
- 60二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:00:11
- 61二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:01:30
- 62二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:01:44
- 63二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:02:54
- 64二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:03:31
吹雪が洗脳されて師冬になる展開とかべつに必要なかったな
師冬として諏訪五郎や足利陣営との絡みも特に描かれなかったし
連載終了後も逃若党ファン向けのアニメグッズ商売があるんだから生存ルートの方がよかった - 65二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:04:55
- 66二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:05:23
- 67二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:05:53
土地持ちなので亜也子が一番上
- 68二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:06:19
- 69二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:06:49
なんなら嫁を下手に同格にしたせいで統制できてないからあの時代の正室に求められてたことなんもやらせてないんだよな
- 70二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:07:24
- 71二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:07:55
- 72二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:10:01
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:11:01
- 74二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:11:39
- 75二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:11:59
神力とかいうフワフワした設定のせいで
魅摩や顕家みたいな作者の贔屓キャラが露骨にわかりやすい
人気キャラなのに吹雪の作中での扱いは悪すぎ - 76二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:13:43
グッズ買うのほとんど女ファンだし無料の投票なら票入っても金払うなら話は違ってくる
- 77二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:14:54
何よりドンドン個性が薄くなってただ顔がでかいだけの女に成り果てたからな……
- 78二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:18:05
- 79二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:19:10
今の逃若党って夏以外常時発情してる女しかいないからなあ
- 80二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:29:56
- 81二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:31:44
- 82二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:33:16
- 83二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:35:20
俺もこんなギャグにしてんだから生存ルート入ったと思った
- 84二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:40:28
- 85二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:42:08
- 86二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:42:41
別の場所でも「吹雪これで終わり?えっ嘘でしょ?」って感想あったなぁ
普通に萌えて感動してる吹雪ファンもいたけど(その人が満足してるならその気持ちを否定はしない) - 87二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:43:34
まあカッコいい男子が好きな人は吹雪しか選択肢ないとも言える
- 88二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:44:03
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:45:16
管理されてるファンスレに入って水差すことはしないけどそうじゃない場合は疑問がいっぱい出る
- 90二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:46:03
吹雪のことを侮辱したことではなく唾知らない若が道具にしたってキレてる漫画だからな
- 91二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:46:25
- 92二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:47:22
- 93二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:48:08
- 94二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:48:35
てか普通に郎党達が若を鍛えようとする話でもやればよかったんでは
鬼滅の柱稽古みたいに - 95二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:48:51
- 96二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:48:54
- 97二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:49:57
- 98二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:50:40
- 99二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:51:00
- 100二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:51:05
師匠で父で沢山のことを教わったはずなのに退場後全く言及されないまま10年の貞宗殿…
- 101二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:51:50
- 102二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:52:26
- 103二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:52:57
- 104二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:53:11
鍛えた内容的に当時の必修というか基礎武芸であった相撲やってた方が説得力あるんだよね
- 105二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:53:25
擾乱2Rもどこまでやんのかね さっさとナレ死で済ませるための急遽直義闇落ちかと思ったが、師ちゃんモノローグで神力との関係匂わせたあたりはガッツリ描きそうにも思う
- 106二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:53:28
- 107二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:53:29
- 108二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:54:08
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:54:24
- 110二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:54:35
- 111二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:57:09
- 112二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:57:15
母親死なせた甲斐性なしの父親の血筋を利用することになった時はアクション欲しかったな
- 113二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:00:01
- 114二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:01:24
- 115二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:02:18
- 116二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:02:31
アニメだけ楽しんでグッズに課金するファンが勝ち組ってこったな!
- 117二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:02:52
- 118二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:06:35
- 119二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:11:31
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:17:41
弧次郎はおねショタ枠だからあんまムキムキにしたく無かったんだろう
もうちょい伯父よりの切れ長青年でもよかったと思うが、小次郎の方も可愛い系だからな - 121二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:18:44
体格は良くなってるんだけどな
- 122二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:20:13
今の年齢じゃおねショタじゃなく婆オジだぞ
- 123二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:29:29
確かに雫は年齢不明だが……
- 124二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:07:48
もしかして吉野朝廷なくしたからおかしくなってる?
- 125二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:35:48
もし予定していた章をなくしたとしても整合性取れるように調整するもんじゃねぇかな…普通は
- 126二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:44:05
吹雪戦のラストでアンケ取れてないのか⋯
もう畳む気なのは目に見えてるけどモノローグダイジェストが増えそうでやだな - 127二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 04:04:30
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 05:23:12
- 129二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 05:34:40
- 130二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 05:38:49
突然高と北条は同じと言い出して困惑なのが僕です
高の滅びと北条の滅びを一緒にするのは北条に失礼では…? - 131二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 05:39:11
観応の擾乱1回目あっさり終わったなが正しいか
- 132二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 05:40:39
- 133二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 05:41:02
- 134二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 05:42:38
本誌読んだが本当に唐突なエモい回想で吹いた
巻いてる印象がやっぱり抜けないな - 135二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 05:42:54
- 136二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 05:44:28
みんな一緒にいるのが師直の本音だったってこと?
1人はずっと殺してえ〜してたのは神力の影響で、死に際に神力抜けたってこと?
何も書かれてないから分からないのですが - 137二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 05:46:54
- 138二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 05:48:26
師直もそうだけど上杉兄弟おすわりとかできる間柄だっけ
待てはわかるが
主人公ageなのにまさか人間扱いされないのは想像してなかったな - 139二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 05:49:50
- 140二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 05:50:40
- 141二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 05:51:07
いっそ削除されてた方が今までのキャラには合ってたと思うわ。何で爽やかに加えてるねん
- 142二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 05:53:24
特に悪いとは思ってないぜ!でも俺たち仲良し4人組だよな!ってこと…?
- 143二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 05:56:30
仲良し4人組が(弟除いて)仲良しなところをずっと見てきたから仲良しエモ回想されても…
- 144二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:07:22
直義にすべてのしあわせと嫌われ役押し付けたと書かれたと思いきや、高一族が全部やってて制度のせいで恨みを買っちゃいました一族でやるのは限界😭したり
設定が安定しないのが気になったわ
分業してた言及もなかったし - 145二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:09:59
頭空っぽにしてその話その話で読むのが正しいと理解した
前の話でこうだったとか考えてはいけない - 146二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:11:04
- 147二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:11:11
重茂にわざわざ最近の兄者たちイキってると言わせたのにな…ところで重茂はどこで何してんだ
- 148二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:15:41
- 149二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:16:43
なんか師ちゃん最期で突然極楽征夷大将軍というか史実準拠になったな 弟ォにも過激忠臣の石塔とか出してやってほしかった
- 150二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:18:54
北条がなぜ滅んだのかは今でも議論が尽きないけど
逃げ若の高は滅んだ理由が明確でどう読んでも味方をわざわざ自分で切り捨ててきた自業自得だからな
なにいきなり北条と同列みたいな顔しとんねんと思ったわ
- 151二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:20:19
- 152二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:21:11
極楽の師ちゅあんは暗殺未遂からの半分正当防衛で直義御所巻したら直義抜けた分の仕事でキャパオーバーして恨まれが加速するんで納得かつかなり可哀想
- 153二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:22:07
- 154二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:23:18
- 155二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:24:21
だって逃げ若って「天下人足利尊氏」をシックスだのその辺の松井作品ラスボス扱いするために株下げまくらないといけない漫画だし
- 156二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:24:39
作者は一回逃げ若読み直した方がいいんじゃないか
- 157二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:26:02
読み直して次回から軌道修正されたらそれはそれでぐちゃぐちゃになるからやらなくていいよ
- 158二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:29:35
- 159二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:30:19
- 160二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:32:33
- 161二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:35:05
- 162二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:36:55
- 163二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:37:18
インターミッションで直義と協力して仕事してるところが1コマでもあればね
ずっとイキってて四条綴は1ページで終わりだし、師直個人は家政婦してたけどそれ以外の一族はそんな働いてたのかと思ったのが私です
- 164二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:37:58
- 165二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:38:09
- 166二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:39:15
人手が足りないとか言ってたがその人手減らすようなことしたのは師直だからな
- 167二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:40:20
- 168二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:41:05
- 169二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:42:39
- 170二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:43:12
そいつら倒せるからいいけど足利尊氏は精神的勝利以外倒せないよね
- 171二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:43:59
神力なければ直義にも忠実
血を全部抜かないと元の人格もどらない
世界が滅ぶ
雫こいつ嘘しか言ってないのでは? - 172二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:45:09
- 173二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:45:18
吹雪の真実知らないとしても狐次郎若のこと一番恵まれてないというのは雑なageに感じてしまった
中先代当てたこともある
給料なし北条郎党も嫁3人もついてきてくれる時点でそれは無理ある
吹雪とか史実なら武田直頼みたいに分かりやすく運が悪いならわかるけど - 174二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:45:48
擾乱ってちょっと爆乳に似てるな
- 175二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:46:20
- 176二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:46:34
叡智なおじさんは置いとくとして、逃げ若解釈の四條畷もっと見たかったぜ…
- 177二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:46:58
- 178二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:48:07
- 179二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:49:25
師世が一番よかったわ
死ぬ時の悔しさも理解できるし
師直はなんかもう意味わからないから… - 180二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:50:03
最初から師直を夏っちゃん虐や3P人妻に刀投げ付けない普通の有能忠臣に描いて直義を史実通りの猪突猛進バーサーカーに描いてりゃ良かったのに
- 181二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:50:23
本来の復讐者の上杉兄弟が若の手下みたいになってるの普通に不快なんだけど
- 182二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:52:09
ほぼ族滅なのに悲愴感がまるでないな
他の一族はエモの踏み台になった感 - 183二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:53:42
昔と比べるとアニメとのコラボが増えて一般人の目に触れるところでもグッズやコラボ商品出るようになったから一般層でもアニメイラストに抵抗感ない人は増えてると思うよ
ちいかわとかグッズ人気めちゃくちゃすごいけど原作やアニメ知らないでグッズだけ集めてる人も珍しくないし
ただ逃げ若が一般層受けしてるかは知らん
- 184二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:53:54
師直が恨みを買ったのは日頃の行いのせいなのに理不尽に恨みを買ったみたいなモノローグで何言ってんの…?ってなった
お前直義とか皇族公家とか無意味に敵増やしてるやんけ - 185二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:53:56
そういえば憲顕は現場に出てこなかったんだな
作戦指揮官なのに - 186二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:55:18
若マジで何様のつもりで上杉兄弟の仇討ちに出張って偉そうにしてるの?
- 187二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:55:20
高一族が敵作りまくってた話が消されたし
次回若がどうしてこんなに忠実な一族を滅ぼしたんだと涙ながらに直義に訴えそうで草 - 188二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:55:44
おすわりってだいぶ下の扱いだよな
- 189二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:57:53
あくまで補佐で上杉より上とかないよな
- 190二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:58:13
松井先生歴史物向いてないよ
ってか政治要素入れるの向いてないよ - 191二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:59:01
高一族が逆恨みされているような扱いにするならなんで今まで無駄にイキらせたり性悪いじめ描写入れたりしたの?
あんなことしてたら恨まれるの当然やんけ - 192二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:59:16
おすわり言ってるが1人は憲顕の代わりに守護代として越後で統治関係の実務をするわ薩埵峠で負けた後も対抗活動を続けて父の復職まで対尊氏方の前線に立った嫡男
もう1人はのちの関東管領になる男なんだろ? - 193二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:59:48
- 194二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:00:04
最後の最後にヒヨって綺麗死に路線変更したのかと思ったわ
- 195二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:01:15
- 196二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:03:07
武士を畜生扱いするのめちゃくちゃ不快だなって思ったけど顕家リスペクトかな?
まあ顕家と違って若は身分低いけどな - 197二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:03:24
直近の話すらなかったことになるとはたまげたなあ
- 198二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:04:45
逃げ若の直義別に積極的に師直排除しようとはしてなかったし先に喧嘩売ってたの師直からなのに自分が全て背負っていたみたいに言われても…
- 199二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:05:06
村上源氏のちゃんとしてるところの北畠氏の真似を平家かすらまず怪しい北条氏がやるな
- 200二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:05:46
つまり話のベースである歴史要素をちゃんと咀嚼できてないわけだしどのみち向いてなくね?