- 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:49:16
- 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:49:53
シャアがいないんでシャアの代わりに話回す枠…
- 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:51:44
- 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:52:02
今回と次回の2回バトってるけど、次回のはシャアが目立ってたが今回のは全部持っていきよったぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:52:59
シャアが消えてララァは拾われてないから必然的にまあシャリア・ブルが最強になるよなって
- 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:53:24
拡散ビームとリフレクターからの反射ビーム全部避けるんじゃないよッ!
- 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:53:53
シャアと組めるってことはシャアの足手まといにならない実力者ってことなんだ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:53:56
あとまあメインキャラがだいたい第一線の軍人じゃないからね
- 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:54:03
流石にアムロとかシャアほどではないけど宇宙世紀作品のラスボスくらいの技量はありそう
- 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:54:51
- 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:55:05
正史宇宙世紀でもアムロ以外は勝てそうにない動きをしてるので…
- 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:55:15
少なくともキケロガの図体であの機動できるの変態だわ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:55:58
あんだけ回転して目は回らないのかな
- 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:56:11
まぁ監督にとって念願のシャリアガンダムだしな
- 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:56:17
ラストバトルではシュウジと頂上決戦してほしい
- 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:56:49
これをサポート役にしてたシャアは……なんかこっちも戦艦落としまくってたな
- 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:56:56
あくまで動き止めるために最小限の被害にしてるのさすがですわ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:57:11
- 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:57:36
- 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:58:14
元々1st内で上位の強さと言われてた(劇場先行版公開時に古参が色んな所でこの緑のおじさんがどういう人物か親切に説明して回ってた)
そんなのが初戦撃墜されずにレベリングを重ねてきたんだからそりゃあ強いに決まってる - 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:58:46
ビットの動きもなんかキッチリしてて洗練されてたよね
- 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:59:22
- 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:00:08
何なら戦闘以外でも有能
- 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:00:10
あのおじさん、アムロでもガンダムをオーバーヒートしちゃうくらい酷使しないと回避できない攻撃をしてくる人なんですよ
- 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:00:55
- 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:00:58
- 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:01:42
- 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:01:54
サイコ&強化人間>従来宇宙世紀よりスペック低いのは間違いない
シャリア>5年の伸び代がある
ハンブラビとサイコガンダムて情報に囚われすぎてるだけで
シャリアが無双できる土台は十分にある
- 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:02:14
- 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:03:17
- 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:04:45
アムロとララァが戦場に不在でシャアがゼクノヴァで消えたから残ったおじさんが最強でもおかしくないからね
- 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:04:49
- 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:04:58
- 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:06:10
- 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:06:24
この人に後ろを任せたシャアはさぞ気持ちよく暴れ回ったんだろうな
- 36二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:06:44
元木星船団隊長だからむしろ戦闘以外のほうが本職まである
- 37二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:07:13
そうは言ってもカイ・シデンみたいなそこそこレベリング済ませてるパイロットでもあっさりやられる程度には強いぞ
- 38二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:08:49
- 39二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:09:02
6話で「へえそんな扱いなんだー」と思ったらあれだからビビったわ
- 40二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:09:36
- 41二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:12:41
- 42二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:12:53
本来のシャリアは経歴は美味しいけどメインに推すにはちょっとキャラが薄味すぎるからどこかしら盛らなきゃいけないのはまあしゃーない
- 43二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:13:11
まぁジークアクスだと戦闘力がズームアップされて何か妙に策略に長けたキャラになってるのはかなり変わってるわな
- 44二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:13:40
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:14:20
主人公補正の乗ったシャリア・ブルだと思えばしっくり来る
マチュにも乗せてやってくだしあ - 46二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:14:38
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:14:56
シャアに引っ張られてかなりニュータイプレベル上がってそう
- 48二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:15:11
まあサイコガンダムが明らかに正史より弱いからな
- 49二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:16:04
- 50二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:16:04
これまでの同名のキャラが不遇寄りだったから大活躍する世界線がひとつくらいあってもええやろの精神
- 51二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:16:36
- 52二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:16:51
しかしサイコガンダムは原作でも覚悟決めたカミーユにはコクピット撃ち抜かれて一撃死するくらいの敵だぞ
カミーユがパイロットの命にこだわっただけで - 53二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:17:42
ジークアクスのシャリアは明らかにシャアに影響受けてるし…
- 54二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:17:55
硬さが強さのサイコガンダムの装甲パージしてどうすんだよとは思った
- 55二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:18:39
- 56二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:19:00
これは物語的に
おじさんが強いというより
MAVという関係によってNT力が強化する表現だと思う - 57二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:19:10
ある意味繰り上げ最強なんでそら戦後の大きな戦闘がない時期なら無双もするわなという感じだよな
- 58二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:19:32
シャアもアムロもララァもいない世界だとこの人が最強なので、はい
- 59二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:19:56
小説版でもこんなキャラしてないのに変わり過ぎじゃね?とは思う
シャアの右腕であってシャアの真似するのは違うじゃん - 60二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:20:47
- 61二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:21:15
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:21:31
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:22:16
- 64二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:22:55
実際、ファーストのジオンでニュータイプなのは
ララァ、シャリア、シャアの3人で
3人の中の順位不明だけどシャリアしかいないし
現存する一年戦争最強のニュータイプではあるからな - 65二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:23:07
正史とMSが違うから何とか収めた
正史とサイコガンダムが同じ設定ならなんだぁてめぇ…と鶴巻に怒ったかもしれない - 66二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:23:11
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:23:35
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:23:44
- 69二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:24:20
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:25:57
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:26:11
フォウやロザミアやプルら人気キャラが命を散らした機体なのでまあそれが名前だけ同じとはいえ瞬殺されたのは複雑ではあったよ
- 72二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:26:33
- 73二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:26:37
まあ、次回で
二人で最強!してるとこ見れるんで - 74二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:27:53
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:28:11
- 76二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:28:51
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:29:44
残念だけどサイコガンダムの装甲はビームに耐えられないんだ
機動戦士ガンダムZエピソード48にて足が引っかかったから足を自分のビームで装甲貫通しながら破壊して動いてたシーンがサイコガンダムにはあるんだ
だから装甲があろうとなかろうとIフィールドなしでビームに当たったら終わり - 78二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:29:57
剣呑とか胡乱とかの方がより言い当て妙かな
- 79二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:30:13
思わせぶりムーブと腹黒は違う気がするね
- 80二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:31:34
- 81二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:31:38
- 82二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:34:20
強化人間としての施術に時間割いて何をどう考えても訓練量と実践経験はたかが知れてる少女と5年間バリバリニュータイプとしても戦士としても実績を積み上げ訓練もやってだろう大人だったらそりゃ経験と能力で大人が勝つってだけの話だもんな
- 83二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:37:03
ハンブラビとサイコ弱体化は、身も蓋もないことを言うと作画コストをカットしたかったのかなと…
- 84二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:39:12
テレビ勢は
劇場版の感情を露わにしたシャリアを知らんから
単なるツヨツヨ特化してもらったヤツにしか見えんのかもな
そこらへん、意図的にテレビ構成してるというか
キケロガを改修させたのがシャリアなら
何故、そうしたのかも次回を見れば分かる
なぜシャアをなぞってるように見えるかも - 85二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:41:17
ニュータイプの感知をフルに使って完璧な回避と有線ビットの誘導を両立させてフェイントから急所撃ちしてるのでキケロガとして説得力のある挙動じゃん
- 86二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:42:56
あいつはサイコガンダム族の中でも最弱…
いやマジで弱くない?せめてビル何棟かくらいぶっ壊してよ - 87二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:43:27
今更だがシャアのいない今のジオンで誇張抜きに最強なの本当にヤベーな
- 88二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:44:55
ぶっちゃけ尺がなかった
- 89二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:46:20
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:46:22
別に実力差考えたら瞬殺されるのはおかしなことじゃないしな
アムロやシャアの通った道にエースパイロットの秒殺された残骸があるようなもんだ - 91二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:46:48
クオリティにじっくり時間かけられる1クールアニメと2年連続で50話制作し続けなきゃいけない原作の違い
あと監督の演出方針も違うので安易に強さを決められない - 92二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:47:45
>>86だって虐殺するのが任務じゃないし... それならサイコ使うなってのはそう
- 93二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:48:04
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:49:20
- 95二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:49:40
大量破壊をする可能性のある任務で大量破壊をする必要のないタイミングだったから大量破壊をしなかった
それだけだ - 96二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:50:12
じゃあ「君の言う」感情が露わになってる表現とは?
- 97二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:50:19
劇場版からすっかり地続きで考えてたけど、そういえば今のところ劇場版抜きだといわゆる戦闘シーンは7話が初めてに来るからその前はただの不穏なおじさんでしかないのか
- 98二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:51:23
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:52:06
- 100二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:52:58
実際リフレクター付き拡散ビームをあれだけばら撒いておいてなんで破壊規模しょっぱいんだとは思う
演出の都合でもなきゃあの図体でクソザコ出力という大変不名誉な扱いになるんだが… - 101二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:55:38
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:55:59
OP的にもどれだけ強かろうと大切なMAV一人助けられなかったのを引きずってる男なのは重要なポイントになってるだろうから楽しみだね
- 103二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:56:13
ハンブラビの装甲もだいぶナーフくらってる
zでビームライフルぐらいなら当たっても弾くか損害軽微で被撃墜シーンは隕石を一瞬で溶かす高威力のビームランチャーだったのに1年戦争生のビグロみたいな大型ビーム砲も持ってない機体のビームに貫通くらってる - 104二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:56:26
- 105二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:56:47
- 106二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:57:09
まあジークアクス版サイコはサイコガンダム内最弱のそしりは免れないだろうな
コロニーに穴開けないどころかビルすら壊さないとか - 107二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:58:32
- 108二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:03:14
モンハンとかを友達とやってるときにもたまにあるよな
前衛担当の近接武器使いと後衛担当の射撃武器使いで戦闘スタイルが綺麗に噛み合いすぎてお互い好き勝手やってるだけなのにめっちゃ効率よく狩れるようなの
- 109二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:04:46
小説版だとアムロとかですらたまたまガンダムに乗り込んだ民間人じゃなくて最初から軍属の訓練生だしまるっきり違うんよな
- 110二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:09:11
何となくスタッフ側はサイコガンダムでエヴァだ!!!と盛り上がるのを予想してたが
正史のサイコガンダムの強さや破壊力からの期待値が高すぎて微妙…的なことが起こってると感じる - 111二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:10:44
ファンはサイコガンダムにはサイコガンダム的な活躍を期待してたのであって
別にエヴァはもういいしかませ犬扱いも求めてなかったという… - 112二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:14:47
要するにね
この世界では
元の単体での素地はシャリアよりアムロの方がMS戦闘能力では上かもしれんが
ララァとMAVを組んでないアムロがMSパイロットになっても
シャアとMAVを組んだ経験のあるシャリアには勝てないだろうってことなんよ
そういう設定
NT同士の交感がテーマだから - 113二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:15:33
スタッフの人そんなエヴァだと思ってほしいみたいなこと思ってないと思うよ…
どっちかというと「いつもの自分らの作風で作ったらエヴァと似たような感じになった」ってだけだと思う - 114二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:17:04
ていうか言わせてもらっちゃなんだがサイコガンダム周りは過剰に期待感盛り上げて勝手に失望してるファン界隈側もちょっとあれだったとこがなくもないと思うぞ…
コロニーのひとつくらい簡単に壊してナンボ!みたいなのはよく考えたら「こうだったら派手で面白いよな!」の悪乗り拗らせすぎてたんじゃねえか - 115二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:19:12
まあ期待感高まっちゃうのはどうしてもあるけど勝手に期待しといて思った展開になってないからブーブー言ってるだけの人も確実にいるわな
決してそんな人ばっかじゃなく公式が駆け足過ぎて満足できない…みたいなのもあるとはいえ
自分の好みの展開じゃなかっただけの話に過剰に「みんな俺の理想と同じもんが見たかったはず!」って押し付けてきてるのはいる - 116二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:19:12
ジオン最強のNTを火力と速力のバケモンであるMAに搭載
しかもGQ世界のサイコミュはMSサイズのガンダムに無理無く積めるから、キケロガの火力速力はサイコミュと競合して犠牲になったりしない
そら強いわっていう組み合わせよな
- 117二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:19:44
このジークアクス世界が本物なのかどうか、もテーマだと監督は言ってる
アムロララァシャアがいないIF世界として描こうってなったらシャリアが象徴になるのは納得する アムロ達の話に繋がるなら対立軸になるし - 118二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:20:37
敵が空調機とぴちょんくんだけだったから実力は未知数だな
- 119二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:21:34
何気に原作ブラウ・ブロってMAって区分だけど機体の大きさもあって小型の戦闘艦艇みたいな扱いでもあるもんな
艦艇クラスの火力を機動兵器の速度・機動性で飛び回りながらバラまいてくるうえ
砲台部分が分離して本体と違うとこからビーム飛ばせるとかなかなかに悪辣
- 120二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:22:23
すごいな転落した場所的にあと残り200メートルぐらいで敵の装甲板の厚さもわからないのに手加減ができたのか
- 121二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:22:50
- 122二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:24:10
- 123二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:24:46
- 124二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:25:22
しかも降下軌道がズレて木馬とシャアがガルマのとこに降りたら、シャアにとってガルマは親の仇の息子だったので謀殺しましただしな
- 125二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:25:48
- 126二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:26:19
サイコガンダムである方がプラモが売れるから必要性はある
- 127二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:26:47
- 128二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:26:59
自分も根本から忘れてたんだけど一年戦争の勝敗が正史とはひっくり返ってることからの違いとか コロニーという肝心なものが頑丈であるべきなのはそれはそうなんだよなって
- 129二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:28:11
- 130二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:28:12
- 131二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:29:54
個人的には十分ゴジラ的な怪物に見えたんだけどなあ…ちょっと被害規模がおとなしいだけで
そりゃあなんか装甲剥離して飛ばしたあたりでエヴァだこれー!?とはなったけど
それはそれとしてエヴァになったからって怪物感が減ったようには思わんかったし…
むしろエヴァの中であの演出に近いの疑似シン化形態の奴でとんでもない厄ネタのシロモンだし
- 132二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:29:58
- 133二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:30:55
正直あそこが一番「あっこのサイコガンダム正史と違うわ」って思ったとこだった
周りを何も気にせず蹂躙するから怖かったのが原作サイコならこっちはなまじ多少理性的な奴が使った結果中途半端な破壊規模になってる感じなのかも
- 134二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:31:13
無駄に被害を増やす軍人キャラ達は軍人失格だと思ってるんで大変満足
- 135二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:32:11
- 136二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:32:17
逆に古いコロニーの方が平時にはオーバースペックで、サイド7は「この位で充分だろ」みたいな省コスト化新造コロニーか一応の可住化は終わったけどまだまだ外壁増築中だったのかも知らん
何度も言われてるけどテキサスコロニーと堅さが違い過ぎるw
- 137二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:32:44
- 138二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:33:00
(おれはこの件よりこのことでサイコガンダムに重い思いを持ってるオタクがいるのを知れてうれしいよ…)
- 139二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:34:40
- 140二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:36:25
よく考えたらガンキャノンのビーム砲がジーンザクやらシャアのガンダムと戦うときにコロニーの中でポンポン撃ってもコロニー貫通してないあたり
コロニー内で使う用のビーム出力みたいなのがちゃんとあったりするのかね
- 141二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:36:57
- 142二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:37:26
- 143二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:37:41
シャリアがそもそもそういう立ち位置のキャラ
- 144二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:39:29
- 145二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:41:40
別にシャリアが今回大暴れしたからってシャリア以外のキャラがかすんで見えるようには少なくとも俺は思わんかったがなあ
シャリアがこうなっても既に出てきたママ魔女とか黒い二連星とかも十分強かったイメージはかすんでないぞ俺からすれば
- 146二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:43:50
- 147二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:44:47
てかシャリアが強いのは当たり前なんだよな
なんせ本来いたはずの上澄みが全員消えてて戦争を経験したNTはシャリアだけなんだから
シャリア以上が確定してるハマーンもシャアがいないから正史ほど強くなってるか怪しいし
なおアムロシャアララァ達がいなくても正史と強さが変わらないシロッコ - 148二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:45:19
- 149二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:46:40
pixivの夢小説みたいと思った(率直な感想)
- 150二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:47:09
さらに言えば正史だと既にララァに心を惹かれてたシャアに対してララァがいなくて
シャアが心を許せる数少ない相手としてシャリアに親密にかかわっていって影響与えてるのもけっこうデカい差な気はする
ララァも素人だったのがNT能力ありとはいえあそこまで強くなってるあたりそれを一応ジオン軍人として訓練受けてるシャリアが影響受ければ…って納得感はちょっとある
- 151二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:48:18
実際シャリアブル周りは20年来拗らせてたシャリア・ブル夢小説みたいなもんではある
けど題材こそ書き方がアレだとアレなイメージのあるもんでもここまで大真面目に突き通されるとそれはそれで完成度高いからヨシ!ってちょっとなる
- 152二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:48:29
- 153二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:49:27
- 154二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:49:37
- 155二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:49:48
正史のキャラや機体を馬鹿にしなければ何でもいいよ
そういう奴らをシャリアファンが黙らせてくれればな - 156二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:50:04
- 157二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:50:24
まあそれは新規だろうがなんだろうがすぐ弱い!弱い!って言い出す奴が悪いってだけであって
そういう口実を作ったジークアクスが悪い!って話ではないから…
というかそういう弱いとか心無いこと言う奴はジークアクスなくてもロクなこと言わんから関係ない
- 158二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:50:54
このレスは削除されています
- 159二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:51:27
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:51:57
なんなら古参からしても「思ったよりは弱かった」って感じなのは変わりないけどそれ相応の理由は付けられる世界観ではあるからなあ
それに対して「弱いって言われたから腹立つ!これも全部公式のせいだ!」みたいな感じで作品そのものにヘイト向けられてもな…と
- 161二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:53:04
まあ、悪名高き遊戯王AV見ても分かる通り別世界でも同じ名前を使われて雑に扱われるとモヤモヤする古参ファンはいて当たり前なんだ
そこを否定したらそもそも同じ名前使わずオリジナルでやれって話になるし
難しい問題だよ
俺はジークアクスとZのサイコは丸っきり別物と思ってるけどそう思わない人がいても不思議じゃない - 162二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:53:06
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:53:15
まあ新参ぶろうが古参ぶろうがやたら批判的・否定的な意見を延々引きずるのは正直誰も得せんしな
なんならそういうファンの不平不満を高めるために面白半分で不快感煽ってるだけの奴らもいるから真面目に相手しちゃだめよ - 164二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:54:08
「そういうふうに説明すればまあシャリアが強い理屈は通らないでもないから」ってだけで「初代キャラだから問答無用で強いし踏み台にしても仕方ない」みたいな話ではないから…
- 165二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:54:43
ZのBGM使ってサイコが動き出したときはうおおおおおおとなったけど
シャリアとかいうキャラに瞬殺されて涙目だよ
これが正直な感想です満足か? - 166二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:54:49
- 167二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:55:14
まあそれはそうね
ていうかこの問題種運命のときの「ザク」とかでもいろいろあったからガンダム界隈では今更な問題でもあったりするし
正直「よくあるよねこういう過去作オマージュ」くらいなもんで今の騒がれ方はちょっと過剰に思う
- 168二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:55:24
なんかたまにそんなに前作が好きで今作気に入らないなら前作だけ見とけばいいのにって言いたくなる人いる
- 169二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:56:03
シャリアは初代発キャラだけどジークアクスではほぼオリキャラみたいたもんだし初代キャラだよな!!みたいな顔されても…となる
- 170二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:56:28
- 171二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:57:38
- 172二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:58:10
シャリアにわざわざ最終回のカミーユのセリフを言わせたりまあZのことを意識はしてるんだろうけどね
- 173二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:58:11
恐ろしいことにここまでジークアクス以外オマージュ機体という事実
- 174二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:59:22
- 175二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:00:30
- 176二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:00:46
このレスは削除されています
- 177二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:00:57
新規シャリアファンでも
シャリア強ええ~と思っても
一々サイコガンダム弱いとか
歴代戦士の中で一番強いとか思う人間はほぼいないと思うわ
一部の荒らしが煽ってんだろ - 178二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:01:05
正直過剰に「GQサイコクソザコ!考えてみれば正史サイコもそこまで強くなかった!」とか
「いやそんなことない!それなのにジークアクスのせいで原典のサイコまで貶められてる!ジークアクス嫌い!」とかキレちらかしてるのも
どっち側の立場にたっても極論言ってる形になって過剰に大騒ぎしてるのはどっちも迷惑だよマジで - 179二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:01:46
一部の両極端な人らがお互いに毛嫌いして大暴れしてるだけで大半は「へー今作ではこんなもんか」で終わりよ
- 180二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:01:48
- 181二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:01:50
一部の過激派がヤバいのはマジ
- 182二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:02:09
サイコミュがだいぶ小型化されてるからな
- 183二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:03:23
まだ来週再来週の話が面白かったら消える程度の不満だと思う
- 184二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:03:29
- 185二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:03:44
本当に〇〇じゃなくていいだろ的な人は本当にどうにかならんもんか
- 186二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:03:49
そんなこと言ってたっけ?
- 187二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:04:01
ビル壊れないのをメタ的に仕方ないで納得できるならもう全部納得できるだろ
尺が無いのメタ要素で全部シャットアウトだぞ - 188二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:04:32
- 189二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:04:46
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:04:58
- 191二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:05:23
更にあにまんだと仕様上いくらでも自演し放題だから極端なレス→ほらこれだから〇〇は〜に対立煽りに繋げやすい
間に受けずに話半分に見たほうが良いのはそう - 192二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:05:25
そもそもビルを無駄に破壊する必要が皆無だよね
- 193二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:05:26
- 194二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:06:32
- 195二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:06:36
このレスは削除されています
- 196二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:07:43
バスクのところの背景みたいに廃墟マップ以降してそのあと破壊しなきゃいいんじゃね
- 197二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:07:47
ちっちゃい不満の積み重ねが今回ので爆発した感じ
正直二連星の時点でだいぶ危うかったし - 198二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:07:52
騒いでるのはごく少数とかまるで荒らしが暴れてるように封殺するのな
- 199二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:07:55
アルヴァアロンくらいの活躍はさせてやってくれ
- 200二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:07:59
「今の段階で伏線広げすぎ!どうせ畳み切れないだろうしそうなったらみんなから不平不満が爆発する!」とか決めつけて現状で公式叩いてるのとかもいるが
別に作中でばらまきまくった意味深な要素全部が回収されなくても不平不満感じない人は感じないしな
ましてやこれ作ってるのエヴァとかシンシリーズでそういうのよくやるスタジオカラーだし