- 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:53:02
- 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:53:53
流行らないってことはメタカードが積まれないってことやん…
- 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:56:50
欺瞞だ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:58:09
そのエビデンスは?
- 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:59:03
- 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:59:53
マッチで強いってことはシングルだともっと強いって事やん
- 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:00:33
- 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:00:51
- 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:00:54
マッチで強くてシングルで弱いデッキ何処に!?
- 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:02:31
結局そこまで強いわけじゃなかった千年がめっちゃ簡単なだけでかなり流行ってたし
簡単で超強いデッキのライゼオルは死ぬほど流行りそうなんだよね - 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:02:46
強いて言えばR-ACE… でもtier1だった時期もちゃんとあるーよ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:02:51
タネが割れるマッチで強いということはシングルでも強いということ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:04:01
- 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:04:15
- 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:04:19
- 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:04:24
- 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:04:25
女ラクリモーサ有りベアト有りのスネークアイと正面からやりあえてたってネタじゃなかったんですか
- 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:04:27
MDのR-ACE…わりと長い間環境入りしてると聞いています
でも大体の期間はスネークアイの劣化になっていてあんまり使われないから環境テーマなのに影が薄いと - 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:06:29
- 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:07:54
特にR-ACEに関しては事後孔明してるやつもかなり多いって思ってんだ
- 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:07:56
- 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:09:42
デモンスミスR-ACEはですねぇ… 弱くはないし全然強いけどそれスネークアイでよくねとそれ白き森でよくねを否定できずに絶命したんですよ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:09:49
やっぱりティアラ天盃スネークアイが最高やでっ なっ
- 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:11:09
- 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:11:39
- 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:11:45
- 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:12:41
- 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:13:25
負けた
- 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:13:27
- 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:14:23
(まあ青眼差し置いてそいつらを今強いって言うわけ)ないわな
- 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:14:56
- 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:14:57
エクスを準制限…
- 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:16:13
- 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:16:40
深淵はワンチャンあるけどデスサイズは事前禁止もされかねないと思ってんだ
- 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:17:06
規制や実装のタイミングでも色々変わるから以外と前評判と違って面白いよねパパ
- 36二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:17:13
- 37二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:17:26
デスサイズはメインから入るのか教えてくれよ ワシめっちゃ紙エアプやし
- 38二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:48:22
シングルなことを加味すると入らなくはないっすけど後手で腐りやすいから積極的に入れる程かってなると微妙な所はあるのん
- 39二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:13:32
- 40二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:15:52
うーんOCGのプレイヤーはデッキカットに無頓着なプレイヤーが昔から多いから積み込みをするのプレイヤーが絶えなかったってのはあったから仕方ないを超えた仕方ない
ディールシャッフルするよりもまず沢山ファローとヒンズーシャッフルしてるポケカとか見習え・・・鬼龍のように
- 41二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:18:19
ライゼオルか ガン伏せするタイプの罠ビに戸惑うぞ
- 42二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:20:18
嘘か真か知らないがK9VSもMDだと事故が増えるのではないかと言う決闘者もいる
- 43二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:22:26
- 44二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:23:54
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:24:31
- 46二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:25:44
- 47二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:26:02
- 48二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:26:22
- 49二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:26:58
結局【先攻】が1番強いんじゃないスか?
- 50二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:27:37
- 51二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:31:43
ライゼオルは誘発受けもよくて素引きして困るカードもほぼないからMDで流行る未来しか見えないんだよねパパ
テーマUR6種ぐらいのバカ高デッキにすべきだと思われるが… - 52二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:32:45
- 53二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:37:15
ライゼオルがシングル戦だと流行らないってどういう事だ?
相手としては対策しづらいから普通に強いと思うんスけど - 54二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:37:42
嘘か誠かライゼオルは場や墓地のライゼオルモンスターやXモンスターを参照して特殊召喚するモンスターを抱えているため準墓地リソーステーマという解釈が起こる盤面があるというデュエリストもいる
- 55二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:38:24
- 56二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:38:55
蝕が来る前はまずまずな回答が出せるカードがそこそこあるのは事実だのん
- 57二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:39:28
ライゼオルが流行りまくるとして天盃でも組まないとスレイだけじゃ厳しいと思われるが
- 58二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:39:35
- 59二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:40:03
- 60二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:40:26
スターライゼオルが無かったら意識してプラグインとホールスラスターをセットするプレイをされなければ1回デッドネーターに触れるチャンスがある・・・
しゃあけどランク4に対象耐性を付与できるXモンスターを置かれてると無理です
- 61二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:40:49
青眼のライストやデモスミの女、クシャの事前規制ディアブロシスといいその手のシナジー高い汎用は遅れてきそうだよねスミちゃん
- 62二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:41:42
変態兄弟蝕ツインズが来るまではなんとかなりますじゃ
来たら知らない - 63二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:41:47
それじゃあダメだ メタトロニオスも生成しろ
- 64二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:41:57
深淵は絶対に禁止にしろ
- 65二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:42:32
ミラーがアホ程起きそうだし自分もライゼオル握るんだったらメタトロニオスの方が良いんスかね
ワシめっちゃ3枚持ってるし - 66二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:42:59
傾向的に既存環境トップがワンチャンあるくらいの強さで実装されると思われるが…
- 67二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:43:19
待てよ?深淵を添えられてるとティアラメンツでも怪しいんだぜ
待てよ?なぜかレベル4のライゼオルモンスターが最終盤面にいるとデッドネーターを超えてもおかわりにデッドネーターかバグースカか深淵がくるんだぜ
待てよ?・・・な最終盤面にバリエーションがある・・・それが蝕が来る前のライゼオル研究です - 68二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:46:09
明確な弱点というかライゼオルが手を出しにくいものって直接的に働く魔法罠くらいなんだよね
- 69二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:49:42
鏃に対するメタトロニオスの長所は速攻魔法であることなんだよね要求コスト重いけど先行でも腐らないっス
ただ後手から使うならモンスター効果チェーン不可でアグリゲーター落として相手の盤面2枚干渉できる鏃の方が信頼出来るからこの辺は使い分けなんだ
- 70二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:50:12
MDのライゼオルは誘発との交換で貫通したついでに相手のデッキを把握するために三戦採用とかありそうなんだよね
- 71二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:50:43
ユベルは環境でやり合う対戦相手が紙と違ったのも大きいんだよね
それに回すのが難しい部類のデッキでもあるんだ
まあ使用率が一強じゃなかったってだけでめちゃくちゃ数多かったからバランスは取れてないんだけどね
- 72二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:51:11
次回 深淵とバグースカ死す なのんな
- 73二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:59:28
正直セブタキ準制限まではいいけど制限にするくらいならいっそのことデッドネーター制限にしてくれって思ったね
ライゼオルって安定度落とすなら展開要員はもちろんだけどデッドネーター殺せば崩壊はするんだ - 74二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:01:30
セブタキ規制はちょうど売出し中のエクソシスターに引っかかるからあっても準だと思ってんだ
あっ今紙で制限だから紙で売り出してるエクソシスターには関係ねえよって思ったでしょ
ワシの愛用デッキだから困るのん…
- 75二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:02:32
同じ誘発貫通に定評あるスプラでも三戦はマストだったし流石に3枚は無いにしてもライゼオルが採用しない理由は無いよねパパ
どうせ誘発積んでも貫通されるなら三戦で相手のデドネパクるなりした方が良いしな(ヌッ
- 76二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:03:03
- 77二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:03:49
そして環境は絶命した
- 78二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:04:26
- 79二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:05:15
- 80二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:06:39
なんなら今もほぼメタビとしてギリギリ環境にいなくもない それがクシャトリラです
- 81二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:07:00
シンプルすぎて流石に流行ると思ってるのが俺なんだ
もはや実装セレパのUR枠を全てライゼオルで埋め尽くすしかないと思われるが… - 82二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:10:31
人刺し指のゲン石青眼へのヘイトがそのままライゼオルにスライドするだけだと考えられる
- 83二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:12:44
ティアラはミラーでも運次第で割と捲れたりしたけどライゼオルは先攻取った方が順当に勝つゲームなんスか?
- 84二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:20:28
ふぅん墓地を除外しつつレベルを持たないモンスターメタのベア・ルクティが有効ということか
- 85二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:21:25
みんなさくらを入れるのん
初手で引けるかは知らない…知ってても言わない - 86二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:56:39
さくら引ける確率より引けない確率の方が多いからライゼオルミラーしようぜ
- 87二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:42:53
おおっ荒れずに進行している