- 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:56:58
- 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:58:45
転移前にあった名作を現代によく似た世界で自分でさも考えましたかのように転載するやつを金稼ぎだと割り切ってたり悪人じゃなくて善人設定のがやってたのは流石に引いた
- 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:03:19
敬語だと舐められるから意識してタメ口にしねえと発言はいったいどういうことってなった
ヤンキーの文化なのか? - 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:06:50
堂々と物を盗んだのにその自覚がないしそれを周りに責められない
- 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:07:48
- 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:10:28
- 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:11:03
ドラクエのネタのオマージュかもしれんし、判別しづらいな
- 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:11:25
あーあの作品か
奴隷商人相手だからね - 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:11:33
語り草になってるジャンプの打ち切り漫画とかでありがち
- 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:12:38
編集のチェック入ってるジャンプですらたまに作者の価値観倫理観疑う作品出てくるし、ましてや一人で執筆してるなろうとかそりゃね
- 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:14:24
未成年でパチンコ入った。しかも祖父の指示で
- 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:14:43
あのタイトル忘れたけど未来のジャンプから盗作して連載するやつ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:19:58
ぼかして書くけど
男女CPもので女性側が十数年かけてようやく辿り着いた新理論を匿名で発表したんだけど、
男側が「このままだと貴女に危険が及ぶかもしれないから自分が開発したことにしておいたよ」っていって論文の発表者として無断で勝手に名乗りでて
女性側が「えっ!?私のために……嬉しい!」って急に2人がくっついて終わってええ……? ってなった - 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:19:58
ギルドの受付嬢から土地の開拓をやってみませんかという提案→なおその土地は魔族領であり主人公はその土地の防衛をしていた魔族をぬっころ
それは開拓ではなく侵略だし、そもそも受付嬢はなんの戦闘スキルも持っていない農夫をこれまでに何人も開拓と称して送りこんでいたのがヤバすぎて笑っちゃった - 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:24:40
- 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:26:12
そういう世界観として成り立ってたり、キャラのツッコミが入ってるならいいんだけどねぇ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:28:20
原作開始前に悪役になるキャラを徹底して追い詰めて冤罪まで吹っかけて社会的にも排除しておいて
そいつが凶悪犯と化して襲ってきたら『改心する猶予を与えてやった恩を踏みにじりやがった!』
とブチギレて◯す原作知識持ち原作介入オリ主 - 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:29:52
- 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:31:38
- 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:32:21
神様転生の下手に出る神は嫌いだったなー
神に土下座されて調子に乗ってるけど圧倒的上位者相手に魂握られてる状況でよくやるなと - 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:32:55
- 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:35:06
警察の世話になって可笑しくないやらかしを主人公側がしたのに
ヒロインを救う大義名分で警察を邪魔者みたいに扱った現代日本が舞台の作品 - 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:37:13
- 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:37:16
このすばフォロワーなのか女神と一緒に異世界転生するヤツなんだけどその流れがひでえのがあったな
転生担当の女神に天国行きを宣告されたことに納得行かなくて異世界転生させろと無理難題を押し付けた挙句言うこと聞かないならおっぱい揉むとセクハラムーブをかまして暴れた結果事故って異世界転生。事故のせいでバグって女神は天界帰還不可のデバフを喰らう一方主人公はステータスがカンストとかいうバフを貰う。泣く女神に対して主人公は「泣いてる女の子は置き去りにできない!」とかどの面発言したときはとんでもねーもんを見てしまった気分になった - 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:38:56
- 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:38:59
- 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:39:47
名探偵コナン。その小説のタグの一つがコナン厳しめ
- 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:43:05
トランスじゃない男の娘キャラの家族もそういうの多いよな
- 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:43:24
- 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:43:52
- 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:45:05
転生前のことは誰も知らないからセーフや
- 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:45:31
転生によって価値観が変化するのは問題ないよ
ただ近くにその世界のニュートラルな価値観を持つキャラを置いて欲しいね - 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:49:06
戦争した国との和平の一環で嫁ぐはずのお姫様が政略結婚したくないって言って主人公も俺が現代知識を教えてお姫様の価値を高めれば結婚しなくても大丈夫とか匿った奴
- 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:51:56
資金集めパーティーで恥かくところだったショタ主人公をご令嬢がとっさの機転で助けてあげる
その縁もあって主人公の親の研究にご令嬢の家が潤沢な研究資金を出してくれることに
ショタ主人公のクラスにご令嬢が新しい担任教師として赴任してきて主人公内心ドキドキ
主人公「ご令嬢めちゃくちゃかわいいし天使みたいに性格もいいし……すごいなぁ……」
主人公「俺…なんか……天使に比べると惨めだなぁ……」
主人公「許せない、天使許せねぇ……復讐してやる!!」ギリッ
🤨??? - 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:55:11
ギャグか?
- 36二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:56:25
圧倒的な力を持ったうえで現代倫理で無双するほうが多くない?
- 37二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:05:32
- 38二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:17:49
相手が望んだわけじゃないのに、健気に支える主人公愛さなきゃギルティみたいなの…仕返しが過剰すぎるとキツいな。
- 39二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:28:39
内心望んでたり仕方ないと受け入れてたり受け入れないと駄目な状況(借金肩代わりの条件みたいな)ならともかくね
- 40二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:35:05
ヒロインにやってることメンヘラストーカーなのになんか一人で勝手に主人公苦しんでるのが曇らせとかいわれてるの…
- 41二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:43:29
超天才マキャベリスト政治家が非人道的な政策を強行してる(一般人から見ると残酷だが未来を全て見通した超天才視点ではそれが一番犠牲者が減るし最大多数の最大幸福は実現できる)という状況で、それを理解できない普通の感性持った一般人キャラを地の文で馬鹿扱い
読者的にも「本当にその非人道的な政策が最善か」を納得できない(もっと他にやりようあるだろと思う)のに、色んな状況を総合するとそうなるみたいにご都合主義的に天才の意見が正しいことにしてくるもんだから、すごいもやっとした気分になる
政治みたいなのに「絶対的に正しい正解」って存在しえないと思うんだけど、作者的には有ることになってるんだろうなって - 42二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:46:06
二次創作なら食事の描写かな
ごく普通の現代家庭に生まれたDKの朝食が菓子パン一つ(特に急いでいる等の設定はない)で全部済まされていた時 - 43二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:47:03
- 44二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:52:04
- 45二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:58:20
そもそもそれって単純にどうでもいいシーンだから適当に描写しただけで価値観とかの問題ではなくない?という気も
- 46二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:05:50
- 47二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:07:08
被害に対する報いが過剰だとちょっと…てなる
- 48二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:10:04
朝食に菓子パン一つはさすがに足りないだろ
最初は面倒くさくてもしばらくしたら空腹になってくるぞ - 49二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:35:37
辺境国の姫が大国の王のところに嫁入り
姫の実家の家臣連中がお隣の敵国に情報をリークして姫が拉致される
王がその敵国部隊に攻め込んで姫を奪還する
その後、実家の家臣連中が「合格です。実はこれは我が国の嫁入り儀式でした。それじゃあこれからは我々も王の国で姫と一緒にお世話になりますね」と王に発言(敵国はそんな事情知らない)
みんな一緒に暮らし始めてめでたしめでたし
処刑されてもおかしくないことしてね? - 50二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:35:22
いや、わかるよ
2次創作じゃなくオリジナルでも、やけに食事がどうでもいいものみたいに書いてる人っている
「研究にのめりこんで不摂生になってる」キャラなら納得いく描写なんだけど
まだ育ちざかりなはずの元気なヒロインや屈強な騎士でも乾きものやお菓子で「ささっと済ませ」てて
作者の食生活が見えてしまって心配になる
- 51二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:37:35
よく『幼稚な価値観』とか『子供っぽい』とか描写されるシーンで共感したことがない
- 52二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:41:38
- 53二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:44:12
- 54二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:50:15
それをきっちり説明するなり説得できなければ現実主義者(笑)なんだよな、デルウハ見てみろよ、伝え方で軋轢生まないよう努力してるよ
- 55二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:53:48
- 56二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:54:53
目の前で指切り落として自分の治癒能力見せつけた男が怪我直してくれて惚れる受付嬢
お手軽ヒロヒンですらない狂気を感じて序盤の序盤で読むのやめた - 57二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:55:27
菓子パンなんてアホみたいなカロリーあるしそれだけで十分じゃん
- 58二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:57:04
いや殊更美味しいわけでもないし普段から美味しい料理食べてる人なら不味いと思うのは普通だろ
- 59二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:58:15
- 60二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:00:00
治安良い世界観で言ってるならアホだし治安悪い世界で言ってるなら普通
- 61二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:01:01
- 62二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:02:02
- 63二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:04:36
そのキャラが何才か分からないけどググった感じ高校生ならかなり遅い中学生でも遅い方
- 64二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:05:33
- 65二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:07:51
強固に規律を行き届かせた軍隊が強いのは定番だけど厳罰主義だけを前面に出してると、ん?ってなりそう
上司まで処刑って結局兵士がどれだけ残るんだよ感あるし - 66二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:10:23
俺の友達のクラスで一番遅い女子、普通に50m10秒ちょいかかってるから
10秒切るなら最弱女子にも負けるトロさ描写としてはダメだろ
こういうのがあるから下手に具体的な数値出すのは悪手 - 67二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:13:58
- 68二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:14:32
100m走るのに20秒ならクラスで一番遅いは十分あり得る
だけどマジに極端な運動音痴なら100mも走らされたら息切れしてふらふらになって完走出来ないとか、結構な確率で転ぶとか、スタートで必ず出遅れるとか、そういうのが欲しい気はする - 69二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:16:26
- 70二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:20:03
それはもう運動音痴とかじゃなくて極度の肥満とか傷害や病気の描写にならん?
- 71二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:22:32
コンビニ弁当やカップ麺に限らずおおざっぱすぎる括りで評価するほど偏見持ってそうってなる
- 72二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:27:07
他の不健康描写は普通だったのに腕立て伏せだけ「百回も出来なかった」と書かれてて誤字かと思った
実際はガチ病人で不健康インドアな作者自身の回数を参考にしたけど
病気でも筋トレはできた+家族親戚にマッチョが多くそれらと比較するとかなり少ない回数だった
みたいなちょっと特殊な環境からでた数字だった - 73二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:30:32
凡そで一致するだろう倫理観はまあともかく、
価値観に関しては現代日本に生きる者同士でも人それぞれ、ってことをよく理解して書き込まないと
「作者じゃなくてお前の思ってる常識や価値観も何か違ってね?」ってなるわな
ズレてたのは作者じゃなくて自分だった、とはならんように気を付けないと - 74二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:51:39
主人公の友人の一人で家が子沢山で弟妹の世話と同居の祖父母の介護をして忙しい両親の代わりに家事もしてそれで授業中はよく眠くなるし宿題もすべて終わらせられないし保育園や小学校からの呼び出しで補習も受けられない日がよくある
その家庭環境を知ってる主人公及び他のキャラがそのキャラが成績悪いのは怠け者で不真面目なせいって扱いしてた小説
他の家事してない弟妹は真面目で優秀って言われてて妹の一人が主人公に惚れてたから実はざまぁ物のプロローグなのかと思ったわ - 75二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:05:25
- 76二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:21:39
その作品知らないけど、警察に捕まってもおかしくないやらかしをやったならまずそのリカバリーをしろとしか思わん
- 77二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:52:12
主人公がヒロインに貴重品渡したいけど法律で出来ないので結婚→即離婚して慰謝料の名目にしようって作中の関係者全員が推し進めてたシーン
作者曰くバツイチになるのってそんなに問題ですか?らしい - 78二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:07:15
- 79二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:13:31
A(男)とB(女)が惹かれあってるようだったから二人がくっつくよう尽力してた主人公(女)がC(男)がBが好きなんだと早合点して好きならいくらでもアタックしていいと略奪を示唆して、Cが本当に好きなのは主人公だと知った後は恋人居るからでお断り
そもそも恋人が居るにも関わらずかなり思わせぶりな態度を取ってて、それが天然だからセーフみたいな扱いをされてた時点できな臭くはあったけどこれで読むの止めた - 80二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:16:11
ヒロインの心情とか世間体とかガン無視すればね
- 81二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:16:52
- 82二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:34:45
ファンタジー世界と現代日本は違う世界観だっていうのを理解してない指摘がちょくちょくあるな
- 83二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 04:11:49
- 84二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 04:14:14
- 85二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 04:31:28
多分あの作品か
それまで普通だったのに、200話くらいから急にそういう作風に変わってついてけなかったわ
散々それまで貴族に対して搾取されただの弾圧されただの文句垂れてた癖に、主人公はそいつとは比較にならない程の圧政をしてた
- 86二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 04:33:53
百科事典の方で見りゃわかりやすい、とち狂ったのも多い
そういうのも読んでる人もまた…よ - 87二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 04:55:24
- 88二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 05:05:44
- 89二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 05:08:47
- 90二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 05:15:37
- 91二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 05:25:41
転生してその世界のチート魔法もって王族やってる主人公が特に能力もなく転生してファイアスターターぐらいの知識チートで貧しい平民やってた別の転生者相手に「この世界は俺たちが生きてた世界とは何もかも違うんだぞ?お前はその化学変化で核融合が起こるとか思わなかったのか?」みたいな説教をかなりキツめにやってた時
なお説教された側はボロボロ泣いて今後は貴方の下でもっと安全に配慮しながらやりますって感じで研究をさせられヒロインは主人公に全面的に賛成してるものとする
それ言ったら何も出来ねえだろ...と言うか監視下に置くとか俺のチートならなんとか出来るとか言ってお前も研究させるのかよってなったわ - 92二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:48:55
ちゃんと奴隷制度の法に則って購入された奴隷ヒロインを奴隷は許されないの一点ばりで強奪した挙句その所有者の奴隷商人を奴隷にして売り飛ばしたときは一周回って感動すら覚えた
- 93二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:52:03
神に選ばれた俺が法律だ とか言ってた気がする
- 94二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:55:12
分かった上で作品の世界観やキャラの価値観としてあえて書いてるってこともよくあるしな
- 95二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:14:35
主人公が悪人を獣人に作り変えて自分の僕として使役し始めた時
お前そんな割とエグめのラスボスがやるようなことを… - 96二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:33:00
経歴も不明な主人公が相手に採用や選択されなかっただけで相手を悪とした作品。
たかが一回戦闘が強いだけでなんで信用されると思うんだ? - 97二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:01:06
すぐにプラウザバックしたのでうろ覚えだけど
主人公がいじめられてる所をイケメン王子が助けてやり返す話
これだけ見たら普通だけど、仕返しの方法が王子が仲間を引き連れていじめ主犯を吊し上げ&陰湿なやり方だった
一応異世界の話なのに妙に現代的且つ陰湿で引いた記憶がある - 98二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:03:13
YouTubeのライン物で女が頭おかしいことをしてその制裁に犯罪行為してる男
- 99二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:07:08
配信ものでアイドルtuberが配信中に男主人公に堂々と匂わせムーブかますやつ
登録者からすればチキン冷えたどころじゃないだろうしマネージャーとか経営陣は何も言わないのだろうかってなる - 100二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:28:58
- 101二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:32:46
それは主人公が正しい行動しかしてなくて皆が正しくそれを評価してるならあるだろう
- 102二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:35:23
山賊を斬ったら毎回命を奪う必要があったのですか!?なんてヒロインが聞いてくる作品は嫌だなぁ
- 103二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:38:44
サバイバル物で焼いた肉をそのまま食べて「味がしない…なんとかして塩を手に入れないと」
味が物足りないってことか?と思ったら、本気で全然味がしない描写だったとき - 104二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:39:20
- 105二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:39:58
あんまりねーな
そりゃまあ異世界もので現代出身の主人公が何の葛藤も無く奴隷お買い上げしたり現代ダンジョンもので出現から5年とかで冒険者養成学校作られててどうでも良い時に限ってフットワーク軽いわーくに見てなんじゃこりゃとか思ったりはするがそういうのは多少整合性投げてでも見せ場を矢継ぎ早に連打しないと読者が逃げるっつーマーケティング上の都合だろうし作者がイカれてるとは思わない
小説以外でなら一度だけあったな
悪行が悪行として扱われておらずしかもそれが別に面白さや読者の要求に応える事に寄与してなくてマジで作者イカれてんのかって漫画が - 106二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:40:14
- 107二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:41:39
- 108二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:41:50
前世系とか古典的ですらある部類に何を言ってるんだ?
- 109二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:42:19
噛ませポジの転生勇者がチートで魔物退治をしたり人助けをしていたんだけど
それに対して主人公が「借り物の力で成功して楽しいかよ。アンタらもそんなやり方で助けられて嬉しいかよ」って説教し始めた時
確かにネットでは借り物云々って批判がよく飛び交っているけど
あくまで読者視点の不満であって、作中の人々にとっては普通に良い事じゃないか…?
どんな力だろうが助けてもらえたら普通に嬉しいんじゃないか…? - 110二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:44:42
味方に甚大な被害を及ぼしてきた外道系の敵キャラに主人公が惚れてくっついて終わった時
味方の人生を破滅させてきたキャラによく惚れられたな?と思った - 111二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:47:35
- 112二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:48:46
もしかして作者と主人公を勝手に同一視して哀れんでるのか?やばくない?
- 113二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:51:08
いくら読者受けだろうとストーリー上の都合だろうとあまりに登場人物が考えなしだと作者はそれでいいと思ってるのかってならねえか?
まあ確かに作者の倫理観がどうこうより単純に話が稚拙なせいで破綻してるだけってのはままあるけど
- 114二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:52:41
- 115二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:58:25
憑依転生モノでヒーローに憧れる主人公が事前に神から
貴方の望み通りの人間に憑依させます。尚元の人物は貴方の人格に塗りつぶされますと明確に言われてるのにも関わらずヒーローになれるならなんでもいいと狂喜乱舞して受け入れ転生
これはヒーローに憧れる異常者な狂人が主人公だなって思ってたらある程度進んだ後で作者が後書きでイカれた狂人じゃなくてマジでヒーローとして描写してたと言ってた時
最初の第一歩が名前も知らない人間の人生まるまる踏みにじるという醜悪な事を故意にやるのにヒーローとしてそれいいんかよって思ったわ - 116二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:04:03
- 117二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:06:02
109じゃないけど自分が読んだやつだと勇者が「黙れ黙れ黙れ!」ってガチ効きした感じになってザマァされた
助けられていた住民や獣人たちも「ありがとう主人公。おかげで目が覚めた。これからは自分の力で生きていく」って改心してた
なにか悪行が生えてくるのではなくチート人助けが本当に悪いこととして描かれていた
- 118二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:11:15
ある日突然他人の身体に憑依してましたとかの仕方なかった事じゃなくて自分の欲望叶える為に故意に人一人犠牲にしておいて多くを助けたから善い事ってすげーなおい
- 119二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:12:41
ひとり犠牲にすることわかってててもヒーローになりたいからって理由で選択するならそれはさすがにヒーローの精神性ではないだろ
- 120二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:20:59
読者に分かりやすい言葉で言ってるのに異世界にこんなものは無い!未来なのにこんなことをしてるなんておかしい!って言ってるのはちょっと
んじゃルルブって食べ物を食べましょ!とか言われても困るだろうに