「◯◯の育成には海外が必要だから待ってるんだおじさん」は毎回負けてきたけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:09:57

    今回も負けるのかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:11:08

    ステゴなんてラヴズと同じでそれこそエンディングで勝たせればいいじゃんとしか今となっては思わない
    なんか声高に香港は絶対必要!って言う人もいるけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:11:24

    タイキやパールさんの時点で負けてたろソイツら

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:11:51

    海外しかGⅠ勝ってないパターンは初だから負けない…
    そう思っていたお前の姿はお笑いだったぜパターンでも新鮮なシナリオになりそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:11:52

    ステゴシナリオは国内負けたの全部取りに行くルートとかにすれば良くね?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:12:14

    もともとシナリオではたった3年間しか描かれないんだから
    国内はたっぷり旅したから今度は海外行こうぜ!ドバイと香港な!
    で終わりで十分成立するよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:12:54

    海外GI抜きにすれば実装できるよね、ってところにいや香港での勝利がね、いやそのGIを取るまでの道筋がね…みたいに言ってるおじさんは死んだんじゃないの?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:13:05

    ラヴズは「ラヴズにはマルシュ絶対必要だろ」ってマルシュの触媒にしか思ってないやつの怨念も入ってたから…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:13:21

    でも実装難度的に香港って一番低い気はするのよね
    香港も美少女ゲーにも慣れ親しんだ層多そうだし

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:14:08

    ハフバないし6月に海外くる可能性がなくもないがまぁ無いだろうな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:14:31

    そもそもドバイも香港も現行換算で7歳時じゃなかったか?
    そんなもんエンディング後にナレで済ますだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:14:38

    そもそも育成シナリオってURAがベースだからそっちに海外レース追加できない限りは海外待ちとかないんじゃないか

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:14:40

    こんだけ対戦相手充実してれば国内各地で数々の強者と戦うだけで面白くなりそうではあるんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:14:56

    >>9

    育成に組み込む難易度が一番低いのは既にレース場があるアメリカとロンシャンだろ

    それでもオルフェですらシナリオ上で行って負けて帰ってくるだけでシステム的に出られない

    って時点で個別シナリオの育成に組み込む気はないっしょ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:15:16

    >>10

    海外(ただし無人島)

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:15:56

    てか前例考えるならラークで海外レースは外付けになるんだし、国内しか出れないウマ娘のデフォルト育成3年間は消えないんだから海外シナリオがどうこうと実装には関係ないと思うよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:16:04

    オルフェの凱旋門賞でも無理だったんだから未来永劫無理でしょ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:16:47

    2001ステゴより1998ステゴとか1999ステゴのほうが好きだから香港必須ではない派
    あったほうが嬉しいは嬉しい

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:16:50

    >>10

    無人島だけどダチョウ居るんで輸入したとか外来種でも無い限りまあ、海外判定で良いと思うよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:17:26

    ラヴズは普通に「いや育成シナリオのシニア期は4歳時モデルだから史実通り行ってませんが?」になったしな

    なんかラヴズは海外やらないとダメみたいに言ってるのもいたけど

    海外シナリオ実装ってむずくね?|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:18:05

    でもそろそろ本格的に海外レース欲しくない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:18:48

    遠征シナリオ来たら高確率でシナリオリンクになるんだからそれで我慢しとけばいいのに
    ラーク来る前なら通常育成に追加有るかもと思えたけど海外は専門のシナリオになるのがあれで決定的になったもんだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:19:09

    >>21

    今のティアラ路線が一区切りついたら

    海外レースがメインになるのでは?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:19:32

    >>21

    「本格的」

    が何を指すのか知らんが個別シナリオの出走可能レースに組み込むのは別になくていい派だわ

    検疫期間なしに行って帰ってできたりしたらリアリティ皆無にもほどがあるし


    そういうのはラーク形式でいいだろとしか

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:19:46

    そのおじさんが勝てるのはエバヤンくらいだろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:20:09

    ステゴは「ラストランが全盛期でG1初勝利する」が根幹だから
    有馬記念でも全然代用できる法
    なんならライバルや目標レースにはむっちゃ恵まれてるし行ける

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:20:17

    普通の育成で走れるレースが追加されたのがダート追加されてそれっきりだから
    育成ストーリー自体は国内で完結させて海外シナリオで後々シナリオリンクとかになるんじゃない?
    ヴィブロスもドバイなしクラウンも香港なしで実装されてるし

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:21:12

    まあそれこそシーザリオとラヴズオンリーユーとか絶対アメリカ遠征シナリオリンク要員じゃんとしか思えんしな

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:24:41

    VS黄金世代かVS覇王かそのミックスかは知らんが
    別にシニア期は王道路線を走り続けてエンディングが7歳時の旅で何も問題なさそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:35:35

    >>8

    どっちかっていうとマルシュって同期なり路線で当たるメンツが居ないイメージなんだよな…

    海外云々よりもそっちの影響があるんじゃねって思ってる

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:37:09

    対戦相手云々よりステゴ産駒絡みのシナリオだろうしエンディングで海外飛ぶだけだと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:37:10

    >>15

    トレーニング施設作るだからレース場はないです!

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:38:40

    >>5

    「今度は全部勝つのもありかな」とか言い出すの?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:43:35

    >>20

    確かにラヴズのすごさを語るには海外は必要っていいたい気持ちはわかるけど

    ラヴズの経歴と今までの傾向考えりゃわかるやん、って思うよな


    なんか知らんけど、史実通りのドバイ中止も他の子と同じく海外レースが無しにされたと思ってる人いたな

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:44:12

    マルシュはそれはそれとしてダート牝馬欲しいなと思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:45:00

    アメリカならいけそうな感あるよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:45:11

    >>24

    リアリティの話するならそもそもウマ娘がリアリティと無縁だしウマ娘に検疫いらんだろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:48:15

    それこそ97のスズカ・ブライト・フクキタル
    98の黄金世代99の覇王世代00のミレニアム世代
    総集合の有馬とかで旅行完結とかになるんじゃ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:49:00

    そもそも「ステゴはとても長い間旅をしました」って表現するなら育成シナリオ上で下手に圧縮はせん気がするわ
    育成上は沈黙の日曜日とか色々ある4歳時空で締めて
    その後はエンディングで「その後も旅を続けオペやポッケ等の下の世代とも戦った」ってして最後の香港行って終わりじゃないかなって

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:49:16

    すげー今更なこと言うとウマ娘の3年間の間にステゴは海外行ってなくね?

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:58:42

    >>40

    怒らないでくださいね

    育成って別に絶対に4歳時空を描くわけじゃないんですよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:07:19

    >>30

    今までの子はステゴ含めて問題なく行けるけどマルシュロレーヌに限って言えば海外ないとどうしようもないとは思うレベル

    ほぼすべてがアメリカでの勝利に依存してるし悪い意味で共に競い合うライバルが皆無でクラシック時期は未勝利とハルウララばりに捏造しないと無理

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:11:56

    シリウスとナカヤマは凱旋門が一応あるから(震え)
    ローレル?
    おおん

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:19:38

    >>21

    香港とドバイは実装してほしいわ活躍馬が多数いるんだし

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:20:01

    >>3

    タイキパールの時はそもそもゲームシステム上で海外行くなんて思われてなかったのもある

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:28:55

    本当の意味でウマ娘2が来るまで海外競馬は来ないかもしれない

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:33:02

    海外レース常駐追加ってかなりめんどくさくない?
    実装された中でも海外行った馬かなり多いし

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:37:33

    そもそも仮にシニア級をずっと延長出来て香港まで走れたとして
    それが面白いかと言ったら多分それだけでは何も面白くはないからな

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:41:57

    結局のところ海外を常設の3年間で追加するより海外シナリオとして外出しにして、関連あるキャラはイベントも出ますぐらいがちょうど良いんだよな

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:42:43

    カレンチャンがドバイ香港の匂わせしたのって2023年のケイちゃんシナリオだっけ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:43:04

    >>1

    スレ画なんでクラウンいないんだよ💢

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:53:14

    そもそも海外レースってそんなに必要?と毎回思ってる
    同時に挑戦する日本馬がいなきゃ対戦相手全部モブor元ネタ有りオリジナルウマ娘じゃん
    ifの物語として国内で同期や先輩や後輩の強いネームド相手に勝ちましたの方がすっきりしない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:21:50

    >>52

    この手の主張をする人は多分物語は気にしてない

    元ネタの引用がどれだけあるか、という小ネタの数だけが評価基準なんだと思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:24:48

    >>51

    ここ最近の敗北歴ってだけじゃない?

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:27:49

    ステゴが実装される時は海外レース追加されるんじゃね?

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:31:45

    子犬だけどシリウスの為だけにイタリアとドイツのレース場実装は現実的でないとダービー以降ifしかないシナリオを受け入れる
    単純にルドルフとの確執的なものも解決してるしよかったよ
    イギリスもそのうち来るだろうし待ってる

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:49:37

    >>41

    育成シナリオで出てきたフラッシュの敬礼秋天も

    ジョーダンのレコード秋天も史実では5歳だからな

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:37:28

    まだだ!無人島を開拓してシャティンレース場を建造する説を俺は諦めていない!

スレッドは5/26 11:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。