ヒシミーお前すげぇな

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:19:15

    お好み焼き作ったけど焼くのめんどいし油跳ねるし後片付け大変だしあんなキラキラしてお好み焼き作れないよ俺

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:19:47

    ははーん

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:20:25

    ミラ子の作ったお好み焼きなら毎日食べたいな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:31:18

    混ぜて焼いてひっくり返すだけでは?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:31:56

    >>4

    後片付けは誰がやるんだい?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:32:28

    >>5

    ………

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:32:43

    >>5

    料理するならそのくらいは片付けするだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:33:19

    ミラ子も片付け面倒だからどこかの店か実家でしかやらないよ多分

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:34:36

    鉄板とかホットプレートで本格的にやるなら面倒くさいけど家ならフライパンでつくれば片付け簡単だよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:34:36

    奇遇なことに自分も今日お好み焼き焼いたけどキャベツのみじん切り面倒だし小さい欠片が散らかってちょっと大変

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:35:07

    >>7

    作って食ってるうちは楽しいんたけどな

    片付けるもの多くて萎えるんよな鉄板焼きって

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:38:00

    鉄板掃除って大変だよなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:50:53

    甘いな
    俺はキャベツのみじん切りや豚バラの敷設なんて面倒な事はしない
    適当に小さく切ったニラと解凍したシーフードミックスをお好み焼き粉で混ぜるだけ
    後はこれをフライパンで薄く焼けば完璧だ

    出来たぞ
    チヂミだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:22:07

    >>12

    前にイベントで鉄板借りたことがあるが、こびりつきの掃除大変だったわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:23:49

    >>13

    実際大正解である

    お好みの食べ方なんでね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:25:09

    水着でお好み焼き作ったのかと思った
    あぶない

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:26:40

    お好み焼きなんてのは店で喰うもんか出来合いのものを買うもんだよ(広島市民並感)

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:51:40

    お好み焼きは食べたいけど準備や片付けが面倒くさいという諸君に良いものを教えてやろう

    用意するのは卵と油だけ、具材を混ぜたら後の容器は捨てられる優れものだぞ

    お好み焼き(2人前)ぶた入り|関西風お好み焼 おはなはんwww.ohanahan.co.jp
  • 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:56:10

    慣れれば楽だぞ

    鉄板が熱いうちにヘラでこそげば大抵取れるし
    タネの器も使い切ってすぐに水に付けてふやかすだけで大分楽になる
    ちょっとでも汚れを放置しないのが大事じゃよ
    by大阪生まれの両親を持つ名古屋民

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:57:52

    あいつ食洗機だと絶妙に落ちないからな

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:59:42

    ホットプレートじゃなくて鉄製フライパンでやってるわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:04:34

    煽てたってプールで泳いだりしませんよ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:04:48

    作ってる時は楽しいけど飯食った後の台所を見て虚無になるもの
    ・揚げ物類を揚げた鍋
    ・焼肉等で使ったホットプレートの鉄板
    ・使い切ったカレー鍋
    ・焼き魚を焼いた後のグリル

    嫌過ぎてリフォームして食洗機導入しちゃったくらい

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:02:27

    >>23

    ワイは飯作りながら洗い物しちゃうから気にした事ないな。後はあれや、食器を無駄に使いたがるのはアカン

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:09:14

    作るのは良い
    後片付けも苦にならない
    しかし焼いた後の油の臭いが部屋に蔓延するのが辛い

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:12:24

    煙の出にくいやつ出てるよー

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:15:27

    これ言われたらミラ子は調子に乗るのだろうか

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:39:17

    うちはホットサンドメーカーで焼いてる
    粉は市販の最初から山芋や出汁が入ってるタイプ
    水で溶いた粉にキャベツや卵を加えるだけで作れるし、
    すりおろした追い山芋や天かすやネギをアレンジで入れられて美味しいよ

    両面に油を引いて片面に豚肉を置いて、上から液を閉じて溢れない程度に流し込んでもう片面で挟んで焼く。大体片面中火で3分くらい。
    油がガスコンロの上に溢れないようお皿の上でホットサンドメーカーをひっくり返して
    時々開けて焼き加減をチェック。それを繰り返して、
    両面がカリッとなってくっつかなくなったら
    つまようじを真ん中に刺して液がドロドロしてなかったら完成

    四角いお好み焼きになるけど、凄く美味しいよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:43:36

    >>27

    後片付けは面倒ですよね~っていう感じで乗っかってきそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:44:40

    >>27

    もっと褒めてくれてもいいんですよ~ってにへへと笑う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています