- 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:34:59
- 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:36:29
いいウマだよなぁ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:38:19
あの頃は皆勤が当たり前と思いきや当たり前のように有力馬が故障してるから皆勤できてるの結構少ないんだよな
それを3年はシンプルに凄い - 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:39:12
- 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:39:27
頑丈というよりは怪我をする前に自分からセーブしていたという印象
- 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:39:48
なお、2年連続皆勤賞時点の主な勝ち鞍:阿寒湖特別
- 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:40:36
- 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:40:37
月刊ステイゴールド
- 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:40:40
フクキタルの豪脚にブライトの戴冠、スズカの落日と98世代の躍動に覇王の全盛と衰退を見届けてたのは伊達じゃないね
- 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:46:15
あのキセキでも2年連続がMAXらしいな3年目は凱旋門4年目はあっキセキ❤️→遅いと三鷹和田竜二→有馬からそれ以降は基本JCと有馬だけだもんな
今年は3戦参加するかな - 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:52:13
- 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:54:59
オペの年数ずれてるぞ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:55:43
3年合計で考えるとオペ上回ってんだな
- 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:56:15
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:58:21
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:01:10
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:03:11
重賞どころか王道G1を複数年皆勤して賞金もきっちり稼いでくるのはさすがに意味あるわ
長く無事に走ったからこそ晩成持続型なのが生きたしドバイで種牡馬の地位を勝ち取って香港で伝説を作れた - 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:39:44
何気に勤続疲労のある3年目でこの戦績なのヤバいな
- 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:40:44
- 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:40:58
- 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:42:41
- 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:43:22
- 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:43:54
- 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:44:53
なんならステゴ1年目でもオペ2年目の方が成績いいよな
- 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:45:03
世紀末以降とかいうブロコレすらできなくなった年
なお海外や目黒記念的に全盛期はここな模様
なんだ…上の数か? - 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:45:12
ラスト2戦がJC(11月25日)→香港ヴァーズ(12月16日)
近場とはいえ、中2週で海外遠征してよく勝てたな - 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:45:27
…オペの二年目秋で「勝負できてない」判定だとステゴもダメ判定じゃね?
- 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:45:49
- 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:46:23
- 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:46:35
この馬の為の馬券と思われたワイドが発売されてから勝つか4着以下しかないのもう分かっててやってるだろと
- 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:46:48
- 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:47:14
- 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:47:21
期待されたされてないが「勝ち負けできてない」と何が関係あるねん
- 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:47:52
- 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:48:35
- 36二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:51:06
ステゴ3年目は衰えというか上2頭が固定だったせいで2つ順位が下がってるっていう風にも見える
- 37二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:51:35
- 38二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:52:45
- 39二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:52:53
そもそも衰えた2年目でも普通の現役最強みたいな戦績してる馬に古馬王道フルセットの戦績で張り合うのは無理筋
ステゴにはステゴのいいところがもっと他にあるだろ - 40二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:53:27
たしかに…
- 41二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:53:54
手抜いて走るから2年3年走ってもこわれなかっただけ定期
強くないけど賞金あるから出続けるってのは今も昔も程度違えどあるんだわ - 42二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:53:58
ドウデュースの戦績切り抜いて持ち上げようとしたら「ウオッカすげぇ…」に終着してたの思い出した
- 43二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:54:10
- 44二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:54:46
- 45二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:55:25
- 46二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:55:58
失格は先着とは言わねぇ
- 47二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:56:30
あれを入れたって1勝9敗で並んだと言えるわけないやろ
- 48二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:56:52
むしろ唯一の機会を棒に振ったんだ
- 49二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:57:14
- 50二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:57:46
- 51二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:57:49
いろんなチャンスを悪癖で棒に振り続けて最後の最後でとうとう掴んだって感じ
- 52二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:58:17
皆勤だけに焦点絞って掲示板外したり10着取ってもいいならオペやドトウに限らずスペだったりも出来たんじゃね?
- 53二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:58:50
これミスってたステゴの3年目4年目だ
- 54二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:59:09
トプロの件なくてもそもそもあれステゴが寄りすぎてオペラオーが単純に走り邪魔されてるやんけ
- 55二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:59:19
免許のクソ問
- 56二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:02:53
- 57二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:03:36
まあステゴは強さとか戦績じゃなくてドラマ性とかで語りたくなるタイプの馬だわ
- 58二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:03:56
スペちゃん。
- 59二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:04:36
スペシャルウィークは有馬勝ってないよ
- 60二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:05:16
ドリジャシナリオで「強いという言葉を使わずにどう褒めるか選手権」みたいなの開催されてたな
- 61二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:06:00
掲示板入りはしても勝ちはないような
- 62二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:06:06
- 63二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:07:18
ステゴは頑丈のニュアンスで「強い」わ
- 64二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:07:24
- 65二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:08:17
逆にステゴはこんな戦績のオペとか前年に古馬王道1→2→1→1→2したスペとか新時代の扉組とかがいた時代走っててよくG1までたどり着いたなってなる
- 66二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:16:55
- 67二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:20:06
GIなんざ出ようと思って出られるもんではないし、
それを前哨戦含めて怪我無く全部走ってるので偉い - 68二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:40:01
- 69二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:49:52
- 70二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:52:37
- 71二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:55:51
じゃあ時代トップクラスの力要らんやん
- 72二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:12:51
阿寒湖の後は負け続けたが98と99のJCは出れてるし、00年に勝った目黒記念は当時のトップクラスは出てないんだが……ステゴがG1出れた事と当時の強豪の実力は関係なくないか?
- 73二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:14:17
あ~。トップロードがオペラオーにボッコボコにされ続けて出られなかった規定
- 74二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:30:12
確かしばらくの間、歴代競走馬の中でGI出走数も1位だったんだっけ
後に誰かに更新されたような記憶があるけど - 75二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:33:59
G1出走数はコスモバルクの27回がトップやったか
連続出走はヴァーミリアンの19回かな - 76二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:45:07
赤スペちゃん…
- 77二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:32:34
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:37:16
- 79二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:54:59
- 80二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:20:17
真面目にディープインパクトに比肩する人気のある馬って主張してる人いたもん
- 81二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:06:26
りふじん…
- 82二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:38:08
- 83二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:52:13
- 84二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:55:28
確かに世紀末のオペラオーは理不尽な強さをしてたが…
- 85二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:59:32