🎲サイド6MS開発計画始動🎲

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:01:45

    えー先日発生した「イズマ・コロニーテロ事件」において連邦の物と思われるモビルアーマーに対して軍警が運用するザクでは鎧袖一触にされるという事例が発生しました

    そこで上から「お下がりのザクでは勝てないのだよザクでは!」とお達しが来たので対ジオンや対連邦を見据えた将来的な国防の為にサイド6初の国産MSの製造しましょう

    サイド6には軍用MS開発のノウハウが全くない為最低限ザクレベルは作って下さいね、でないと僕の首が飛ぶので


    第一回開発計画においてdice1d10=社の企業が参加した結果出来上がったのは

    (40で大体ザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=31 (31)

    防御能力

    dice1d100=26 (26)

    機動力

    dice1d100=27 (27)

    整備性

    dice1d100=72 (72)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=82 (82)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:02:32

    うん…国産第一号ならしょうがない

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:02:57

    参加した開発企業dice1d10=5 (5)

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:06:04

    「初の国産」に求められる開発生産運用ノウハウの蓄積は達成できてる
    最低限ザクレベルとは言うけどゼロからいきなりそれは結構大変なのよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:16:43

    始めて作ったMSがザクより一回り性能下で量産性と整備性は良好…
    ノウハウ蓄積と後に続きそうという点で後世で評価される奴だ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:27:01

    えー劣化ザクみたいな出来でしたが最初はまぁこんなもんでしょう、今回の試作品を教訓とすれば…と言いたい所ですが御上から「次作ったMSを国民に発表する!!」との事ですので早速開発をお願いします、これでザクより劣ってたら僕宇宙に放り込まれますので宜しく

    第一回開発計画においてdice1d10=5 (5)

    社の企業が参加した結果出来上がったのは

    (40で大体ザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=42 (42)

    防御能力

    dice1d100=59 (59)

    機動力

    dice1d100=64 (64)

    整備性

    dice1d100=64 (64)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=61 (61)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:30:12

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:30:41

    大体整備性上げた高機動型ザクかな?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:32:26

    >>8

    そう考えると結果として上々かな?武装面では心配があるが…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:33:21

    これスレ主以外は振っちゃダメなタイプかな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:34:10

    「とにかく造って使ってみる」を達成した1作目を基に予算を増やした本格的な計画で実用充分な性能を達成
    実に健全にプランが進んでいる。次辺りでジオンの新鋭機と肩を並べられそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:34:30

    >>9

    威力があってもなぁ…運用がコロニー内・周辺だからどうしようもない

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:34:40

    >>10

    どんどん降って大丈夫ですよ

    皆でジオンをやっつけられるMSを開発しましょう

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:36:11

    ではわが社から

    (40でザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=22 (22)

    防御能力

    dice1d100=19 (19)

    機動力

    dice1d100=83 (83)

    整備性

    dice1d100=18 (18)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=27 (27)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)

  • 151425/05/25(日) 22:37:15

    >>14

    なあにこれえ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:37:45

    >>14

    ……ビームの使えるヅダ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:38:13

    >>14

    ビーム使えるだけのヅダから機動力以外取っ払った奴…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:38:19

    >>13

    ではお言葉に甘えて

    こちらの機体プランを…


    (40でザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=11 (11)

    防御能力

    dice1d100=94 (94)

    機動力

    dice1d100=81 (81)

    整備性

    dice1d100=19 (19)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=66 (66)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:39:07

    これが歴史に名を刻むわが社のMSです

    攻撃能力

    dice1d100=79 (79)

    防御能力

    dice1d100=74 (74)

    機動力

    dice1d100=58 (58)

    整備性

    dice1d100=99 (99)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=95 (95)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:39:20

    >>14

    形ばかりのビーム使える代わりにクソ高いドラッツェ・・・・・・


    わが社も参加してみよう

    (40でザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=73 (73)

    防御能力

    dice1d100=68 (68)

    機動力

    dice1d100=6 (6)

    整備性

    dice1d100=50 (50)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=48 (48)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:39:38

    新興企業だからと舐めないでもらいたい


    (40で大体ザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=23 (23)

    防御能力

    dice1d100=96 (96)

    機動力

    dice1d100=80 (80)

    整備性

    dice1d100=44 (44)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=96 (96)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:39:41

    >>18

    何だこの重装甲と機動力の割に攻撃がカスみたいなモビルスーツは…

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:39:47

    次期コンペに提出するぞ!


    (40でザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=24 (24)

    防御能力

    dice1d100=55 (55)

    機動力

    dice1d100=46 (46)

    整備性

    dice1d100=45 (45)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=62 (62)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:39:55

    >>19

    本当に刻めそうですねコレは……

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:39:57

    >>19

    うわぁ!ガチで歴史に残せそうな名機を出すな!!

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:40:10

    >>19

    マジで歴史に残る傑作機じゃねぇか

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:40:27

    >>19

    もうこれでいいんじゃないかな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:41:12

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:42:14

    >>19

    高いレベルで纏まった攻防にそこそこの機動力

    異常に良好な整備性と量産性を備えオマケにビームまで使える……!

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:42:16

    量産性と生産性で大きく水を開けられるか…なら特務仕様機を開発するぞ!


    (40でザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=98 (98)

    防御能力

    dice1d100=51 (51)

    機動力

    dice1d100=23 (23)

    整備性

    dice1d100=6 (6)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=85 (85)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:43:41

    >>30

    …ガンタンク?

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:45:06

    >>30

    攻撃力は魅力的だが……整備性がカス過ぎる!

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:45:10

    >>31

    いくら特務仕様のガンタンク言っても整備性と機動性が致命的なんですが…

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:45:37

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:46:25

    >>33

    …移動砲台かなこれ。

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:46:38

    我が社だけでは>>19を凌駕するモビルスーツは無理か

    こうなったら他の企業にも協力を…


    開発計画においてdice1d10=6 (6)

    社の企業が参加

    (40で大体ザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=21 (21)

    防御能力

    dice1d100=40 (40)

    機動力

    dice1d100=79 (79)

    整備性

    dice1d100=25 (25)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=80 (80)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:46:57

    我が社が開発したのはこれ!


    攻撃能力

    dice1d100=77 (77)


    防御能力

    dice1d100=13 (13)


    機動力

    dice1d100=65 (65)


    整備性

    dice1d100=38 (38)


    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=13 (13)


    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:48:07

    我々は全く新しいモビルスーツの開発に成功しました!!


    攻撃能力

    dice1d100=38 (38)

    防御能力

    dice1d100=75 (75)

    機動力

    dice1d100=13 (13)

    整備性

    dice1d100=32 (32)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=70 (70)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:48:15

    各計測用カメラ、配置につけ!

    模擬戦を開始する!


    (40でザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=62 (62)

    防御能力

    dice1d100=24 (24)

    機動力

    dice1d100=43 (43)

    整備性

    dice1d100=27 (27)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=88 (88)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:48:22

    町工場でもMSは作れるって見せてやるよ

    攻撃能力

    dice1d100=40 (40)

    防御能力

    dice1d100=69 (69)

    機動力

    dice1d100=13 (13)

    整備性

    dice1d100=13 (13)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=25 (25)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:49:49

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:50:07

    我々はこの機体で勝負するぞ!


    攻撃能力

    dice1d100=87 (87)

    防御能力

    dice1d100=49 (49)

    機動力

    dice1d100=86 (86)

    整備性

    dice1d100=35 (35)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=68 (68)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:50:42

    こちらの機体は如何ですかな?


    攻撃能力

    dice1d100=76 (76)

    防御能力

    dice1d100=75 (75)

    機動力

    dice1d100=97 (97)

    整備性

    dice1d100=3 (3)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=22 (22)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:50:54

    新しい技術…?試しに取り入れてみるか…?


    (40でザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=60 (60)

    防御能力

    dice1d100=61 (61)

    機動力

    dice1d100=35 (35)

    整備性

    dice1d100=66 (66)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=35 (35)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)


    新技術・マグネットコーティング(1かゾロ目で採用)

    dice1d100=69 (69)

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:52:36

    ザクとは違うのだよ!ザクとは!!

    攻撃能力

    dice1d100=12 (12)

    防御能力

    dice1d100=39 (39)

    機動力

    dice1d100=19 (19)

    整備性

    dice1d100=11 (11)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=28 (28)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:53:27

    社運を賭けた一品です!

    攻撃能力

    dice1d100=48 (48)

    防御能力

    dice1d100=10 (10)

    機動力

    dice1d100=61 (61)

    整備性

    dice1d100=4 (4)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=38 (38)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:53:53

    MSは、新規参入なんですのよ


    (40でザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=70 (70)


    防御能力

    dice1d100=39 (39)


    機動力

    dice1d100=63 (63)


    整備性

    dice1d100=91 (91)


    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=9 (9)


    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:54:20

    コイツは今までのと瞬発力が数倍違うんだ!

    (40で大体ザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=69 (69)

    防御能力

    dice1d100=12 (12)

    機動力

    dice1d100=44 (44)

    整備性

    dice1d100=39 (39)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=19 (19)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:54:43

    ゲルググみたいなのくーださい!

    攻撃能力

    dice1d100=28 (28)

    防御能力

    dice1d100=87 (87)

    機動力

    dice1d100=23 (23)

    整備性

    dice1d100=49 (49)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=46 (46)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:55:26

    コスト度外視のオーダーメイドMSはいかがかな?

    (40で大体ザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=23 (23)

    防御能力

    dice1d100=74 (74)

    機動力

    dice1d100=100 (100)

    整備性

    dice1d100=79 (79)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=39 (39)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:55:48

    なんか拾ったから解析して量産しよ


    (40でザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=72 (72)

    防御能力

    dice1d100=26 (26)

    機動力

    dice1d100=74 (74)

    整備性

    dice1d100=16 (16)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=28 (28)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:56:12

    >>45

    なんだこの玩具は!?ボールにも負けそうだぞ!?

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:56:47

    >>45

    そうだね…ザクとは違うね(遠い目)

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:58:03

    こいつ>>18を盾にしつつ>>19が仕留めるMAV戦術で良いんじゃないかな···と言いつつ自社のも

    (40で大体ザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=75 (75)

    防御能力

    dice1d100=73 (73)

    機動力

    dice1d100=44 (44)

    整備性

    dice1d100=72 (72)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=77 (77)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:58:13

    これ>>19が傑作機過ぎて結果的に後々の開発遅れるパターンでは……?

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:03:48

    (40でザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=63 (63)

    防御能力

    dice1d100=16 (16)

    機動力

    dice1d100=74 (74)

    整備性

    dice1d100=17 (17)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=37 (37)


    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)


    マグネットコーティング(1、100、ゾロ目で採用)

    dice1d100=24 (24)

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:03:57

    >>55

    単純に性能がいいだけなら技術進化で更新すればいいけど生産性と整備性が良すぎて大量生産して更新出来なくなるってパターンだな…

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:06:46

    ならばせめて一矢…!

    (40でザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=66 (66)

    防御能力

    dice1d100=33 (33)

    機動力

    dice1d100=69 (69)

    整備性

    dice1d100=96 (96)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=62 (62)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:10:50

    これは…連邦軍の…マニュアルか?

    うーん、何やら難しくて分からんが…やってみよう


    (40でザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=64 (64)

    防御能力

    dice1d100=24 (24)

    機動力

    dice1d100=20 (20)

    整備性

    dice1d100=94 (94)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=13 (13)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:11:58

    >>59

    (ボールの設定図でも拾ったのかな)

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:13:23

    不甲斐ない連中に真のMSってのを見せてやりますよ

    攻撃能力

    dice1d100=89 (89)

    防御能力

    dice1d100=63 (63)

    機動力

    dice1d100=36 (36)

    整備性

    dice1d100=56 (56)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=52 (52)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:13:27

    >>19が傑作すぎて

    もう開発ではなくこれの名前決めるフェーズに入りそう


    攻撃能力

    dice1d100=14 (14)

    防御能力

    dice1d100=29 (29)

    機動力

    dice1d100=78 (78)

    整備性

    dice1d100=7 (7)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=79 (79)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:18:53

    一般町工場


    (40でザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=23 (23)

    防御能力

    dice1d100=93 (93)

    機動力

    dice1d100=79 (79)

    整備性

    dice1d100=58 (58)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=47 (47)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:33:16

    趣味で集まった同好会の制作したMSですよ・・・えぇ、アマチュアですよ


    (40でザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=44 (44)

    防御能力

    dice1d100=41 (41)

    機動力

    dice1d100=86 (86)

    整備性

    dice1d100=100 (100)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=90 (90)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:37:14

    これを、ザクに取り付けろ 

    (40で大体ザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=100 (100)

    防御能力

    dice1d100=10 (10)

    機動力

    dice1d100=2 (2)

    整備性

    dice1d100=67 (67)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=67 (67)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:05:52

    >>65

    固定砲台!

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:24:14

    勝てる機体が今更くるとも思えないが

    攻撃能力
dice1d100=58 (58)

    防御能力
dice1d100=16 (16)

    機動力
dice1d100=89 (89)

    整備性
dice1d100=86 (86)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    
dice1d100=97 (97)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)


    dice1d2=2 (2)

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:27:08

    >>67

    ノーガードスピードタイプかあ

    人によりそう

    整備性
dice1d100=86 (86)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    
dice1d100=97 (97)

    は兵器として優秀だしワンチャんあるか

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:38:03

    >>64

    これはこれで何かに使えそうではある

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:15:19

    >>64

    >>69

    整備性よし量産性よし、ザクと近いスペック……

    クラバトに最適じゃないか

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:17:58

    対抗馬となるか、ニッチを取るか、それとも…


    (40でザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=20 (20)

    防御能力

    dice1d100=90 (90)

    機動力

    dice1d100=61 (61)

    整備性

    dice1d100=7 (7)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=9 (9)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:18:47

    >>71

    …カス!

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:22:20

    歴史を塗り替えるか?


    (40でザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=96 (96)

    防御能力

    dice1d100=44 (44)

    機動力

    dice1d100=93 (93)

    整備性

    dice1d100=15 (15)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=1 (1)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:25:23

    >>73

    これは素晴らし…うん?(防御)…まあ機動力を上げたらそうなるか、うん帳尻はとれ(整備性15)(量産性1)

    …。

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:26:33

    我が社は開発方針を絞ってみよう

    この際だ、整備性と量産性には目を瞑る!


    (40でザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d150=135 (135)

    防御能力

    dice1d150=71 (71)

    機動力

    dice1d100=38 (38)

    整備性

    dice1d50=2 (2)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d50=30 (30)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:29:38

    >>75

    整備性に目を瞑りすぎだろ

    ヒルドルブかな?

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:34:39

    応募社名:カネバン有限公司


    (40でザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=74 (74)

    防御能力

    dice1d100=63 (63)

    機動力

    dice1d100=46 (46)

    整備性

    dice1d100=81 (81)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=2 (2)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:35:24

    我が社も少し方針を見直すとしよう


    (40でザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d85=29 (29)

    防御能力

    dice1d100=78 (78)

    機動力

    dice1d85=3 (3)

    整備性

    dice1d115=14 (14)

    拡張性

    dice1d100=47 (47)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d115=93 (93)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:36:45

    >>78

    硬い鉄の塊

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:37:23

    >>78

    整備性向上大失敗しとるやんけーー!

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:39:38

    ええい一度目なぞこんなもんだ!やり直し!


    (40でザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d85=39 (39)

    防御能力

    dice1d100=84 (84)

    機動力

    dice1d85=23 (23)

    整備性

    dice1d115=80 (80)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d115=10 (10)

    拡張性

    dice1d100=51 (51)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:39:47

    新しい設計案です


    攻撃能力

    dice1d100=82 (82)

    防御能力

    dice1d100=77 (77)

    機動力

    dice1d100=31 (31)

    整備性

    dice1d100=89 (89)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=26 (26)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:40:13

    人工河川敷にブルーシートでテントを張って個人開発しました!


    (40でザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=93 (93)

    防御能力

    dice1d100=74 (74)

    機動力

    dice1d100=2 (2)

    整備性

    dice1d100=44 (44)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=84 (84)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:41:06

    >>83

    砲台かよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:41:11

    >>82

    拠点防衛用には割と

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:42:09

    軍警の現役装甲機動隊員の意見を取り入れ開発しました


    攻撃能力

    dice1d100=82 (82)

    防御能力

    dice1d100=46 (46)

    機動力

    dice1d100=43 (43)

    整備性

    dice1d100=41 (41)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=51 (51)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:42:20

    >>83

    ビーム砲台かな?

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:43:23

    >>86

    ビーム兵器が使える軍警ザクかコレ?

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:44:55

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:45:57

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:47:18

    正宗空調有限公司のノウハウを集結して開発した自信作をどうぞご覧ください!


    (40でザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=91 (91)

    防御能力

    dice1d100=83 (83)

    機動力

    dice1d100=67 (67)

    整備性

    dice1d100=86 (86)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=33 (33)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)


    居住性

    dice1d100=39 (39)

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:47:48

    これ>>19ってジム2じゃね?

    大量生産した手前、戦乱期ですらずーっと使い続けてジム3への改修もなかなか終わらず

    なんやかんやジェガンへ更新されてもそこらで残り続けたって

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:48:08

    >>89

    他のレスが🎲上限100でやってる中で🎲上限160を回すのはどうなんすかね…

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:48:32

    >>91

    さすが大企業…と思ったら何でよりによって居住性が悪いんだよ!

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:48:41

    >>91

    流石だぁ

    …………ビーム?

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:48:57

    >>91

    うわあなんだこのエアコン!?

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:49:05

    >>91

    実弾マシマシのサイコガンダム?

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:49:50

    >>93

    代わりに他下げたがやっぱまずいか

    消しておこう

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:50:31

    そういえばサイコガンダムと言えばたくさんビーム砲だったけど
    実弾づくしでそこかしこの装甲の隙間からミサイルが全方位にバラ撒かれるとかもアリだよな

  • 1009925/05/26(月) 22:51:42

    拡散ビーム砲だよ。なんだよたくさんビーム砲って……

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:52:35

    それでも量産性でなお>>19が強すぎる…

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:53:03

    では、アライアンスからはこのような機体を提案しておきます。

    (40でザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=52 (52)

    防御能力

    dice1d100=54 (54)

    機動力

    dice1d100=47 (47)

    整備性

    dice1d100=15 (15)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=48 (48)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

    特殊なシステムは搭載しているか(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1) 

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:53:45

    これがサイド6の新型?

    (40でザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=37 (37)

    防御能力

    dice1d100=78 (78)

    機動力

    dice1d100=41 (41)

    整備性

    dice1d100=85 (85)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=85 (85)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:54:43

    この機体の開発にははサイド6の国内生産業を守る意味もあるのです


    攻撃能力

    dice1d100=89 (89)

    防御能力

    dice1d100=38 (38)

    機動力

    dice1d100=54 (54)

    整備性

    dice1d100=23 (23)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=30 (30)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:55:44

    >>101

    基本性能では正宗空調有限公司が優ってるんだな

    イズマ・コロニーテロ事件がキッカケの公募だから有事に備えてエアコンの少数配備はありかもしれない

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:56:42

    こうなったら…!新型攻撃端末のテスト機を開発する!

    (40でザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=56 (56)

    防御能力

    dice1d100=6 (6)

    機動力

    dice1d100=92 (92)

    整備性

    dice1d100=94 (94)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=3 (3)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

    新型攻撃端末(インコム)の実装

    dice1d2=1 (1)

    (1→成功、2→失敗)

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:57:25

    >>106

    紙!

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:57:44

    >>106

    多分インコムが量産性の足枷になってるやつ…

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:57:52

    >>106

    …なんだこの変なテスト機は

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:58:20

    ぶっちゃけエアコンの量産性が低いのってサイズがでっけえからで
    装甲材ケチったり資源さえ安価に調達できればもっと量産できそうな気がする

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:00:19

    >>110

    量産性が低いと言ってもザク40に対してエアコン33だからむしろコスパめちゃくちゃいいと言える

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:01:32

    >>19を正式採用とするなら後は特化型やエース向けの高性能機ってのが理想かな

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:02:38

    装甲を盛ると金かかりますし、パイロットに避けて貰う方向性で開発しました

    (40でザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d85=74 (74)

    防御能力

    dice1d100=26 (26)

    機動力

    dice1d100=6 (6)

    整備性

    dice1d100=80 (80)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=1 (1)

    拡張性

    dice1d100=12 (12)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:03:46

    >>113

    手作りか?

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:04:29

    巡航形態への変形機構を実装することで

    緊急時の戦力集結の迅速化を企図しています


    攻撃能力

    dice1d100=73 (73)

    防御能力

    dice1d100=95 (95)

    機動力

    dice1d100=80 (80)

    整備性

    dice1d100=35 (35)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=47 (47)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)

    可変機構の成否(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:05:33

    >>113

    >パイロットに避けて貰う方向性で開発しました

    >機動力

    >dice1d100=6 (6)

    6、6かあ……

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:06:24

    >>115

    おっゼータか?

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:06:51

    >>113

    なんだその町工場製みたいな量産性は!?

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:07:08

    太陽光発電事業会社です、通して下さい


    (40でザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=25 (25)

    防御能力

    dice1d100=28 (28)

    機動力

    dice1d100=17 (17)

    整備性

    dice1d100=74 (74)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=73 (73)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)

    サイコフレーム(1で採用2で不採用)

    dice1d2=1 (1)

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:07:32

    >>115

    クッソ硬い可変機だな

    機動力は設計通りって感じがする

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:07:54

    >>119

    エアコンメーカー見習え

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:08:13

    >>119

    しょせんジオニックの軍門に下った敗北者じゃけえ…

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:10:10

    >>115

    ナインティーン社と正宗空調は機動性がそこそこだから高機動に耐えられるエース向けに良さげ

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:12:25

    そんなモビルスーツで、あのジオンと対等に戦えると思っているのか?

    (40でザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=19 (19)

    防御能力

    dice1d100=62 (62)

    機動力

    dice1d100=76 (76)

    整備性

    dice1d100=41 (41)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=58 (58)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)

    サイコフレーム(1で採用2で不採用)

    dice1d2=2 (2)

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:14:05

    >>124

    他は優秀なのに何を考えてザクマシンガン以下の武装を搭載したのか小一時間問い詰めたいですねぇ…

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:17:13

    有力案の比較(40でザクと同等)


    >>19

    攻撃力79

    防御力74

    機動力58

    整備性99

    量産性95

    ビーム兵器の運用 可能


    >>91(正宗空調有限公司)

    攻撃力91

    防御力83

    機動力67

    整備性86

    量産性33

    ビーム兵器の運用 不可


    >>115(可変機構を搭載)

    攻撃力73

    防御力95

    機動力80

    整備性35

    量産性47

    ビーム兵器の運用 可能

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:22:40

    ある筋から手に入れた新技術を盛り込んだエース用の高性能機ですぜ

    攻撃能力

    dice1d100=19 (19)

    防御能力

    dice1d100=40 (40)

    機動力

    dice1d100=76 (76)

    整備性

    dice1d100=17 (17)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=17 (17)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

    サイコミュ兵装(1で採用2で不採用)

    dice1d2=1 (1)

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:24:16

    >>127

    これはサイコミュ関連で整備&量産性が死んでるパターンだ

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:24:21

    赤く塗れば三倍何とやらって孫が言ってたのぅ

    (40でザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=61 (61)

    防御能力

    dice1d100=60 (60)

    機動力

    dice1d100=18 (18)

    整備性

    dice1d100=59 (59)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=64 (64)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

    グリモア(1で採用2で不採用)

    dice1d2=2 (2)

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:24:52

    株式会社ムラサメ研究所と申します…

    資金調達…いえ、何でもありません…


    (40でザクと同じ)

    攻撃力

    dice1d100=90 (90)

    防御力

    dice1d100=29 (29)

    機動力

    dice1d100=92 (92)

    整備性

    dice1d100=80 (80)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=86 (86)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)

    サイコフレーム(1で採用2で不採用)

    dice1d2=2 (2)

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:25:52

    >>130

    そこはサイコフレーム積めよ!

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:26:02

    >>130

    紙装甲以外は弱点も無いしかなり良さそう

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:27:17

    >>130

    ザク未満の装甲だがそれ以外は高水準

    運用方法を間違えなければ良さげかな?

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:27:28

    >>130

    すげえさすがマサムネエアコンの系譜!

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:28:39

    糸目を付けなければココまでのMSが作れると研究陣は言っております

    (40でザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=75 (75)

    防御能力

    dice1d100=65 (65)

    機動力

    dice1d100=68 (68)

    整備性

    dice1d100=35 (35)

    コスト

    dice1d500=244 (244)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=83 (83)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)

    サイコフレーム(1で採用2で不採用)

    dice1d2=2 (2)

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:28:55

    ほら、よく言うでしょ?
    当たらなければどうってことない、って

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:31:38

    >>130

    >>136

    お前ら生きてたのか(1の設定の時系列)

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:35:25

    >>115の設計を参考にした可変機です


    攻撃能力

    dice1d100=51 (51)

    防御能力

    dice1d100=99 (99)

    機動力

    dice1d100=32 (32)

    整備性

    dice1d100=72 (72)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=61 (61)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

    可変機構の成否(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:36:07

    詳細不明の医療メーカー?から応募があった


    (40でザクと同じ)

    攻撃力

    dice1d100=87 (87)

    防御力

    dice1d100=38 (38)

    機動力

    dice1d100=58 (58)

    整備性

    dice1d100=85 (85)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=48 (48)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:36:57

    >>138

    おい可変機構どこいった?

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:41:14

    >>138

    おまえんとこもう盾だけ作っとけ

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:42:58

    やれやれ、皆さんビジネスというものが分かっていらっしゃらない…


    (40でザクと同じ)

    攻撃力

    dice1d100=57 (57)

    防御力

    dice1d100=90 (90)

    機動力

    dice1d100=77 (77)

    整備性

    dice1d100=53 (53)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=2 (2)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)


    裏金

    dice1d10=10 (10) 千万ハイト

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:44:33

    >>142

    裏金に回した分で>>138と同じくシールドや装甲材製造に専念しては?

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:47:36

    真 打 登 場


    (40でザクと同じ)

    攻撃力

    dice1d100=94 (94)

    防御力

    dice1d100=99 (99)

    機動力

    dice1d100=53 (53)

    整備性

    dice1d100=40 (40)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=7 (7)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:48:48

    >>144

    ジオン驚異のメカニズム!

    なお量産性

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:49:04

    >>144

    ザクの製造元がゴミみたいな量産性を出品するな

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:49:52

    >>144

    えーサイド6から通達てす「ブラックボックス多すぎてライセンス生産すらできねぇよ!」との事です

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:51:11

    >>146

    整備性はザクとほぼ同等だから……

    ジオニック特許技術とかを含むすっげえ精巧な純正部品が必要になるやつかな

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:52:52

    ほら見ろ!だからジオニックは駄目なのだ!

    ツィマッド社こそが制式採用に相応しい!


    (40でザクと同じ)

    攻撃力

    dice1d100=1 (1)

    防御力

    dice1d100=32 (32)

    機動力

    dice1d100=69 (69)

    整備性

    dice1d100=28 (28)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=78 (78)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)


    安全性

    dice1d100=33 (33)

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:53:05

    >>148

    ジオンからすれば「高性能な奴売ってやるけど何かあったら即差し止めね☆」って奴だ…ううん実に冷戦期の兵器事情

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:53:29

    >>144

    対ジオン見据えてんのに採用できるか!

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:54:32

    >>149

    自爆特攻ぐらいしか戦いようなくね?

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:54:34

    >>149

    攻撃力1は逆になにをやったんだよ!

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:54:36

    >>149

    お前らこそ舐めてんのか!

    マトモな武器使えねぇガラクタじゃねえかよ!!

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:56:08

    >>144

    ジオニック→優秀な性能だがサイド6で作れないようにしてる見事な大国仕草

    >>149

    ツィマッド→お前反ジオニックにしか興味ねぇだろ!!

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:00:46

    今のところは>>126の3社に加えて>>130のムラサメ研究所さんが有力ですかねえ

    ジオニック社は色んな意味で論外として


    ところでテロ事件のユズリハ容疑者はまだ捕まらないんですかね?テロリストのMSからは緊急脱出した形跡が見つかったと報道されてますけど

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:08:45

    ザクはいい!こいつを見せろ!

    (40でザクと同じ)

    攻撃力

    dice1d100=57 (57)

    防御力

    dice1d100=58 (58)

    機動力

    dice1d100=30 (30)

    整備性

    dice1d100=94 (94)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=25 (25)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)

    マグネットコーティング(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:16:00

    >>157

    運動性はザクにやや劣るけど頑丈なつくりで整備もしやすい

    ……古い資材かきあつめた結果、部材の一部が製造停止してるやつじゃねこれ?

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:16:12

    ジャンク屋業界大手のワレこそが相応しい!!!

    (40でザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=31 (31)

    防御能力

    dice1d100=47 (47)

    機動力

    dice1d100=92 (92)

    整備性

    dice1d100=57 (57)

    対Gショック耐性

    dice1d100=88 (88)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=67 (67)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)

    教育型コンピューター(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:17:06

    何となく考えた感じ
    19→軍警に制式採用
    エアコン→重要施設防衛に限定配備
    可変機→対テロ特殊部隊に限定配備
    ムラサメ→宙域哨戒部隊に限定配備(宇宙は防御力の価値が下がるので)

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:20:25

    対ジオンを見据えるとなると>>144を上回る性能が欲しいな…

    サイド6のコンペに出すということはコレを上回るものを自分達は量産できる大前提が当然あるわけで

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:22:29

    >>161

    攻撃力と防御力がどうにもならないよ!

    機動性と量産性で対抗するのか…?

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:22:36

    ならワンオフのニュータイプ用機体が欲しいな

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:24:17

    MS専用の3Dプリンターで作ってみました

    (40でザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=31 (31)

    防御能力

    dice1d100=93 (93)

    機動力

    dice1d100=66 (66)

    整備性

    dice1d100=73 (73)

    対Gショック耐性

    dice1d100=71 (71)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=79 (79)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)

    教育型コンピューター(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

    安全性

    dice1d100=23 (23)

    裏金

    dice1d10=8 (8) 千万ハイト

    サイコフレーム(1で採用2で不採用)

    dice1d2=1 (1)

    可変機構の成否(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:24:53

    出展してきたこと自体がジオンの政治的威圧に見えてきた
    お前らサイド6が変なこと考えても敵わないからな?って

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:30:04

    >>165

    なんでこんなダイススレで妙にリアルな政治的圧力を感じるんだ

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:31:26

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:32:25

    >>165

    よくよく考えたら向こうはもうガンダムと遜色ないレベルの量産機ゲルググを6年前に作ってんだから、ザクの40でキャッキャしてる俺らは……

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:33:35

    >>165

    サイド6では自力で量産できない

    ビーム兵器は積めない仕様

    あからさまにやってるわな

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:34:31

    >>168

    そう言えばそうだ、なら>>144はゲルググのモンキーモデルかもしれないのか

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:35:03

    (40でザクと同じ)

    (60でゲルググと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=54 (54)

    防御能力

    dice1d100=72 (72)

    機動力

    dice1d100=19 (19)

    整備性

    dice1d100=16 (16)

    対Gショック耐性

    dice1d100=1 (1)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=38 (38)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

    教育型コンピューター(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)

    安全性

    dice1d100=20 (20)

    裏金

    dice1d10=6 (6) 千万ハイト

    サイコフレーム(1で採用2で不採用)

    dice1d2=1 (1)

    可変機構の成否(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:39:45

    やってやるぜ!!

    (40でザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=73 (73)

    防御能力

    dice1d100=96 (96)

    機動力

    dice1d100=70 (70)

    整備性

    dice1d100=27 (27)

    格闘適性

    dice1d100=25 (25)

    射撃適性

    dice1d100=62 (62)

    対艦攻撃適性

    dice1d100=46 (46)

    長距離戦闘性能 

    dice1d100=94 (94)

    パイロット支持率

    dice1d100=31 (31)

    対Gショック耐性

    dice1d100=54 (54)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=2 (2)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:45:05

    そういう意味では量産性がやや劣ってもエアコンの性能は捨て難いんだな


    ベンチャーの我が社だって!


    (40でザクと同じ)

    攻撃力

    dice1d100=74 (74)

    防御力

    dice1d100=92 (92)

    機動力

    dice1d100=59 (59)

    整備性

    dice1d100=79 (79)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=88 (88)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:46:11

    >>173

    頑張りが伝わる性能してる

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:51:53

    >>173

    19の装甲強化型に見える

    その分だけ整備性と量産性がやや下がるけど水準は満たしてるな

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:15:19

    この新型で!歴史を塗り替える!


    攻撃能力

    dice1d100=38 (38)

    防御能力

    dice1d100=77 (77)

    機動力

    dice1d100=27 (27)

    整備性

    dice1d100=35 (35)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=42 (42)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

    マグネットコーティング実装(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

    サイコミュ実装(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)

    Iフィールドジェネレータ搭載(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:18:55

    普段は量産機の部品製造をしてます!良いですよね!量産機サイコー‼︎


    (40でザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=43 (43)

    防御能力

    dice1d100=35 (35)

    機動力

    dice1d100=83 (83)

    整備性

    dice1d100=19 (19)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=65 (65)

    拡張性

    dice1d100=21 (21)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)

    マグネットコーティング実装(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:12:50

    マグコ初採用機来たな

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:00:31

    量産機の決定版を作るぞ


    (40でザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=64 (64)

    防御能力

    dice1d100=31 (31)

    機動力

    dice1d100=56 (56)

    整備性

    dice1d100=62 (62)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=36 (36)

    拡張性

    dice1d100=99 (99)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)

    マグネットコーティング実装(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

    Iフィールド搭載(1で可2で不可)

    dice1d2=1 (1)

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:08:54

    うちは他メーカーのMSの改造専門でしたがコレからは自社ブランドのMSも手掛けていきますよ

    (40でザクと同じ)

    攻撃能力

    dice1d100=14 (14)

    防御能力

    dice1d100=89 (89)

    機動力

    dice1d100=29 (29)

    整備性

    dice1d100=2 (2)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=87 (87)

    拡張性

    dice1d100=36 (36)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)

    マグネットコーティング実装(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

    サイコミュ実装(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

    Iフィールド搭載(1で可2で不可)

    dice1d2=1 (1)

    ファンネル実装(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:03:36

    私こそが覇権企業だ!!

    (40でザクと同じ)


    攻撃能力

    dice1d100=76 (76)

    防御能力

    dice1d100=31 (31)

    機動力

    dice1d100=47 (47)

    整備性

    dice1d100=26 (26)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=69 (69)

    拡張性

    dice1d100=70 (70)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)

    マグネットコーティング実装(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

    強化人間/NT専用機(1で専用2で一般人も操縦可)

    dice1d2=1 (1)

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:13:29

    可変機構にマグネットコーティングを採用することにより

    極短時間でモビルスーツ↔モビルアーマーの2形態への切り替えを目指しました


    攻撃能力

    dice1d100=37 (37)

    防御能力

    dice1d100=3 (3)

    機動力

    dice1d100=12 (12)

    整備性

    dice1d100=26 (26)

    量産性(サイド6の工業力で量産できるか否か)

    dice1d100=61 (61)

    ビーム兵器の運用(1で可2で否)

    dice1d2=1 (1)

    可変機構の成否(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

    マグネットコーティング実装(1で可2で否)

    dice1d2=2 (2)

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:10:43

    >>182

    売り文句の可変機構とマグネットコーティングと機動力はどちらに?

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:14:23

    >>183

    「目指しました」だから出来たとは言っていないのである…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています