- 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:03:43
- 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:04:07
- 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:04:39
- 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:05:00
なろう原作
悪役令嬢の中の人【書籍化・コミカライズ】R15 残酷な描写あり ガールズラブ 乙女ゲーム 悪役令嬢 ざまぁ ヤンデレ 主人公にとっては ハッピーエンドncode.syosetu.comコミカライズ版
悪役令嬢の中の人〜断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします〜 - pixivコミック悪役令嬢レミリアに転生した「エミ」の冤罪を晴らすため、 中から見守っていた本来のレミリアが目を覚ます——。 本物の悪役による復讐劇が始まる! 一迅社ノベルス「悪役令嬢の中の人」待望のコミカライズ化!comic.pixiv.net原作者様X
x.comx.comコミカライズ担当様X
x.comx.com - 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:05:22
- 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:13:32
オツキシ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:24:40
スレ立ておっつおっつ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:41:50
立て乙
- 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:58:29
建て乙であります!
アンリ王子・エミ王女の容貌ってどこかに出てたっけ?
父親似・母親似とか。
いや、前スレで「レミリアの子供たちを見た王妃様が何を思うか」って話が上がった際、
面差しがどちらに似てるかで感想も変わるかな、と。 - 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:14:43
書籍版にあるよ
アンリくんは顔はレミリアでカラーリングがアンヘルな美少年でツノがある
エミちゃんは黒髪に茶色の目だったのが成長に従って髪は黒から金のグラデになり目には青みがかってきて顔もレミリア様に似てきた、ツノはない
この変化は生前エミちゃんの姿で産んだもののエミちゃんが家族の誰にも似てないって言葉に傷ついたり悩んだりしたのでレミリア様がエミちゃんのためにあれこれした結果と思われます
- 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:45:49
シルベストが国家崩壊レベルの国辱〜って言ってたけど実際王家の正統性を担保する神話が根本から崩壊させられたのヤバいよな
- 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:20:28
星の乙女信仰はともかく、勇者の血筋と国宝の聖鎧って錦の御旗は掲げられなくなったからね
聖鎧を与えられ魔王と共に邪神を討った現代の新たな勇者レミリア様
でもかつての勇者の末裔を称していた親子は悪魔の手先になって彼女を迫害していました
そして彼女は聖鎧を後の世で災いの元になりかねないからと返還している、じゃあそれをひけらかして自慢しているブルフレイムは?と - 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:56:59
王家は勇者の末裔でしかないがレミリア様は勇者本人だからな
勇者の子孫達は悪魔の手先になり現代の勇者を迫害し世界の危機に加担した
神の加護も優れた資質も遺伝なんかしないんだと王族自ら証明してしまったことも
血統主義と世襲王政の終焉を招くのかも - 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:26:34
それだけでなく王が教会を排除して星の乙女の力を独占しようとした結果、悪魔が付け入る隙を作り星の乙女が犠牲になってしまった大失態も追加されちゃったという
- 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:17:03
今月に最終話更新されるの?
- 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:27:09
王家がやらかしたことが酷すぎて新しい伝説とやらで上書きするの難しくね?って思う
- 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:49:25
上書き出来なかったからこそ魔国の属国になったんだろう
- 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:49:25
- 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:54:12
- 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:56:48
やらかしを考えたら世界の危機を魔国と「共に」防いだという着地点に付けただけ上出来だよね
夜会後寝食ろくに取れず奔走しただろう首脳陣に乙してあげたい - 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:07:11
- 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:16:45
婚約者を奪うような真似をしたら国のメンツとしても戦争しかないのにな
魔国側が王国にも手柄を譲る便宜を図ったから、強気に出てもいいんだと勘違いして調子に乗ったのかねあの馬鹿王 - 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:19:44
真断罪劇で王国は何一つ役に立ってないのにな
レミリアの生まれ故郷だからって一点で情けをかけてもらってることにすら気がついてない - 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:23:58
王国側で協力したのってこの場で全てを明らかにすると場をととのえた王妃様と、偽ピナを取り押さえたエルハーシャ様とシルベスト、偽証者たちを速やかに連行した騎士団長たちで、国王は何もやってないのにね
- 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:30:32
- 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:32:09
その協力も王妃様から言われなくてもやってたとか取り押さえは小説みたいにアンヘルで十分、水鏡で顔バッチリだから騎士団がなんかしなくてもここから逃げたところで無駄なのが誰の目にも明らかなので余計に見てて哀れな感じがするんだよな…
ただ王国の面子を守るための行為で役に立ってるかと言われると…って
小説だと他国の使者も来ているらしいから余計に王国がハリボテに過ぎないことがさらされてしまったなぁと思う - 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:00:04
- 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:02:47
国王とウィルのどうしようもないやらかしを誤魔化すよう調整・交渉した手腕がエルハーシャ立太子の決定打になった可能性
- 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:10:01
- 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:19:42
戦争繰り返して領土拡張してきた国が
軍事面で魔国に手も足も出ないってのがバレるのも痛い
小説も加味すると騎士団長や剣聖とか呼ばれてる奴ですら魔族のモブにすら勝てない程度の能力しかないわけで
これが今まで武力で押さえつけてきた近隣諸国に知れ渡ったらどうなることか - 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:44:28
正確に言うと狂化した小隊長クラスのモブだからまあ
- 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:19:10
あれだけ大勢の前で(しかも国家首脳レベル)プロポーズされてそれを嬉しそうに受け入れたのに
迫害していた張本人の元婚約者から謝罪したいと呼び出されていったらそこで再婚約になりましたーとかあったら
アンヘル様や魔国以外からもあれ監禁したりヤバい事やって無理矢理約束させたんじゃ?って疑われるよね
- 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:29:56
国王と王太子はやはり邪神の手先だった
悪魔の計画が失敗したので聖女を監禁して今度こそ魔国と世界を滅ぼすべく厄災を起こそうとしているのだ
てな感じで先手を打って侵略される口実を魔国や諸外国に与えてるようなもんだわ - 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:11:15
国王の実権剥奪とウィリアルド廃嫡の大義名分にはなっただろうね、あの謝罪()
- 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:27:43
偽ピナもいなくなって二人ともこれ以上の醜態は晒せまいと思ったところにぶち込まれた愚行だからね
悪魔の有無に関わらずダメだこいつらと見限るには十分な行い - 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:50:46
そうなんだよね
レミリア様通して魔国と友誼を維持するのが王国の生き残りのためには必須と言っていい
逆にウィリアルドとよりを戻したところで数々の失態がチャラになったりはしないし
魔王の怒りを買うだけで王国にはマイナスしかない
- 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:05:17
王は四馬鹿全員の個別謝罪のセッティングはしてないよ
というかウィリアルドに謝罪させてあわよくば……は狙う理由はあるけど他の三人とレミリアの関係改善は王にとってはどうでも良いことだし
ディビッド、ステファン、クロードは(おそらく)自分たちで個々に謝罪に行ってる
多分レミリアは「エミなら対面して話を聞いてあげるわ」で会ったんだろう
三人の謝罪のあと王からの招聘→ウィリアルド謝罪→ウィリアルドの謝罪を蹴る→他三人の謝罪を思い返す→アンヘル登場って流れだし
謝罪の場を設けるにしても王遅いぞって感じだけど、まあこれは王家としてレミリアに来てもらうためのセッティングに時間がかかったってことかね。そういう調整の手間が王家よりは少ないとはいえ三馬鹿フットワーク軽いのはちょっとだけ偉いと思う
自分の罪悪感軽減もそりゃあるだろうけどレミリアに謝りたい気持ちは確かだろうし、それをちゃんと伝えに行こうと動けるのは立派だよ。その立派さは遅すぎたし、そうならないようにもっと早く動くべきだったのはそれはそう
- 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:22:25
王国が世界の破滅を阻止した設定はいくらなんでも無理あるよなあ
それで突き通すしかないのも分かるが
レミリア様が王国出身だという以外は悪魔=偽ピナに庇護を与えただけだもん
我が国と魔国が世界の破滅を阻止しました!なんつっても
いや逆だろお前んとこは悪魔を王宮で飼ってただろと突っ込まれそう
- 39二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:25:37
実はレミリア様とエルハーシャ様と王妃様はスフィア経由で繋がってたんだよ!
とゴリ押すしか - 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:30:55
王家が持ってるレミリアと魔国の情報って
・レミリアは魔国にとっては大恩人で魔王個人もレミリアを好意を持ってるっぽい
・魔王は嘘を見抜ける
・魔王は桁違いの力を持っているが、どうやらその力で無理矢理相手を屈服させるとかはしなさそう
・レミリアは浄化の乙女など能力も優れているしこの戦闘力もある(魔国に対抗できる存在
この辺りがあるんだけどこの上で、「レミリアが本心からウィリアルドとやり直すことを望んだ」なら交渉カードに使えると思うよ
世界を救ったのはあくまでもレミリアで魔国もまたレミリアに救われたものなのでレミリア本人の意思を曲げることはできないのでは?とね
「悪魔に蹂躙された母国を救いたいのです」と世界の救世主、浄化の乙女レミリアが本心から言うのを魔王が拒んで力尽くで手に入れようとしたらその瞬間に魔国はレミリアの敵となるわけで周辺諸国も「世界を救った浄化の乙女」と「なんか急に現れた魔国とかいう得体の知れない国(浄化の乙女の意思を無視して無理矢理手に入れようとしている)」とどっちにつくかっていうとねえ
物理的な力はともかく、王国と魔国は政治的な力関係で言えばレミリアがどっちにつくか次第
現実としてはレミリアが王国というかウィリアルドや王につくことはないんだけど、アンヘルにしても「エミのレミリア」を愛してくれているとレミリアが思わなければレミリアは居住地をどこにしたかはともかく結婚することはなかっただろうしね
- 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:34:24
- 42二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:33:05
最終回告知来たね!
楽しみだけど最後だと思うとさみしいー - 43二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:40:29
- 44二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:12:09
「急に現れた国」ではあっても受け入れられるように商品を各国に輸出したりミュージカルとか小説とか絵本とかグッズとか出したりしておいたんだし「得体の知れない国」よりは優しくされるかな
- 45二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:19:49
なんか魔族側も王国に結構借りがあって色々隠したいことがあるの頭から抜けてる人いるよな
- 46二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:52:16
- 47二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:04:52
- 48二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:15:36
- 49二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:30:02
まあ難民の受け入れとはいえ現実世界での庇護的なものじゃなく迫害対象であったのでそこらへんは王国・魔国で手打ち状態というかどっちがどうって(ただでさえ今めんどくさい状況なのに)お互い改めて持ち出さないっしょ
その上で魔王によって王国の首脳陣が悪魔の呪いから救ってもらったこと、やらかした事や扱いはどうであれ救世の乙女が王国民ではあったこと、救世の乙女自身があれだけやらかされていても祖国を愛して発展させてる事
その乙女と魔王が相思相愛ゆえに王国が不幸になることは望んでいないのであくまでも悪魔の被害者と言ってくれた事、エルハーシャ曰く事実はともあれ都合のいいカバーストーリーの元を他国の上層部のいる夜会のその場で語ってくれたこと
があるからとりあえずしばらくは全力でその『魔王は救世の乙女を愛しているから乙女の気持ちを汲んでその祖国に対して配慮してくれる部分』に縋る方針でいくしかない - 50二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:34:09
- 51二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:59:56
中継貿易により転売益でボロ儲けしているのに、目先の欲で相手を怒らせ逆に中継先から高値で買う羽目になるとか馬鹿ってレベルじゃねえぞ
- 52二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:01:06
- 53二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:02:17
だがそんな状況で「愛してるんだレミィ!」「また姉さんと呼んでもいいですか?」をかました国があったようだ
- 54二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:27:17
- 55二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:29:52
- 56二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:35:17
- 57二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:17:54
あれ見てたけどスレ主と勘違いされててスレ主が自分がしたレスは〇と〇と〇だけだ、この荒らしは別人だって言っててかわいそうだった
- 58二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:19:23
- 59二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:22:54
- 60二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:29:48
- 61二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:52:07
あの世界特許みたいな制度がちゃんとあるみたいだから、レミリアが他行っちゃったら税収も減るしレミリアに王国はもうマジで絶縁っすみたいに言われちゃったらマジのヤバヤバなんだよね(語彙)
- 62二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:55:20
エミリア時代には魔道具は生活に役立つ使い方ばっかりで技術は武器的使用させなかったから、レミリアを罪人にして権利奪えば自分達がもっと有効に使えるみたいなたくらみもあっての茶番劇だったのに結局全て失ったみたいなのどっかでみたけど、これ原作だったっけここでの考察(妄想)だったっけ
- 63二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:56:58
星の乙女のバフが人間じゃなくアイテムにも効いてしまったんだよなあ
- 64二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:25:09
- 65二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:33:32
- 66二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:39:27
なんのためにアンヘルが「好意を増幅させる呪い」なんてざっくりした言い方したか理解してない人が多いんかな?
万にひとつも魔国に非がかからないように薬の存在を仄めかす事もなく全部偽ピナのせいにしようとしたんだろうに
コミカライズだとわかりやすいけど「囚人を篭絡できないように」あんな処置をされるって事は
結局最後まで課金アイテムを取り上げればただの小娘に過ぎないって事は証明されてないって事でしょ - 67二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:52:45
確かに今回の原因のひとつですが本来そこまで有害じゃないのは調べればわかってもらえると思います
と
全部そいつの未知の力です!同時期に販売中止になったアイテム?検証したければしてもいいですが無害ですよ
じゃ全然違うよなぁ - 68二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:23:36
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:30:32
- 70二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:22:57
偽ピナ本人もレミリア様もマジで誰も知らないことだもんな
- 71二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:46:45
その点だけはリィナも精霊に振り回された立場なのかな
- 72二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:02:47
リィナみたいなゲスい方向じゃなくても、それがなければ普通に淘汰される程度のバカでも、たまたま力を得てしまったがゆえに起こった悲劇とかは散々創作物の中の敵だったりゲームのボスだったりで出てくるよね
- 73二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:27:41
ゲミリア様も才能があり過ぎて行くとこまで行っちゃったタイプか
- 74二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:06:59
でも並外れた魔力がなかったらウィリアルドの婚約がないから手の温もりを知ることすらなくあの家で孤独のまま出荷されただろうし
魔力だけでも追放後田舎で鬱屈と嚇怒を抱えたまま孤独に死んでいったろうと思うと
負の方向だけど生きるモチベーションを持てたゲミリアはまだ幸せに見える
そんなわけないだろう誰かデバッグしてくれ - 75二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:34:52
周囲に性格の悪い奴しかいないのでどうやっても詰むというか…
グラウプナーの支配下にいる限りどうにもならん - 76二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:40:48
最終話で心労を重ねた王妃様が癒される展開が欲しい所だね
番外編でやってくれるのかもしれないが - 77二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:46:08
- 78二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:23:46
魔力うんぬんより、愛情飢餓からくる「幼児後追い期レベルの『24時間365日連続ママーみてーねえママみてみてーねーねーママーママー ノンストップ要求 受け入れられないと爆音ギャン泣き』を、24時間365日10年間粘着ぶちかまし」のほうが問題だからねぇ、ゲミリア様は。
自分で産んだ我が子でさえ辟易するときがあるのに、同世代の坊ちゃんで耐えられる菩薩なんている…?
- 79二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:31:34
- 80二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:59:30
6歳で婚約はさすがにあの世界でも一般的じゃないっぽいから
学園入ってからとか、それなりの年齢で自制を覚えてからなら話は別だった可能性 - 81二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:39:51
- 82二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:46:41
知ってて放置してたんじゃなくて出勤簿(?)上はいることになってたけど実際はどっかに遊びに行ってて
屋敷には誰もいなかったしお嬢様の状態もちっとも把握してなかったとか?
まあどっちみちギルティだけど
- 83二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:49:12
- 84二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:35:09
一切周囲から大事にされなかったゲミリアは「パパ(親的無償の愛)」を求めて執着して破滅して
周囲からこれでもかと大事にされた中の人ウィルは「ママ(親的無償の愛)」が永遠にあって当たり前と思って蔑ろにして破滅したのがおもろいね - 85二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:57:42
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:06:23
>公爵家とあって有能な者も一握りいたが、あの公爵が寄り子に恩を着せる目的で我が家の上級使用人にしていた人間達はどいつもこいつも質が低かった。
>忠義を尽くさず、道徳心もろくになければ人を羨むばかりで努力をせず、自分への言い訳ばかり口がたって。それでいて「自分はこんな所で終わる器じゃない」と自己評価だけは高くて。
- 87二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 03:42:17
- 88二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 05:55:11
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:58:46
真ピナに関してはリィナに体の主導権奪われている以上いっそ離れられて良かったねなのでそこを四馬鹿の罪に加える気にはなれないな
- 90二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:55:13
四馬鹿が真ピナを殺したも同然って…なんかザマァして叩ければなんでもよくなってない?
- 91二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:56:59
- 92二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:08:05
その話だと風刺じゃなくて普通に悲劇では?
- 93二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:10:44
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:13:02
- 95二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:18:58
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:25:52
禁制薬物密輸の件が捜査線に浮上しなかったためロマノまで辿り着かなかったとか?
ロマノ自身は最終話の数週間前のさらに数ヶ月前には行方不明らしいから
弾みで殺っちゃった後すぐに高飛びしようとしてレミリア様に確保されたんだろう
- 97二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:31:35
- 98二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:41:36
- 99二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:43:23
一人息子くん自体があれこれ犯罪重ねてたせいで実家からは出奔だと思われてて身元不明のご遺体だったかも
誰だかわからない、当然動機もわからない、証拠も乏しいとかで迷宮入りだったけどロマノ側の動きを調べててもしやこの殺人も…?ってやっと繋がったとか - 100二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:43:45
- 101二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:47:03
それだと騎士団が権力者に阿り犯罪を揉み消してましたって罪が追加されて王国の信用はさらにガッタガタだな
- 102二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:47:48
そっか、騎士団側が身内の恥になるから揉み消してたかもしれないんだ
- 103二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:49:14
クリムト達も王国が以前に人間は魔族=悪魔として嫌悪の対象と思ってたし小さい頃から人間の国で暮らしてるソーンも魔族バレを恐れていたしそこからこれまでの人間の国での魔族(という種族をしらなくても)に対する視線は決してよくなかったし暮らしも辛かったんだろうなとは推測されるけど、そこをあっさり覆したのがロレーヌ子爵である
つまりロレーヌ最強である - 104二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:49:32
- 105二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:51:31
王家にエルフや獣人みたいなのも入れてたようなのに人間以外の違う種はやっぱ排除対象なのかね
- 106二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:51:38
財布くん行方不明~殺人事件のもみ消しが騎士団王太子派最後のやらかしの可能性…
- 107二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:52:10
「伝説の人食い悪魔には角が生えていた」わけだから、それを連想させるような角が生えてたらまあいい目では見られないわな
- 108二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:54:27
財布君の死体が上がったのは断罪夜会の開催決定時くらいだったっけ
だとするともみ消しとかでなくエルハーシャ達だろうとロマノの捜索も合わせて本当に調査と検証ギリギリだったんじゃないかな - 109二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:55:06
Hey,guys.
そろそろ仮定に仮定を重ねた妄想の域に入りそうだからクールダウンしようぜ - 110二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:57:58
みんながレミリア様みたいに蜘蛛使えないし魔族みたいに水鏡使えるわけじゃないからな…調査も立証も時間も手間もかかるんだよ
ほんとレミリア様が魔国行ったの人間側として凄い損失だよな
ただエミのレミリアだから人間の国も敵対さえしなければ豊かにして優しい人には良い世界にしてくれるんだけど
マジで中の人の人間はエミを拝んだ方がいい - 111二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:03:05
あの時エミが僅かにでも負の感情を抱いていたら、レミリア様は本編とは逆に世界滅亡RTA完遂してたって作者が断言しているからな…
- 112二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:08:52
やっぱ番外とかスピンオフでいいからもっとアンリ君エミちゃん世代の幸せなお話とか立派な国王ウィルとエミリアに愛情注がれまくって育ったレミリア(リリィ)ちゃんの話とか読みたいよ~
シナリオにせよ中の人にせよ愛情によって色々狂った話だから真っ当な愛情を与える&受け止めるで幸せになったみんなが見たいぜ… - 113二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:27:32
- 114二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:37:35
- 115二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:42:21
デイビッドも騎士団長の息子で同年代の中では一番強くて若いのに王太子派の司令塔で、
という人も羨むエリートコースまっしぐらの騎士だったけど
シルベストへのコンプは払拭できないままだったしな… - 116二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:47:24
魔法剣士だってやりたくてもどっちかの才能が足りなくてなれない奴は大勢いるだろうしあの年で司令塔としての才覚もあると認められてるの本当に凄いことなのにな
なぜか規格外に憧れとコンプ募らせてあんな有様に
- 117二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:53:56
財布君の親御さんも騎士団長も、偽ピナの純粋な被害者として同情されるには
微妙に息子たちがやらかしてるのが何というか… - 118二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:03:37
まあ成人済みの子の責任を親に問うのも変だし
親の監督庇護下から離れて結果責任が全て本人に帰属するのが成人するってことだから
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いじゃないんだからさ - 119二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:10:09
とにかく関係者全員追い込んでやる、俺は正義だって悪酔いしてる人いるよね
部外者なのにしゃしゃり出てイタ電やらネットリンチやら始めるようなの - 120二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:33:14
当時未成年のエミリアに何もかも押し付け庇護もしなかった公爵と国王…
- 121二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:36:09
彼らはもし自分の家族や親戚、友人同僚が事件や事故を起こしたら一族郎党全員が「おいは恥ずかしか!生きてはおられんご!」するのが当然な世界で生きているんだろうさ
常識が違うんだから相手をしても仕方がない - 122二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:53:33
騎士団長は引責辞任待ったなしではってのは割と言われてるよね
国防の最高責任者だから致し方ない部分はある - 123二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:59:32
騎士団と魔術師塔両方のトップの息子がやられちゃったのは痛いわな
まぁそれを言ったら国そのもののトップの息子もなんだが - 124二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:02:20
対外的にも代替わり必須だもんな
王国が新生したことをアピールする為にも - 125二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:26:38
確かに偽ピナは国傾くレベルのことやらかしてるけど精霊師公認星の乙女の散財贅沢三昧の責任を騎士団が取らされるもんなの?
- 126二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:33:15
王や四馬鹿は被害者ということになってで罪人じゃないってのを忘れてる人がいるな
- 127二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:45:01
被害者ではあるんだがとてつもない富を生み出す天才を冤罪で追放した原因は厳しく追及されたのも事実
廃嫡され地方領主を命じられたのだって「可哀想にね、田舎でゆっくり静養しておいで」じゃなく
「国に迷惑かけたし魔国とレミリア嬢の顔色大事だから追放な。私財も没収」なので - 128二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:47:12
国王も多分「病により離宮で療養」させられただろうしな
- 129二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:02:01
- 130二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:05:54
アンヘルは王と四馬鹿を被害者ってことにしてくれたけどそれは
「世界を滅ぼす邪神とグルになっていたわけではない」という意味であって
何も責任はない、咎められるべきことは何もしていないってお墨付き与えたわけじゃないぞ - 131二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:12:25
- 132二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:19:54
- 133二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:23:24
なんでそこで断定系になるの?
騎士団長とステ父が責任とって引退するのが前提で話進めてない? - 134二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:41:38
また俺ルール適用の人が来てるのか
- 135二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:44:02
以前騎士団長もシルベストも責任とって追放しろとか言ってた人かな
- 136二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:45:30
- 137二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:52:59
原作でお出しされない限りすべて個人の妄想
自分の妄想を根拠に他人の考察や妄想をを否定するのは滑稽だよ - 138二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:58:42
真断罪で体制や人材もかなりダメージがきてるだろうから王妃様やエルハーシャ様だったら
辞任するくらいなら後進の育成に努めることで責任とりなさいと留任させる可能性 - 139二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:19:16
- 140二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:00:08
- 141二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:03:19
責任感強い人ほど辞任なり降爵なりを自分から言い出すところまではするだろうけど、真っ当だからこそ「その謝罪の意は受け取るけど残留で」となり、真っ当じゃない人程責任逃れ知らんぷりするだろうけど「君やらかしたよね?ハイお疲れっしたーサヨナラバイバーイ!」となるのがパターンのような気がしなくもない
- 142二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:10:50
自論以外認めないなら色んな感想でる掲示板でなく二次創作で書いたらいいと思う
更新直前で飢えてる民の一部は二次創作だろうとそれはそれで読むぞ(多分) - 143二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:23:20
pixivで悪役令嬢の中の人検索すると小説が300にイラストが120くらいか……
今も全部見きれるわけじゃないけどアニメ化とか発表されてもっともっと増えてほしいな - 144二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:11:41
騎士団にも団長にも責任はないけどドミニッチ家家長としての責任てことだね
- 145二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:46:14
- 146二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:48:04
以前も批判されてたな
まだそんな有様なのか - 147二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:58:22
書いている人はウィルファンの女性と似たようなモラハラ気質の男性のどちらだろう
- 148二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:59:33
- 149二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:02:16
- 150二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:14:37
- 151二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:17:22
完全に自分の妄想が真実と思い込むタイプか、ヨクシラ系の人に対して嘘でも100回言えば真実と思ってもらえると思って妄想内設定の布教にいそしむタイプか
- 152二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:25:27
アニメにもまだなってないのに人気作や旬ジャンルにはつきもののそういう厄介ファンが出るほど知名度上がったんだねえ
例えばまだFGOもなかったころにzeroアニメで新規の女性ファンが大量に入ったらしく○○は悪くないこういう結果になったのは全部××のせいみたいな妄想を書いて古参がマテリアルなんかの資料引用して丁寧にむしろ超親切に訂正してくれても噛みついて何度も何度も同じ妄想スレに書き込む人が絶えなかったみたいな例は枚挙に暇がない
酷いとwikiさえ妄想編集合戦になったりする
中の人もアニメになったら激化するのかなあ - 153二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:27:17
- 154二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:35:07
- 155二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:35:21
歪曲どころかもはや別人を創造してるわ
- 156二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:33:10
- 157二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:34:09
- 158二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:42:17
- 159二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:46:25
- 160二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:50:54
- 161二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:55:45
- 162二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:57:23
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:58:24
- 164二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:00:30
- 165二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:01:07
アニメ化して原作の描かれ方とアニメの描かれ方で解釈違いだの起こって大荒れになるケースは多々あるからなぁ…
- 166二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:03:10
- 167二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:06:16
- 168二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:24:01
pixivにはウィルだけ味方になったifを書いた二次創作がないって話なら中の人がどっちかの設定もないんじゃないの
あにまんのifスレでは毎回設定違うけどエミリアのままだったりなんやかんやあってレミリアになったり - 169二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:50:59
書き忘れた エミちゃんはレミリア様の侍女に転生しているという設定
- 170二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:09:14
- 171二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:19:31
- 172二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:31:45
ロマノですら「見た目が一番好みなのにひどい、ちょっとは悪いことをしかかもしれないけど復讐されるようなことはしてない」という人がいるらしいので
- 173二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:16:04
このスレにいると知りたくなかった人種の存在を知れるわ
- 174二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:29:06
まああれだ、ある意味リィナと同じ
見た目のいいトロフィーや自分の妄想を押し付ける人形で、そのキャラ本人はどうでもいいのだ - 175二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:32:57
Pixivの作品ヲチは止めようよ…
- 176二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:46:55
?! そんな感想返しありましたか…?
- 177二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 01:09:11
まきぶろ先生がXにポストしていた妄想とか今は殆ど消えてるけどかなりの量があったし
考察しがいのある物が大半だったから、クリティカルヒットした人が残したくて書いてるのかなと思ってウィルの記事見てきた
違った。編集履歴で有志が調えてもそこまで…って引いたよ - 178二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 01:25:21
- 179二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 01:29:56
「考察」はどうしても「※個人の感想です」だからね
同意できる人もいれば出来ない人もいるし、そういう意味で「考察抜き本編描写の事実のみ」にしておくのが無難ではある
それはそれとしてここで出すのはスレチというか晒しだから止めとけって話でもある - 180二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 03:05:04
一定数が見るファンコミュニティがあにまんしかないから百科事典の内容が話題になるのは別段晒しではないと思うよ
投稿作品叩きは当然ご法度だけど
レミリアとピナの記事も冗長で私感とバレがすごいし、ウィル叩きの流れと言ってしまうのは過敏気味かなって
エピローグが出て落ち着いたら、編集合戦が起きない程度に私感が強い部分とネタバレを削って本編描写追加が無難かなと思ってる - 181二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 06:34:35
前に誰だったかひどすぎる部分は修正したって言ってたけど妄想自論広めようとする人は更にまた妄想編集したりするから編集合戦はほんとどんなジャンルでも起きるよね…
編集者が匿名というか普段使ってないSNSや作品発表してる名前などと紐づかない、Xでいうコミュニティノートのようなツッコミが入りにくい場だと激化することが多い - 182二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 07:24:20
ファン人口が増えるのはうれしいけどその分変な人も増えるのは宿命だねって事で
6巻の表紙は夜会ドレスのレミリア様とアンヘルをカラーで見たい
アンヘルのレミリアに内緒(のつもり)の根回し具合をカラービジュアルで見たいw - 183二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 07:37:50
まあ4馬鹿の解釈はWEB版と漫画版でわかれる所もあるし
- 184二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 09:20:32
雑談スレは更新からしばらく経つと話題がキャラ批判が主になるのが難点だ
明日の更新で他の話題で語り合えると良いな - 185二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 09:42:03
6巻表紙アンリ君やエミ王女と一緒の親子4人もいいなーって思っていたけどそれだと表紙でネタバレになってしまうか
- 186二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 09:43:45
根本的に考察を書き込む場所じゃないんよ、本来は
Wikipediaだともっときっちりしてるから削除されるけど
そもそも場末とまでは言わないけど、こんな匿名掲示板の話を元にする事自体がどうかしてる
- 187二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:25:48
ごめん最近はまって漫画とWEB版は読んだんだけど、リリィルートとかってのよくわかってないので、教えてくれたらうれしいです
調べようにも調べるとっかかりが分からなくて… - 188二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:30:25
- 189二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:35:36
- 190二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:38:16
シナリオやエンディング分岐があるゲームではシナリオによってキャラが敵になったり味方になったり大きく変わるものもあって全ルートコンプして違いを楽しむ派の自分、この作品のキャラも中の人のルート、ゲームシナリオでのルート、リリィが生まれる世界のルートみたいな感じでそれぞれの世界でそれぞれ違うのが楽しいところがある
- 191二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:39:54
このレスは削除されています
- 192二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:41:34
立ててくる~
間違ってこっちに1を書いちゃったので削除w - 193二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:43:49
- 194二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:49:11
立て乙
もしも系の派生スレがよく立ってたのも公式で出てるルート以外の可能性が想像しやすいからかもね - 195二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:29:12
- 196二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:31:10
- 197二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:33:26
- 198二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:35:22
二次創作で採用するくらいならまだしも、公式設定かのように断定調で騙るなって話でござるよ
- 199二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:38:54
編集履歴見たら、一旦削除されてるのを文面変えて再追加してるのか…
偏執的と言うかなんと言うか - 200二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:42:39
なんであの手の原作無視した捏造する奴って、「私の二次創作ではこういう設定なんです」ではなく「これが公式設定だ」と嘘っぱちを言いたがるんだろうな
矛盾してても作者はわかってない、公式が間違ってると言い張る奴もいるし