- 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:04:51
- 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:05:41
むしろあの人数で解決できたの奇跡なんだわ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:06:04
分からん、でもそれでも最善を尽くしたから第四の獣は負けたんだぜ?
- 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:06:15
この人理が剪定されてたら滅んでバイバイハイおしまいで良かったと思うが
- 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:06:31
奈須きのこに真・女神転生SJをプレイさせない
- 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:06:35
キミはよく頑張ったよ藤丸くん
- 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:06:52
じゃあもう一回やってみて反省点洗い出そうぜ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:07:35
解説のカドックさんにお越し頂きました
カドックさんはどのようにすれば人理償却をもっと早く解決できたと思いますか?
あなたならもっと上手くやれたとお聞きしました - 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:08:07
効率を求めて非情な選択とか取らなかったからこそ倒せた獣がいるから今が最適解だよ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:08:22
何このスレ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:09:11
そういう事は全部終わってから言おうぜ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:09:22
いや全部無かったことになったんだからそもそも犠牲出てなくね?
- 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:10:16
誰に言ってんの
- 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:11:31
バビロニアとかは犠牲出てんじゃない?
- 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:18:26
魔術王の干渉がなければ生きていた人は魔獣に襲われて死んだとか辻褄合わせされる
歴史に名を残した偉人が仮に亡くなっていた場合同じ役割をもった別人が生まれて同じことを成す
神が関わっていた場合はその範囲だけ無かったことにする
というわけで現時点の情報だと完全に無かった事にはならないらしい
焼却発生前に戻さないと無駄に死んだ人はなかったことにならぬはず - 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:20:49
キリシュタリアの時のバックアップ体制ってどんなもんだったんだろ?
- 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:32:16
確か型月だも過去は変えれても歴史は変えられないんじゃなかったっけ?
- 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:35:33
真面目に考えるとそもそも藤丸立香単騎では手数が足りない
ゲーティア討伐の為にロマニは確定死亡と考えると、実は一部時点ではレフボム除けば現地のモブ住民達ぐらいしか死んでない
そしてそれをどうにかするにはなるべく多くのサーヴァントを広範囲に展開して防衛するのが一番だが、指揮官にして魔力供給の要のマスターが単騎かつ才能のない藤丸ではどうしょうもない
なのでレフボムを上手いことキリシュタリア辺りに回避させるしか無い - 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:36:24
その瞬間で見たら人の数は変動してる
時代単位で見たら変わってないって感じ