阿修羅すら凌駕する存在…すげぇ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:15:52

    自分専用とはいえフラッグでガンダムの腕と武装奪ったし

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:16:24

    あああんたか スサノオはともかくフラッグの時点で強すぎる

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:16:42

    ◇このフラッグへのこだわりがなければ間違いなくソレビが壊滅していた異常者は…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:17:23

    しかし…ジンクスに乗ると強みがつぶれてしまうのです

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:17:23

    ミハイルがパイロットとしては微妙なのもあるとはいえ初見のファングを普通に避けるんだよね、凄くない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:18:41

    お前はプラモを馬鹿売れさせた…ただそれだけだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:18:52

    あああんたか
    カッコよすぎる活躍のおかげでプラモが売れまくったからいる

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:20:04

    犬はさっさとGNフラッグもプラモ化しろよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:21:00

    >>3

    何って…ただの孤児で新型機のトライアルで恋人の父で上司を殺したせいで異常なまでに誇りとこだわりを持っていてガンダム異常愛者で初の空中変形を成功させて常人では耐えられないGに耐えることができてユニオンの精鋭部隊の隊長を任じられた男やん…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:22:09

    アンタ本当にかっこいいよ
    1期終盤まではね
    だが2期のアンタは強いだけのバカと成り果ててるんだ
    (映画視聴後のコメント)
    アンタかっこいいよ 今際の際までね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:22:46

    こいつのフラッグへの異常な拘りがブレイヴ誕生に繋がってると思うとすごいッスね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:22:53

    ふうんどれだけ変な言動でも作中では誰も突っ込まないから本編世界の人間は真面目なんだな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:24:03

    グラハム大丈夫?お前が受け継いだエクシアには変形機構ないけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:24:30

    >>12

    すみません刹那に引かれてるんです

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:25:03

    >>12

    お言葉ですがまさしく愛だ!は割と困惑してましたよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:25:27

    >>13

    あぁ

    少年が私に託したという事実だけで十分だ

    ちゃんと操縦方法もレクチャーしてくれたからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:26:56

    犬はMGフラッグとマスラオとスサノオとブレイヴを出せよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:27:37

    >>13

    ああ、同じ変形がないスサノオも乗りこなしていたから問題はない

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:28:04

    >>12

    浮いてるか浮いてないかで言ったら浮いてるけどね

    やたら強いから文句言えないの

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:28:14

    大使と戦ってトランザムも使い切ってへとへとなのにユニオンのテーマ流しながらこいつが突っ込んできた時は完全に終わったと思いましたね…ガチでね

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:44:26

    店からプラモがきえるしたってネタじゃなかったんですか

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:16:19

    >>20

    実際はポンコツを超えたポンコツで疲労困憊の刹那とエネルギー切れ寸前のエクシア相手に漸くトントンだなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:19:36

    こいつの異常フラッグ愛者としての執着がブレイヴを産み出して未来を切り拓いたなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:22:33

    恐らく全盛期は劇場版だけどグラハムと言えば一期のオーバーフラッグなんスよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:26:24

    擬似とはいえ太陽炉持ち相手に非太陽炉搭載機がまともにダメージ与えられたのがここだけってネタじゃなかったんですか

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:00:24

    >>25

    はいっ国連軍の多勢に無勢だいっけえっでも碌にダメージ与えられてませんよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:02:53

    >>25

    そもそもフラッグのフルパワーの攻撃を直撃させてようやくスローネの装甲にちょっとだけダメージを与えられるとかそういうレベルで差があるから非GN機でガンダム倒すなら劇場版で刹那がやったように関節部にうまく攻撃を当てるとかやらないと無理なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:17:47

    >>22

    ぶっちゃけ普通のフラッグで向かった方がまだ戦闘になったんじゃねえかと思ってんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:22:04

    >>27

    ...で、その逆をやったのが荒熊...!遥かに劣る性能のティエレンでガンダムの攻撃を受け止めたセルゲイ・スミルノフよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:52:51

    >>10

    今際の際…?

    生まれ変わったと言うてくれや

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:57:35

    >>17

    待てよ 当時出たオーバーフラッグの1/100モデルはフラッグの構造的にマスターグレード相当品でデティールも航空機っぽく仕上がった上でほぼ完全変形可能な凄いヤツなんだぜ しかも説明書もびっしりSF設定書き込まれてる…!

    マスラオ/スサノオ以降もマスターグレード出るんじゃないスかね人気あるし

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:00:47

    気持ち悪いを超えた気持ち悪い

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:02:34

    ブレイヴの二機連携を一人でやってるのがカッコよすぎルと申します

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:04:16

    GNフラッグってDSにSwitch2のエンジンぶちこんで無理やり最高スペックで動かすようなもんなんだよね凄くない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:11:08

    >>30

    これで生き残ってたらキモっ きめーよ

    生き残ったらキモいってことは…グラハムは生き残るって事やん

    お見事!グラハムご生還だあっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:34:12

    映画後のグラハムは肉体的にも精神的にも完璧を超えた完璧なのが期待が高まりますね…ガチでね

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:35:22

    >>4

    フンっ新しい機体なんか使うわけないだろう

    あっビームサーベルの動力の為だけにドライブだけは貰うでやんす

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:36:10

    正直子熊がバカ正直に死んだみたいに見えるから死んでてくれた方が良かったのん…

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:38:02

    この異常フラッグ愛者のお陰でブレイヴが出来たなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:44:15

    グラハムスペシャルの要諦が空中変形じゃなくて間合い外しにある辺りが渋いと思ってるんだ
    ジークアクスの人妻経産婦のワイヤー機動位しか後継者居ないからもっとモビルスーツでの地味な魔技が増えて欲しいッスね 本気でね

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:45:42

    >>38

    小熊は気持ち悪くない市民を守る軍人として父と母の元に逝けたからマイ・ペンライ!

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:45:48

    劇場版ラストで刹那とマリナ・イスマイールが再会した時に実は近くにいたってネタじゃなかったんですか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:46:23

    >>29

    うーんティエレンのタフネスはGN系抜きだと屈指だし仕方ない本当に

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:46:37

    >>39

    しゃあけどコスパ悪いわ練度滅茶苦茶必要だわで傑作機のGN-Xに取って代わる主力機体にはとても出来んわっ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:48:14

    ミスター・ブシドーやってる時はマジで言動が悪い意味でおかしいんだよね、怖くない?
    というか、今思うとなんでマネキンみたいな人まで自称でもなんでもないミスター・ブシドー呼びしてたんだよえーっ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:48:22

    >>40

    実際グラハムスペシャルってただ空中変形するだけじゃあんま意味ないんスよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:49:16

    >>45

    ミスター・ブシドー以外の呼び名がない…

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:53:28

    >>30

    映画の散り際割とあっさりだから当時ファンはえっ今ので死んだんですかってなったと思うんだよね

    それで10年越しに墓から蘇るんだからファンの情緒はジェットコースターだと思われるが…

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:55:12

    >>47

    グ、グラハム・エーカーではダメだったのん…?

    四年前の戦いで死んだことになってたタイプ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:59:05

    >>49

    グラハムって名乗ってないから一応なんか変なマスクつけた変人扱いなのん

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:59:51

    ガンダムの新作が軒並み微妙なことになってたからUC2やOO2の既存作品の続編作ることになったのに思ったより新作が跳ねて後回し後回しにされてるのは悲哀を感じますね…

    というかもう続編いらねえんじゃねえかと思ってんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:19:53

    >>46

    アラスカのジョシュアくんみたいに空中変形するだけならある程度の技量があれば出来る奴結構居るからね

    某エロゲの魔剣・昼の月みたいで当時興奮しましたね

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:35:04

    >>45

    なんか事情があるんやろなあ・・・って察してくれてるだけだと考えられる

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:11:36

    グラハムの師匠がフラッグ乗ってる所を見てみたかったですね…本気でね

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:25:07

    このスレもフラッグファイターに満ちている…

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:28:40

    マジでこの回はガンダムで一番量産機をカッコよく見せた回だと思うんだよね
    ライバルのカスタム機というありがちな存在ではあるけど、GNドライブ搭載機にはどうしても苦汁を飲まされる展開が多かった中で、
    マシンの性能を120%活かした技量で格上の性能をした相手の一枚上を行くという
    プラモが爆売れしたのも納得の展開やでホンマ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:02:17

    >>54

    ウム…

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:38:33

    >>44

    ジンクス自体が飛べる上に追加ブースターくっ付ければいいだけだからマジで主力にはなり得ないんだよね

    一部エース用として作るならいいけど量産には向かないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:41:31

    >>45

    グラハム呼びしたらそんな男は死んだんだァとか自分で言ってそうな状態なんだ

    周りの人はブシドー呼びして面倒を避けていると思われる

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:56:02

    ガンダムに狂わされた男という認識だったけど見返してみたら一話の時点で変人で笑ってしまう

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:18:11

    >>60

    ウム…初登場の時点でキミの存在に心奪われてるからね

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 04:52:10

    >>60

    おとめ座の男はルール無用だろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 04:59:54

    >>60

    失礼(失礼と言った)で双眼鏡ぶん取るんだよね怖くない?

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 05:03:18

    >>54

    グラハムがまだ若かったとはいえ模擬戦では一度も勝てなかった相手なんだよね 凄くない?

    おそらくこんな男がフラッグやその後の太陽炉持ちの機体に乗ったら凄いことになると思われるが…

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 05:14:38

    >>59

    まっ 本人は日本文化に被れたのと傷跡隠すためにマスク着けてるだけで本人は普通に呼べよバカヤローと思ってるんやけどなっ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:28:10

    >>65

    めんどすぎる…めんどさの次元が違う…

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:06:52

    >>64

    強すぎを超えた強すぎ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:27:15

    >>62

    ウム…

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 06:59:12

    >>66

    もしかしてグラハムはメスブタよりめんどくさいんじゃないスか?

スレッドは5/29 16:59頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。