やっぱり

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:37:13

    今回のライブ見て思いが強まったけどブラピの相方が足りねえよな フィエールマンでもグローリーヴェイズでもエタリオウでもいいから誰か来てくれ!! ブラピに思い入れある身としてはなんかかわいそうに見えてきた

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:38:15

    お牝馬に囲まれすぎてる

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:38:23

    香港コースが来たらグローリーヴェイズ発表されるかもな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:39:17

    無理やりアモアイとラララの間どころか外っ側に差し込まれてる

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:40:12

    デオロくれデオロ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:41:08

    正直アイ、ララ、ブラストで3人組扱いしてんの無理あるよな
    ブラストが浮きすぎる

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:41:51

    インディチャンプがくればシルクで組めなくもないけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:43:27

    とはいえ相方は?と聞かれたらめちゃくちゃ困る ギリギリレイデオロかワグネリアン

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:43:36

    この中で1番相方っぽいのはフィエールマンかなあ…
    デオロは同期とセットのイメージ強過ぎるしグローリーヴェイズも個人的にはなんか違うなって思ってしまう
    逆にフィエールマンが来たとして他に相方になりそうなのも思い付かないからセットになるならここがいい

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:43:43

    ララとは3回、アイとは1回だけ走ってるけど全部ブラストワンピース着外だからなあ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:43:59

    アイちゃんララちゃんに一人足してトリオを作るとしてクロノの姉のノームコアのほうがそれっぽいのはそう
    ブーちゃんはどこまで行っても牡バだし

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:44:36

    個人的にはブラピの相方ならフィエールマンかなって思ったけどフィエールマンの相方はブラピよりヴェイズ感もあるから難しいな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:45:29

    ニンゲンとの絡みがメインっぽいのにウマ娘増やしてもとっ散らかるだけやろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:45:45

    でもそれはそれとしておひんば×2と一緒にいるとわんぱくな牡馬感出ててそれはそれで良さがあるんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:46:02

    まあ一応現在存在する同世代がアイララブラストの3人だから3人で行動する機会も多くなってはいるけどねえ
    ただブラストワンピースの育成が「凱旋門賞に行かなかった4歳IF」だとしたら
    秋はアーモンドアイと対戦してもおかしくはないけどさ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:46:26

    19世代は4人組だけど18世代は2人組+1だよね
    アイとブラワンも接点ちゃんとあるんだけどアイララがわかりやすすぎて

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:46:32

    実馬ブラピのRRCに合わせるためにこんな感じになったんかとは思うけど にしても浮いてるよな シルク黄金世代にくくるにもアイは相手がいるわけだからほんとに浮いてる

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:49:10

    シルク黄金世代ならインディチャンプ、グローリーヴェイズもほしいよねえ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:49:29

    逆にいえばこれだけ浮いてるんだから後から相手がくるよって示唆だと思うけど そもそもシルクの初手がブラピだったのがよくわからない

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:50:52

    >>19

    馬のブラピのイベントがリアルでちょうどあったはず…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:51:26

    ステゴきたしインチャンは出てきそう グロヴェは色んな文脈あるからなあちょっとタイミングはわからんな

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:52:09

    まあでも初期組だけじゃなく去年の例でも「クラシックの相手ゼロ」で実装されたサウンズオブアースみたいなのもいるわけだしなあ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:52:11

    >>21

    略し方のクセが強い

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:52:33

    >>20

    引退競走馬の馬術の大会だよね たしかラストチャンスだったはず

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:54:49

    >>22

    アースは明確にアニメ用じゃん だったらアニメでもっと活躍させろよはほんとにそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:56:00

    まあワグネリアンもエポカもウマ娘化するか?って言われたらそれこそアースシナリオのモブ2名くらいの立ち位置が妥当だよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:58:27

    >>26

    ゆーいちの話とオルフェの初年度ってのはかなりでかい ブラピがいけるなら…って感じ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:59:52

    >>27

    >オルフェの初年度


    もうそこでプッシュしてるキャラいるんで……

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:00:59

    なんならエポカドーロなんてシニア春で出番終わりだからむしろアースシナリオのモブ2名より役割少ないぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:01:41

    ワグネリアンもエポカドーロもキャラクターのテーマは作りやすいだろうからまあ
    でもあの馬もこの馬もって話してると同世代からこんなウマ娘化しないよなぁって躓く

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:02:32

    >>11

    ノームコアはそのポジションゆえにいずれというかあと一年ぐらいするまでには発表されてそうだしな

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:02:56

    ララのオルフェ産駒要素がプッシュ具合が今のところ微妙なのよな してるようなしてないような

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:03:09

    逆にフィエールマンだと格は合っても肝心のスカスカ春クラシックには出てこないのでブラストのシナリオの補強要員としては弱いんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:03:45

    ハービンジャー産駒も一人しかいないんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:05:19

    >>33

    ブラピの話に同期はいらなそうなのはそう ただ同期をブラピとは正反対のキャラにして話を作るってのはありそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:05:54

    >>34

    くるか?ペルペル

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:07:06

    なんだかんだサポカだとサトダイアースシュヴァルとかと絡んでたし、それ以外は基本ニンゲンとの関わりにフォーカスしてたからなんか相方来るとも思えないと感じちゃう

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:10:03

    >>32

    まあオルフェに憧れてるってキャラ作るならエポカの方よね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています