- 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:55:12
- 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:09:09
未来枠いけるならチューリとかの現代の賢者もいけるだろ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:35:25
ティアキン四賢者のamiiboがこのタイミングで出るってのに封印戦記には出ませーんwwwなんてことはまずないと思うので四人はほぼ確だと思うしついでにコーガ様もあり得ると思う
できれば四英傑とテバも使いたいけど黙示録は世界線ズレてるからな… - 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:47:47
テラコ「俺がおるで」
- 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:50:36
旧四賢者は厄災の黙示録の四英傑のコンパチで実質四英傑みたいな感じになっちゃうんかな
せっかくだから全然違う感じだと嬉しいけど - 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:59:49
前作の黙示録と違って封印戦記の時代は現代と直接的な関係が遠い過去の世界だからなぁ
キャラ同士の関連を活かしにくいから難しそう - 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:03:29
ガノンの配下のコタケコウメっぽいゲルドのモブはワンチャンありそう
- 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:05:07
プルアとか?
- 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:06:45
まぁ賢者とメインキャラは当たり前としてコーガとか王みたいな枠が何かってとこよな
- 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:33:42
大妖精持ちキャラだったから今回も使えたら嬉しい
- 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:44:52
ティアキン正史エンディング後にゼルダ姫から過去の話を聞いて
プルア「じゃあ、助けに行こうか!」とテラコ開発、時間逆行からのリンクたち5英傑が
パラドックス避けるためにゼルダ姫に会わずに裏で活躍・・・とか?
プルアのシーカー技術とゼルダ姫の時の力で、何とかなりそうな気がする。
- 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:59:48
絶対にいるはずなのに本編に出てこなかったキャラ
ラウルの子供 - 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:05:32
リンクがストーリーに絡むのかどうか、もといストーリー上でリンク使えるのかオマケ要素なのかは結構気になるところ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:20:46
ここは大穴でカバンダを挙げよう
- 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:06:49
厄災と絡みあるならテラコかな
現状理由もなく時越えられるバグみたいな性能に理由付けされてないし - 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:09:57
大穴のような安定のようなよく分からん位置で
執事ゴーレム - 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:24:47
古の勇者
- 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:26:25
正史とは別のIFで助けに駆けつける的な感じじゃないかな