チーム社台

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:01:25

    ステイゴールドという元ネタ特大気性難が参戦したにも関わらず
    そのステゴ含め今のところ中々雰囲気が良いチームではなかろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:01:57

    バブルさんが纏めてくれるさ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:03:57

    サンデー産駒しかいねえ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:04:31

    >>3

    なんとビックリ空白の奴もサンデー産駒という

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:05:44

    非サンデーのここって言うと…ディクタもといサッカーボーイとか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:06:39

    タイムパラドックスもここ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:07:30

    性格:悪と謳われたあやつも気性難要素はかなりマイルドになりそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:08:44

    ↖常識人 旅人↗
    ↙宇宙人↓サメ映画ハンター

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:09:51

    ワイが待ってるのはギャロップダイナ、ダイナカール、ダイナガリバー、ハーツクライ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:09:53

    社台で来れそうなのボニタンとかかあとハーツ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:10:31

    ハーツ様とダンムー待ってるよ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:10:52

    個人的に待ってるのはダイナガリバー

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:11:46

    >>5

    1980年設立の由緒正しきクラブだから、ダイナガリバー、ギャロップダイナ、ダイナカールみたいなサンデーの産駒登場前にも結構G1馬がいたりするんだ

    サンデー登場より後だとタイムパラドックス、テレグノシス、ソングオブウインド、レジネッタ、ベルシャザール、メーデイア、オールブラッシュ、ソウルスターリング、スターズオンアース、ジャンタルマンタルが非サンデーサイレンス系

    いや多いな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:16:33

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:33:04

    そういやダイナ冠って皆ここか

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:54:17

    NTとSS多いな、それ以外もだけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:24:07

    ジェニュインも社代

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:28:52

    ぜいたく言わないからファル子パパとエスポパパとリッキーパパがほしい
    にしても子供が大量にいる割に社台にいねえな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:30:54

    サンデーサイレンス勢の画像でも思ったけどこの空白ってジェニュイン?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:31:49

    ダンスインザダークも来てほしい。
    特別モブでは出てきてたけど。

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:17:12

    >>6

    せやね、タイムパラドックスもここの馬だ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:30:48

    >>13

    そういやスターズオンアースってキンカメ系だからSSの血は入ってないのか

    すっかり忘れてた

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:33:29

    社台RHという、何故かG1を3勝以上する馬が現れない馬主

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:43:38

    ここは勝ち数こそ少ないけどコツコツ入着して稼ぐ馬が多いイメージ
    ネオユニヴァースは割と異質な方だと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:37:13

    >>23

    暖簾分けしたサンデーが3回取ってるが

    自身は2冠までは行けても未だに3冠に届いてない

    ついでに社台ファームという括りでも同じ事が言える

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:40:03

    ウマ娘1期から競馬を見始めても初めて見るGⅠ勝利はスタオンの桜花賞という
    ソウルスターリングのオークスが2017年だから実に5年弱GⅠ勝利に縁が無かった

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:45:54

    ダイナ冠が付いてた時代はダイナーズクラブとかいうクレカ会社と提携してたらしいから出演交渉的には別口の可能性もある

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:48:00

    上級生はバブルさんが下級生はハートさんがまとめてくれるだろうと思える

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:48:09

    >>23

    ゴールドアリュールはどうだろう

    当時はジャパンダートダービー、ダービーグランプリ、東京大賞典の地方交流重賞もG1表記だったっぽいけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:57:56

    >>22

    ンアーッ!父母父にSS入ってますよ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:07:47

    2003年は「馬主として」クラシック三冠取ったの好き

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:43:05

    >>31

    そうかザッツザプレンティも社台だったのか…

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:28:57

    >>29

    タイムパラドックス(JCダート、JBCクラシック連覇、川崎記念、帝王賞の5勝)が「その前に俺やろ」って目で見てるぞ

    ゴルアは中央は2003年フェブラリーしか勝ってないし、タイパラも2004年JCダートだけや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています