- 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:02:31
- 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:04:34
・黒鉄の魚影のチェイスシーン
・「イチョウ色の初恋」
・ベイカー街の亡霊でワトソン役を自分にするお茶目なシーン
このへんは外せないよね - 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:06:40
太陽と星と月の暗号のやつで「博士は太陽のような人だ」がずっと心に残ってるので博士は太陽だと思ってる
- 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:30:22
灰原哀との家族みたいな関係
ワシにとっては大事な子なんじゃってアニメ見てて泣くかと - 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:26:19
ゼロの執行人でコナンくんのことちゃんと叱るシーンも好き
- 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:58:49
灰原が「博士を人質にされてコナン殺すように言われたら従う」的なこと言ってて、灰原にとって博士は恩人で家族のような存在だとは思っていたけどもここまでハッキリ分かりやすく大事だと口に出したのが意外だけど嬉しかった
- 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:16:53
毎度同じみの描写だけどパーティーの立食で肉食べようとしたら哀ちゃんに止められる下り好き
- 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:24:07
博士ほんとにいい人でかわいくて優しくて善の塊って感じで大好き
- 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:36:29
サブマリンの哀ちゃん誘拐後の博士
大切だったんだろうな…って実感出来るけど博士が泣いてる事自体しんどいから見直すのにエネルギー使う