あのう こいつ禁止カードにしませんか

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:27:24

    カスミコイントスゲーの方がまだマシだったなんて思わなかったのんな

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:29:25

    いいやカスミよりはマシということになっている

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:30:53

    ウム…片方が最速アメ、もう片方が2ターン遅れとかだとゲームにならないんだなァ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:31:19

    お言葉ですがポケモンカードは基本的に禁止カード出しませんよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:32:45

    >>4

    ムウマージ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:32:55

    負けたんスか?
    まぁ俺もそのタイプなんだけどね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:34:28

    自分で使うとデッキ深層で化石になってるくせに
    相手は爆速で進化させるの糞

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:34:35

    >>5

    おそらくスタン・ダードの話だ まぁフラダリの奥の手とかジュジュハチとかあるんだけどね!(グビッグビッ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:37:02

    >>8

    ムウマージはそのジュジュハチと同じタイミングだろうがよえーっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:38:22

    >>9

    なにっ記憶違い

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:41:02

    >>4

    ウム…DCGだしやるならナーフとかにして欲しいんだなァ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:41:51

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:45:10

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:49:17

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:50:20

    怒らないでくださいね。ポケポケって最初から運ゲーじゃないですか
    楽しい運ゲーだったのにランクマなんて実装するのがおかしいんッス

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:53:36

    一周回ってレッドカードが環境グッズに躍り出る
    そんなアメの影響力を誇りに思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:59:08

    ギラダーク筆頭に種exが強すぎて飴でもないと進化exを使う価値がないんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ
    実際前環境ではギャラドスex以外の進化exはほとんど死んでたんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:03:01

    >>16

    ウワーッナンジャモで使う予定のプラン崩壊したあっ

    ウワーッレッドカードも使われたあっなにっ有効札がピンポイントで戻ってきたっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:05:54

    1進化ex…すげえ
    マジで死滅してるし

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:08:40

    >>19

    ウツロイドとどくばりと組んでどおーーーーーっが活躍する…といいですねマジでね

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:09:21

    ラムパルド←こいつなんなんだよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:11:14

    >>20

    ドオーはタフなのはいいよねタフなのはね

    毒にしていく戦法だと手間がかかるし

    トゲは受動的なのがキツイんや

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:13:20

    >>20

    ドオーはウツロイドどくばりセットならキルラインが160になるから一気に化けると思うのが俺なんだよね

    ダークライとゲッコウガは知らない、知ってても言わない

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:13:57

    伝説種exが基本的に1進化EXより高いスペックを持ってしまっているのがバランスを壊している原因だと思っているのが俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:21:16

    星2アロライ2枚引けたから使いたいのは俺なんだよね
    4エネアクジに180ダメージ出せるから可能性は感じていルと申します

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:23:10

    アメの恩恵を受けられない1進化exは荼毘に付したよ…
    あっ今元々死んでだから荼毘に付すもクソもないって思ったでしょククク…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:38:56

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:39:13

    別に運の要素が強めなのはリリース当初から分かりきってたことだけどね
    インフレの方向性が単なる初動序盤の引き運ゲーを加速させるものでしかないのは流石にやってて面白いわけないの

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:44:25

    さっさとハイパーボールとかペパーを実装しろって思ったね
    やっぱり運ゲーよりもサーチカードマシマシの方が楽しくてPTCGLを始めちゃったんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 04:56:36

    ポケポケにスボミーのむずむずかふんを放てっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 05:41:21

    飴対策にマーズやレッドカード使われまくるから更に運ゲー加速するんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:56:22

    >>17

    言うて現環境種EXで明確に強いのギラダーク除いたらアルセウスくらいじゃないッスか


    ファイヤーですら今あんま見ないんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:59:36

    >>32

    その除いたギラダークが強すぎルと申します

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:00:55

    土地の概念であるエネルギーがあったからバランス取れてたのに手札関係ない形にしてしまったからバランスが崩れたんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:02:04

    なんか…先にエース完成できない時点で負け確じゃない?
    アメでゲームスピード上がったせいで前より逆転しづらくなった気がすルと申します

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:04:28

    禁止はともかくとしてそろそろ1枚制限指定とかはつけていっていいと思ってるのが俺なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:04:35

    >>21

    えっ スマブラのリトマみたいなネタ枠じゃなくてガチで生き残ってるんですか

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:05:28

    飴2進化デッキ使ってるとギラダークがマジで運ゲーなのん
    でもこっち最速進化できないと不利がつくから総論ではギラダークが強いと思うっス

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:05:47

    勝っても負けても一方的な試合ばっかでつまんねーよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:06:25

    >>37

    最速進化ラムパルドで相手デッキを蹂躙するほど気持ちのええもんはないで

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:07:06

    >>38

    最速進化さえすれば邪魔ゴミできて爽快感はあるからバランスは取れてるんだけどね

    しゃあけど安定せんわっ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:07:32

    スピンロトム、通常プテラ、そして俺だ
    相手のプランを崩壊させるぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:07:45

    >>21

    (現状化石のサーチはできないから)まぁええやろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:08:56

    不思議やな
    アメで最速2進化にボコられてどうにもならんとか1進化ex死滅したとか言われても似たような事ちょっと前に紙で言ってた気がするんや

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:09:18

    オトン…アメは運ゲーやしアグロは火力足りんし結局ギラダークが結論なんかな…?

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:10:10

    あたり前や環境レベルでの不遇カード救済はインフレが常に付き纏うもの
    二進化exが正攻法で種exたちと喧嘩して勝てるようになるわけないやろが

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:10:54

    >>44

    か…紙はその後どうなったのん?

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:11:29

    コピーデッキの時点で使っててそこまで面白いもんでもないのにシンプルに使ってても面白くない それがギラダクです
    何回か使ったけどよくこんなので飽きずにランクマ延々と潜れるなとしか思えなかったんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:12:02

    逆にこんな飴環境になっても生き残ってるギラダクが異常すぎルと申します

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:12:46

    ギラダーク…糞 持ってないんや

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:13:50

    たねexデッキはオドリドリで死滅すると思ったのに…こ、こんなの納得できない

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:16:33

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:18:11

    アクジ暴れるんスか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:23:39

    >>47

    スボミーとか言うグッズロック来て2進化絶滅でしばらくしたらわざ撃って盤面形成して無視する気にせずアグログッズロック喰らいにくくなったから復権で変遷していってるのん

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:26:25

    山を30枚にしてドロソをもっと増やした方がいいと思うのが俺なんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:29:46

    お言葉ですがこれぐらいにしないと二進化ポケなんて使う価値ありませんよ
    たねEXが強すぎて進化が息してないっていう紙と同じ道辿ってるんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:33:15

    ウム…初動で確実にexを引けるのが強すぎるんだなァ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:39:14

    紙だとたねex手札干渉で足踏みとか殴り損ねさせて捲り返すとかできるけどポケポケってそういう手段も取れないから苦行っスね

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:40:58

    来期はUBが暴れてまたたね環境になる気がしていルと申します
    アクジもマッシブーンもそんなに強く見えないというか弱みが明確だからバランスは取れてると信じたいですね

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:43:53

    ククク…

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:49:59

    >>60

    怒らないでくださいね

    飴を封じるのに飴が必要なら結局飴先に引いたもの勝ちじゃないですか

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:52:40

    ここまで運要素が強くなるともう大会とかで安定して戦績残すの無理なんじゃないかと思うのが俺なんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:53:36

    >>59

    もしかしてオニシズクモが評価される環境のタイプ?

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:26:16

    >>63

    テッカグヤを呼び出してワンパンできるのはリラックスできますね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています