お見事ネプボー

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:00:08

    やはりあなたは私が見込んだ通り強い完璧超人だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:01:30

    なにっ 普通に勝つのかァ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:01:45

    パピヨンマンの素顔キモっ‼イモムシやん

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:02:26

    滅茶苦茶やりたい放題やった挙句これって五大刻最初の脱落いいんスかコレ?
    それともこれだけ無法やらなきゃ倒せなかったってことでいいんスかね?
    あと普通に不細工だからマスクしてただけだったのん…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:03:13

    普通に喋ってて腹筋がバーストしたんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:04:57

    普通に勝ってて困惑したのが俺なんだよね
    なあおとん
    これならウォーズ勝っても良かったんじゃないんかな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:05:36

    ネプチューンマン…つええ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:05:57

    >>6

    どうせ負けてもぐちぐち言ってそう伝タフ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:06:41

    フィニッシュが落下技じゃないのは珍しいっスね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:06:55

    キャアーッ醜い顔…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:08:16

    何で喋るんだよ、えー!

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:08:17

    回復する間もなく一撃KOなあたりやっぱり怖いスね
    肉世界でも最強クラスの威力を誇るクロスボンバーは

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:08:20

    普通に面白い試合をしてどうするガルシア!

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:08:40

    >>5

    お前砂鉄だろうがよえーっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:09:17

    完璧超人はルール無用だろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:09:17

    正直クロスボンバーが一番好きなのが俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:09:46

    >>6

    むしろウォーズで負けて色々言わせたから勝たせたんじゃないっスかね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:10:25

    >>16

    シンプルに技のダメージが想像できるよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:10:35

    マグネットパワーに酔いしれるかと思ったら勝った途端スパって切り替えてるのは流石っスね
    コレクション魂に火が付いちまうとかおいおいって思ったけどこれなら安心っス

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:10:38

    >>6

    最初の一勝目がマグネットパワーにおんぶだっこのネプだったのは色々残酷すぎるよねパパ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:10:53

    喧嘩マン、ヘル・ミッショネルズからこうしてネプチューンマンが観客に声援送られたり称賛浴びてるの見るとなんかちょっと嬉しくなりますね…マジで

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:11:16

    マグパ頼りで勝っていいんスか?って言われていたけどワシが責任もってこの力の番人になるって締めはネプの成長感じられてよかったと思ってんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:11:37

    さっそく番人としてマグパ穴閉じて欲しいんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:11:59

    ネプチューンマン…すげぇ
    今回に関しては説得力しかないし

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:12:28

    チーターがチート独占してるだけじゃねえかよえーっ
    まっウホホマンになられても困るんやけどな

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:13:02

    >>17

    少し前のエピソードなのに読者の意見が間に合うわけないだろうがよえーーーっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:13:23

    >>25

    しかし……そもそもマグパ自体は力としては否定されてないのです

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:13:34

    やっぱネプはこれやってこそやで なっ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:14:53

    >>27

    超人閻魔のお墨付きをいただいているからね

    しかし…ザ・マンのお墨付きとは思いたくないんです

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:17:10

    まあ正直兄貴パワーで覚醒したネメシスや友情パワーウォーズが負けてマグネットパワーのネプが勝つのはなんか歪だとは思うのん
    まあ最後の締めはカッコよかったからバランスは取れてるんだけどね

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:17:22

    ある意味サイコマンが掲げていた完璧超人の理想系じゃないっスか?マグネットパワーを用いたクレバーかつ豪快な攻めとその力に溺れることのない精神力がネプチューンマンを支える…ある意味最強だ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:17:40

    ただ力に溺れてたわけじゃなくちゃんと責任もって使ってたのは好感が持てる

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:19:05

    >>24

    あれだけやりたい放題やって番人気取れる神経の太さがすげーよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:19:51

    >>30

    兄貴パワーって言えば聞こえいいけど怒りに飲まれてるだけヤンケ

    ロビン死んで暴走したウォーズと大して変わらないんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:20:51

    なぁオトン…ワシが想像してた100倍マグパありのネプが強いけどどないする?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:21:12

    久々にテンション上がったんだよね
    やっぱネプかっこいいで なっ!

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:21:35

    あれ下等超人お前ら知らなかったのか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:22:29
  • 39二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:22:29

    いや冷静に考えたらなんで普通に喋ってんだよえーーーーっ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:23:07

    >>39

    恐らく内臓や声帯まで再現していると考えられる

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:23:18

    ちゃんと宣言通りマスク剥ぎまでやったんだよね 凄くない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:23:19

    もしかしてマグパ使ってたサイコを完璧にぶちのめしたシルバーってメチャクチャ強かったタイプ?

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:23:27

    >>39

    かつての師匠の幻影に様呼びさせてるのおもしれ―よ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:23:30

    >>1

    今の画力でヘルミッショネルズのクロスボンバーが見れていることに感激しているのは俺なんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:24:18

    ゆでって根っからの全日イ言者なのにハルクホーガンモチーフのキャラメッチャ強くしてハンセンモチーフはモブキャラにしてパッとしないっスね忌無意とか言ったりII世でハンセン本人殺したりそこだけ意外なんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:24:34

    マグネットパワーが無法すぎて勝つのは納得出来る反面...
    一方で友情パワーが負けるのはそれでいいのかという衝動に駆られる!

    まぁテリーとマッスル・ブラザーズIIIの試合が残ってるからまだ期待はしとるんやがなブへへ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:24:59

    >>24

    唯一無二感出してるけどファナティックは置いとくにしても普通にパイレートマンとかも使ってた気がするんスけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:25:42

    >>47

    あれはマグパ擬きであって本物ではないって本人が言ってるっス

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:25:55

    ・マスクを今の私には要らぬと被せる
    ・マグパを呼び起こしてしまったこと反省する
    ・マグパを管理していくことこそ自身の使命と自覚する

    なんか…めっちゃまともに成長してない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:26:19

    >>35

    お前ネプチューンマンをなんだと思っとるんやマグパ無しでも超神倒せるんやぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:27:00

    >>35もともと超神もほぼ完封してたしまぁええやろ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:27:30

    >>42

    あたぬか!虐殺王の名は伊達じゃないんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:27:54

    >>37正気ですか?(シルバーマン書き文字)

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:27:56

    >>41

    マスク狩りやったと思ったらそのまま死んだぁっ

    …露骨にパピヨンマンが挑発に乗ってキレ易く小者化してたし正直馬鹿正直に戦って負けたマリポーサがバカみたいに見えてきたんだよね

    悲しくない?

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:28:25

    番人だけど自分はOKって…やっぱズルくない?
    ミラージュマンが自分だけ超人墓場自由に出入りしてるようなもんなんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:29:37

    >>43

    待てよ最初の最初は様呼びしてるんだぜなんなら敬語だしなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:29:53

    一億パワー相手にほぼノーダメ勝利は強すぎを越えた強すぎ
    もしかしてマグパありのネプなら完塩やガンマンが相手でもかてるんじゃないかと思うんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:30:17

    でもサイコマンネプキンネプとマグパの系譜が引き継がれてそれを正しく管理するって展開は王道でいい展開なんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:30:19

    マグネットパワーに頼ってセットアップがチンカスになったサイコマンと
    マグネットパワーをキチンと体系に組み込んだネプチューンマンは違う
    これは差別ではない差異だ

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:30:34

    お言葉ですが頭かち割られてなおやせ我慢してるだけで普通に大ダメージ受けてますよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:31:27

    >>60

    ウム…かなりギリギリの勝利だったんだなァ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:31:40

    ブチギレビンタだけで相当なダメージありそうだったんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:32:05

    >>56

    ウム…武道の時は基本的にネプの忠実な僕なんや

    まっ 身バレした瞬間我の強い老害と化すからバランスは取れてるんだけどね

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:32:23

    穴をなんとかする戦いで穴を広げるのはどうなんスかね

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:32:42

    ちなみに羽化不全といって
    頭が幼虫のまま成虫なってしまう蝶は実在するらしいよ

    パヒヨンマンという大層な名前を持ちながら花の蜜も吸えない素顔だったのは
    超人の悲哀を感じますね

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:32:55

    ニャガニャガニャガ
    下等超人にもマグネットパワーの素晴らしさがわかったようじゃのォ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:33:06

    サイコマンからのマグネット・パワーを継ぐ男としては完璧なんだよね
    ちょっと間にネプチューン・キングが挟まってるけどどないする?まあええやろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:33:09

    どうせ負ければ賛否どころか否一色なのは目に見えてるんだ
    勝ったことに喜ぶのが一番楽しいんだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:33:37

    >>61

    ギリギリの勝利も何もマグネットパワー使ってなきゃ何度殺されていたかわからない欺瞞に満ちた勝利ですよ

    流石にネメシスのブチギレやウォーズマンの友情パワーでも勝てない展開の後にこれではスッキリできないんだァ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:33:44

    次回以降ファナティックがマグパ封じられたとしたらめちゃくちゃ大きい1勝だと思うんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:35:28

    うーんウォーズマンは超神相手に引き分けでネプはフィニッシュ選ぶ余裕を持って勝利だったからそこにマグパが加わったなら地力差が出るのは仕方ない本当に仕方ない

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:35:33

    実際やりたい放題だったけど
    マグネット・パワーがなかったらボコボコに負けてる見解は一致してるのが笑ってしまう

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:36:52

    >>35

    マグパなしでも超神にそこそこ余裕を持って勝てる

    そもそも旧作の時点でウォーズより格上扱い


    ぶっちゃけ2世のウホホマン以外でネプが弱い扱いされたことってほぼないと思ってんだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:38:06

    マグパだよりの戦いはどうなんだよ えーっと思うけどキャラの成長がしっかりしてるから勝っても納得できるタイプだと思ってんだ
    ウホホしてるんじゃなく高潔な精神をもって使い方を考えてるから評価はまともになるんだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:38:11

    オトン…やっぱり完璧超人って強くないかな?

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:38:38

    ズルいけど強いぞ
    ズルいけど

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:39:26

    >>59

    ウム…マグパ第一世代のサイコマンよりマグパネイティブのネプの方が扱い上手いのは納得出来るんだナァ

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:39:52

    ファンサとしても完璧だったのは見事やな…ニコッ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:40:17

    せっかくマリポーサ圧倒で貫禄出てたパピヨンマンでコレする必要あったんスかね?

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:40:25

    >>76

    あなたは“始祖の誰か”ですか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:40:59

    >>72

    使えるものは何でも使えの精神のネプと外付けの強化を嫌ったウォーズで明暗か分かれたと言えるんだ、ロボ超人の悲哀が深まるんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:42:07

    >>80

    ズルいのはネプも含めて共通認識じゃないんスか

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:42:20

    まさか決着までつくとは思わなかったのが俺なんだよね
    まぁマスク狩りされてあのキモい素顔のままネプを倒したらそれはそれでキツイからバランスは取れてるんだけどね

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:43:22

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:43:41

    あれっ パピヨンマンの超回復は?
    ごめーんビンタでグロッキーにしてからワンパンで仕留めちゃった

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:43:42

    >>83

    幼虫っぽい顔だったし変身するかとおもったらそのまま決着してたんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:46:50

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:48:29

    こう見るとマグパ使いが二人もいたミッショネルズは無法過ぎなんだよね
    対応が封印するしかないんだ

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:48:47

    >>85

    自分は散々雷のセットアップとかさせてもらった時間があったのに空中に逃げれるパピヨンマン相手に都合がよすぎるよねパパ

    増してや1話ねっとり空中に留まって窒息プレイできる余裕もあったッ

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:54:42

    へっ なにが格があったパピヨンや
    上から物を言ってるだけのくせに
    しばきあげたらあっ

    そうや!それでええんや!

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:55:07

    すごいなネプは
    多少成長はしてるけどなんかずっと楽しそうだし戦績も良いよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:58:36

    恐らくパピヨンマンという超人でやりたかった事はやりきったので退場させたのだと思われるが…

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:13:12

    あうっつまり飛翔の神よりもマグパの方が強くて使い勝手が良いということかあっ

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:17:58

    まあマリポを認めてはいても、絶対的強者の視点から見下してたのも事実やからな
    しゃあっ、窒息からの叩きつけっも大技で決めたるという上から目線&怒りによる判断ミスでチャンス逃しただけの話や

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:26:29

    なんかすごくキン肉マンしてた試合だったのん…
    ナチュラルに喋る武道で腹筋がバーストしたんだっ

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:31:41

    ぶっちゃけこいつ他のキャラと比べてもダントツでマグパの使い方上手すぎて最早これも本人の実力と言っていいんじゃないかと思った
    それがボクです

    というかフィールド特性やらギミックやら使った試合なんて過去にいくらでもあるんだから「おーっそこにマグパ湧いてるやん ほな使わせてもらうでぇ」だけやたらめったら嫌うのもよく分かんないよねパパ

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:22:57

    >>16ウム…全身筋肉の210キロの男のラリアットだけでも恐怖なのにそれに加えて320キロのネプキンのラリアットでサンドイッチされるんだ恐怖が深まるんだ

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:09:27

    勝利後のナンバー500000000000!がカッコ良すぎルと申します

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:19:33

    >>98

    クソ雑魚を超えたクソ雑魚な上に桁間違えてるじゃねーかよえーっ!

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:22:57

    >>65

    見た目は刻の神が悪趣味だからって理由でも納得出来るのが俺なんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:25:47

    ウホホ〜ッ

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:29:45

    そういえばネプチューンマンって完璧超人に復帰しても完狩は名乗らなくなったんスね
    もしかして無量大数軍には戻ってないタイプ?

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:32:09

    >>93

    邪悪五大神なんて旧作の時点で正義超人の2〜3軍レベルの連中に邪魔ゴミされる雑魚ヤンケシバクヤンケ

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:33:31

    基本褒めるしか脳がないTwitterですら流石にううんどういうことだとなってるってネタじゃなかったんですか?

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:34:50
  • 106二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:35:42

    >>102

    まあ今更親衛隊に入る理由一切ないと言えばないと思うんだよね

    単独の方が好き勝手やれるでしょう?

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:35:58

    >>105

    負けた

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:36:05

    怖気がすルと申します
    食べれもせず、目も見えず、多分考える脳もなくて反射で無茶苦茶ない飛び方してすぐ死ぬ不完全変態者を無理やり動かしてたって事でしょう?

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 05:53:07

    芋虫野郎が時間超人五大刻として虚勢張ってたんなら途中から小物ムーブになったのも納得だよねパパ

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 05:59:51

    >>108

    恐らく飯も食えないせいで生命活動自体にマグパがないといけなかったと思われるが…

    もしかしてネプがマグパ使うならマグパ止めればええやん…で止めるわけにはいかなかったタイプ?

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:18:01

    >>39

    待てよ裏声の一人芝居かもしれないんだぜ

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:23:34

    たしかにマグパクロスボンバーは一撃必殺として納得スね
    所詮作り物の武道だからそこの粗を突かれて破られると思ってたけど喋りだした時点でその心配もない完成度という説明にもなってるのは見事やな ニコッ

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:24:56

    >>112

    はさまれた時点でマグパでその場に固定されるのが凶悪だよねパパ

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:28:54

    今起きたけど、勝ってくれたならなんでも良いですよ


    マジでスグル以外全敗覚悟してたんだ

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:36:29

    清濁併せ呑むって感じで面白い展開だと思ってんすがね…

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:41:31

    マグパの番人ルートでこのネプは光ファイバー盗人にならないといいですねマジでね…

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:27:21

    >>26

    お前喧嘩売る相手間違えたな

    ゆでたまごは超実戦的「明日の俺が考えてくれる」漫画家だ

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:42:49

    でもね俺パピヨンマンの素顔がサナギ超人っぽいのがスキな人間なんだ

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:09:13

    ヘルミッショネルズがまた見れてハッピーハッピーやんケ

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:10:26

    突然のホモやら普通に喋る分身やらで笑えたから何でもいいですよ
    マグパは超回復みたいに使うとつまらなくなる能力じゃないから
    使えるのに使わないのは漫画的に勿体ないし思ったより納得いくまとめ方だったっスね

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:10:46

    そういやクロース・ボンバーなんスね

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:12:50

    完全にホーガンになってて笑ったのが俺なんだよね

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:14:59

    シングルでちゃんとしたネプと武道のクロスボンバーが見れるなんてワタシは聞いていないよッ

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:17:46

    ここから牛パートに入って時間稼ぎにいった阿修羅とロビンも描写すること考えるとスグルとテリーはいつ決着するんやろなぁ…

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:39:00

    >>118

    お言葉ですが蛹どころか顔だけ幼虫の羽化不全超人がマスク被って蝶の超人のように振舞っていたなさけない奴ですよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:57:30

    使って負けたならぶ…無様だけどしっかり勝ったから細かいことはどうでもいいのは俺なんだよね
    なによりちゃんとかっこいいネプだったのが嬉しすぎルと申します

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:15:21

    作った武道でも威力出せるの怖くないスか?

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:19:18

    パピヨンの素顔がただ醜男でしたーだけで終わるとは思えないし後々触れられそうっスね

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:32:54

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:33:46

    見事やな…

    まさか完璧に勝ちきってくれるとは思わなかった、どうせ蛆虫に超・回復されるもんとばかり思い込んでいたっ
    マジで最高だわネプチューンマン

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:38:59

    でもね俺パピヨンの正体が既存超人じゃなくて羽化不全で幼虫の顔してるのが良かったと思うのが俺なんだよね

    ネプの「その顔うまく作ってあるが」からもわかるけど刻の神からもらった体に見合うようにマスク作りしてたのがわかるしマスク狙われてキレる理由もわかるでしょ

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:05:30

    >>111

    杉田ボイスで是非やってほしいですね

    …マジでね

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:13:18

    クロスボンバー炸裂だァ!

    ゲェ!お前は!(過去の超人の顔)

    巻き戻しで復活するのん

    パピヨンマン「あかんやん素顔を暴いたら○んで貰うで」

    ネプチューンマン屈辱!失神KO!

    こんな感じになると思ってたのが俺!

    もちろん予想が外れてめちゃくちゃ嬉しい

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:18:38

    >>81

    確かに外付け強化を即受け入れてたらウォーズも勝てそうだったなと思ったのが俺なんだよね

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:20:09

    >>134

    まあもしそれで勝とうとしてたら多分シンプルにウォーズマンのこれまで築き上げてた人気没落するだろうからバランスは取れてないんだけどね

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:20:41

    >>6

    ゆではウォーズマンが嫌いってネタじゃなかったんですか?

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:22:41

    >>131

    パピヨンは見合ったように頑張ろうとしてるけどそもそもファナ見るに見た目はある程度調整中できそうだからあえてその顔にされてそうなのは大丈夫か?

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:23:34

    >>137

    肉体には言及してても顔には一切触れないところは悲哀ですね・・・

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:27:26

    やったーマスクだマスクだーで素顔はスルー気味なことにネプの成長を感じるんだよね

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:28:52

    >>4

    醜いというよりパピヨンマンという名前なのに顔は幼虫なのがコンプレックスだったからと思われるが…

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:31:56

    >>139

    ウム…しかもマスク返すのもやっぱり要らねで自分本位な理由で返してるけどしっかり顔は隠してるのが成長描きつつヒールレスラーとしても完璧なんだぁ

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:32:06

    ネプのマグパ展開に関しては最後の「”マグネットパワーの番人”は俺なんだ」って台詞で許せてしまったのがこの俺 めちゃくちゃちょろい読者の尾崎健太郎よ

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:33:41

    シングル負けなしってネタじゃなかったんですか

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:29:27

    超回復 どこへ!?

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:36:54

    >>115

    濁濁清清って感じでリラックスできますね

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:51:12

    お見事ですネプボー
    貴方は新しい完璧超人界を率いていく強い超人だ

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:15:24

    >>144

    RPGでは定石だ

    後半全回復があるボスにはHPが回復発動範囲に入る前に一気にゼロにすればいける…

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:28:14

    >>121

    恐らく技名は普通にクロス・ボンバーで声に出す時にクロースと言っているだけだと思われるが…

    旧アニメではクロース!ボンバー!って感じで叫んでたんだよね

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:29:40

    >>147

    ペシミマンも使う素振り見せなかったしファナティック以外の五大刻は超回復とかいう姑息を超えた姑息技に頼る気はないのかもしれないね

    マグパの扱い方の面白さといいファナティックだけが試合外で格を落としまくってるが大丈夫か?

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:31:25

    >>144

    超回復されるってことは一発で失神KOすればいいってことやん……

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:31:55

    おいっ次これ見せてくれっ

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:33:04

    >>144

    まっネプチューンマンも地球大逆転で回復できるからバランスは取れてるんだけどね

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:43:46

    >>144

    途中のダウンしてた時パピヨンの顔ピカって光ってたのが超回復じゃないんスかね

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:46:56

    てかこいつしっかり負けたんスか?っての夢の超人タッグ決勝くらいじゃないスか?
    王位争奪はなんかうやむやだったしな ヌッ

    究極タッグはシラナイ

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:47:21

    キン肉モリモリの成人男性なガタイしたキャラの頭だけがリアルな芋虫なのちょっとキモすぎてゾッとしたのは俺なんだよね
    そして次のシーンで芋虫顔で断末魔上げながら吐血してるのがシュールにも感じたんだ

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:53:13

    >>154

    あ…あれはマグレでやんす

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:55:44

    推定サイコマンのクローン ロボ超人 頭部だけ幼虫の蝶
    ひょっとして一億パワーとして作られたけど生命として歪なのが五大刻なんじゃないっスか?

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:00:30

    >>156

    殺す…

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:01:33

    >>156

    貴様ーッ 私との戦いを侮辱するかぁっ

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:32:03

    ネプチューンマン…君に勲章を与えたいよ

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:49:04

    今までパピヨンマンに魅力を感じなかったけど素顔を見て好きになったのは俺なんだよね
    まっビジュアル的にはヘドが出るほど悍ましいからバランスは取れてるんだけどね

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:35:09

    ちなみにネプチューンマンぼわっと光ってた描写あるから下手したら友情パワー+マグパのクロスボンバーの可能性高いらしいよ

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:39:34

    >>152

    これは敵も回復するんだよね

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:51:15

    >>163

    ちなみに五大刻の超回復は自分だけ時間を早めて自然回復によって治癒するものだからそれに対抗して地球大逆転使うと自分だけ回復して相手はダメージが戻るらしいよ

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:13:19

    >>37

    >>38

    旧アニメの逆輸入でマンがフェニに力与える展開とか今後ないっスかね

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:08:26

    超回復をしすぎると問題があるのかもしれないね

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:31:45

    超回復無視できる高火力技として一番説得力があルと申します
    見事やな…

スレッドは5/28 09:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。