キン肉マン493話

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:01:17
  • 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:01:37

    勝ったー!!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:02:03

    普通に喋ってて草

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:02:21

    マジかよ!
    いやマジかよ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:02:31

    喋るの一番意味わからんだろwww

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:02:58

    うわあいきなり喋るな!

    うわあいきなり冷静になるな!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:02:59

    わー!おめでとう!

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:03:04

    喋って草

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:03:06

    あれっ超回復は?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:03:15

    >>3

    これをあやつが見たらどう思うだろうな……

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:03:16

    Q.なんでマグパ使ってんの?
    A.マグパの用途を見極める番人になるから

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:03:27

    素顔はこれ芋虫か?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:03:37

    やりたい放題やってなんか良い感じに〆やがったぞよくやった!

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:03:37

    なんか…こんな流れ作業で勝つならウォーズも素直に勝たせればって気持ちのほうがでかすぎて…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:03:41

    >>9

    超回復させないためには一撃KOってのはずっと言われてたんで

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:03:43

    もはや無量大数軍…いや始祖ですら異を唱えるものはいまい
    ネプチューンマンよ汝こそが真の完璧超人主流派だ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:03:50

    >>3

    ここガチで吹き出してしまったww

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:04:06

    敵の大ボスの最初の敗北がこれだけ無法尽くした挙句のコレでいいのかそれともこれだけの無法をしなければ勝ち目が無かったって解釈でいいのか悩ましい
    素顔も「正体は誰か」とかじゃなくコンプレックス以上の意味はなさそうだな

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:04:13

    >>12

    本来芋虫の超人が時間を司ることで成虫になってた、って意味合いなんかね

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:04:14

    マジかよwww
    暴れ回って終わりやがったwww

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:04:14

    時間超人の回復どうやって防ぐのかと思ったけど一撃で意識を刈り取ったら良いわけか
    そこまで無法でもないな

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:04:29

    >>9

    この試合のせいでそんなもん使う前に倒せばいいんだよで結論出ちゃった……

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:04:29

    特にマスクなんもなかったし普通にマグパで一方的にボコられるパピヨンって試合だったな

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:04:32

    >>12

    たぶんそう

    二世の時間超人と比べても未完成を指し示しているのかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:04:36

    幼虫だからパピヨンマンでさえ未完成の時間超人って事か?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:04:40

    >>9

    使う前に倒してしまえば関係ない


    そういうことだ

    極端に言えば回復しようともすぐに回復できるわけないので大ダメージ与えれば勝てる

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:04:43

    わかるよネプ
    その気持ち

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:05:02

    次週解説回!!

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:05:29

    パピヨンって作られた超人だから蝶の体を持ってるのにわざと幼虫の顔に作られたってことか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:05:41

    コレクション魂に火が付きそうだぜ~!

    やっぱいらねぇわ

    この流れ草

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:05:52

    >>11

    この落としこみは普通に上手い気がする

    次代の完璧はネメシスがトップになるから脇でマグパのこと管理する人必要になるし

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:05:54

    >>3

    あまりのゆでイズムにザ・ワンの話がどうでもよくなってしまった。

    いや、めっちゃ気になるけども。

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:05:58

    ここのポーズ笑う、もっと言ってもっと言ってか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:05:59

    「サイコマンがいない以上自分がやるしかない」って訳か
    完璧超人である以上にマグネットパワーの使い手として思うところがあったわけね

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:06:00

    おお、ハルク・ホーガンの耳当てポーズだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:06:22

    >>33

    ホーガンじゃねえか!

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:06:30

    >>9

    だからこその今回完全ノックアウト勝ちだったんかねえ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:06:35

    次はワン陣営か
    ロビン似の奴の特訓とか不安しかないが大丈夫か?

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:06:43

    >>30

    これに関してはパピヨンマンに情けかけてるところもありそう

    素顔がコンプレックスみたいだし

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:06:46

    時間とか超人づくりとか考えるとまだ幼虫相当の超人なのに強引にパワーねじ込んで成虫ボディにしちゃったのが現パピヨンなのかもしれん

    普通に育ってたら真っ当に全身成虫だった可能性がある

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:06:51

    >>30

    醜い顔を隠すアクセサリーを奪い取っていた男が醜い顔を隠してやるって変化なんじゃないかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:06:57

    回復無しなあたりやっぱりクロスボンバーって肉世界でも相当ヤバい威力してる技なんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:07:08

    ネプとしても超人種の存亡のかかった時間超人相手みたいな試合じゃ無ければマグパ使うことはないのかな今回の独白からすると

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:07:11
  • 45二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:07:14

    >>26

    そういや前作でもマッスルGを使えば1人は確実に倒せるけどその隙にもう1人にやられるって感じだったから超威力で即殺すれば問題ねえのはそうだったな

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:07:37

    色々言いたいことはあるが武道喋るのおかしいだろ!!!!

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:07:51

    >>42

    その気なら首ごとブッ飛ばせるって技だからな…

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:08:01

    >>43

    今回は相手がマグパの封印破って悪用してるからかな

    マグパを使わず世界滅亡だとどうするかわからん

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:08:04

    正直これは残念だな…
    ハッキリいってウォーズマンがペシミマンに友情パワーで熱い展開で勝ててたらこのマグネットパワーでやりたい放題で勝てるのも許容できた
    だけど最初の一勝目がマグネットパワー頼りの末のコレって実力差で言えば妥当かもしれないがかなりショック

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:08:13

    >>11

    実際、良くも悪くもな力だからな

    逆用すれば星を救う事ができると聞こえはいいが

    星からエネルギーを独占すれば自分だけ不老不死なんて飛びつく輩はいくらでもいるし

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:08:23

    蝶の超人なのに素顔は芋虫なの時の神はさぁ…って気持ちになる

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:08:24

    まさか普通に勝つとは思わなかった
    というかこの試合、徹頭徹尾ネプが優勢なまま終わったな

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:08:26

    >>43

    イデオロギー闘争なら使う気ないんだろうな

    今回世界の危機なんで使うね…って言うのはまあ妥当か。手段選んでられないのも事実

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:08:31

    >>46

    マグネットパワーは命だからな

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:08:34

    >>33

    >>35

    >>36

    >>44

    プロレス好きにこそ分かるネタか

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:08:42

    ようやく声を大にして言える
    (究極タッグの醜態から)……14年間も…待たせやがって…

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:08:55

    >>51

    ペシミ「だから言ったろ俺らは神の玩具って」

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:09:15

    今回一番笑ったのはビッグ・ザ・武道が普通に喋ったことだわ
    なんでもありやん

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:09:21

    >>42

    キン肉マンの腕を吹っ飛ばすしウォーズマンを超人墓場送りにするし普通にやばい

    それに今のネプチューンマンはタッグ編の無法な戦法と超人編の成長度が噛み合ったやべーやつだし

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:09:24

    うおおおおお!
    ネプチューンマン!ネプチューンマン!ネプチューンマン!

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:09:33

    >>57

    うーん正論オブ正論…

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:09:35

    地味に次の単行本の発売日が二ヶ月伸びて二ヶ月連続発売になってる

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:09:37

    決まった! しかしやりたいほうだいやりやがってよぉ!w
    しかもマグパをそのまま使い続けそうで怖いなw

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:10:02

    >>49

    ウォーズは最悪未来ウォーズでのリベンジ出来るからまだわからん

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:10:04

    なんだかんだでしっかりまとめやがった
    おのれ老獪な

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:10:04

    >>14

    ファナティックを牛が、ペシミマンをロビンが倒すんじゃないか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:10:10

    しかし長い試合だったな
    あのマスクはいずれ自分がなる顔だったんだろうか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:10:10

    ネプチューンマン好きだから勝って嬉しい!!

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:10:19

    くっそ面白いのになんか釈然としないのがまさにネプチューンマンって感じ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:10:26

    >>56

    超神にも勝っただろ!

    いやマグパ使ってやりたい放題して勝つネプが見たかったってことかもしれんけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:10:28

    勝ったのは喜ばしいんだけど
    個人的にはネメシスといいウォーズといいパピヨンといい
    ここから一波乱あるか→なかった!みたいな印象持っちゃう

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:10:32

    勝ったのは良かったけどここまでテンポいいとは言えないのにスグルとテリーの試合差し置いて回想入れんのはやめてくれよ…

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:10:34

    >>3

    冷静に考えるとこれ全部ネプの一人芝居なんだよな…

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:10:44

    火がつきそうだぜー!!!
    いややっぱつかねえわ

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:10:45

    >>30

    賢者タイムだな

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:10:59

    ネプが勝ったのは喜ばしいんだがそれはそれとして火事場第三段階でウォーズがダメだったってなると他の正義悪魔組み勝てるのかって気分になるんだよな…
    せめてウォーズがペシミともうちょい分かり合えてない感じだったらよかったんだが

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:11:10

    >>67

    むしろめっちゃコンパクトに収まってない?

    ウォーズマンの試合と比べると結構短い気がするが

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:11:38

    >>58

    ビッグ・ザ・武道は喋るだろ?

    つまりそういうことだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:11:52

    >>49

    だよな~。あとパピヨンが急に小物っぽくなったのも気になる

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:12:07

    >>11

    正しくサイコマンの後継者みたいな感じになるんかな?

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:12:09

    なんかよくわからんけどネプの戦い面白かったわ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:12:11

    数的にエンデエクサも敗退して改造ネメシス・ジャスティス・ウォーズが代わりに入るんだろうか?

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:12:19

    超神戦でも割と安定してたイメージだったけど、もしかして今のネプってめちゃくちゃ強い?

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:12:20

    とりあえず100トンは早くその足で帰ってマリポーサの看病してやりな

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:12:21

    ワンと牛だけなのを見るともうロビンとアシュラは時間稼ぎにどこかへ行ったのか

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:12:25

    結局パピヨンマンの奴超回復もしなかったな…
    マグネットパワー以外で対抗できなかったうえに不完全燃焼感が強い

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:12:33

    なんというかこれ勝つだろの流れからの連敗からの上から目線野郎へのスカッとを見せたかったんかなって思う

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:12:53

    完璧ならば腹話術も完璧で当然よ

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:13:12

    剥いだマスクを相手に帰すのが粋でいいなあ

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:13:16

    >>83

    単純に今いる超人だと超人強度が図抜け過ぎてる

    それに加えてチートパワーマグパを上乗せして何とかだから実は結構カツカツよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:13:21

    >>83

    フィールド的にプラスでマグネットパワー使えるからな

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:13:32

    >>86

    だから超回復を使うにはそもそも本人の意識が必要だから一撃で完全に意識を狩ればええって話じゃん

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:13:50

    >>3

    ここまでアニメ化した場合

    この一言のだけ為に麒麟川島さんを呼ぶかどうか

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:13:56

    勝てたのは良いが次世代の成長ってよりマグネットパワーの無法っぷりがどうにもモヤモヤする展開
    結局育った新たな力じゃ勝てずザ・マンだけが使うべきって言った力だけが脅威に勝ててる状況だし
    せめてウォーズマンが友情パワーで先に勝ててれば良かったんだけど

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:14:00

    >>87

    上から目線指摘は少なくとも自分の力だけで戦ってるテリーマンあたりに行って欲しかったよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:14:04

    なんかこうメタ読みでネプが窮地に陥るだろうとか以外で特にハラハラする要素もなく
    ネプ死んだフリ作戦とかも普通に予想されてたしパピヨンの分身に対して影法師スエットも予想されてたしで
    最後のマスク超人の謎も普通に醜い素顔を隠してただけっぽいしでネプやりたい放題を楽しめた人にはいいんだろうが…

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:14:28

    正直時間超人編入ってからの戦いでベストバウトかもしれん、ネプが見てて楽しすぎた

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:14:29

    >>66

    それだと新しいリーダーだのやっといて

    結局ウォーズが成長してないみたいになるのがな

    アリステラならいいけど

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:14:30

    マスクを返すのは憎き時間超人といえど試合が終わればノーサイドの精神を感じたな

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:14:30

    >>92

    だから前々回空中で長時間とどまってたろ

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:14:31

    アニメになったら麒麟川島がまた喋ってくれるか……まぁいつになるか分かんないけど

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:14:42

    >>42

    生身の人間がやってすら普通に人死にが出る技だからな…

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:14:47

    >>83

    まず元からめちゃくちゃ強い

    タッグ編はもちろん王位争奪戦でもオメガマンとフェニックス相手に渡り合い、超神相手にも比較的余裕のある勝利

    ネプが弱い描写はあんまりない

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:14:56

    >>86

    それだけクロスボンバーの威力がやばかったってことでしょうね。

    あとネメシスの時はダブルノックアウトだったからカウント入ったわけですが、

    今回ネプが健在だったからKO判定されたのも大きいかと。

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:15:12

    ネプチューンマンかっけぇ…
    超回復なんて厄介な力、使わせる前に倒し切るのはやはり定石なんすね
    あとパピヨンマンの素顔見た時、「うわっ」て声出ちゃったわ、そらマスク取られそうになったらカチキレますわ…最後マスク返してあげたのせめてもの情けだよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:15:14

    というかそもそも旧作でも根本あんだけ苦労してマグパ封じてスグルが勝てたことを考えたら
    「それ以降のネプは本来の全力を封じられてもあの強さ」ってわけだしな
    変な言い方だがクソ力封印スグル状態であんだけ強かったともいう

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:15:28

    ウホホマン再来とか言ってすいませんでしたほんとに

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:15:49

    自分キン肉マン新参なんだけど、
    今回のネプチューンマンがどこをどうすれば二世の究極タッグ編に繋がるんだ?

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:15:50

    >>96

    ファナティックの存在、ペシミの発現といい蝶の超人であるはずが醜い芋虫なのといい

    時間超人達の存在に対する疑問を重ねていってる感じに見えるけど

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:15:54

    回復させる間もなく一撃で倒せ自体はいいんだけどテリーのハードルが上がってしまうのはいいのか?

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:16:02

    沸点ずらしたらネプの左腕ぶっ壊せる技でもあるからな
    二つの腕が完璧に沸点をとらえてるならそりゃ恐ろしい威力だろうよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:16:03

    マグネットパワー自体は存在してて消せるものじゃないから封印して見ないフリなんてできないし
    どこかあるいは誰かが管理しないといけないっていうのは始祖の時代から出てる話題だし
    現状ならまあネプが適任か

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:16:27

    ネプチューンマンの方が超神に勝ってたりウォーズマンより強い感じに設定してたからマグパありならこの勝ちも納得かな
    マグパは一応将軍にも勝ってたスグルが封印する以外にはムリとなってたくらいで火事場のクソ力に負けてない力だし

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:16:27

    思ったよりあっさり終わったな
    考えてみたら一撃必殺を求められるから倒され方はアロガントスパークみたいなエグい技でも出ない限りあっさりしてるものなのかも

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:16:28

    キン肉マンに何を求めてるかで結構今回の試合の評価変わりそうだ

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:16:32

    >>100

    トドメを刺すつもりでな

    その状況で回復したらおかしいでしょ

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:16:37

    >>95

    テリーにそういうの言わせられるキャラかっていうとテリーは言わんやろな感がある

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:16:41

    勝った!?

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:16:42

    急所である首に全力で前後からラリアットしたらそりゃやばいよ。
    当身ですらやばいわけだしな

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:16:44

    (大体身から出た錆だったけど)時間超人にいいようにやられたウホホマン時代のリベンジでもあったのか

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:16:48

    >>109

    いや試合内容自体は?

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:16:53

    >>112

    完璧も世代交代するかつトップじゃない超人が握るならまあネプだな…ってなる

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:17:01
  • 124二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:17:01

    究極タッグの醜態や始祖編の出番殆ど無しからの今の活躍は好きだわ

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:17:12

    これからマグネットパワーの番人に自分がなるってネプチューンマンの宣言はいいんだけどこの試合で好き放題使いまくってるようにしか見えないからなんと言うのか説得力が弱い

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:17:15

    パピヨンマンを最初から最後まで圧倒しつくした感じだけどマグパありのネプに勝てる時間超人いるんだろうか?
    さすがに刻の神は別格だろうけど、他の五大刻がパピヨンマンと同格とするならかなり厳しい気がする

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:17:16

    >>92

    空中でネプチューンマン窒息責めできるレベルで留まっていたのに無理があるわそれ

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:17:30

    完璧超人主流派
    ネメシスを差し置いてマンが(ピーク共々)目をかけてた存在
    旧作の無法っぷり

    羅列すると強い要素しか無いのに絶対負けると思ってたわネプすまん

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:17:30

    正直ペシミマン戦からどうせみんな負けんだよみたいな悲観的になってたけどそれを払拭してくれる見事な勝利だった

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:17:36

    >>8

    お前喋るんかい!

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:17:53

    >>121

    めっちゃ面白かったよね

    ここまで割り切ってやりたい放題だと降参レベル

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:18:08

    >>108

    もはや二世と繋がるかは怪しいから...

    だからこそグレートが謎なわけで

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:18:12

    >>15

    まぁクロスボンバーは現実でも相当危険な技だったらしいしな……

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:18:14

    正直今回は褒められない
    少なくともマグネットパワーゴリ押しだけで勝てるのはリヴァイアサン戦で見せた技巧踏みにじられた気分

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:18:22

    やりたい放題で気持ちよかったよね。いいんかそれではあったけど、なんかきれいにまとめよったし
    ただ二回戦目もマグパありだと流石に食傷を起こしそうだし、ちょっと抑えて欲しくもある

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:18:24

    ロボ超人としてのお互いのドラマまで交えたウォーズが負けてマグパでやりたい放題状態のネプが一方的にインチキパワーで勝つ試合かー…

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:18:45

    ネプもたしかに強かったけど
    なんかパピヨンが途中から実力も格も
    急に下がったみたいな感じだわ

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:18:53

    >>98

    これまでのウォーズマンだと負けるときは手も足も出ないか不利になってから一気に崩れ落ちる感じだったけど

    今回はギリギリまで勝ちを掴みに行っていたから精神的な成長は描けてたんじゃないかな

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:19:05

    >>126

    同じ力が使えるファナティックとか?

    でもそうなるとさすがにネプ負けるだろうからファナティックの試合更に一試合増えるのもなあ…

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:19:14

    これだけ好き嫌いがはっきり分かれる回も珍しいな
    俺は好きだぜ!

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:19:30

    やりたい放題しつつ最後はいい感じに締める流れでシングマンVSサンシャイン戦の時のような読後感を覚えた

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:19:37

    勝った後ネプがめっちゃハルクホーガンしてて笑うわ

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:20:02

    アッサリ感はあるな
    もうちょっと技を外そうと暴れるパピヨンとかそれでも脱出不可能なマグパの威力とか描いてほしかった気も

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:20:02

    ここ最近で1番面白かったでこの試合

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:20:09

    ネプの勝ちポーズかっこええわ
    マグネットパワーに対して自分なりの回答見つけられて良かったね

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:20:36

    羽とか出してきて成虫なボディに素顔は幼虫とか羽化不全連想してしまった

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:20:42

    >>122

    マグパは完璧超人のスタンスとしてもトップが容認しても使うとまたややこしそうだからなあ…ただ石臼みたいに使った方がいい場合もあるので力としては研究した方がいい

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:20:47

    >>136

    そりゃ相手がカスの無法どもなんだから使っても何も問題ないだろ

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:21:04

    いろいろ言ってるけど要約するとウォーズマンが負けてネプチューンマンが勝ったのが気に入らないというだけだな
    これだとテリーが勝っても暴れるのは確定だな

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:21:04

    >>129

    いろんな予想出てたけどこんなに一方的な勝利の予想はさすがに見た記憶なかった

    それくらいにめちゃくちゃ意外な展開だったし面白かったよ俺

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:21:13

    ある意味マスクを返すことによって未来でウホホしてたネプとはまた違う未来を行こうとする意思みたいに思えたなぁこのネプならオプティカルファイバー切りに行かないって思えるし

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:21:19

    蝶のパワーを持った超人に醜い芋虫の顔って刻の神の悪意が凄いな
    自分の持ち駒に対してこんな事するなんて超人という存在が余程嫌いなのか?

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:21:25

    >>131


    ウォーズで上がった感じを肩透かしでガッカリさせられたと思ってたらネプの大暴れでひっくり返した感じ。爽快すぎる。

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:21:39

    ネプチューンマンのクロスボンバーが見れただけでも最高の試合だな
    やりたい放題の無冠の帝王最高すぎる

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:21:43

    >>140

    マグネットパワー許容派か否かで言ったら俺は大半の始祖と同じタイプだからな

    やっぱズルいって感想しか浮かばねーわ

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:21:50

    賛否分かれるだろうなぁとは思った
    個人的にはめちゃめちゃ好きだったが

    これくらいの瞬間火力叩き込めばいいっていう明確な形も出たわけだから

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:21:58

    >>146

    そういう不完全さを描写したいのはあるんだろうねえ

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:22:14

    マリポーサに一勝した奴が次の試合で一方的にやられて終わりか…
    正直ペシミ戦ウォーズ勝たせればよかったのにってことになりそう

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:22:21

    >>151

    あとそもそもだけどマグパあるならオプティカルファイバー使う必然性もないしね

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:22:24

    >>72

    いや~そっちの様子もずっと気になってたから早く見たかった

    ようやく見せてくれそうで嬉しい

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:22:24

    >>51

    成長異常で頭だけ芋虫の時のままな蝶を思い出したな

    時間超人の歪さみたいな感じなんかな?

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:22:26

    ウホホ〜〜ッ
    ここに来て旧式超人界に一筋の…
    いや大量の光が差し込んできたようだーっ

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:23:08

    >>152

    ファナティックの姿も悪意でそういう風に作った可能性が出てきたか?

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:23:24

    >>149

    煽りが露骨すぎるわ

    それ以前からマグパには賛否が分かれている

    敵にマグパの強化があったってこっちはそれ以上の無法で返すのがスッキリするわけがない

    ネメシスとかが真面目に戦って負けただけにね

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:23:26

    火事場のクソ力(友情パワー)無しで味方が勝ったのいつ以来だ!?
    オメガ編のマリポビグボくらいまで遡るんじゃないか?
    何にしてもネプよくやったおめでとう!!!

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:23:27

    >>134

    リヴァイアサン戦はあくまで試練だったけど、今回の敵は世界の破滅を目論むクソ野郎なのでマグパ全開で勝つのは正直カタルシスあった

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:23:49

    >>155

    結局使い方次第なんだ

    マンが星を守るためならオメガの星に石臼使わせることも容認したように

    過去を改竄して地球も滅茶苦茶にしようとしてる相手となったら絶対に負けられんしマグパ使ってもしゃーないよねっていう

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:23:50

    パピヨンあの素顔ならマスク超人煽りされたの
    そうとう精神的にグラついてた可能性ある?

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:24:28

    >>94

    むしろ、マグネットパワーをドーピング扱いしてた完璧始祖達から一歩進んで「正しい使い方」を模索した結果だと思うけどな

    友情パワーが他の超人から力を借りてるのと同様、マグネットパワーは星から力を借りてる訳で、それを邪道としてしまうと色々ややこしくなるし


    サイコマンが生きてた頃は「間違った力」と認識されていたマグネットパワーを「結局は使い方次第」という方向に持っていきたいように見える

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:24:32

    ???「ニャガヒャガだから言ったでしょう?マグネットパワーは良き力だと」

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:24:51

    >>168

    マスク云々で露骨にキレてたからまあ間違いなく影響はあった

    多分あの反応の時点でネプはコンプ見抜いてたんだろう

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:24:56

    今回ので分かったのは
    「外付けの力だろうが自制もクソもなりふり構わず使わなきゃ厳しい」ってのは明確な相手の強さかなって
    ウォーズはあくまでもそこら辺こだわったとこがある故に負けて、ネプは使えるもんは使うのスタンスが勝敗を分けた感

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:25:01

    >>166

    クソ野郎にクソ戦法で勝って何がカタルシスよ

    ましてやパピヨンマンはあくまで自分の肉体使ってただけでクソ野郎呼ばわりされるのは失礼だろ

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:25:07

    >>164

    そこは人それぞれだと思うよ、だから賛否が分かれてる

    無法にそれ以上の無法で返すのって普通に人気あるシチュのひとつだし

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:25:39

    >>169

    それがこの試合の使い方と言われると邪道であるが補強されただけのような…

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:25:52

    >>9

    おそらく試合中の超回復はタッグマッチか、ダブルノックアウトしてないと無理そう

    多分キン肉マン戦は使うんじゃね

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:26:12

    やっぱ最初の勝利キン肉マンでよかったと思うコレ

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:26:27

    一発で息の根止めたら超回復すらできないんでしょ(適当)

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:26:45

    いろいろ言いたい人の気持ちもわかるが
    現時点で戦える完璧超人最後の一人
    目の前でマグパが乱用されようとしている
    っていうのはネプ実は本当に負けられない戦いだったからなあ

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:26:57

    ウォーズ戦でめちゃくちゃ五大刻の格に気をつかってるなと思ってたからここまで徹底的に負けさせるのは意外

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:26:58

    >>138

    それをまたロビンが仇討ちってワンパターンでなんの成長も無いだろ、結局ロビン用のカマセ超人のまんまかよと

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:27:23

    深夜にガチ叫びあげちまった
    やった!!ネプやりやがった!!
    好き放題暴れ回って気持ちよく勝って痛快だったわ~
    夢タッグ時代の強くて怖い姿見せてくれたうえに武道しゃべらせてすっきり勝ってちょいちょい笑いまで提供してくれてネプチューンマンあんた最高だ!

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:27:37

    >>173

    試合のスタンスは良くても試合外の目的はクソと言われて当然だと思うよ

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:27:37

    >>178

    不死身ではなくあくまで回復がめちゃくちゃ早いというだけだからね

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:27:38

    2世でのリベンジって意味合いでもネプチューンマンの結果には納得出来るんだけど、パピヨンマンの試合としてはうーんという感じ。負けて漸く成虫になるって事は流石に無いか

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:27:39

    >>176

    実際超回復は相手が健在で使ってても無防備だからこれ明確な不利をひっくり返すだけの力はないんだよな

    ネメシスはDKOに持ち込まれなければ勝ってた

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:27:41

    >>173

    目的が目的だからしゃあないやん

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:27:42

    色々ツッコミどころ満載だけど痛快すぎるゆでらしい試合だったわ
    アニメやるならこのためだけに麒麟川島呼んだら爆笑する

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:28:00

    >>166

    相手も世界崩壊目論むクソ陣営だからまあ何やられても文句ないやろってやつだな

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:28:29

    無法と言ってもぽっと出で生えてきたならともなく初登場から使ってきた代名詞とも言えるもんだしな
    封印するよりかは使って大暴れしてくれた方がキャラクターらしさは出ると思うんだ

    まぁ個人の感想だから好き嫌いは自由で

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:28:56

    >>79

    急にキレまくるしなんか倒しやすくするようにナーフされた感があったよね

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:29:04

    ボスキャラだった頃のネプチューンマンがそのまんま味方になったような戦いだからか賛否両論やな

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:29:11

    終始ネプがよりマグネットパワー強いですね以上がなくてしょうもない試合だったな…

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:29:12

    >>174

    鉄鍋のジャンを思い出す

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:29:49

    二人でやるクロスボンバーは最高だな

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:29:55

    結局リング・ザ・武道が喋った理屈については説明されないのか…

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:30:09

    負けても文句ばっかりなんだから順当に勝つべくして勝って良かったよ

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:30:25

    埋まるのめちゃくちゃ早くて草生える
    流石ネプチューンや

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:30:29

    これ本当中身のない展開だったわ
    せっかく貫禄出てたのにパピヨンマンの敵としての価値も下がってしまった
    勝たせちゃイカンだろ あそこまでマグネットパワーに頼り過ぎてちゃ

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:30:29

    >>196

    マグパ使ってんだし疑似的に超人生まれてたんじゃね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています