逃げ上手の若君204話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:25:42

    昔はこうだった…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:26:59

    いつものスレ画じゃないから今週立ってないのかと思ったぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:27:19

    あのすみません
    輝かしい過去になんか獣混じってるんですが

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:27:29

    >>2

    適当に選んだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:28:13

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:28:19

    ここまで良い顔して死ぬとは思わんかった
    お疲れモロちゃん

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:28:19

    なんで急に人間扱いしない尊厳破壊ぶち込んだんです?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:28:20

    義父殿さぁ...憲顕も見習えや

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:28:40

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:28:51

    >>7

    これでも憲顕よりはマシなんですよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:29:24

    別に師直が惨めに死ぬところ見たかったわけじゃないけど、あれだけ神力で盲信してた姿とか数話前に泣き演説とかも描写して最期がコレ?なんていうかその時に都合が良いように描いてるだけで一貫性がなくない?今回の話とかも単話で見れば忠義と能力は本物だったんだなとか良い話に見えるけど話ごとの繋がりがおかしいから全部微妙
    若とかの描写もそうだけど、全体的な描写も少ないしその場その場で良さげなこと言ってるだけで一貫性ないから説得力ないんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:29:27

    突然きれいに死んで意味不明なんだが?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:29:50

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:29:53

    なんで北条が二番手とか言い出したんです?
    というか二番手なら一番誰なの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:30:01

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:30:04

    >>12

    いいだろ?高潔な人格者だ。

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:30:10

    >>11

    本当に一貫性がない

    神力に当てられた描写とか何だったんだろうな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:30:11

    神力の説明とかなさらないんですか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:30:32

    >>17

    雫の妄想だろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:30:33

    純愛でしたね!敬礼!

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:30:37

    >>7

    別にこれは尊厳破壊ではなくないか?

    単に獣よりだったからそうしただけで

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:30:51

    >>16

    マジで皮肉にしても高潔な人格者は無理ありますよ

    高潔な人格者は人のこと豚扱いしないから

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:30:54

    神力説明説明ばっかうるせえよ
    それしか言えないのか

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:31:06

    >>14

    源氏では?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:31:14

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:31:26

    >>7

    >>11

    >>17

    スレ主、この辺荒らしだから消して

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:32:08

    対立煽ってて感想言わない奴はどっちも荒らしみたいなもんだって

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:32:20

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:32:24

    というか尊氏から見切られて引き剥がされた時点で神力の影響はなくなってるんじゃないかな
    吹雪も死ぬときは素に戻ってたし

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:32:27

    前に言及された通り神力とか野心が影響しなければ真っ当に忠義尽くす人物だったのかもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:32:32

    >>7

    むしろ尊重して仇討たせてなかったか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:32:54

    締めくくりはやっぱり悲しい感じにするんだな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:33:13

    うどん職人を恐らくクソスパルタ教育で仕上げてる師直がじわる
    自分の死をある程度見越してのことだったのかな

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:33:16

    >>24

    源氏は北条が消して1番手になったじゃん

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:33:31

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:33:34

    北条と高が一緒は無理あるって
    北条と足利だったらまだ分かるけどさぁ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:33:42

    どんなキャラも死ぬ時が一番輝く

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:33:53

    >>32

    なんか今週読んで、尊氏も適当に綺麗に死にそうだと思って草はえた

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:34:04

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:34:10

    >>36

    どっちも同じ執権だったからじゃないの?

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:34:19

    仁木が師直の遺志継いで尊氏に仕えるもんね!

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:34:25

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:34:58

    >>33

    前にここで紹介されてた人がまさかのまさか出てくるとは思わなかったわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:35:15

    愛だわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:35:19

    神力に当てられた描写ぜんぶいらなかったんじゃねえのと思うくらいなんか綺麗に死んだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:35:30

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:36:24

    あれ?師夏は?

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:36:34

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:36:48

    個人的には師直が最後まで尊氏の儲貫いてて良かったよ
    ただ尊氏が大草のうどん食える日はいつになるんだ
    直義に伝言でも頼むのか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:37:09

    >>46

    じゃあ誰が鎌倉動かしてた一番手?

    将軍は傀儡だぞ?

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:37:13

    仕事やりすぎる前に高は滅んだ感じだけど
    あと北条が仕事やり過ぎたのは自分で源氏滅ぼしたからで同情の要素なし

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:37:16

    ちょっと前に直義が毎週ビジュアル変わってて何なんだ落ち着かねえなってなったけど
    師直は毎週キャラが変わっててそれどころじゃなかった
    今週だけ見たら何かいい感じに死んだよね
    今週だけ見たら

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:37:17

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:37:29

    師直のこと神力に当てられた儲込みで好きだったからただの尊氏好きのつまらんホモにされて困惑

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:37:50

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:37:52

    >>49

    神力の影響はあったにせよ忠義はマジっぽかったのいいよね、その1点だけは師直好きだよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:38:11

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:38:33

    直義にやたら当たりがキツかったのは結局本当にゲイの嫉妬だったの??

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:38:45

    >>21

    飼い主でも上司でもないから急に獣扱いしたのだいぶびっくりしたわ

    前回仇討ちわかる~同士~してたのにこれだぞ

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:38:46

    結局、師直の本来の性格とか何も分からんくて草

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:38:49

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:39:20

    >>58

    これが1番納得できるから酷い

    寵愛寵愛ずっと言ってたしな

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:39:42

    >>50

    傀儡でも幕府のトップは将軍では?

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:39:48

    >>40

    北条は実権握ってたけど、高一族は実務は任されてたけど実権は握れてない

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:39:51

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:40:00

    なんこれ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:40:17

    最近の展開で顕著だったけど性格のせいで余りにいらん火種を生んでた印象だったので「人格以外は完璧な勇者」という評価は結構的を射てるように感じる
    最期の言葉は良かったよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:40:21

    批判が許せないなら自分で全肯定感想スレ立てれば良いのに……

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:40:30

    師直は神力関係なく本当にゲイでした
    これが逃げ上手の若君が伝えたかったことです
    ええ…

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:40:47

    松井先生の愛を感じるね
    師直好きなんだな
    新田よりカッコいい死に方かもしれん

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:40:54

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:41:12

    たぶん師直達でこんなんだから、尊氏も急にエモ死しそうやん
    カタルシスは皆無だけど
    今週とか仇討ちに共感して欲しいのか師直に共感して欲しいのか謎だったしな

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:41:42

    >>69

    忠義な

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:42:12

    >>72

    両方じゃないのか

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:42:53

    なんか師泰が勝ち逃げみたいな空気出してんの納得いかないんですけど!!!!!!!
    三浦がそこまで復讐に入れ込んでる訳じゃなさそうなのだけは救いか

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:43:06

    子上杉達が若の下にされてんの普通に嫌だな⋯

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:43:07

    つーか単に読みにくくね?
    心の声とナレーションが混ざっててさ

    突然、「北条も師直も」からはナレだよな?
    それまでは心の声でさ

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:43:50

    なんか小説でも師直は尊氏を愛してたって書いてる男性作家いたしな
    ゲイってわけじゃなく

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:43:52

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:43:55

    >>75

    こんな死に方させるなら犬扱いとかの露悪描写いらなかったろ…

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:44:11

    「一族郎党だけでは人手が足りず」
    いや高一族が直義派を追い出してコロしていったからだろ?
    知らんがな

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:44:12

    >>67

    似た者同士な北条だからこそ一番的確な評価出来てるんだよな

    この対比は是非やって欲しかったからそこは満足だ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:44:27

    >>77

    ナレーションと混ざっててマジで読みにくいわな

    吹き出し換えるくらいのことはしてほしいわ

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:45:11

    >>81

    なんなら直義派から奪ったわけだしな

    何言ってんだお前案件

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:45:15

    >>4

    迷惑だからやめてね

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:45:32

    漫画内でも一貫性がないよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:45:37

    >>72

    敵中ボスをイイ感じに死なせるのはいいんだけどイイ感じに死なせるにしてはヘイト稼ぐ描写多すぎない?ってなった

    勝ち逃げでイイ感じに死なせるならもうちょっとこう読者が愛着持てる感じの敵キャラにしとけばよかったのでは

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:45:53

    >>81

    成り上がるまでは一族に利権を集中させようとするんだが、いざその領域までいくと味方が全くいなくなり完璧な治世をする以外ではたち行かなくなるんだ

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:45:55

    感想スレ南北朝で草

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:46:06

    >>85

    え?スレ画を同じにしなきゃ駄目な規約とかないだろ?

    なんで迷惑なん?

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:46:28

    >>76

    わかる!なに手下扱いしてんだろ

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:47:08

    きれいに死ぬのはいいんだ
    あの発言とか何だったの?とモヤモヤしたまま何となく良い感じに死なれるのが一番嫌なんだ

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:47:19

    >>91

    上杉の方が上司に該当するからな……

    最高で同格だし

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:47:32

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:47:54

    1部からずっといてなんかずっと活躍してる古豪の人達すこ

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:48:18

    >>87

    この漫画の師直はかませのくせに性格が横暴だから何一ついいとこないよな

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:48:26

    >>94

    両方、人少ないだろ

    ハートも少ないから

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:49:22

    突然のエモ死をやるには事前に悪事働き過ぎ

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:49:33

    直義と直義派に嫌がらせするだけして死んだがこれは何だったんだ…幼少期の回想でエモエモされても…

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:49:46

    小次郎のモノローグから急にナレーションになって師直?のモノローグで若のモノローグで
    師直のモノローグ

    連続すんな
    読みにくいし若はいらんかっただろ

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:50:10

    >>96

    そこは史実からしてそうなんで

    結局一度も天下維持できなかった北条みたいな存在だよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:50:24

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:51:19

    >>101

    史実だと逃げ若と違って名将だったぞ

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:51:25

    >>99

    幼少期の回想って本当は仲が良かったとかの描写があった上ならエモいけどいじめっ子がいじめ抜いてこれやられても…

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:51:32

    いいとか悪いとかじゃなくて
    マジで意味がわからん
    師直の今までの発言やら行動は何だったの??

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:53:23

    尊氏との共同作業で幼馴染を失脚させて精神を破壊して1年ボロ小屋に幽閉しました。殺しておけば良かったわ〜!
    →エモい幼少期回想

    何なんだこれ…

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:54:20

    一貫性ないんだよな…
    雫の神力なければ〜とか謎発言すぎる

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:55:36

    散々好き放題やって敵も味方も踏み躙りまくっておいてなんか気持ちよく勝ち逃げしやがった…って感じ
    なんか散々苦労するだけして打ちのめされて闇落ちして暴れた挙句に鬱死しそうな直義とどこまでも対照的だな

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:56:00

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:56:41

    >>109

    いやここまで無能な師直もそうはいない

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:56:48

    師直の性格悪すぎて恨み買ったんじゃねーの?
    師直も師泰も人間を犬扱いとか恨まれて当然だぞ

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:57:28

    全体的に何言ってんだお前って感想

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:57:55

    他作品のモロちゃんならこの死に方で文句ない
    逃げ若でさんざんヘイト稼ぎと儲描写と神力被害者認定してからのこれはちょっと肩透かしかな…
    なんか取ってつけたような普通のエモ死だった

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:58:21

    作者前話すら覚えてないのでは?状態がまじで推しの子みたいだな

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:59:19

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:00:00

    >>106

    その回のときXで「直義の泣き顔もっと見たいから殺さずに虐めたろ!してたんじゃね」ってネタで言われてたけど

    マジでそれくらいしか師直の言動の整合性が取れないんだよなあ

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:00:11

    >>110

    石津の功績ナーフされたり自分から御所巻言い出したからな

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:00:17

    >>114

    たぶん覚えてないよ

    なんか毎週描写が違うもん

    というか師直を格好良く死なせる予定だったなら、ここまでヘイト買う描写いらんかったろ

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:02:26

    >>99

    いっそ回想シーンで直義の存在抹消してたほうが「ず~っと直義に嫉妬してそこ代われって思ってたんだな」ってこれまでの描写的に納得できたかもしれない

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:03:51

    割とマジでこの先の展開にも期待できなくなったわ…積み重ね全部無視されるなら読む意味ないじゃん

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:04:19

    >>118

    今までのあれやこれやがこの死に方から逆算した描写に思えないよな

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:04:32

    師直でこれだから尊氏も何か急に綺麗になりそうやん
    なんでこの物語を読んできたのか分からなくなりそうだけどw

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:04:43

    >>119

    これ。苛烈ないじめをしてた奴が俺たちサイコーの仲間だったよなと言い出したような感覚

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:05:28

    >>121

    逆算してこの死に方だと、作者の考えが謎になるもんな…

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:07:25

    >>120

    連載を追う意味を見出せなくなった

    それが僕です

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:07:46

    師直かっこいいなあ
    人気投票あがりそう

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:08:00

    >>120

    積み重ねとか全部忘れて、適当に読んでエモいって言う感じの読み方が良さそうだな…

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:08:22

    >>126

    人気投票やるん?

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:08:49

    >>120

    >>125

    (どうせなんだかんだ言って毎週読むくせに)何を言うとるんじゃあっ

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:09:40

    >>129

    わざわざお金出して買わないでここの感想読めばいいかと思ってるわ

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:09:56

    遺言が主人の食事のことについては良かったな
    執事として使える幸せが師直の中で譲れない物って感じでしんみりくる
    ただ若は尊氏憎んでるし誰が伝えるんだろう

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:11:38

    史実で師直は優秀だが敵が多く傲慢な感じ
    尊氏親衛隊長的存在
    史実は踏襲

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:12:45

    >>132

    尊氏親衛隊なら御所巻やらんだろうけどなー

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:14:58

    >>104

    中先代の前あたりにでもちゃんと幼馴染っぽいやりとりとか信頼し合ってる描写があればだいぶ違ったと思う

    師直は変わったって何回セリフで言われても読者は変わる前を知らないんだからさあ

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:15:38

    万事よろしくが可愛かった

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:16:56

    直義に嫉妬してるのは散々書かれてきたけどあれ何だったの?尊氏純愛なら尊氏の弟も尊重しなきゃだめだろ

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:18:20

    >>136

    オンリー尊氏、ノーモア直義

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:18:37

    吹雪の時もこういう死なせ方するなら何でインタミ中に吹雪を思う描写の一つも入れなかったのかと言われていたし
    決めている展開からの逆算が出来なくなってきてるんやろか?

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:18:42

    なんかいい感じに死んだけどこれで尊氏が真面目に悲しむならまだしもそんなことはなくて
    よくて後醍醐の時みたいな取って付けたような号泣(田楽には行く)とか
    直義派にパワハラする口実の激怒とかになるんだろうなと今後の展開が透けて見えるのがね

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:18:45

    >>136

    馬が合わないだけだろ

    革新派と保守派みたいなもんだし

    互いに優秀で互いに尊氏に近いからだよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:19:24

    >>131

    稀代のうどんキャラ死す

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:20:31

    >>137

    雫さんによると本来は直義に忠実なんです

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:20:48

    >>134

    見てみたかったな

    変わる前のモロちゃん

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:20:55

    >>140

    直義も家臣で同格ならまだしも分家もしてない主筋相手にそれは駄目だろ…

    そういう分を弁えられなくなってるのが神力の悪影響だったとしても描写不足すぎて分からん

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:21:03

    >>140

    いや違う

    作中の説明だと神力のせい

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:21:52

    雫なんて大して知らないのに解説してるんだから
    信じちゃ駄目だろ
    世界が滅びるって怯えてるし

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:22:01

    >>140

    本当は、様付けするような身分のやつにやることじゃないよ

    今週も直義が上座にいたし

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:22:19

    >>113

    むしろ積み重ねじゃなく無意味な露悪描写だったんだなと腑に落ちた

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:22:37

    >>146

    逆に神力関係は雫信頼しねーと作中描写は何も信頼できねーよ

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:24:05

    >>148

    これ

    無意味に露悪が好きなんだろうな

    それで読者がイライラしてカタルシス欲しいと思っても作者は感じてない

    こういうの逃げ若だけじゃなく色々な漫画であるけど、これされると読後感が悪い

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:24:26

    >>142

    師直「そんなことはないです」

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:24:30

    直義いじめが神力のせいならちゃんと言ってくれねえかな…唐突に幼少期の回想されて仲良しヅラされてもついていけん

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:24:34

    最近不満多かったけど久々に満足のいく1話だった、今週はアンケ1位に入れる
    序盤から出てたキャラだったから雑に終わったら嫌だなって先週思ったけど今週は満足できた、双方の想いが交差する決着の瞬間も良かったし、救えないながらも格を保って死んだの最高だったわ
    あれだけ魅力ないな無惨に死なないかなって思ってたのに滅茶苦茶好きになってしまった

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:24:34

    >>149

    それが答えだろ

    雫のいってることも矛盾しまくりだし

    信頼できる作中描写なんてない考えるだけ無駄

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:25:22

    >>149

    頼重

    尊氏が神力集めすぎて人間の発展が止まる!

    尊氏が不死で世界が滅びる!


    私は既に信じてないわ

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:25:47

    >>148

    ほな尊氏もエモく逝けるかあ

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:25:55

    なんか俺だって今までの展開に不満あるけどもう叩くことが目的になってる日多くないか…?
    今週は面白かっただろ

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:26:36

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:26:36

    面白いと思われてないからこうなってるんだよ

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:27:01

    >>157

    面白くない人もいるってだけだ

    色んな人がいる

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:27:05

    >>150

    作者はなろう系ザマァ系も普通に見下してそうだからそういうヘイト管理システムじゃないんだろうね

    シンプルに嫌な奴を書くのが格好いいと思ってる真性の臍曲がり

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:27:26

    「お前が復讐に生を費やした間に俺はこの世の栄華を楽しみ尽くした」って捨て台詞マジで好き

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:28:50

    >>162

    インタミ2のせいで言うほど費やしてたか…?ってなるのほんとノイズ

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:28:50

    >>156

    尊氏を架空エピでるんるん醜悪に描きまくって子孫がかわいそうだったから名誉回復してほしいけど あれだけめちゃくちゃに毀損したらもうキッズのイメージ回復は無理だよ

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:30:04

    >>134

    孫二郎「師直の一派は変わった」

    重茂「兄者たちは変わった」

    直義「師直は変わった」


    作者「師直の変貌を十分表現できたな!ヨシ!」

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:30:04

    これ尊氏に遺言伝えた時にまた若がブチ切れる反応するんだろうな…
    マジで尊氏どう着地させるんだ

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:30:10

    >>161

    ワロタ

    有り得そう

    師直無様死の予想(期待)多かったのにこれだもんな〜

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:30:25

    >>162

    先々週といい急に師泰の犬になりたくなってくるからやめてくれ

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:30:32

    >>165

    分かりません

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:31:43

    >>166

    うどんとか知らんって感じかもな草

    そもそも若が尊氏に遺言伝える場面って尊氏瀕死だろっていうな

    そのへんは師直も気にしろ

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:31:49

    >>162

    4Pニートの若様のが絶対楽しんでるよな

    師直は働かなきゃいけなくて大変だなって鼻で笑われるやつ

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:31:49

    >>143

    細川とか仁木とかと酒飲んで会議してた時は直義のこと敬ってたぽいからその辺は変わる前かもな

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:32:28

    作者どうしちまったんだ
    暗殺であれだけ見事な積み重ねとラストを描いてたじゃないか

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:33:46

    >>173

    俺は逃げ若楽しんでるけど暗殺の終盤も酷いものだった気がするぞ…

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:33:55

    師直のように儲で好き勝手生きるのが正解、真面目に働く直義は苦労して鬱になるだけってのが作者の言いたいメッセージなのか?

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:34:17

    >>156

    多分無理

    ギリ全部鬼のせいで作者へのヘイト回避

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:35:30

    >>175

    そうだな

    しかも虐めた側は虐めたことなんてサッパリ忘れて気持ちよく過ごすしね

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:35:35

    一貫性ないって言ってるけどクズ描写を重ねた上であの綺麗な死に方をするのが逃げ若のモロちゃんらしくて良かったと思うけどな(史実はよく知らない)
    神力がノイズに感じるのだけはマジで同意できる

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:35:36

    師直がこれだけ綺麗に死んだら
    尊氏も鬼に蝕まれて迷走したけど弟や師直への愛情はあったエンドだろうな
    作者たぶん尊氏にも自己投影してる部分あるし

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:35:37

    >>175

    師直も北条みたいに馬車馬の如く働いたって書いてたろ!

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:36:32

    >>177

    これいくらなんでも胸糞すぎる

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:36:34

    >>180

    直義を追い出した自業自得

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:37:07

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:37:20

    >>180

    直義と直義派を追い出して首締まっただけですよね…史実みたいにバリバリ対立してればわかるけどその様子なかったし

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:38:54

    >>177

    世の中そんなもんやろ

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:39:41

    >>183

    豚扱い、犬扱い、寺社仏閣への放火、人妻漁り…

    嫌われて当然のことをして恨み買った

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:41:02

    最初から師直好きだったから
    師直は悪!直義は善!みっともなく◯ね!直義に謝れ!みたいな人が多いのかな?と驚いてる
    歴史群像劇ならではのみんなが正しいベクトルで
    逃げ若を描いてこなかった弊害だな
    単純過ぎた世界観が

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:41:52

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:42:05

    >>183

    頑張って働いて憎まれ役も引き受けて厳しくやったから嫌われたのは直義だってやったじゃんっていうね

    直義の立ち位置を乗っ取りたいにしてもそこまで乗っ取るな

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:42:37

    >>186

    それは本当にそう

    まあ本人の語るような買われ方もあったのかもしれないけどお前やりたい放題やってたやんけ…

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:42:46

    >>187

    だって結構、勧善懲悪の作風でクズカスだったからなー

    なんかそういうのが反省もせずに死ぬの違うよねって

    もっと両者を立てる作品なら分かるが

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:42:54

    >>186

    無意味な露悪で作者の趣味であると今回露呈したもよう

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:44:04

    やりたい放題して死んだ!
    俺のせいで苦しんだ奴らなんて知らん!
    以上

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:44:28

    >>189

    それは今回師直たちも同じですと作中で示されたので

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:44:54

    >>194

    師直が御所巻しなきゃ良かっただけだよね

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:45:13

    >>193

    本当にこれだから困る

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:45:33

    カタルシスなさそうで心配
    尊氏無様に死んでくれるよな?
    期待してるけど無理かな

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:46:02

    >>193

    わりとこのキャラで一貫してるのでは…?

    どうしようもないやつだけど生き様は見事だったよねって

    まあ見事であっても勘弁してくれよって感じだけど

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:46:03

    師直、つまんねー死に方だったな

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:46:09

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています