プリズンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:36:05

    なかったので

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:38:03

    遮断

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:41:09

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:42:17

    先週メルのバッボっぽいと思ってたけどマジでバッボのパクリやってて草生えたわ
    まあ元ネタ知らん可能性もあるだろうけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:42:46

    建てなくていいです

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:43:32

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:43:42

    ついに村上スレと同じスタイルになったか

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:43:45

    建てたからには管理する気概を見せろよ
    監獄の看守のようにな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:46:42

    なんていうかこう…ネタ自体もそうなんだけど漫画として動きが止まって見える…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:49:23

    キャラデザはもう論外だから置いとくけど安易に笑えない下ネタ入れたりすんのがちょっとキツい

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:49:29

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:53:02

    コマがやたら縦に長いせいで視線の上下移動がしんどいことになってる気がする

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:53:20

    しんどかったら言えよ⇨しんどいですだけ面白かった

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:54:04

    >>11

    吼えろペンの画像を愚弄のために使うな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:54:25

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:55:15

    >>13

    正直ここは好き

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:55:36

    マジで子供舐めてるようなギャグしか出ないのは一周回って珍しいわ
    昔のボンボンでもこんな安易なギャグやらんだろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:55:36

    わざとやってんのか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:56:50

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:57:30

    なんかそれっぽいからボーボボ意識してそうとか言ってたけど
    割とマジでボーボボ意識してねえか作者

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:57:59

    愚弄レスすら大してつかない辺り読んでいない人の多さを感じる

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:58:29

    デイジイの下りは少し面白かったよ
    それいじょうに意味わからんボケと不快指数高いボケ多いけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:58:44

    普通にジャンプ読んでてこれだと知らずに目に入った1ページ目がキツかった
    せめて1ページ目くらいもう少し不快感のないやつにして

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:59:32

    定期的に不快なシモネタ入れるの何なんだろうね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:59:56

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:00:12

    ルーがいたならカレーブラザーズじゃん…
    で笑った

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:00:29

    >>20

    野菜に手足生やして暴力させればいいと思ってるのが本気でボーボボっぽいもの描いてると勘違いしてそうなのがな…

    1話の関東野菜連合みたいなハジケる路線のが絶対いいってアレ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:01:18

    いい加減にメインキャラクターの性格と趣味とパーソナリティと持ちネタの内一つくらいはわかるようにしてくれ
    連載漫画だぞ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:03:07

    4コマ作家だから仕方ないのかもしれないけどギャグにムラがありすぎるんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:04:05

    >>27

    そう

    完全に野菜連合軍だったし

    鉄球が関係ない話ずっと続けてるのもボーボボっぽい

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:04:24

    真面目に全部つまんないんだけどさ
    一個本当にわかんないのはガスのキャラがバス運転してるのくだりなんだよね
    なにをもって笑わせようと思ったの?なんかのネタ?唐突さなら他のキャラも大概だしガスとバスは別に相性悪いとかでもないよな?
    ほかはつまんないなりに笑わせようとしてる痕跡と残骸は見受けられるんだけどこれだけは根本的に何もないんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:05:02

    スレタイ正式名で書かないのはともかくせめて第5話とか入れなよ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:05:02

    >>29

    ムラってのは上にも触れることを言うのであって不快の方向性が多種多様なことを言うのではない

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:05:48

    一ページ目の出オチキャラたちが招集されたタイミングでヒトデ以外猿空間に消えてるっぽいのはもうちょっと生かしようがあったんじゃねぇかな
    それこそそこそこ大き目のコマがモザイクだらけになったら絵面のインパクトは出せると思った
    あと鉄球も、ボーボボだったらリンチに誘われる前に積極的に主人公をボコしに行ってると思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:05:50

    >>31

    早口言葉から連想したんだろ

    バスガス爆発ってあるからそれネタにしようぐらいにしか思ってないよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:06:07

    >>31

    「バスガス爆発」っていう早口言葉あるやん?

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:06:38

    村上を超える者が来るの早過ぎだろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:07:08

    >>4

    まんまギンタのコレ思い出したわ

    巨大化も含めて不快でしかない劣化バッボなのキツいわぁ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:08:05

    >>35

    >>36

    じゃあ爆発しろよ!!

    爆発があるからこそのバスガス爆発がギャグとして成立するんだろ!?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:09:02

    >>35

    >>36

    なるほどーってなったけど

    なら爆発もして欲しかった

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:09:08

    数回クスリと笑うためだけにこの漫画を読むのはちょっとな...。

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:09:14

    >>37

    後半村上>>プリズン>>初期村上って感じだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:09:53

    もしかしてこれが連載できるなら俺もジャンプ作家になれるんじゃね?って希望が持てる

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:09:54

    バスガス爆発を活かすなら、マイクロバスで大勢やってきたタイミングでそのまま玉突き事故→大爆発で全滅→そのままボス戦へみたいな流れになるんかね

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:11:19

    >>44

    爆破して周りも巻き添えにして人選ミスみたいに言ったほうがまだインパクトはあったとは思う

    そのネタ自体が別に面白くはないから致命的だけどな!

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:11:24

    >>4

    こんな汚いバッボを出すな…!!

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:12:14

    >>38

    やっぱ元ネタ知ってると思い出すよな

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:12:17

    >>11

    他の作品のコマを叩き棒にすんな

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:13:06

    >>35

    爆発すれば絵面のインパクトでてギャグもわかりやすくなるし案の定爆発しやがったよこれだからプロパンはだめなんだとかツッコミ入れるタイミング生えてくるしバトルとしても数の優位覆せるとで得しかないのになんでしなかったの?

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:13:38

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:14:07

    初期村上もちゃんとした漫画として成立してるんだからナイプリと比較するのは失礼
    ナイプリは17ページに繋がりもロクにない小ボケを連打している実質4コマ集だよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:14:34

    スン…ってなった
    打ち切られてもいいなと思ったことはあったけど一刻も早く打ち切ってほしいと思ったのはこれが始めてだわ
    さっさと打ち切ってまたガチャ回してくれよ頼むから

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:14:37

    事実しか言われてないのにブチギレてる数少ないファンの反応の方が漫画より面白いという悲しみ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:14:38

    マジでこの汚ねえドンパッチなんで生えてきたの

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:14:48

    このツッコミ役ツッコミを口に出さないからいる意味ないよな

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:15:05

    鉄球巨大化するときになんも言わないのバトルとしてもギャグとしても駄目だろ
    違和感としてツッコミ入れるわけでもないし
    普段は目の前のこと棒読みしてるくせになんか言えよってときに限って何も言わないの逆に才能だろもはや

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:15:07

    >>49

    いわゆるズラしだろ

    実際あにまん民すら思い付く普通のオチなわけだしな

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:16:25

    >>57

    ズレるというか

    オチまで届いてねえんだわ

    途中で終わったら何のネタか分かんねえんだわ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:16:27

    >>55

    今週は1〜3話よりは口に出してたぞ!

    クソつまらないから口に出してても変わらなかったけどな!

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:17:47

    >>57

    ギャグ漫画なのにギャグをしないなんて斬新で前衛的だな

    現代アート好きな人ならよろこぶかもね

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:19:31

    村上もそうだったけどつまらない漫画はスレ画が海賊にするのはなんかのルール?

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:19:40

    >>57

    ズラしというのは斜め上という事前予想から比較的近い位置にズラすからそれを面白いと読者が認識できるんであって、ランダムに点を打ったらそれはただの虚無なんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:20:31

    ギャグも大概おもんないけど同じくらいツッコミがおもんないのがキツイ
    最強ジャンプでも通用しないだろ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:20:45

    >>57

    ギャグを中途半端に放棄してるからズラしですらないんですよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:22:10

    笑わせる気の無いレベルのクソみたいなギャグを乱れ打ちするの何なんだろうな
    ちょっとフフってなってもそれのせいでスン…ってさめるんだよ

    作者も面白いと思ってないだろ
    割と編集にも責任があるんじゃないかコレ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:22:29

    サム8とかこのスレのせいでズラしが悪い意味で広まってんの草
    これに関しては意図的にズラしてるんじゃなくてギャグセンスが最初からズレてるだけだよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:22:38

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:23:52

    正直に言うと頑張って孤軍奮闘してるファンがいる事実のが面白いよ
    漫画のギャグより数段面白い

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:25:30

    本誌のレベルも落ちたものなの

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:25:31

    そもそもベタな物をあえて別の物にして成功するのって技量ないと無理なんだよね
    ウケる可能性皆無なのに自分の判断で面白くない物に変えるのはズラしじゃなくて逆張りって感じだよな

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:26:20

    >>70

    俗に言うメシマズのアレンジレシピとか型なしとかの類な

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:27:22

    >>41

    その何倍も不快な気分になるからな…

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:27:29

    村上は最初酷かったけどだんだん面白くはなっていった
    こっちは最初酷いとまでは言わないが普通につまらなくてそこから更にどんどん下がっていく

    もう目糞鼻糞レベルの争いだが気持ち的には後者のがきついかな…

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:27:36

    >>67

    消えてほしいんだろ

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:27:49

    ボクシングで言うなら
    全力のストレートが空振りしたのが初期村上
    腕ブンブン回してたまにヒットするのがナイプリ

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:28:44

    >>70

    >>71

    味音痴が王道レシピを無視して勝手に味付け変えてゲテモノ好きにしか好かれてない状況なんだろうな今の流れって

    すげえシックリ来たよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:29:03

    >>24

    なんつーか笑えないタイプの下ネタなんだよな

    シンプルに汚いというか不衛生さが目立つタイプの

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:30:26

    >>77

    ボーボボのサービスマンが常に下半身丸出しでモザイク処理されてるようなパターンだから不快さが勝つよな、実際今週はそういう処理されてたの含めて色々キツかった。

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:31:11

    シュールギャグやってるときだけちょっと面白いけどストレートなネタがマジで全部つまらない

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:31:13

    関東野菜連合が面白いのは主人公の初登場がボコされてるっていうズラしと名前が割と治安悪いっていうズラしと何故かピーマンがしょっぱいっていうズラしとよくわかんないけどそれでいて主人公は普通に強いっていうズラしとの相乗効果だし適切にツッコミが入るから締まるんだよな
    なんの脈絡もなく野菜に手足はやして主人公リンチさせるだけとか面白くねーよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:31:37

    材料(ネタ)を入れれば入れるだけ面白くなると思ってそうなのは確かにメシマズの思考な気がする

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:32:38

    ここまでくると逆に嬉しくなってきたな
    打ち切り枠が一つ埋まってるってことはその分好きな漫画が打ち切られにくくなるってことだ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:33:13

    >>81

    なんだったら牛すじが世間で受けてるからって詳しく考えずに下処理してない臭くて硬い牛すじ入れてるレベルだろ

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:33:23

    新連載のアンケートが反映されるのって何話からだっけ?

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:34:25

    >>84

    チャゲチャ前後

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:35:26

    >>84

    9話

    早い段階でアンケートが取れてると7〜8話くらいでCカラーがくる


    アンケが取れてないと9話で急落する

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:36:00

    スレ伸びてるうちは大丈夫
    落ち出してからが本番

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:36:47

    >>84

    大体8話あたりと言われてはいる

    8~12話で掲載順がドベ圏かつカラーが貰えないと最短打ち切りに大分近づく

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:37:01

    >>75

    面白くなかったし不快感のが勝ってたけど村上は作者のやりたいギャグ自体は見えてたからな、出力の仕方とスタートダッシュは悪かったけど後半はまあ悪くなかった

    プリズンに関しては全体的にどういうノリで何をしたいのか全然わからない、単に小ネタ垂れ流してるだけにしか見えないから見ててよくわからん


    今の所こんな感じ

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:38:51

    >>85

    >>86

    >>88

    サンキュー、「チャゲチャ前後」で笑った

    スレチだが読んだことないけどチャゲチャはなんでアカンかったんだろ…?

    仮にもボーボボの作者だよな…?

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:39:42

    単に加点無しの0点だったら単純に読む気が失せてくだけだけど
    これはマイナスに突入したまま減点していく一方でヤバい
    ずっとこのままなら、打ち切りの際に自分の脳裏に浮かぶ言葉は「お疲れ様」じゃなくて
    「2度と連載すんな」になりそうだ…

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:41:15

    反映されるまでこいつが真ん中あたりに居座るんだろうなって思うと、ちょっと...ね

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:43:33

    >>75

    村上は伊原の自力がある分中盤以降から相手との距離を測れて安定してパンチ当てられるようにはなってたんだよな

    序盤の負債を返しきれないで打ち切りだったけど

    ナイプリもそういうことできるんだろうか

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:47:51

    正直、村上はテーマ選びで詰んでたところあるしな
    序盤の負債がデカすぎただけで中盤以降は普通に読めた

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:50:32

    >>90

    劣化ボーボボだったから

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:51:21

    >>90

    澤井先生はボーボボ描いた後遺症でギャグ漫画がもう描けなくなったからよ…

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:51:30

    >>90

    そのボーボボ末期の焼き直しだったのがアカンかった

    まぁ作者ギブアップ説もあるけど

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:55:48

    村上って5話だと確かやたら家電好きみたいな個性出してきた時期だよな
    こいつらの情報一話の初登場から更新されないんだけどいつになったら俺たちは漫画のキャラクターを見れるの?

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:58:28

    この漫画よりチャゲチャのが面白いって人のが多いのでは?

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:02:05

    これより先に終わる連載があるという事実が受け入れられない
    次の改編でのOUTの一つこれと入れ替えた方が良いと真面目に思う

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:06:34

    チャゲチャにしろ村上にしろやりたいこと自体は見えてるだけ僅差でマシだよ
    プリズンはやりたいこど全然伝わらないから評価以前に何がしたいの?ってなる

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:10:56

    捨て駒のギャグ漫画家以外ろくな弾がないんや

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:11:01

    主人公がどう言うキャラなのか一向にわからない
    というか1話から大分キャラ変わってない?

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:13:06

    やっぱ名前が覚えられないところが致命的なんだよね
    インパクトがないしナイスにもプリズンにも模範囚にもかかってないから未だに主人公とツッコミの名前があやふやなんよ ストーリギャグならまだいいけどこのギャグであの名前はもう少しなんとかできただろ

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:13:56

    主人公が何考えてるのかが全くわからないんだよ
    目的はあるけど人間性を感じないというか

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:14:05

    >>98

    あれはあれで犬猫の例えがカスで泥と林檎の対比項目がゴミだったけどナイプリよりは遥かにマシだったな……

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:19:37

    真面目に語るならキャラデザどんどん手抜きになってる上にギャグも右肩下がりだから笑うとか以前の問題なんだよ
    中学の頃に同級生が描いてた落書きのがまだ笑えるわ

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:21:08

    ツッコミはそれ自体が面白くないと駄目なんやなって…

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:23:47

    なんか幼稚園のお遊戯感がすごいのよ
    キャラが真面目に取り組んでないように見えるし派手さも皆無
    「無事にやりきりました〜拍手〜」みたいな完走すれば御の字みたいになってる
    それなのに愛着が湧かないから「なんでこれみてるんだろ…」ってなる

    逆に言えば熱量さえ感じられるかキャラに愛着持てればいけるんだろうけど

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:24:15

    融合くん珍子ちゃんからの約ネバスピンオフ→ロボコ
    って躍進した例もあるから見限るには早いかなって気もする
    まぁその理論だととりあえずこの連載はアウトってことになるんだけど…
    個人的にはXの4コマ好きだし今作も笑ったとこもあるから今後に期待派

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:25:31

    安全地帯にいる主人公 キモいだけのマスコット 存在域のないヒロイン そして敵は使い捨てのモブ
    こんなんどうしろってんだよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:26:21

    つっこみは捻らなくていい
    中途半端に例えると何言ってんだこいつってなる
    思ったことを思いっきり声出してつっこめ

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:27:01

    キャラクターのことが何もわからん こいつら好きな食べ物とか嫌いな食べ物とかあるのかってくらい薄っぺらい書き割り 下手すりゃなろう系の主人公ですらあるぞそのくらい

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:28:40

    >>112

    起きたことじゃなくて思ったことってのが大事なんだが…こいつら何も考えてないリアクションするモブキャラも同然だから…すまない…

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:29:51

    >>110

    でもよぉ、赤塚から十年以上その手の仕事貰えなかった作者だぜ?

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:33:51

    >>110

    まぁ打ち切り食らってから次やその次はヒットは珍しい事ではないからな

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:42:16

    メゾン・ド・ペンギンという前例もあるんだし4コマ漫画として連載した方が今よりは読める内容になってたんじゃないかなあ

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:52:01

    4話のスレでも言われてたけど1〜3話よりちょっと面白くなってる気がする

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:54:20

    >>117

    ツイッターの4コマ見た上で言ってる?

    あんなのが本誌に載っていいわけない

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:00:17

    >>20

    ボーボボの再現とか出来たらギャグ漫画史に残る偉業扱いされるレベルだろ。呪術廻戦のバカサバイバーみたくワンポイントでオマージュするとかならともかく、作品全体で再現出来るわけねえ。

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:01:25

    センスない人がマサルさんやボーボボの真似したみたいな漫画
    もちろん悪い意味で

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:04:14

    マスコットに囲まれた!今こそ恋バナピエロを召喚!みたいなこともないもんな
    ストーリーが続いてるのに1話完結みたいになってる

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:07:23

    >>118

    コイキングのレベルが1から2になっても変わんねえ…

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:09:08

    とりあえず個人的に酷いなぁと思ったのはサブタイがミサンガなのにラストで急に出てきたキャラのミサンガが唐突に切れて終わりな所だと思いました

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:10:25

    ボーボボの真似するんだったらツッコミを真似れば良かったのに…
    強いツッコミがあればほんの少しだけマシになったでしょ

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 03:11:29

    >>123

    というかマイナス100がマイナス70ぐらいになったくらいじゃ誤差という

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 04:04:13

    今週も面白かった 悪い意味で

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 04:28:49

    着ぐるみの爪とかカレーとか目の付け所は良かった

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 04:40:53

    1話からずっとよく分からん敵が出て来て適当に殴って倒してるだけで恐ろしくメリハリがない
    その上毎週次回への引きみたいなことするから本当にズルっズルとオチのない話続けられて最早耐久レース

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 05:19:49

    読んだけど、なんか、こう拷問するならチャックずらすとかすればいいのになぁと
    「着ぐるみの爪どう剥ぐんだろう」って、ヒロインと同じこと思ったよ。 もうツッコミが読者と同じになったらこの手の漫画ダメなのよ。

    後、違法なら本当に著者権ギリギリ攻めて欲しい、カバ◯くんのパチモンよりピ◯チュウのパチモンの方が面白いと思う

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 05:35:53

    今週は沼駿の語彙力解説載ってたし、あれ参考にしてもうちょいパンチのあるツッコミしてもらえんかな…
    見たままのことを安直なセリフで突っ込んだところで何が面白いというのか
    その上口に出さないからそこからの発展もない…たらたらとダダ滑りしていくだけの単発ギャグ連打見せられても苦行なんだよ

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:58:49

    愚痴言うくらいなら読まなきゃいいのに

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:12:00

    >>132

    ああ匿名掲示板はこういう場所だから嫌なら見ない方がいいぞ

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:22:12

    >>100

    プリズンが始まった時点で次の終了枠は決まってるはずだから無理

    作者がギブアップする可能性はあるけどそれでも打ちきりが決まった作品が浮上することは万に一つもないし、その分新連載が増えるということもない

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:27:36

    この漫画、VOMICになるんだよな……(新連載の恒例)
    声優さん可哀想。

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:31:08

    >>134

    打ちきり決まった作品にいきなりやっぱり後○週続けて下さい!とか無茶振りってレベルじゃないからな

    まだ1話完結形式なら無理矢理捻り出せなくもないだろうが、今終わりそうなのってどれも明らかにラストに向けての展開やってるからどうあがいても不自然になるし

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:31:14

    まだ読み切りラッシュのほうが数億倍マシでしょ

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:02:48

    「嫌なら見るな」なんて言うまでもなく既に閑古鳥鳴いてんのよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:07:34

    普段編集面で批判とかあまりやりたくない(村上でも黙ってた)んだがこれに関してだけは本気で誌面に載っていることそのものが不快なんで早く終わって欲しい

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:09:16

    >>132

    面白くなってることを期待して読んでるんだ。

    でも、面白くないんだ。

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:22:53

    >>132

    愚痴じゃなくて事実言われてるだけなんで事実すら見たくないならみないでもろて

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:31:59

    うどん来たところでふふっとなっちまったから俺の負けだ

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:15:16

    先週も思ったんだけど、ある程度動きのあるコマを横や斜めじゃなくて縦で上方向にも表現しようとするのは大分アレなのかもと思った
    一度下に向けた目線をまた上に上げてそこから下に下げるってやるから、その過程で横のコマも目に入っちゃってクドく感じやすいのかも

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:17:09

    作者のことあまり言いたくないけど、十数年やって絵のクオリティ変わらないのある意味すごいよ。

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:23:57

    ポトフブラザースは他のコマに埋もれてるように見えたから、あえて背景を削ってエフェクトつけたりキャラに変な集合ポーズを取らせたり、あとは画角や構図を工夫すべきだったかもな

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:30:53

    >>137

    10話切り復活させて読み切り短編ラッシュにしたほうが

    未来あるね

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:36:12

    Q「今の要る?」A「 要らない」ってコマが挟まれてテンポが悪い。

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:37:27

    目が滑る原因分かったかもしれん
    この漫画、遠目で見た時にページ内でのコマの濃淡がほぼ一定なんだわ
    白っぽいページでそのコマだけ黒い背景みたいに、流し読みでも背景の色で引っかかって目が止まるってコマがほぼないんだ

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:43:03

    巻末連載にしてくれないかな……いい作品読み終わった後にこれ読むと読後感変わるし、最悪アンケにも影響する恐れもあんのよ。
    次号予告と作者コメントの間に来てくれるとベスト

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:43:42

    女性看守がただついてきてスカスカのツッコミするだけなのどうにかなんねぇかな
    囚人に襲われて主人公に助けられるとか一緒に戦うとかさ
    存在する理由が欲しい

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:52:01

    >>150

    主人公にも制裁しないし、キモいバッポにも何もしないし、本当にいるだけ。

    否定されるのが存在意義のたくあんより存在意義が下のキャラっていたんだって驚き

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:34:43

    たくあんじゃなかった、つけものだった

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:37:30

    >>147

    Q「この漫画要る?」A「 要らない」ってネタしかなくてテンポが悪い。

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:44:24

    融合くんよりは面白いぐらいしか擁護ポイントが存在しない・・・

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:56:39

    最短打ち切りコースだとしても9月頃まではこれが本誌にいるの嫌すぎるわぁ

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:01:30

    >>147

    それこそ急な顔出しパネルボケがマジで理解できなかった

    おもろいおもしろくないという意味じゃなくて

    そのタイミングに挟まってる流れなのが全く分からなくて困惑しかない

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:09:41

    まあ巻末固定掲載にしなかっただけ成長してる えらいぞ

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:22:36

    本誌のアンケで流石に面白くなさすぎるので何とかしてくれなんて送った作品はこれが初めてだよ

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:05:17

    ツッコミ役の女が微塵も可愛くないのは何で…?
    ヒロイン売りしないなら普通に男キャラにすれば身体張ったギャグとかに使えるし効率的だと思うんだが

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:32:37

    >>159

    これが今作者が描ける一番可愛いキャラなんだろ…

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:34:17

    1話に1箇所くらいは面白いところはある
    でもそのために全部を読むのは割にあってない…

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:41:07

    ギャグの前振りからギャグまでがずっと同じテンポなのが原因なのかな?

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:46:27

    なぜかこれを思い出した
    作中で「腰が抜けるほどつまらん」と評価されたボケ

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:13:34

    >>163

    つまらんボケを思いつきで実行して、投げっぱなしで自己満足するところが似てるのかな?

    超巡のこのシーンは1人きりではっちゃけてて誰にも見られたくなかったという違いがあるけど

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:23:33

    大体ザックリページ数とコマ数数えてみたんで誤差がありそうだけど、ナイスプリズンは17ページ87コマだったのに対して比較対象になりそうな超巡は19ページ82コマだったんで、やっぱりページ数に対してコマの数がやたら多いのな

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:39:06

    超巡は来年を迎えられないと思っていたけど、ワンチャン秋まで持てばナイプリのガードが無くなるから大逆転生存の可能性が出てきたの面白すぎる

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:49:56

    元おっさんの鉄球にフィストファ●クはなんか関心した

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:54:12

    でも俺らボーボボを常に求めているから
    ここら真にハジケてくれることを願うよ

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:55:04

    >>166

    シドは今期ほぼ確という前提で、4outじゃなければ次はオテルひまてんと競り合い、その後は新連載三作(未確定)とハンデ込みの叩き合いになるからまだまだ厳しいぜ超巡

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:59:23

    本来ページの隅に載ってる毒にも薬にもならない穴埋め漫画ぐらいの物を
    一挙十数ページ載せるのが無茶ってもんだやっても精々2ページぐらいにしておけば

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:05:13

    >>169

    秋にナイプリ落ちを前提にしてもやっぱり厳しいのか…

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:05:35

    作者も描くのしんどそう

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:52:26

    他のサイトや掲示板とかだとどんな評価?
    Twitter出身ならそこそこ応援もらえてるとかないの?

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:57:21

    知らん人と知らんキャラがボケてるのを知らんツッコミの人がなんか突っ込んでるという漫画
    一向に俺の知り合いにならないこの人ら

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:02:12

    >>173

    Xだと、ドクストの理一郎先生が褒めてたよ

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:32:52

    正直バトルやるなら主人公のピンチを演じて欲しいな。
    バトルものって心の何処かで「最期には主人公が勝つんだろうな」って思ってて、勝つまでの過程のハラハラ感や敵とのやりとりや掛け合いが見たいんだけど、この漫画にはない。主人公が勝っておしまい、次の話、それのループ

    ギャグもバトルも中途半端、どっちかでも良いから尖ってくれよ

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:35:15

    >>35

    これなんだろうなぁというのは理解できた。

    ただそもそも最初のバス登場シーンにガス出せよ、というのと

    もう少し分かりやすくせーやという気持ちが強いよね

    横にブスのバスガイド付けとく?

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:37:16

    >>169

    え?


    もしかしてひまてん周年巻頭貰えない可能性あるん?

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:44:04

    >>135

    1年やっても声が付かなかった作品を思うとなぁ アグラとか…

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:50:47

    >>178

    斎藤政権の周年カラー判断が厳しいんじゃないかってのはキル鵺あたりで勘ぐられてる

    二周年ってのもあると思うからひまてん自体は巻頭の確率の方が高いけどセンターも否定しきれないってくらい

    キルアオも厳しそうではあるんだけどここで切るなら二周年カラー前に切りそうなんだよなあ

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:53:05

    >>179

    なぜか読み切り版だけVOMICになってたな

    それ以前だとアクタージュやロボレーザービームにまで遡るかな

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:55:13

    >>180

    理解した


    気持ちとしてはキヨシくんもひまてんも巻頭取って欲しいのはあるか、Cカラーの可能性も考慮に入れておくよ

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:58:23

    もうカラー貰えず終わる未来が見える。
    というかカラー原稿の金がこの作品に行くの嫌だ

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:14:43

    >>182

    キヨシは確実に巻頭貰えるから安心していい

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:22:31

    今週もよかったよ
    3回くらい頑張ってくれ

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:24:57

    これまでここで反省会を見る楽しみが1割くらいはあったけど今週は本当に笑えなかった
    もうツッコミする余地もフォローする余地もないし、まだ少し改善の見られた前回の方がギリギリマシだった
    何よりシドがこの作品より先に終わる可能性が出てきたのがキレそう、シドがどうこうよりこの作品の一枠で現連載が一つでも終わるのが酷いし割とちゃんと面白くて読めるシドなのがやっぱり尚更キレそう

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:25:59

    >>104

    タイトル「スーパー模範囚 三星withその他大勢」にタイトル変えればいいのに

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:27:36

    >>137

    つーかここ最近の読切ラッシュの方が全部圧倒的にこの漫画より面白かったわ! 比べるのも失礼

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:28:15

    シドなぁ

    最初期は、ぼく勉の頃と変わらないテイストで安心してた(特に尻猫とか)

    けどぼく勉終わったの5年前だし、アップデートされてなかったと捉えるとうん.....


    とはいえそこまで致命的なやらかしはないから次回は頑張って欲しいよ

    >>186

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:30:12

    >>127

    そろそろ悪い意味でも面白く無くなってきたぞ

    白卓とかのがまだ作家の魂や面白くしようとする意思を感じた

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:34:11

    >>190

    白卓、作者が主人公の絵を定期的に「脳汁」キャプション付きで上げてるんだけど、脳汁マジで面白いと思ってやってたんだな……みたいな、今のナイプリに通じるものは感じる

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:44:38

    ヒット連発漫画家が褒めてるってことは面白いんだぞ😡

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:47:42

    笑いのツボは人それぞれだと思うけど、良質なギャグ漫画やコメディ漫画も読んで肥えてる読者からしたら本当に物足りない。

    桂木弥子が食べた後のバイキング並みに物足りない

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:49:42

    キャラデザの豊富さについては認めても良いけど、面白さがそれに比例してないのがな……ギャグ漫画としてもストーリーとしても面白くはないし

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:53:23

    >>192

    少なくともここの住民の100億倍は見る目ありそうだから困る

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:55:04

    >>195

    プロがそういうなら……と言いたいが、今週どっちもそんなに面白くねぇなと感じたんだが、どの辺が良かったと着眼点があったのか聞きたい

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:17:10

    「おもろかった」で何故か関西弁だから、京言葉の可能性もある
    それで多分これ以上触れてはくれない

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:25:31

    マジでこの漫画の代わりに何か終わらせるの判断狂ってんだろとしか思えないんだが…
    今のエンBシド辺りに伸び代あるかと言われると微妙だけど少なくとも漫画として見たらプリズンよりつまらないなんて思わないって
    言い方悪いけど昔からのアンケ主義にするならもっと期待出来る新連載持ってきてほしいし変なプロテクト無くしてほしいわ
    今のドベより更につまらん物を守る意味ないでしょ

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:28:06

    >>198

    そうはいっても最近のシステムだと補正切れて次の新連載の3話くらいまでは少なくとも今の連載陣は切られなくなったっぽいしなぁ


    ある程度連載させて次回作の改良点を見いだしてほしいのかもしれんが、あまりにも露骨な突き抜け打ち切りはもうないと思ってよい

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:28:29

    ナイス完走

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています