- 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:40:12
- 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:42:27
サンデーの世代やろ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:43:34
- 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:44:17
- 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:45:05
キンカメ、タイド、ハーツ、ダメジャーとディープ、シーザリオってことか?
他にいたっけ? - 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:46:45
04世代は種牡馬になった息子たちもかなり優秀そうだからね、ディープとザリオの05世代も凄いがこっちは牡牝で綺麗に二大巨頭やってる感ある
- 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:48:03
ディープ抱えるだけで自動的にタイドとキタサンに繋がるからそれで終わりだろ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:48:09
最近はまじキンカメの血統が勝ちまくってるからね父父としても母父としても
- 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:48:40
前者世代にスズカマンボとハルーワスウィートが増えるぐらい
- 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:49:04
現行の有力な種牡馬が04年以降のSS系とキンカメ系に二分されるくらいには影響デカい気がする
- 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:49:41
- 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:50:21
と言うかクリソベリル産駒の活躍次第ではエルコンドルパサーをもっと見るようになるんじゃない?
- 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:50:52
そっかグラスワンダーがいたわ…
- 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:57:59
- 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:59:48
その名はフォーエバーヤング
- 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:00:00
逆に影響が殆ど残ってない世代ってあるんかな
- 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:32:57
一時期の流行じゃなくて全体数が少ないだけで毎年グレード重賞勝ってるよ…今年ももうJpn2ウィナー出してるよ…
- 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:34:05
- 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 05:41:13
そのキタサンもドゥラメンテも親父が04世代じゃねえか
- 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 05:45:16
な~る
- 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:32:22
- 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:59:38
ガーサントが出た52世代なんだよな