- 1二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 12:45:19
- 2二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 12:55:21
いきなり傑作出すな
- 3二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 12:56:36
もう15年以上経ったのか…
- 4二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 12:56:44
残念だったのはメデューサ関連くらいかなぁ
- 5二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 12:58:23
リメイク前の作品が相当古いってのもあるな
- 6二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 12:58:44
原作の天使要素を回収してくれた新鉄人兵団には感謝してる
ジュド関連も対話って形で掘り下げてくれたのも好き - 7二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 12:59:52
ネットでは旧版の方が良いって言う奴も多いけど典型的な思い出補正だなぁ
あるいは声の好き嫌いに過ぎない - 8二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 13:02:48
秘密道具ミュージアムまではリメイク→外れ→リメイク→外れの繰り返しだったイメージあるなぁ
- 9二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 13:23:03
いや今見るとピー助の声流石にあれトチ狂ってない?
- 10二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 13:27:13
旧作とは別の可能性を試すというのが基本姿勢だと思う。
ジュドを改造せず説得で仲間にしたらとか、突如現れてすぐ出番が終わったメジューサをメインにしたらとか。
メジューサは個人的に良い変更だったと思う。そのままの路線でやっても、旧作の怖さは出せまい。 - 11二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 13:35:10
日本誕生とかいうリメイクのお手本みたいな存在