- 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:03:41
- 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:09:23
アヤメも後輩に対しては攻撃する大義名分ないからな…
- 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:11:42
そして世界は色彩に染まった
- 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:16:02
ナグサの方が後輩の面倒見てたんだろうな
アヤメは何か一人で行動してたっぽいし…… - 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:17:11
アヤメは手伝いとかしてたりしてたから後輩と交流がないのは仕方ないかもな
- 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:17:43
- 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:20:17
- 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:22:46
- 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:23:05
生活安全局とかがやることじゃねーのそれ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:26:11
職務の範囲広げて本来の役割を疎かにし始めてしまった
- 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:36:57
- 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:38:43
- 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:46:24
引き受けるなら引き受けるで百花繚乱の部下を巻き込むべきだった
助けを求めたことはないし顔を合わせる機会すらガリガリに飾ってたけど辛かった!って言われてもキキョウの立場からしたら知らねーよとしかならねえ - 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:49:17
かつてユカリに言った突き放すためとはいえだいぶキツい言い分また見れんのかな…?
- 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:53:37
ぐうの音も出ない正論パンチが来そう
- 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:57:58
まあキヴォトスのスケールでやるとああなるだけでやってるとこはキチゲ解放した職務放棄だしな
- 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:58:41
アヤメの感情は正当だし否定はできないことだけどリーダーとして見たら行動はなんら擁護できないから
- 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:01:50
つーかレンゲにも一章で委員長はいつ消えてもおかしくないと思ってたみたいなこと言われてなかったっけ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:03:00
リーダー格の中でアヤメが無理してるってわかってなかったのナグサくらい説あるよ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:56:34
アヤメの人助けは人として凄い立派だけど
組織の人間としてトップとしては山岡はんの鮎なんだよなぁ…
キリ無いから受けるなとは言わないけど
>>13 が言ってる様に誰かしら部下と一緒にやるべきだった
それだったら「百花繚乱の活動」感が強くなって「アヤメ個人の活動」感は薄まるし
- 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:00:04
- 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:00:18
1人で全部やろうとしたのが問題や
- 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:01:22
- 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:02:51
- 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:03:04
- 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:04:48
怖いって言いながら生徒を縛り付けたいだけの先生多いよね
というか毎回他のシナリオでも言ってるし生徒の心の問題を先生がフォローするシナリオのブルアカ向いてなくない…? - 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:05:07
- 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:05:54
悪者の生徒にざまあする系のストーリーじゃないんで…
- 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:06:56
ナグサへの言葉とか現在の闇堕ち除いても
「白蓮勝手にナグサに渡して委員長勝手に辞めて失踪した」っていうナグサと同じ事をやらかしてるから割とキキョウからアヤメへの好感度は低そうというか少なくともだいぶキレてそうなのは確か - 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:07:05
- 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:09:11
だって今のところよく考えたら「向こうも問題あるよね」って考えを話し合ってるだけだし
寧ろ「子供のやることだから仕方ない」の一点張りでツッコミどころや非がある部分をなぁなぁにするなら
シナリオ書く方も読む方もいい加減なだけでは?
- 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:15:25
まだクリフハンガーの段階でここから二転三転する可能性あるのに結論急ぎすぎると後で痛い目見る定期
- 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:15:43
ナグサもアヤメも双方悪い所あるからとりあえず二人はちゃんと腹を割って話あうっピって感じだからね
- 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:21:05
花鳥風月部の目的が不明で2度の騒動のキーマンが百花繚乱にいるのは事実だけど、百鬼夜行全体に関わる問題ならナグサとアヤメの因縁を無視して百鬼夜行の全戦力を叩き込めばとか考てしまう
ワカモとか先生が頼めば2つ返事で参加してくれるだろ
生徒を手駒として使えない? アビドス3章でヒナをタイミーしたやん - 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:10:08
あれはアビドスの絶対数が少ないのが悪い
- 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:12:53
後半の情報次第でどうとでも変わる気がする...
アヤメとコクリコの動機は開示されたけど大分隠れてる要素がありそうだし - 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:29:19
脚本に八つ当たりするからセーフ
- 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:29:43
饅頭怖いスレかと思った
- 39二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:30:42
アヤメは1人で、ナグサはみんなと職務を全うしてただけでは?
- 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:45:45
キキョウは参謀としての立場とか責任気にしてるタイプだから性格どっちかというとナグサよりアヤメよりだと思うんだけどナグサ大好きなんだよなあの子
- 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:51:29
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:37:15
ものすごく穿った見方をすれば
キキョウが参謀という地位に立って職務を全うする為には個人でなんでも解決できるアヤメは邪魔だし大好きなナグサ先輩もアヤメの方しか見ないから消えてくれた方が全て都合が良い、
って風にも見えなくないからね
てか真面目にキキョウが頭角を表したのってアヤメが居なくなってからなんじゃない? - 43二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 02:13:40
キヴォトスの各自地区、組織のトップが大量の仕事と責任を抱えがちだけど
アヤメの場合トップから仕事拾って個人で解決して、分担とか相談とか愚痴とか吐いてないからその心情を察するというのも困難ではある - 44二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 02:14:18
改めて思うとキキョウって
先輩たちと同じように相談しないで独断で動いて解散令出して後輩に暴言吐いて同じように突き放してるから
やってる事ほぼアヤメと同じで同族嫌悪入ってるんじゃないかな?
後に和解したとはいえそういう行動を取った、という事実は変わらないわけだし - 45二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 02:26:32
- 46二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 02:31:52
今回のナグサ見るにアヤメがいなくなったら数日すら持ちこたえられなそうだしね
- 47二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 03:02:14
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 03:06:44
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 03:51:43
- 50二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 04:07:34
アリウスの内戦期間しかり、整合性や読者側のストーリー把握の難易度を全く考えずその場で数字決めてるんだろうなってのわかるよね
- 51二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:26:08
- 52二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:34:39
- 53二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:36:25
一章のレンゲのいついなくなってもおかしくないと思ってたって台詞も気になる
どういう理由でそう思ったんだろ - 54二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 07:40:52
1年のユカリが継承戦出来るしアヤメが1年で委員長になることは出来ると思う
あったかどうかはさておき、下級生が継承戦で下剋上したら上級生からのやっかみはあってもおかしくはないな
アヤメを潰す為に委員長だろで仕事を押し付けていけば何も知らない周囲も便乗して仕事お願いしてくる負のスパイラルになるし(邪推) - 55二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:51:27
冷静に考えてキキョウに限らず百花繚乱の面子がアヤメに対して感情が薄い理由、そんな露悪的な物なわけ無いだろうな、と思い1章を読み返して見たんだけれど
陰陽部とユカリが序盤に話すシーンでアヤメが百蓮をナグサに継承した際の経緯を説明する際に“レンゲ先輩やキキョウ先輩も了承し”といった風な発言をしていて恐らくアヤメは百花繚乱を辞める時急に蒸発したんじゃ無くてちゃんとみんなに説明して了承を取った上で辞めてると思えるから、他のメンバーも名残惜しさこそあれどそこでもう話は終わった事として扱っていたんじゃないかなって。
だからこそモブ部員からもアヤメ先輩はもう居ないけどまだナグサ先輩が居るし、って発言が出るしキキョウ達も見送った手前蒸し返すのも違うだろうな、と話題に出さないのは理解できる。
だけれど2章で話は変わってくるから身内に激重感情を抱いてるキキョウなら後半でふつふつと思う事を露呈し始めると思うわ - 56二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:58:17
- 57二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:10:50
ここって笑顔で帰って来た事に対して怒ってるから今のアヤメを見た時にどう思うのかは気になるよね明日が楽しみだわ
- 58二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:16:41
- 59二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:19:40
アヤメがいなくなったあと混乱してたらしいから探しにいく余裕がなかったんじゃない
- 60二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:30:39
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:30:12
雪山に行ったまま帰ってこないとなれば命の心配されるのが普通だろうにな、微塵もそんな心配されてなかったのはある意味アヤメへの信頼が厚すぎる故か
- 62二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 06:19:59
完璧超人じゃないことは分かっててもアヤメの事をスーパーヒーロー的な目で見てたのは確かだよなぁ
特に心配してなかったのもそのせいだろうし - 63二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:01:38
これから更にナグサ先輩が「あんな風」になるのを見てどう思うんだろうキキョウ…
- 64二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:24:38