- 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:31:27
- 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:34:01
不可能なことを計画するのは限界じゃなくて馬鹿って言うんですよね
- 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:35:18
小樽→札幌→函館はまあ行けん事もない
函館→釧路→稚内はキャノンボールでもやってんの? - 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:35:45
ダカールラリーかなにか?
- 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:40:06
- 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:44:23
- 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:49:23
????????「苫小牧は?」
- 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:50:23
- 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:53:27
- 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:55:09
- 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:57:07
ドリジャに綿密に計画練ってもらって激マブに飛ばしてもらえば…?
- 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:58:04
- 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:59:08
- 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:06:55
虹 色 旅 程
- 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:10:48
ウマ娘には足があるからな
- 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:24:36
- 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:30:08
- 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:30:26
- 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:35:27
- 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:37:54
- 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:43:14
- 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:46:12
理論上はヒトミミでも行けるのか…
- 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:51:27
不可能ではないんだな……
- 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:51:37
稚内空港から宗谷岬行って稚内市内までタクシーに乗ると、2万円以上しますね。
ただ、レンタカー以外で当日中に宗谷岬に行くには稚内空港からタクシーを拾うのが一番速くて確実とういう。 - 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:58:44
- 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:02:31
- 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:09:19
稚内→宗谷岬→摩周湖周辺→野付半島→納沙布岬→中津別を予定してる私より狂った行程出すんじゃない。
- 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:12:41
- 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:23:22
- 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:06:50
- 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:09:08
水曜どうでしょうのサイコロの旅かな?
- 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:11:31
- 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:31:05
- 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:43:43
そんな水曜どうでしょうじゃないんだから
- 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:50:09
- 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:51:45
- 37 25/05/26(月) 12:54:38
札幌函館間の新幹線、早く開通して。函館に行きたいのに飛行機が大阪→札幌だからちくしょう!
- 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:57:12
山「ふん!! 簡単に通してあげないんだからね!! べ、別にもっとあんたがここにいてほしいってわけじゃないんだからね!!」
- 39二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:58:49
札幌〜函館って東京〜浜松ぐらい離れてるからな
- 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:04:32
自語りになるが「限界旅行だろこれ~!」なんて計画立てて実行したことあるけど、今このスレ見たらたいしたことないなって思った
- 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:19:34
内浦湾ショートカット出来たらめちゃくちゃ便利になるんだろうなぁ
- 42二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:21:58
- 43二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:31:04
これ移動であって旅程じゃないだろ
- 44二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:32:15
実際限界旅行は好きそう。週末パス制覇とかやってほしい
- 45二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:53:21
このスレ嘘つきばかり定期
北海道はそこまで広くない定期
たかだか県内移動定期
俺は絶対にやりたくない定期 - 46二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:06:02
函館競馬場は空港から近いのがせめてもの救いだから函館〜丘珠便使えば札幌行けなくはないよ
行けなくはないだけど - 47二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:09:35
- 48二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:11:16
端から端までの距離的には大阪⇔東京間と大して変わんないから大丈夫大丈夫
- 49二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:12:42
1日で
函館→長万部→倶知安→札幌→小樽→札幌→滝川→富良野→旭川
を全部鉄道でやったことがあるけど、各都市の滞在時間が30分くらいになって何だったんだ?という気分になった - 50二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:15:55
交通系YouTuberみたいな旅してる
もはや乗り物に乗ることが目的 - 51二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:17:39
そもそも北海道って四国と九州足した面積より広いんすよ…
サイコロの旅みたいに移動しかできない旅するなら北海道行く意味なんてないんすよ
行くだけなら函館を昼前に出てから留辺蘂まで行ったことあるから無茶ではないがなんも寄り道なしだぞ - 52二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:25:57
- 53二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:35:27
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:39:07
- 55二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:40:44
東京大阪間は新幹線があるから一緒にしてはいけない
- 56二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:26:47
ラブパス民?
- 57二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:28:58
誰かドリジャの姉御を呼んでくれ
あまりにも愚かな旅程すぎる…… - 58二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:29:43
免許持ってても無謀すぎるんですが…
- 59二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:33:54
GWに苫小牧→帯広で高速使ったけど、片側一車線なんでなかなか追い抜きできないからダルかったなぁ
- 60二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 03:03:33
- 61二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 03:10:36
メジロ家にヘリ出してもらおうぜ
- 62二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 03:22:37
- 63二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 06:06:47
- 64二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 06:10:28
5月の今でも寒いんだからこれ以上寒くするのはやめてくれ…(現地民)
- 65二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 06:12:01
プライベートジェットがあればワンチャンいけるか…?
- 66二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 06:42:10
稚内の今日の最高気温は16度何だぞテメ―!
- 67二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:02:39
観光が好きなのと
移動が好きなのは分けないといけない - 68二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:35:10
- 69二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:12:33
キャンピングカーに乗る黄金世代
<a href="https://twitter.com/hashtag/ウマ娘" target="_blank">#ウマ娘</a> — 荒森ラッコ@新刊委託中🎲👻👨🌾🌂😈😇🏇 (aramori_susumu) 2022年03月19日キャンピングカーなら余裕だろ?
- 70二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:34:20
- 71二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:37:07
北海道旅行したいなら5日間ぐらい余裕持ってスケジュール組んだ方がいいのがわかるな
- 72二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:56:51
本州の観光だと都市間が短いので移動時間が観光時間を圧迫しないけど
北海道だと移動時間が観光時間を飲み込む現象が起きる
あと新幹線が強いよ
2~300キロを1時間足らずで移動できるのはものすごい有利
飛行機と違って保安検査とかもないし
- 73二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:10:28
電車バスで根室→釧路→帯広→札幌→稚内→苫小牧行ったけど1週間ほど使ったぞ
- 74二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:41:02
- 75二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:57:10
- 76二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:06:13
- 77二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:42:27
豊富に湯治に来るのだ…日本国民一回は来い…
- 78二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:00:45
朝イチで時計台とクラーク像、直後に苫小牧の廃墟を見物して昼はノーザンホースパークでのんびりアクティビティ、夕飯は森のいかめしで夜は函館山の夜景を楽しむ。これならギリギリ行けそうじゃない?
- 79二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:14:55
もはや黄金旅程の真逆や
真の黄金旅程は時間に余裕があって、グリーン車やビジネスクラスを使う - 80二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:22:42
時計台、クラーク像、ノーザンホースパーク、苫小牧でそのあと新千歳に向かって18時前に函館へ出発なので可能といえば可能
車必須だけどな
公共交通機関で向かうなら苫小牧から新千歳空港に向かってそこからのシャトルバスを使うしかないのでちょっとあわただしい行程な気がする。
ただ可能ではある。
- 81二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:24:07
×旅行
〇移動 - 82二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 17:33:10
の旅程計算したんですが、函館の夜景って条件が結構タイトなんですよね。秋のオフシーズンの頃じゃないとこの日程で函館の夜景見てから特急北斗に乗れないんですよ。
初めは函館の滞在時間を伸ばそうと函館から札幌の移動を夜行都市間バスにしようとしたんですが、その場合は飛行機をフル活用しても南稚内到着が23:42で、車を飛ばしても二日目に宗谷岬にたどり着けないので、函館滞在時間を圧縮して札幌釧路間の夜行都市間バスにしたんですよね。
公共交通機関を駆使して正規の方法で行くならこのルートになります。
羽田空港の乗り継ぎ時間は35分以上となっているのですが、それを25分乗り継ぎというヤクザルートを噛ませば、二日目の夜には東京に着けますね。
ワンチャン府中駅から0泊2日でご指定のルートを行けますね。
こういう限界旅程を立てるのって楽しいですね。やりたくないです。
- 83二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 18:29:26
稚内で止まるな、利尻と礼文にも行け…いや船のスケジュールが会わないから流石に無理か