いじめられっ子が異世界に行って力をつけ現世に戻って無双する

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:44:59

    お、おうてなるよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:46:33

    自信がついてハッピーハッピーやんけ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:50:19

    ちゃんとチートも持ってかえってきてるなら痛いな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:57:34

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:00:08

    一般文芸のファンタジー小説だとこういうのって精神的に成長してるだけだから臭みがないんだけどなろう系は力だけ得て精神面がね…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:13:41

    今までいじめてきたやつをボコボコにするまではいいけど…いやよくないな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:14:32

    いじめっ子に復讐はしないしこっちからボコボコにはしないけど何かしてくるなら返り討ちにする程度が丁度いいんじゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:15:50

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:17:05

    暗黒微笑とかしなきゃ、、

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:17:21

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:21:43

    はじめの一歩に例えるとボクシングの技術を磨いた一歩が高校でそうとは知らず絡んできた梅沢をボコボコにするようなもんだからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:23:19

    いじめられっ子が異世界とかに行って世界を救って現世に戻ってきたけど日常では相変わらずいじめられっ子のまま
    みたいな話はドラえもんでやり尽くされてるし……

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:23:44

    スレ画ってそこまでいじめっこ相手してなかったような

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:27:52

    チート能力とか、ステータスとかスキルとか
    目に見えて説明できてなくならない能力がないと他人とコミュニケーションがとれないのがオタクという話

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:29:02

    >>13

    最初に凄んで以来まるで関わってないしな

    それよりも地球sideで今まで水面下にいた超常的な勢力のあれこれに巻き込まれるし

    何なら同じ異世界から力持ってきたと思われる奴と戦う羽目にもなる

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:34:44

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:36:43

    鬱憤晴らししてるだけだから虚しいな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:43:12

    異世界帰りでいじめっ子がいじめてきたけど成長していたのでノーダメ、そして、スマホでいじめの音声を録音し教師に告発しいじめっ子停学処分になってもう関わってこないだろうと思ったら数人で車で拉致してきた、といういじめっ子がこれぐらいアホな奴ぐらいなら

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:47:59

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:53:49

    >>18

    マフィアやん!

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:58:50

    >>5

    異世界帰り(設定だけもしくは1話で帰ってくる)で成長した感ないというのは大きいと思う

    読者にはお前なんかいきなりイキリだしたなとしかならないので

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:00:52

    能力はなくていいけどそれなりに鍛えた体と成長した精神はそのままで帰らせてくれ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:05:50

    異世界行く前にいじめっ子はボコッとけや

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:17:16

    >>23

    それができるならいじめられてない定期

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:22:05

    異世界に召喚されたと思ったらいじめっこも片腕だけ召喚されてた

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:34:44

    >>25

    ⭐︎この飛んで喋る右手は─────?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:36:37

    >>26

    オッエイジ!こいつを使え!(メダルを投げる音)

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:01:58

    ネバーエンディングストーリーはこれの最悪パターンだったな

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:03:21

    この漫画何だっけ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:09:49

    いうてやり過ぎでなかったりやれやれ系気取ってなければ仕返ししててもあんまり気にならないよな
    それこそ虐められてたの普通に辛かったしクソムカつくから仕返ししてやろって考えてやりすぎてなければあんまり気にならないし
    面倒くさいから絡まんといてくれって多少脅して放置するぐらいなら不快感もない

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:12:51

    流行りのタグ付けるためにやってんだろうけど「異世界で」の部分要る?道端でスーパーパワー拾いましたで良いじゃん

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:13:15

    >>29

    Googleレンズさんに聞いたら異世界帰りの勇者が現代最強だと出て来た

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:13:15

    >>29

    異世界帰りの勇者が現代最強!

    https://www.ganganonline.com/title/36

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:15:34

    めちゃくちゃイキってて草

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:15:39

    >>33

    ありがとう、昔見たことある絵だったけど思い出せなかった、

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:19:32

    単純に力持ってないからいじめする側にいなかっただけでコイツも苛めとかする側だよなって感じるような描写ある主人公もたまにいるよなこういうのって

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:22:23

    結局平和な日本に舞台を移しても新たな敵をポップさせて無双しちゃう発想の貧困さがね…
    染みついた受け身の生き方や守りに入った幸福観への呪縛を感じる

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:23:00

    ほどほどにやり返す方が個人的にはいいな、殺人は流石にやり過ぎだし関わる価値もないみたいなのはスカしてる感でるしな

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:30:49

    今アニメやってるスライム倒して300年みたいに異世界にいったんだから今度はそういうブラックとか苛めとかに関わらずに平和に暮らすぞみたいなのはかなり好き

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:31:05

    どうせやり返すなら「虐められて悔しかったから仕返しだ!」って言えばいいのに「いやーいじめっ子の事なんてどうでもいいわー気にしてねーわー」って言いながらやり返してるのが悲しい

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:34:13

    >>40

    精神的に成長してるんじゃなくて成長してるフリしてるだけみたいに感じちゃうんだよな

    それならいっそのこと素直にあいつ俺のことを虐めたから嫌い!ムカつくからチートでぶっ飛ばす!って言ってくれていいのに

    なんで中途半端に気取りたがるんだろうか

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:35:15

    >>34

    こいつ転移する前は便所でボコボコにリンチされるだけのやつだったのに急にこうなるの腹立つわ

    顔も

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:38:27

    >>18

    正直そこまでやられたとしても最終的な結果がいじめっこにやり返してやったぜだと言い訳重ねてダサいなって感じる

    そこから物語のフックになるならともかく

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:20:08

    まあ作画に金落ちるなら良いですよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:30:48

    異世界転移後世界救ったら王様の魔法で現代日本にステータス、知識引き継ぎで転生したはずなのに
    何故か高校生になる頃には不良のパシリになってた作品見た時はまじかよと思ったわ
    不良ボコれとか以前にお前もっと不良いない高校行かなかったんか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:47:39

    >>41

    そら「俺はいじめ返すようなダサいマネはしない」みたいな見栄張りたいからでしょうよ

    世の中の大半はこういう俗物的行動取るだろうからリアルと言えばリアルだけど

    わざわざお話の中でそんな汚いもん見たかないんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:48:50

    >>31

    スレ画に関しては異世界帰りが他にも絡んできたり異世界の方法でヒロイン強化したりあるから唐突に手に入れた力じゃあかんと思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:55:15

    >>41

    逆に思う人が多いからじゃない?

    なろう批判に多いのは欲望を開き直るのが醜い!ってのだし

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:30:12

    >>48

    なろう読者の場合本当に立派な言動より上っ面だけ立派な言動を好むだろうからそういうこたとだろうな

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:15:31

    なろうだったらこういうやつら絶対何かしらの痛い目見るんだろうなって

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:20:43

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:25:31

    >>51

    いじめの証拠掴んで先生とかに報告してるとこ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:29:17

    いっそのこと振り切って「お前なんかいつでも〇せるんだからな・・・」とか言っちゃう痛いムーブかましてくれた方が面白い

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:30:42

    わざわざ力を得てからそんなことしてたらダサいじゃん

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:39:28

    いじめっ子「あいつ昨日までとはまるで別人だ…こっちが何を言っても全く動じないし刃物を筋肉で弾くし身長2mに伸びてる怖っ」

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:41:47

    女性恐怖症の主人公(近づかれると行動不能になるレベル)が異世界で精神力のステを手に入れて現実に戻った後も多少マシになった作品なら知ってる

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:43:04

    >>52

    教師からしたら自分で問題持ってきておいてどの口で言ってるんだじゃない?

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:18:41

    「俺は許してもいいけどコイツラ(取り巻き達)はどうかな?」って最低のとんでもないクズだと思うんだよね
    許してもいいといいつつ取り巻きに減刑の嘆願の一つもしないってつまるところ
    893の親分が「俺は頃せなんて一言も言ってない。○○が目障りだな、という発言を聞いた部下が暴走しただけ。だから俺は関係ない。」って言うのと何も変わらんだろ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:26:02

    >>23

    >>24

    内密さんがそのタイプだな

    異世界行く前に格闘技習っていじめっ子も虐待親父も倒してる

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:58:36

    コミカライズの方しか知らんけどスレ画の序盤は野球で無双してモテモテになってやる!からのスキル強すぎて暴発するからあかんやん!みたいなコメディ要素多かったしそんな気にならんかったわ
    逆に気にしてる人こそ原義の方の自己投影してるように感じる

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:59:34

    >>49

    ……?なろうへの批判にって話だぞ?

    なろう内の批判じゃなくて

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:03:18

    >>50

    それを例に見ない方が良いってのも逆張りじゃねえかな

    割と長い間というか今でもカスなのに報い受けてないって話の種にされてるし

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:04:57

    異世界でチート能力持った俺が現実世界をも無双する、みたいなスレタイまんまみたいなアニメやってたな。陰キャの願望フルセットみたいな内容ではあったけどいじめっ子に復讐とかはしてなかった

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:04:04

    >>57

    その気になりゃ警察に行っても良いところ二度としないって言ってくれるなら軽い処分で良いですって申し出だから言うほど思わんのじゃない

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:13:34

    世界救った大冒険して戻ったらいじめっ子を成敗とかスケール小さすぎてダサない?

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:17:44

    というかスレ画は逆上したいじめっ子に殺されかけてんだからむしろ出るとこ出るべきだろって感じ
    ちょっと反撃で痛い目合わせた後はもう自分に関わらないように記憶操作してそのままだし

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:49:50

    「なんでいじめっ子の立場に甘んじてるの」を「手に入れた力でボコボコにしろ」としか解釈できない奴がそこそこいる事実に思わず涙

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:01:46

    >>67

    いじめを告発したことで逆上して殺しにかかってくるまで特に異世界の力使ってないスレ画が叩かれてんだからそんなことは関係ないと思われる

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:07:02

    このスレ見ればわかる通り「異世界の力使ってんのがダサい」じゃなくて「いじめられっ子の癖にいじめっ子に反撃して挙句余裕そうにしてるのがキモい」だからな

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:08:00

    >>68

    タイトルもわからないコミカライズなろうの中ではマイナーだろうスレ画について語ってる奴そんな多くない気がするけどな

    大半がスレタイについてしか話してないんじゃないか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:11:20

    異世界を救ってきた割には現世に戻ってやることがちっちゃいな
    異世界人を相手取るのは現世の赤子の手をひねるより楽だったんだろうか

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:18:38

    殺し合いの経験なんて現代日本で活きるわけねーだろってほぼ何も変わらない生活に戻った主人公のが納得出来たから精神だけ成長〜はイマイチ共感出来ん

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:45:52

    >>50

    実際にこの時期のナルトの普段の態度と、実際にやった出来事を考えると、

    殺されても仕方ないことなのを理解しようね

    里のトップを襲撃して、禁止されている書物を盗み出しているのだから

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:48:56

    まーたこの手のテンプレ愚弄スレか
    ほんとよく伸びるよな飽きないんか

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:51:26

    >>74

    お前の事好きだぜ

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:08:37

    >>75

    目と目があう〜瞬間〜♩

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:39:10

    直接手を出してくるタイプのいじめはスーパーパワーで殴り返せば良いけど物捨てられたり落書きされる系は第三者にチクるしかなくね?

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:38:11

    >>73

    問題なのは"やっぱり"殺しておけばよかった、"どのみち"ろくなやつじゃねーんだ

    の部分なのよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:44:23

    >>78

    どのみちっていうのが、ナルトの普段の行いが悪いから自業自得なわけで

    重要文化財とかに落書きとかしまくっているんだよ

    やっぱりの方も、人柱力は暴走して周りに被害を出すのが当然な世界だし

    暴走してまわりに被害が出る前にって考えはおかしくないだろう

    まあ、ナルトを殺しても通常のやり方だと尾獣自体は復活するらしいので、ナルトに封じ込めているより長い時間をかけないと復活できないって感じじゃないと意味ないけど

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:45:46

    ナルニア国物語は
    異世界から戻ってきたら変装していじめっ子をしばき倒してからライオンを見せて警察沙汰の大問題にしてから
    学校の体制側の問題(言いくるめができればいじめ黙認)をさらして解決したな

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:52:48

    >>74

    テンプレって需要があるから型になってるだけで必ずしも出来がいいという訳ではないからな

    マックとか出店数多いけど味が愚弄されるようなもんよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:56:44

    異世界魔王討伐テンプレって、イジメられっ子よりもイジメっ子が主人公の方がシナジーあるよな
    精神攻撃系のスキルが目覚めて、魔王を自殺に追い込んだりできそう

    それは冗談にしても、序盤にイジメられっ子としてキャラを立たせた主人公の能力がイジメ経験とまったく無関係なのは納得いかん
    そこは忍耐みたいな無害なスキルに目覚めるべきだろ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:13:12

    >>82

    最近流行りのジャンプ系相棒枠が、10年の叩き上げにより防御系スキルカンストしてたな……

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:38:38

    >>82

    でもなろう主人公ってぶっちゃけいじめられてるだけで本質的にはいじめっ子だから

    忍耐とかのスキルとかは似合わないと思う

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:46:32

    >>23

    いじめっ子をハメてそのまま異世界に行ったA君(17)の戦争…

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 02:17:16

    現世に戻って無双するだけマシじゃね?
    現世の恨みつらみを無関係の異世界人相手に晴らすやつのほうが多いし
    現世で苦労したから異世界ではチートで好き勝手やるぞーとか異世界人からしたらたまったもんじゃねーわ

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 02:29:09

    >>86

    要するにアレだよね

    『だからこの痛みの恨みは、君とは何の関係もないその辺の誰かに何かして晴らすとするね』

    みたいなアレな思考だよね

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 03:08:54

    >>31

    俺も苦労してんのよ感が欲しいんじゃない?

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 03:13:47

    ここ見てると何やったって嫌いって言われるし、好きなように描くしかないよねってなる。

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 04:05:34

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 06:31:01

    帰還から始まった時点で主人公の苦労と成長が読者と共有出来ないからいじめっ子に暴行されて粛々と警察呼んでもスカしてると叩かれてそう

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 06:32:50

    作者の現実が窺えていたたまれない気持ちになる

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:07:37

    >>79

    その『普段の行い』するようになったのが買い物するだけで物ぶつけてくるような大人達の冷遇が原因でどんな形でも良いから人に相手してもらいたいって思考に至らせたわけで

    そんな扱いしてきた挙げ句どのみちって巻物のことなくても殺しておいた方が良かった存在って大人が子供に対して認識してるのが問題なのよ

    後その場にほぼチョウザがいることも問題(秋道一族の頬の模様は同じものは一切ない)

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:08:08

    異世界帰還後のイジメは単純に扱いが難しそうだな
    そもそもどう対応すれば凄み?成長感?が出るのか

    ぶっちゃけ昔の作品も、引きこもりの社会復帰や漠然としたトラウマ解消とかは「勇気を振り絞って一歩踏み出し始める」で良い感じになっていたけど
    イジメの具体的な対処・解決となると上手く描けていなかった気がする

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:10:03

    >>91

    設定からして異世界でもいきなりチート貰って楽勝で勝ってきたみたいだから成長なんてなく増長しただけなんじゃ

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:11:45

    >>94

    主人公自体が何かしなくてもいじめっ子が何か仕掛けてくるからな

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:13:11

    いじめっ子って弱そうな相手を狙うある種狡猾なところあるわけだし異世界帰りで急に覇気纏いだしたら絡んでくることもねえんじゃねえかなと思うけども
    武道習い始めただけでいじめられなくなるとかあるじゃん

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:15:26

    >>97

    女性被害者だと分かりやすいけど「美人だから、が理由でいじめられる」って方面も普通にあるからなぁ…

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:17:20

    しかし仕返ししたら小物だのダサいだのやりすぎだの言う割にはしないならしないで冷笑とかイキってるとか言われるのはなかなか理不尽だな

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:20:31

    異世界に限らずケンイチとか一歩とかもいじめられっ子だったけど格闘技習い始めてからまたいじめっ子に絡まれてみたいな展開なかったっけ
    どういうオチがついたかは忘れたけど

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:22:29

    精神的成長を欲しがるけどぶっちゃけそれでイジメはどうにもならんよな

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:23:08

    >>97

    いじめっ子にも色々なタイプが居るからな

    馬鹿だけどたまたま反撃をしないタイプを標的にしたから上手くいったパターンも有ると思う

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:23:58

    仕返ししない
    いじめサイドが酷い目に遭うとかそういうのも特にやらない

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:25:01

    >>100

    あれはまあ王道にちゃんと自力で覚悟決めて強くなってるから微妙に違うと言うか....異世界に行ったから、とかチートで力ついたとか受動的なのがイキリ出すとみててキツいってなるな

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:26:35

    >>99

    そもそもわざわざいじめっ子の下りを入れるのってそういう需要があるからでしょ?

    エロ漫画に対してエッチなのはダメ!って意見は無視していいように普通にボコすのが丸いんじゃねえかなって思うんだけど

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:29:52

    こういう系の奴等にマウント取る展開にするか否か

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:35:21

    >>103

    >>106

    じゃあどう解決するの?

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:41:27

    いじめられてだ奴が異世界行ってチート持って帰ってきたらいじめっ子に軽くボコられて自⚪︎ENDになったのあったよ
    主人公を気にかけてた幼馴染のお姉さんがいじめっ子と結婚してた

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:42:04

    >>107

    仲間になる

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:42:53

    >>105

    そもそもこういう系って別にいじめてきた奴等に仕返しするのが目標の作品じゃねえからな

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:43:32

    >>93

    あれ岸影直々にチョウザじゃないってコメントあったよ

    初期だから描き分け出来てなかったとかで

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:44:30

    >>93

    髪色が違うから…

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:44:59

    既にちょっと名前が上がってるけどネバーエンディングストーリーっていう名作映画ですら「帰還後に異世界のファルコンを召喚してやり返す」だからねぇ
    昔からイジメとなるとそんなもん
    (なお改変だったらしくて作者はぶちギレたけど敗訴した)

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:46:34

    >>110

    作品のフックとしては十分じゃない?

    いじめられっ子がいじめっ子の鼻を明かす展開自体はそれこそハリウッドでもよくあることだし

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:49:13

    チート得ないといじめっ子に勝てないって思ってるのがもうやばい

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:49:18

    >>40

    よくわからん理論やな

    効かないけど毎回ボコボコにされてるシーンを入れるのがお好み?


    変な趣味

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:49:29

    今の時代は学校ですら「イジメや差別はやる側が完全に悪い」「断固とした対応を」って感じだから、やり返さないような展開は特に無理そうだよね
    下手したらイジメを助長するって注意とかまで受けそう
    根本的に綺麗な物語として受け取ってもらえない

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:51:22

    >>111

    なお秋道一族の一人一人が違う顔の入れ墨が同じ問題はフォローできなかった模様

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:53:39

    ギーシュわからせ!
    そこまでやってエタる
    セシリアわからせ!
    そこまでやってエタる

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:25:50

    アニメになるけど、デジモンフロンティアの友樹は好き
    ヴリトラモンが暴走したときは「本当の強さは力をつけていじめっ子にやり返すことじゃなくて、勇気を持って立ち向かって『やめて!』と言うことなんだ」って言ってたところに成長を感じた
    いじめっ子と再会した時にも「僕はもう弱虫じゃない!」って立ち向かって、いじめっ子が敵に攻撃されそうになったら守ってたし、最後は謝罪を受け入れて和解してた

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:33:58

    >>89

    万人が納得する展開なんてまず不可能だからな

    いじめっ子にマウント取り返すのを好む奴とそれをダサイと思う奴

    そのどちらに向けて書くかって話だと思う

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:10:57

    異世界から戻っていじめっ子にざまぁしてる作品って言うほどあるか?

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 10:16:44

    >>122

    確かにチート能力でいじめっ子に報復するっていう広義なら腐るほどあるが

    狭義でのソレは少ない(というか元の世界に戻る作品が少ない)と思うな

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 11:30:37

    >>118

    だから描き分け出来てなかったって話

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:07:10

    >>122

    帰還系で多いのは目立たない陰キャとかよな

    いじめっていう関係性を作ってるとまどろっこしいからかそんな見ない

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:34:44

    結局は描き方の問題よな
    チート無しの精神的成長のみにしても「異世界だともっと過酷だったからこの程度だとピンチに感じないな…」とか経験量の差を言及し始めたら普通にキツいし

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:38:03

    異世界行って救世主になって帰ってきたけど
    周りにその話したら嘘つき扱いされてイジメの対象になった戦部ワタルェ…

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:15:40

    >>93

    ものをぶつけるとかされてなかったと思うけど?


    >>106

    画像だけ見ると、没落貴族のほうが今まで冒険者をバカにしていたのに冒険者になろうとしているから、

    突っかかってきたって感じに見えるから

    突っかかったほうが悪いようには見えないけど

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:55:40

    うみねこに出てきた最強のいじめっ子の作り方思い出す

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:02:38

    その元いじめられっ子の性格が読者からみて良いか悪いか
    ネチネチ陰湿な奴か否かってのはある
    半沢直樹くらいのやり返しなら評価上がるけどな

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:26:40

    >>>40

    >116

    カス程にも通じてないけどまあこんな層が読んどんやろうなってのが分かっておもろい

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:20:27

    >>110

    そう?なんかイジメてたやつをボコすのが目的だけどそれがダサいのはわかってるから長編の一部分って言い訳して書いてるようなのもやつもあるよあるように感じるんだけど

    なんか読んでて文章の熱量が違うっていうかさ

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:21:29

    >>132

    その熱量が違うって言って出されたのが5chで書かれた空想のいじめエピソードだったりしたからそういう言説もう信じてないわ

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:18:35

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:24:59

    >>3

    >>36

    >>40

    誰かありふれの話をした?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています